• 締切済み

seeの解釈

サッカーの実況中の説明で、 ~ sees an effort go off the target. ~ sees an effort hit the target. のseeはどのように解釈したら良いでしょう。(showならわかりやすいんですけど....。) 辞書を調べてもピッタリ来る訳が見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

see(s)の主語はシュートしたチーム(又は選手)になります。 effortはゴールしようとする試み(トライ=シュート)、targetは目標=ゴールです。 英語WebのQ&Aの次の説明が解りやすいと思います。 Q<What does it mean to "see an effort to go off target" in soccer?> A<an effort at goal, would be a shot at goal. And if the shot misses or goes off target, then it would be labeled an effort of target.・・> https://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AwrSbl60HalTNigAeMxLBQx.;_ylu=X3oDMTE0MTA4NTBoBHNlYwNzcgRwb3MDMQRjb2xvA2dxMQR2dGlkA01TWVVLMDdfMQ--?qid=20100613134059AAbPqYz したがって、 sees an effort go off the targetは、 「(プレーヤーXX)はトライが目標を外れたのを見る。」 sees an effort hit the targetは. 「(プレーヤーXX)はトライが目標を捉えたのを見る。」 となります。つまりプレーヤー視点からと考える事ができると 思います。 これをネットで日本語でテキスト実況するとなると、 see(s)を一々訳す事は無く次の様になるかと思います。 38'03" Argentina sees an effort go off target. 「アルゼンチン(ある選手)、シュート!枠外!」 38'16" (3 - 3) ALCARAZ (Paraguay) scores!! 「3-3アルカラズ(パラグアイ) ゴ~ル!!」 ・・・・・・ 39'54" Argentina sees his effort hit the target. 「「アルゼンチン(ある選手)、シュート!枠内!」 http://www.fifa.com/futsalworldcup/matches/round=250129/match=300055152/playbyplay.htmle

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

http://ejje.weblio.jp/content/see 他動詞の8に出ている「~を経験する、~に遭遇する」で意味が通りませんか?

関連するQ&A

  • サッカーの英語

    サッカーの実況中継のサイトで " ~ sees an effort go off the target.” と " ~ sees an effort hit the target.” という言葉が頻繁に出てくるのですがどういう意味でしょうか。 サッカーのルール,あまりよく知りません。 よろしくお願いします。

  • SeeとLookとShowの違い

    see、look、showの違いを教えてください。 seeなら 「Can you see ~?」 (~が見えますか?) lookなら 「look at me.」 (私を見てください) showなら 「show me.」 (私に見せてください) ていどに決まりきった定例文ならわかるのですが、なぜこう使い分けるのか、showをsee、lookをshowにしたら駄目なのか(全然通じないのか)など全く理解できません。 辞書を引いても意味は同じに感じて違いも曖昧でよくわかりません。 3つの単語の決定的な違い、使い分けをわかりやすく説明していただけませんでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ...go see a doctor....って動詞が2つ?

    過去投稿に同様のがあったかもしれませんが探しきれなかったので宜しくお願い致します。 I will go see a doctor tomorrow.という文章、動詞が2つある訳ではないですよね?どう解釈すればよいのですか?

  • この文章が解釈できません。

    こんにちは。 短い文章なのですが、以下が解釈できず悩んでいます。 Housing starts posted a 10 % drop in 2008. postを辞書で引くと、当てはめられる訳としては ”発表する”ぐらいしか ないのですが、 ”住宅着工件数は、2008年は10%減少したと発表した” となってしまい、発表するのが住宅着工件数という訳のわからない 文章になってしまいます。 googleで「post * drop」で検索すると、たくさんヒットしますが、 どれも企業が主語になっています。企業がデータを発表するなら 理解できるのですが。postにあてる訳が間違っているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 目的語の場所は変わる?

    最近、英語の勉強を始めたのですが 分からないことがあるので教えてください。 成句で 「show off(自慢する、見せびらかす・・の意味ですが)」を使った文章で目的語はshowとOffの間にくるのか?最後にくるのか? これを使った例文で以下の二つがあるようですが目的語はどこに入れるのが正解でしょう? 何かルールがあるのでしょうか? 1)Let's go show you off (君を自慢しに行こう) 2)She loves to show off her jewelry (彼女は宝石を自慢するのが大好き)

  • She went out of her way to send me off.の真意は?

    She went out of her way to send me off. 辞書で見つけた表現なのですが、この真意は? 「わざわざ」空港まで見送りにきてくれた。と辞書にありますが、 これは、彼女は普段そういうことはしてくれないけれど、という ニュアンスが含まれているのでしょうか? それとも、単純に親切心から見送ってくれた、と捉えるのが 本来の意味合いでしょうか? go out of her way 彼女の道(方法)から外れる という 直訳が間違っていなければ、元々はそうするつもりは ないけれど、わざわざ そうした と捉えるのかなと 考えていたら、疑問が湧き、質問をさせていただきました。 翻訳などに詳しい方、いらっしゃいましたら、どうか 教えてください。 お願いします。

  • goの用法

    off the go「休んで」 on the go「絶えず動き回って」 give it a go「やってみる」 など、goを使ったいろんな表現がありますが、それぞれのgoがどのような意味なのかわかりません。 辞書にも慣用表現として紹介されているだけで、くわしい意味を説明しているものが見つかりません。 詳しい方教えてください。

  • なぜPS2のサッカーゲームはリアル系ばかりなの?

    最近「みんゴル4」のベスト版が安かったので、何気に買って楽しんでます。 野球は「実況パワプロ」が有名だし、ゴルフはこの「みんゴル」はかなりのヒット作ですよね、まぁ「みんなのテニス」もそこそこ売れたみたいだし、PS2のユーザーはリアル系ばかりを求めているわけでは無いような気がするのです。 では、何故にサッカーゲームは実写系の作品ばかりなのでしょうか???私が見つけられないだけでしょうか?もしご存知の方がいれば教えて下さい。 実況パワプロなんて大ヒット作ですよね、こんな感じのサッカーゲームがあればヒットしそうな気がするのですが?サッカーゲームでは、作り難いのかな? 「みんゴル4」がかなり好みだったので「みんなのテニス」にも手を出そうとしているのですが、「みんなのサッカー」でないのですかね???? もしこんなソフトがでてるよという方がいれば情報を下さい。もってるハードはPC(そこそこの3Dゲームまで可)PS2、DSLightです。 ※何かのハードで、マリオのサッカーが出てたみたいだけど、あそこまで行くと「邪道」のような気がする。

  • 英文の解釈で悩んでいます。

    英文の解釈で悩んでいます。 うまいこと前後の文章&内容を説明できないので 難しいと思うんですけれど、 直訳でよいのでこの訳であってるかどうか教えてください。 「it'll put some people in a position where I can't vote them off now, which might be good for them. Because otherwise, they may have been voted off.」 それは、私が投票で締め出すことができない数人を危険な立場に追いやる。 それはたぶん、彼らにとって良いこと。 なぜなら、そうでなかったとしたら、彼らは投票で締め出される?締め出された?だろうから。 前後の説明ができなくてすみませんが(話が複雑で、まだよく理解できていないんです)、 どなたか分かる方、どうかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします!

  • go off

    “Why did he say he was late?”に対する返事を選択しなさい、という問題があり、正解は“His alarm didn't go off.”でした。(ちなみに問題は3択でした) 私としては off という文字があったので、正解ではない、と思ったのですが、辞書で調べると確かに go off で「行われる」という意味があり、“The party went off well.”(パーティーはうまくいった)と例文が載っていました。 ここで質問ですが、go off ってよく使われる言葉でしょうか?(私の頭の中では off という文字のため「行われない」と解釈してしまってます。やはり丸暗記で「行われる」と覚えるしかないのでしょうか?)