• 締切済み

今大学3年生でいつまでバイトを続けようか迷ってます

タイトル通りで、今は基本土日にバイトをしていて13:00~20:40ぐらいまでか9:30~20:40まで働いています。 バイトを辞めたいという訳でなくやはり就活が気になっていて自分のことながら就活関係についてよく知らず、ましてや自分達の代から就活が変わるみたいなのでどうすればいいのか不安ばかりが増えていきます。 自分なりに就活について調べてもやはり前年度のことばかりで自分達はどうなるのかがわかりません。 出来れば親に金を頼ることはしたくなく、最低限自分のことはどうにかしたいのでできる限りバイトを続けたいのですが実際いつまで続けられるのでしょうか? わかる方や自分の考えを持つ方など回答お願いします。 ちなみに今はバイトは12月まで続けようかと思っています。

noname#203153
noname#203153

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

このタイミングで辞めたら、新たに雇ってくれる先はない前提で計算し、 それで金銭的に大丈夫なら辞めていいんじゃないですか。 交通費などの出費増を織り込むのは忘れずに。 私は雇う側ですが、大学入学時からうちで続けてきたような子なら、 就職活動と両立出来るよう、可能な限り便宜をはかります。 エントリーシートの添削なんかもしますよ。 結果として内定後卒業まで続ける子は多いです。 とはいえ職場の数だけ方針はあるでしょうから、両立出来ず辞めざるを得ない場合もあるでしょう。 とりあえず上司に相談ですね。

noname#203153
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ございません。 回答ありがとうございました。 そうですね店長と話してみようとおもいます!

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

今の金も大事  就職は一生を左右する人生の一大事 どんな企業を狙うのか その関連の資料収集は不要なのか 矢張り良い企業がチョイスするのは 良い人材順 日本はまだまだ 初めの企業レベルが一生の判定材料になる 社会の目線や いざ転職となると下流方向に流れる

noname#203153
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ございません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトをしない大学生

    題名通りなんですが、大学生でバイトをしていない人をどう思いますか? 私の周りには、地方から出てきて一人暮らししているにもかかわらずバイトしていない人もいます。 ただでさえ両親から高い学費を出してもらっているのに、生活費全般とまでは言いませんがせめて普段自分が使う金ぐらい自分で稼げと思うのですが。。 私も学生なんですが、先日そういう人とたまたまゴハン食べてお会計の時に「僕がおごるよ」と言われて「はぁ?」と思ってしまいました。あんたにおごられたくはないって思わず言いそうになりましたが、抑えました。 バイトしないのは忙しいのももちろんあるでしょうが、少しでも自分で金を稼ぐ姿勢がほしいのです。 なんだか、愚痴になってしまいましたが皆さんの考え聞かせてください。

  • 大学4年生の卒業までのバイト

    タイトルのとおり大学4年でもう就職も決まっています。学校のほうも卒業単位をとってしまったのでもう行く必要がない状態です。そこでまたアルバイトを始めようと思っているのですが、短期のバイトをするか、それとも長期のバイトをするかですごい迷っています。いままではずっと長期のバイトをやってきたのですが、それは週に必ず3~4日は出勤しなければならず、しかも毎日4時間程度しか働けませんでした。これからはがっつり稼いでは遊ぶという生活がしたいのでやはり短期の登録制のバイトがいいのでしょうか?短期バイトはどれもよいうわさをきかないのでそれも非常に悩む結果になってしまっています。でも時間を有効に活用したいので1日はしっかり稼いで、そのお金で遊んでということを繰り返したいとおもっています。そこでこんな自分に向いているバイトは長期か短期か、また短期のバイトを経験したことのある方はそこでの体験などを教えていただきたいです。お願いします。

  • 就活中のバイト

    今年から本格的に就活が始まる大学3回生ですm(._.)m 就活をするに当たって、東京に一人暮らし、交通費のためにバイトをしようと考えています。 そこで質問がありますm(._.)m 就活は土日は基本無い、というのはホントでしょうか?? 全く無いということも、あり得ないと思いますが、あるとしたら、どの程度あるでしょうか?? 難しい質問ではあると思いますが、少しでも分かる方がいたら、回答ヨロシクお願いしますm(._.)m

  • 大学の生活費をバイトで稼いでるものですが

    まわりの友人で、親から仕送りがあるのでバイトで稼いだ金は一部は生活費で 後は自由に使えるって人をみるとうらやましくてしょうがない時があります 私はバイトで稼いだ金は最低限必要な生活費に消えていくので、あまり自由につかえません おなじような経験を持つ方いましたら、どうやってその気持ちをまぎらわせましたか? 教えてください

  • 大学3年生の就活とバイトの兼ね合いについて

    今年大学3年生になりました。 そろそろ資格の勉強等も始めています。 今まで忙しかったバイトも辞めました。 しかし、一方で新しくバイトを始めようと考えています。 理由としては一人暮らしで母子家庭なので母の負担が大きいためです。 母は気にしないでいいと言いますが、この不況下のためか 仕送りの金額も以前と比べて下がりました(特にこのことについて話していませんが) 買いたい学習本はたくさんあるし付き合い等もあるので仕送りだけでは なかなかうまくやっていけないのが実情です。 そこで新しいバイトを探しているのですが、2点で悩んでいます。 (1)バイトをするのか? 就活と資格勉強と重なるのが不安です。 両立することは可能なのでしょうか? 例えば次の日が面接なのに前日は朝まで・・・ということもありますよね? (2)お勧めのバイトと入れ方 現在は立地、時間帯の点で某カラオケ店を考えています。 「前のバイトの忙しい」とはサービス残業、休日出勤、イレギュラーの強制日程があったためです。 シフト通りでいいのなら大丈夫かな?という気もしますが。 直前のシフト変更が可能なバイトがあれば最適なのですが・・・。 また、面接等は平日が多いということで土日にバイトを入れるのが良いのでしょうか? ご意見等お待ちしております。

  • 大学生 バイト経験なし

     今年から大学2年生の女です。今までバイトの経験がありません。バイトの面接も受けたことがないです。    私は国公立大に通っており、自宅から通学しています。私立大に比べて親への負担は少ないので、バイトはせずに資格をとろうと思っていました。    ですが一方で大学生になって親からお小遣いをもらうのは自立が足りないことのようにも思います。私は必要な時に親に言ってお金をもらいます。浪費は特にしないです。(親は特に何も言いません。)  周りの友達はほとんどバイトをしています。自立している面もあり私もバイトすべきかとも思ったりします。  でも一方でバイトしている子の中には授業をさぼったりする子もいます。疲れなどがあるのかもしれません。(もちろん真面目な子も多いです。)また、試験前もバイトが入ってしまう子もいます。  自分の場合、試験前の1週間はバイトは絶対したくないです。  しかし就職活動でバイトの経験を聞かれた場合、バイトの経験がないと答えたら、自立できていないように思われる気がします。 やはりバイトの経験がない、つまり大学生になって親にお小遣いをもらうというのは自立できていないと感じますか?  私としてはバイトで最低賃金ギリギリで働くより社会に出て働いたほうが良いように感じるのですが。(もちろんバイトによって得られるものはお金だけではないとは思います。) 意見を頂きたいです。

  • バイトをしたい

    バイトをしたい 私は高校2年で、最近バイトをしたいなと思うようになりました。私がバイトをしたい理由は、大学生になったら留学したいのでその費用を貯めるためです また私は嫌なことがあったらすぐ落ち込んでしまい、ネガティブになってしまう性格です。そんな自分が嫌になり、たくさんの年齢の人と関わって、価値観の違いなどを勉強し、積極的に人と接して精神的にも強くなって自分を変えたいと思う気持ちもあります。 それと最近欲しい物があれば親やおじいちゃんにお金を貰って買ってしまうようになり、気付けば今月だけでも2万円近く使っていました‥今思えば一生懸命親が働いたお金を何も考えず使ってました。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです‥なのでお金を稼ぐ大変さを知りたいという気持ちもあります‥ この3つの理由をつけてバイトをしたいと親に言ったところ「お前みたいな性格じゃ仕事はできない」と反対されました 自分なりに考えて自分の気持ちを説明したのに、あまり真剣に聞いてもらえず泣いてしまいました‥やっぱり私は心が弱いのでバイトに向いてないのでしょうか‥? 考えが甘い部分もあるかもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • バイトを辞めるか迷ってます。

    こんにちは。私はいま高校2年生です。友達に紹介されて4月から焼肉屋のバイトを始めました。しかし色んな理由で親には内緒でバイトをしています。バイトは主に土日祝日の昼のみ入っています。私は陸上部に所属していますがバイトを始めてから昼からのバイトなので土日祝日全然行っていません。親にはバイトに行くことを部活に行くと嘘をついて言っています。でも、バレるのも時間の問題なので12月でバイトを辞めようと思っていましたが、最近色んな人にバイトしていることがバレて秘密にしていた部活の後輩にもばれてしましました...。部活には土日祝日は用事が有るので来れないと嘘をついてました(ばれてしまわないため)後輩にも部活に来てほしいとまで責められ、少し悩んでいます。自分自身は12月までどうしてもしたいのですが親にばれるのが時間の問題かと...。後輩にばれた以上、先輩としての責任というか、部活に行かなくてはいけない気がします。いまは10月なので素早く辞めるか自分が決めた様に12月まで頑張るか迷っています。どうか答え待っています。

  • 就活とバイトの両立。

    こんばんは。 大3のものです。 9月から新しい飲食のバイトをはじめました。もともと飲食のバイトをしていて今掛け持ち中です。しかし、しまったぁ。と今になって思います。 就活はお金がかかると言いますが、バイトのせいで就活に支障がでたらどうしようというかんじです。 私は公務員志望でもあり勉強していますが、勉強ばかりしていると躁鬱になってしまう性格ですので、気分転換のためにやめたくはないなぁと思います。 古いほうのバイトは長いし、私が忙しいことを心配してくれているので辞めさせてもらえますが、新しいほうは、9月から始めたのにとてもいいづらいです。面接のときに「週一日2時間でもいいです。」って言われたのですが、実際土日どちらか2,3時間しか働かないってなったらご迷惑でしょうか? とりあえず今はバイトをする余裕があるのですが、どのくらいからバイトできなくなるんでしょうか? 学校はほとんど単位がとり終わってて、火、木(最悪金も休みにできます。)は学校を休みにし、土日どちらかバイトを続けようと思うのですが、きついでしょうか??? 9月から新しいバイトを始めてしまった私に非があるのはわかっているのですが、アドバイスお願いします(><)

  • 大学3年。バイト経験なし。このままでいいのか。

    質問タイトルの通り、恥ずかしながら、私は今までバイトをしたことがありません。腕にあるたくさんの傷(半そで着れない)、極度のあがり症ににより、接客のバイトから逃げていたのです。 しかし、バイトは接客だけではないことを知って、これからはじめようかなと思います。でも、これからは就職活動が始まったり、卒論の準備をしなければいけなかったりで忙しくなりそうです。 そんな中でしても大丈夫でしょうか? 私が心配してるのは、大学生で一回もバイトしていないなんて履歴書に書くと、就職に不利なのではないかということです。バイトをしたい理由は、エントリーシートの空白をうめるため、また親のお金ばかり使いたくないというものです。 バイトをしていなかったためか、大学の成績は良い方でしたが、成績なんて就職に関係ないと聞きますし、バイトと勉強を両立して、いい成績を取っている人もいるので、そのおかげでいい成績取れましたなどとは言えません。 私が興味あるバイトは、軽作業・食品の製造補助などと書かれているバイトです。こんなバイトはやはり女子大生がするようなバイトではないですよね?女子大生はいなさそうなイメージがあります。事務系(打ち込み)のバイトも気になるのですが、なかなかバイトの募集はありません。 文章まとまっていませんが、何か意見を頂けたらうれしいです。