1242KHz
ですが、昼間は電離層(D層)に吸収されて聞こえないと思います。
夜になればD層は消滅するので、E層で反射された電波を受信できると思います。
送信所は千葉県木更津。京都からは東または東北東方向。
ラジオの向きを調整して確認ください。
内臓バーアンテナを送信所に対し90度に向けると受信しやすいです。
ただ、京都放送(KBS)が京都局1143KHz、舞鶴局1215KHzなので、
KBSにかき消されて聞こえない場合もあります。
夜のオールナイトニッポンであれば、NRN系列なのでKBSでも放送されると思いますが・・・
ラジコ
http://radiko.jp/#LFR でエリア外の放送を聞くには、お金がかかります。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。