• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わからなくなってしまいました。)

教育実習終えて思うこと、将来への迷い

このQ&Aのポイント
  • 教育実習を経て、私の教員への熱意が薄れてしまいました。自分が他人に認められたいという思いから教員を選択したこともありますが、今はそのプレッシャーが重すぎます。
  • これまで自分を他人に認めてもらうために必死に努力してきましたが、教育実習で本当に自分が教員になりたいのか悩んでしまいました。
  • 失敗を恐れ安定を求めてきたことや、自分自身が何者かもわからず何をしたいのかもわからない状況に迷っています。心が空っぽで涙しか出ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

質問内容から察すると、おそらく君は初めて「率直な目」に晒されたんだろうね。 生徒たちの目は、教師を真っ直ぐに見るし、こいつは何者なんだと探りを入れてくるから。 多対一だからね…誤魔化しは効かないから。 それで心を射抜かれたんじゃないだろうか。 まあ、ずっと立ち続けていて、いきなり足払いを食らったようなもの。 しばらくは立ち上がるのに時間がかかるだろう。 そういう意味で、時間を限定して(これが大事…ズルズルしてると、ずっと立ち上がれなくなる)ボンヤリと考える時間を作ったほうがいいと思う。 私は海に行きましたね。 ずっと座り込んで、一日中波を見ていたことがあります。 それで解決するわけではないけど「解決するのは難しいんだなぁ」ということはわかりました。 「実感」が大事なんです…実感し、理解していくことをすれば、そのうちには答えも見えてくるでしょう。 こういうことって、本当の答えじゃないと意味ないし、そして、本当の、真実の答えは絶対に!他人は持ってないものなんですよね。 自分しか持ち合わせてないんです…ただ、その在処を見つけるのには時間がかかるってこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

良い人でいたいということは他人を意識した心が強く働いていることになり、ここに偽りの心が宿っていることになり、あなたはここで迷っていることになる。 自己や他人から見て偽りのない自分をさらけ出すことは真の自分を出すことになり、真の自分の心の従った行動をすることになる。 この心を自分で磨くことになる。 教員は悪い人のこころや良い人の心を読むことができないと子供を指導できないと考えられるので、今あなたが迷っていることは一つの試練と考えられるので大学生活を通して自己改革にチャレンジして頂きたい。

nooon52
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も教員になることは自分を変えるチャンスだとも思っていたので、チャレンジ前向きにしたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

あなたが教育学部以外でこの文章をかいているなら悩みすぎ。 教員志望者にとって一番の悩みは教員採用試験にうかるかどうか、というところです。それくらい教師は難関。それと教育実習にかんしていえば、たのしかったという思いがもしなかったとすれば、実際に教員になったとき、とても大変なおもいをするとおもいます。 自分の経験からいえば、人生に迷ったとき、その時点で選択できるなかで最善の選択をする以外はなにかできることはないのではとおもいます。今自分にどんな選択肢があるかまず考え、最善の道を選ぶということだと思います。結果としておおきく寄り道をすることもあるかもしれません。迷ったら自分のことをよくしっているひとに相談がいい方法ではありますね。 そうでないと一般論だとかではなしをされ、また多くの場合本当に親身にはなってもらえなかったりということがあるので。 ところで今6月ですよね。来月あたり教員採用試験じゃないの?それと就活するにしても4年ならもうおそいでしょう?とりあえず、教員採用試験はうけないと。でないと試験のむずかしさもわからないまま、一年後、のぞみさえすれば教員になれるという前提でいい教員になれるだろうかとかむだな悩みを抱え続けることになると思います。

nooon52
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 採用試験の勉強はしています。 でも、気持ちが付いてこなくなってしまったので心配です。 ですが、そんなことも言ってられないので、目の前の目標として前向きに頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通信教育で小学校の教員免許を取る時に教育実習先が見つかるか不安です。

    通信大学で小学校の教員免許を取ろうと思っているのですが、 教育実習を自分で探さないといけないみたいです。 通信教育で教員免許を取得する際に 教育実習先を見つけるのは難しいのでしょうか? 教育実習先が見つからなくて教員免許をあきらめた人いますか?

  • 教育実習について

    教員を目指す場合は大学時代に中学または高校で教育実習があるようですが、その教育実習に行く学校は自分の母校になるのですか?

  • 就職活動と教育実習

    2つの両立の難しい事は心得ています。今、大学3年生で中学校教員を目指そうか悩んでいます。塾や専門学校の教員の募集が結構あるので受けてみようと思うのですが、そうなると教育実習に行っている約1ヶ月の間に面接や筆記試験が重なったりしますよね? やはり中学校教員を目指すなら就職活動はしない。就職活動をするなら教育実習には行かない。ハッキリ決めてしまった方が良いのでしょうか?もし、実際に両立した方がいらっしゃいましたら、その時、どう乗り切ったか?お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 中学校・高等学校の教員免許取得について

    こんばんわ。私は昨年、大学の教育学部を卒業して、現在会社員として働いています。 大学で小学校の教員免許は取得したのですが、中・高の免許を実習に行くことができず、取得できませんでした。中・高の教員免許に関する単位は教育実習以外すべてそろっています。 今から中学校・高校の教員免許を取得したいと考えた場合、どうやって、取得すればいいのでしょうか?

  • 教育実習前から「学校教員ではなく、この職業に就きたい」と予め思っていた人は、教育実習をどのように乗り越えましたか?

    現在、大学三年で教職課程履修しています。 今年度と来年度には教育実習を控えています。 前までは学校教員になることを考えていたのですが、現在は指定自動車教習所の教習指導員になろうと考えています。 そこで質問ですが、教育実習前から「学校教員ではなく、この職業に就きたい」と予め思っていた人は、教育実習をどのように乗り越えましたか?

  • 小学校教員か一般企業

    大学3年の女です。 私は今、就職活動をするにおいて小学校教員か一般企業の就職かでとても迷っています。 つい最近まで小学校の教育実習に行ってきました。 教育実習に行く以前は、親元で働くことのできる一般企業の事務職で就職しようと考えていました。 しかし、教育実習に行き、その考えは揺らぎました。 小学校の教員は多忙な仕事であると同時に、子どもと一緒に成長することのできる魅力的な仕事であると感じました。なにより、教育実習でたくさんの子どもたちの笑顔に出会うことができました。 周りに、一般企業か小学校教員かで迷っていると相談した所、 「一般企業で働いてみてそれでも小学校教員になりたかったら勉強してなればいい」 という声をよく耳にします。 本当にそれでいいのでしょうか・・・。 自分には事務職よりも子どもや人と関わる仕事の方が向いている気もします・・・。 実際に企業で働いている方、小学校教員を経験したことのある方、 現在の社会的背景なども考え、みなさんの意見を聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 教員免許取得について

     こんにちは。私は現在、国立大学4年目です。就活の甲斐あって先日就職先も決まりました。あとは、教育実習をして卒論を書けば卒業できる状態でした。 しかし、おとといになって学務から『教育実習に行くための条件を1単位満たしてないから今年はできません』と言われました。絶望的でした。私は教育学部なのですが、教員免許取得は卒業条件ではないのです。同じ専攻の友人達も教職課程を取っていない学生の方が多いのです。しかし、私は以前から教員になりたいという気持ちは強くありませんでしたが、とりあえず、免許は取っておきたいという方向でした。将来の道として残しておきたかったのです。しかし、今回大学卒業と共に教員免許の取得ができなくなり、悩んでいます。今のところ、選択肢としては(1)大学をわざと留年して来年教育実習をし、免許を取得して卒業する。(2)とりあえず大学を卒業し、科目等履修生として他大学で教育実習をできる大学を探す(今のところ見つかっていません。)。(3)取得をあきらめて卒業する。この3つです。科目等履修生として大学に残って教育実習をするというのが一番理想的なのですが、私の大学ではそれは認めていないのだというのです。なので、あえて科目を落として留年しなければいけません。  個人的には、いままでやってきたことが無駄になるようでならないので、免許をとりたいと思っています。それで、大学に残るなら、もう企業への就職はきっぱりとやめて、教員になることに絞るべきではないかと思います。もし、何か他に選択肢があるようでしたら、おしえていただきたいのです。

  • 教員免許について

    私は教育大学の大学院に入学したものです。 将来は中学の理科の教員になろうと思っています。 私は、まだ免許を持っておらず、 教員免許取得プログラムというので入学しています。 学部の授業を履修して、中学、高校の理科免許は取れそうです。 できれば、小学校もとりたいのですが、教育実習がネックになります。 先輩に聞いたのですが、教育大の場合、中学だけの教育実習で、あとは、小学校免許の単位をとれば、 法律的には小学校免許も取得できるそうですが。 それは本当なのでしょうか? どういうことなのでしょうか? 教えてください。

  • 教員免許。

    教えてgooのある回答で、教員免許は、大学で教育実習履修せずにを自分で高校にお願いして実習をしてその証明書と、その他の科目の単位証明と一緒に教育委員会に持っていけば、教員免許を取得できるとゆうことが書いてあったのですが、これは本当でしょうか? 諸事情で教育実習ができなくなり、このままだと科目等履修生でもう1年大学に通うことになりそうです…。

  • 教育実習

    私は今年の3月に大学を卒業しました。 今フリーターをしています。 英語の教員免許を取得するため授業を全部取っていたんですが、教育実習を体調不良のため途中で辞めてしまいました。実習以外の科目は全てとっています。 でも教員免許を取るために一生懸命授業を取っていたのに、実習をやめてしまって悔しいと思いました。免許はやっぱりとっておきたいし自分でも良い経験になると思います。 履歴書なのにも書いてみたいなと思いました。 今就職活動をしているんですが、来年就職するか、アルバイトをしながら教育実習だけやって就職は再来年に回すか考えています。 アルバイトをしながら自分のやりたい事を探すこともありかなとも思いました。 でも4年制大学を卒業してフリーターをして1年過ごすのはやっぱり甘えかなと思っています。 親にも反対はされるかなと思います。ちゃんと教員にはならないならならないと決めて、割り切って今年中に就職を決めていかないとダメかなと思いました。 就職してから新人で教育実習の時期だけお休みが欲しいなんて入るときに特別にお願いするのも無理だと思うし。これから実習をお願いするのも時期的に無理かなとは思うんですが・・・。 本当に今決心する大事な時なのでとても迷っています。   どうすればいいでしょうか?

どちらの手にしたらいいのか?
このQ&Aのポイント
  • 睡眠時、購入してから1年間は左手に装着。
  • 先日右手にしてみたら、深い眠りが増えた。
  • まだ3日目だが、なぜだろう。
回答を見る