• ベストアンサー

OSXは入ってますけど、、、

HDでOSX10.3は入ってるですが、 9.2起動ディスクで完全切り替えで使いたいのですが、 どうやれば、いいですか?OSXのCD立ち上げからHD初期化しまして OSX入れ直しました、9.1のCDは別途あります。 最初9.1(純正)のCDから立ち上がらず。フォルダーアイコンマック顔が、画面中央に出てきて、点滅してて、らちあかないので、OSXを先にいれたのですが、クラシュクモードではなんなく立ち上がるはずなんですが、起動ディスク切り替えでOS9立ち上げだと、もともと、OS9.1が入ってないとだめかと思うのですが?どうでしうょう? その上に9.2が再インストールされれば、いいんですけど、 どうやれば、クラシックのみ立ち上がりますか? G4 466mhzです。もともとの9.04の2枚組OSCDも再起動Cでたちあがりません。もってるCDはOSX10.3,OS9.1,G4に買ってきたOS9.04 があります。

  • legs
  • お礼率92% (1500/1623)
  • Mac
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLにあるようにない像ディスクをバイパスしてみてもだめでしょうか?

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=2680
legs
質問者

お礼

ひさしぶりでございます&ありがとうございます。 バイパスやってみます。 でも、バイパス成功したらやっぱ最初からもう一度os9.1CD起動しなおしてHD初期化して9.1入れてからOSX10.3入れ直しした方が 無難ですか??

legs
質問者

補足

できなかったけど、勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>2.おそらく、OSX10.3いれた際、自動でOS9.2のアップ デート版はいるんじゃなかったでしたっけ? OS X install CD-ROMで入れたときは入りません。 G4 466mhzだとOS Xが標準で入っていないはずですのでRestoreディスクからOS 9を入れることは可能ではないかと思いますがOS Xを入れただけだったらOS 9の環境は入っていません。 Classic環境はもしかしてどこか別のパーティションのOS 9から起動していませんか? システム環境設定で確認できると思います。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよー沢山OS10から10.2,10.3と買ってる ので訳がわかんなくなりました。 もともとクラシックはPM8500につけてたATAのHDを つけたのでそれが起動してるんだと思います。 とりあえず、何枚かCD入れてやってみます。 G4が3台あるので、どれがなんだかわからなく なっちゃいました。失礼しました。

  • yubo
  • ベストアンサー率56% (66/117)
回答No.4

分かりにくいので整理しますと、 1.G4 466mhzの内蔵HDDを初期化しOSX10.3をインストールした 2.その際、クラシック環境用のOS9.22も同時にインストールした 3.再起動後、OSXとクラシック環境は普通に使用できる 4.起動ディスク切り替えでOS9を選択すると起動できない 5.純正のCDからCキーでの起動が出来ない 6.手元に3種類のOSCDがある ざっとこんな理解でよろしいですか、違っていればご指摘をお願いします。 これを前提にして、考えられることは 1.の初期化の際に「OS9ディスクドラバをインストール」のチェックは入れましたか このチェックをはずすと、OS9での起動が出来なくなります、また チェックを入れるには再初期化するしか方法がありません。 しかし、CD起動が出来ないのは解せないなぁ

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 1.OSX10.3をCDから起動し、初期化全データOにしました。 2.おそらく、OSX10.3いれた際、自動でOS9.2のアップ デート版はいるんじゃなかったでしたっけ? 3.前はそういうかんじで使ってました。 HDはATAなんですけど、G4に使えるという事で、Power mac8500 のATAカード経由で使えてたHDをそっくりG4に移しました。 そのとき、認識しなかったので、OSXをいれました。普通に なんなく使えてクラシックモードでは立ち上がりました。 しかし、OS9単体では立ち上がりませんでした。そして今回は 同じATA HDをもらったので、初期化して入れ直そうと思い、 現在にいたってます。 4.YES 5.YES 6.YES 1.の初期化の際に「OS9ディスクドラバをインストール」のチェックは入れましたか 「はい、チェツクしました」

noname#161749
noname#161749
回答No.3

iMac以降のMacはPRAMからNV-RAMに変更されていて、 電源投入直後にコマンド+オプション+P+Rキーを押し続け起動音が2回したら離す事で基本領域がクリアされます(保護領域までクリアするには電池外しで放置かロジックボード上のリセットSW)、 G4/400の最終バージョンだと付属OSは機種専用9.0.4ですが、 それ以前のG4/400なら製品版9.0.4や9.1のCDから起動可能なはずだと思います、 本体型番や付属OSバージョンは http://www.apple.co.jp/datasheet/index.html の該当機種のPDFで確認できます。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/datasheet/index.html
legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 いぜんPRAMクリアやりました。 電池も交換したし、、。あのピー音もやったので だめですねぇ。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

本体付属のOS9CDから起動できない場合、 NV-RAMの記録内容が壊れている(NV-RAMクリアする)、 CDの記録面もしくはドライブのピックアップレンズの汚れ(OSXのCDで起動できてるのだからドライブ側の問題ではない)、 余分な周辺機器による悪影響(モニタ+マウス+キーボードだけにする)、 増設しているメモリに問題があるなどです、 それとG4/466のOSは専用9.1だったはずでは? Macは発売時に搭載されているOSバージョン以前のOSでは起動できませんので、 製品版OSだと9.2以降しか起動できないはず。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 何台かG4あるのでわけがわかりませんでした(笑) 失礼しました。おそらく400mhzの方かもしれません。 もう一度CD探してみます。 で、NV-RAMクリアするはどうやるのですか? PRMAMクリアじゃないし、、、。

関連するQ&A

  • 起動DISKでOSX選択できず

    OS8.6のG4(HDD:10G、メモリー:192MB)にOSX10.3をインストールしました。 『OS9.1以上でないと、OSXとは併用出来ない』とのことですので、「OS8.6はこれでなくなってしまうんだ」と思いながら、しかし特にどうしても残して置かなければならないものもないので、そのままパーティションも切らずインストールし、OSX10.3が問題なく起動いたしました。 しかし、ふとHDを見ると、以前のOS8.6時代のファイル等がそっくり残っており、びっくりしてしまいました。するとやはり懐かしくなってしまい、またOS8.6でも起動したくなってしまったのです。 そこで、起動DISKをOS8.6に切り替え再起動し、問題なくOS8.6でも起動致しました。 と、OS8.6も堪能することが出来、ここまでは良かったのですが、いざOS8.6からOSX10.3に切り替えようとすると、起動DISKが「HD」「ネットワーク」の2種類しかなく、HDがOS8.6とOSX10.3に分かれておらず、OSX10.3を起動することが出来ないのです。 OSX10.3起動時は、起動DISKがOSX10.3と8.6に分かれていたのですが…。 自分なりに過去ログも調べ、Xを押しながら起動したり、コマンド+オプション+Shift+デリートキーを押しながら起動したりしてみましたが、どうしてもOS8.6が起動して来ます。 この状態で、どうすればOSX10.3が起動しますでしょうか。あまり詳しくなくお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXです。起動がおかしくなりました。

    いつもこちらではお世話になります。 昨日まで問題なく動いていたiMacDVですが、今日起動しようとした所「localhost:/root#」と真っ黒なバックに白文字で出てきてOSXが起動してくれなくなりました。 今は仕事場のPCから質問していますが、CDから起動してディスクユーティリティーを使っても異常は見つからず、対処方法が分かりません。 この状態はいったい何なのでしょう? :iMac DV 500Mhz :OSX10.3.9 :メモリ512MB :40G HD(たしかそうだったと・・・) です。 解決方法をどうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • マックOSXベータのインストールが上手くいかない

    初代G3(300MHz)を使ってます。 HDは4.2Gくらいで、等しく2つの パーティションに分けて、1つ目にOS9を いれてます。二つ目は本当はOSX用にと 思って空けたのですが、このタイプのPCは 最初のパーティションにOSXを入れないと いけないような旨がかかれていたので、空の ままです。さて、OSXのCDから起動して なんとかインストールするのですが、最後の ところで完了して再起動の項目で、再起動を 選んで(?)さあ、再起動してくれって思って いたら、CDっぽい円盤カーソルが左上で 延々と回ったまま、10分経とうが1時間 経とうが再起動してくれないため、インストールが 完了せず、なんどやり直しても一緒という ことをすでに4度ほど経験し、いやになって フォーマットして、ほったらかしにしてます。 でも、正式版がでる前にせめて少しでも使わないと ベータ版を買った意味がないので、どうしたら この問題がクリアできるかご存じの方いらしたら ご教授お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSX10.3でVECTOR WORKS8.52操作

    OSX10.3でVECTOR WORKS8.52操作をしたいのですが、 いわゆる、OS9を立ち上げてVECTOR WORKS8.52をやるわけですが、コマンド+option+Dが機能しません。どなたか、やり方わかりますか? 起動ディスクでOS9を完全立ち上げればいいじゃんって話ですが、ちょっとHDが訳ありで、今のところOSX上でクラシック立ち上げて 操作したいのですが、、。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXを全てなくすには??

    OSXのファイル 「Classic」 「Classic Support」 「Classic Support UI」 「ProxyApp」 機能拡張フォルダの 「Classic RAVE」 を捨てて新しくMAC OSXをインストールして起動したら OSXが英語文字になってホォルダアイコンあるし、、。起動ディスクもえらべれません。 なんか、再インストールするには他に捨てるものあるんですかねぇ??今はOS9.2です

    • ベストアンサー
    • Mac
  • リストアできない(OS9が入らない)

    仕事でOS9とOSXのブートが可能なG4を使っています。 HDを初期化&パーティションの切り方も変更しようと思いリストアCD3枚中の1枚目をCDから起動したのですが、「ディスク切り替え」というところに内蔵HDが表示されずOS9がインストール出来ません。 何もメッセージは出てきてないのですが、内蔵HDを認識&マウントしてないようなのです。 仕方ないので付属のOS10.1のCDから起動させてみたら正常だったので、パーティションを分けて10.1をインストールしてみました。 そして他のMACのOS9を丸々コピーして(OSXは入っていない空のパーテのHDに)起動ディスクとして設定しても?マークで起動しません。 前はコピーでも起動できたと記憶してます。 又、OS10.2を買った時に付いてきた純正のOS9からインストを試みましたが、やはりCDからは起動するものの起動後はデスクトップに内蔵HDがマウントされていないので、入れられません。 説明書を読んでもこのG4にはインストール可能なハズなんですが・・・。 OSXでパーティションを分けたとき「OS9のドライバをインストール」にチェックはしてみました。 又、パーテを切るのを止めたりしてみましたがやはり結果同じです。 これはもう何か物理的な破損でしょうか? OSXだと何もかも正常なのですが・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OS9からOSXに切り替えを失敗したらしい

    はじめまして。 i-bookのOS9からOSXへの切り替えの時に ネットワークのOSXの起動ディスクを選んでしまったらしく 再起動しても、OSが立ち上がらなくなってしまいました。 OS9のほうに仕事のデータが入っているため それを消さないことが前提でお話をします。 オプションキーを押しながら起動したら OSXの起動ディスクを選ぶ画面が出てきたのですが それを選ぶとアップルマークが表示されたあと画面にノイズのような バーコードのようなおかしな画面がでるだけで先へすすめません。 通常は、ここにOS9の起動ディスクが出てくるそうなのですが それすら出てきません。 CDから立ち上げようと思って C のキーをおしながら 起動しようと思ったのですが、どのCDを入れればいいのかわかりません。 付属のCDは インストーラーディスクが2枚 ソフトウエアレストアが2枚 ハードウエアテストCDが1枚 です。 インストーラーを入れてしまうと上書きされてしまうため 既存のデーターが消えてしまうのは困ります。 今まで通り、OS9を起動させたいのですが どうすればいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXの不具合(切り替えるたびに「ようこそ」が出てしまう)

    現在使っているのは、2002年10月に購入した白色のibook G3 で、OSXと、(クラッシックではない)OS9.2 の両方が入っている(おそらく最後あたりの)もので、起動ディスクでOSを9とXで切り替えるタイプのものです。私はOS9.2を使い続けていますが、徐々にOSXに移行しようと思っています。ところで、0SXに切り替えると「ようこそ」という初めての設定を行いますが、それが、切り替えるたびに、「ようこそ」という画面になって、一回一回何度も初めて使う設定(名前や住所やメールアドレスなどの入力)をしなければならないのです(そのせいか、HDの中の「users」には5,6個のフォルダが出来ています)。また、OSXでは、インターネットExploreの「戻る」「進む」「中止」などが文字化けしています。OS9で使っている分には(フリーズし易いような気もしますが)それらの問題ありません。OS9が使えているということは、HDじたいに問題はないのだと思っていますが、、OSXを入れ換えなければならないのでしょうか。OSXは諦めてOS9を使い続けるという選択肢もあるのかもしれませんが。あまりコンピュータじたいに詳しくないので宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX上にOS9をインストールには?

    iMac flat panel 800Mhzを使っています。 OSXとOS9の両方を使う機会があり、切り替えて使っていました。 従来、ワンボリュームに同居していましたが、今回、10,3 導入を契機に、パーティションをきって、3ボリュームにしました。 で、完全に初期化し、OS9,2のCDでHDを3分割にし、ひとつには、OS9,2をインストールし、もう一つには、OS10.3をインストールしました。 ここまでは、うまくいったのですが、OS10.3のクラシック環境専用のためのOS9.2をOS10.3上にインストールしようとしましたが、うまくいきません。 OS10.3起動状態で、OS9.2のCDをいれてインストールしようとしたのですが、うまくいかず、OS9.2CDから起動し、インストールしようとしたのですが、これも、インストールすべきボリュームの選択の場面でOS10.3の入っているボリュームを選択するこができません。 「教えて!goo」や「macの解説書」をみても、ボリュームを分けて、クラシック専用のos9xをインストールした方がよいと書いてあるだけで、具体的な手順が見当たりません。 詳しい方、HELP!!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • osxのc起動について

    powerbookG4を先月買いました。まだ、新しく、それほど問題はないのですが、ちょっと疑問に思ったことがあります。 それは、DVDより立ち上げるつもりでコマンド+Cを押すのですが、インストーラしかたちあがりません。終了して、メニューより、ディスクユーティリティを立ち上げられるのですが、以前のクラシックのようには立ち上がりません。 OSXとは、そういうもんなのでしょうか? 従来のクラシックみたいなCDからの立ち上がり方はOSXでしないのでしょうか? 初心者でその辺がよくわかりませんので、教えてください。 実は、ノートンを使おうと思ったのですが、10.3ではC起動ができないため、純正のDVDで立ち上げ、ノートンをかけようかと思うのですが、ディスクユーティリティではノートンがかけられません。ですので、メインで使っているディスクのスキャンがかけられず、ディスクユーティリティでfirstaidでスキャンすることしかできません。 パーテーションを切っているので、メイン以外のもう一つのHDに、同じOSXのシステムをインストールして、そちらでたちあげ、もう一方をノートンかけるしかないのでしょうか? どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac