• ベストアンサー

残業代0制度を労働者たちは希望している!!

僕もそうでしたけど、なるべく定時で帰りたいです。 みんなそうじゃないのでしょうか? 周りに好き好んで「残業」したい人いませんでした。 第一成果主義だし、残業手当が特に出るわけじゃないし。 時間給でもないし。 残業するのは、誰かの尻拭いくらいでした。 実は、本気で残業したい人って多いのかな? 経団連会長の話はごく当たり前ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

定時で帰れるような仕事をする。 のが正しいでしょうね。 イレギュラーじゃないかぎり。 今はその昔における「善意」が捻じ曲げられていますよね。 定時でしっかり閉まる銀行・病院・お役所 それでやっていけるんだから、定時帰宅はおかしいことじゃない。 実は光熱費とか考えたり、残業代と営業成果の問題を考えると、経営者としては「次の日にしろ!」と言いたくなる。 だらだら仕事してないで、定時にすっきり変える・・・・外資系はすごいですよ。 昔は残業代を稼いで・・・・ってあったけどね。

hideka0404
質問者

お礼

だよね? まったくです。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 残業代0制度を労働者たちは希望している!! 全く希望してません。 「残業0」じゃなく、「残業『代』0」ですよ。 すなわち、いくら残業しても残業代は支払われないと言う制度です。 実際、企業側の経団連は適用拡大を希望してて、労働者側の労組は反発してますし。

hideka0404
質問者

お礼

残業しなきゃいいじゃないですか。 提示でノルマこなせばOK ありがとうございます。

noname#204360
noname#204360
回答No.3

>僕もそうでしたけど、なるべく定時で帰りたいです。 >みんなそうじゃないのでしょうか? 確かに仰る事は理解出来ますが、それは大企業に限った事です 中小企業は、数をこなさないと利益になりません 事実、私の会社は稼働率120~150%で利益が出る為 残業は日常茶飯事的に行われています 仕事を定時で上げるのは当たり前 寧ろ、時間が余れば残業してでも工程を前倒しに進めろです これが、中小企業にしか就職出来なかった、負け犬の遠吠えと仰るなら その意見は、甘んじて受けます でもこれが現状なんです で、私達が残業代0制度の何を恐れているかと言うと この制度が、定時に仕事が終わると言う事ではなく 残業しても残業代を支払わなくても良いと解釈される事です 本音を言えば、残業はしたくないですし定時にだって上がりたいです ですが、それをすれば、工程が回らず利益も出ません 利益が出れば、巡り巡って年末の成果報酬で社員に配分されます また、当社は働いた分はしっかりと手当が出るので 頑張って残業した分はしっかりと自分の手元に戻ってきます その為だったら、毎日の残業だって、さぶさかではありません ですが、残業代0制度が導入され、残業はするのに手当は出ないでは モチベーションが保てません 一応、年収1000万円と言うラインが有るには有りますが それが今後どの様になるのかは、判ったものではありませんしね

hideka0404
質問者

お礼

そんな中小の労働者は対象ではないでしょう。 ありがとうございます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

残業代ゼロと定時上がり(残業ゼロ)は意味が違うと思いますが。 経団連会長の話は、 残業代ゼロというのはいくら時間外労働をしても賃金発生がないということであって、 年収関係なく、所定労働時間を超えて働いても、時間外賃金払わないと言っているのですが理解できないのでしょうか? 定時上がりとは全く異なる話です。 成果主義だからと言っても、所定労働時間を超えて働かせたなら時間外賃金が発生します。 あと、時間外労働は本来命令で行うものですが、たいていの管理職(職位としての)が部下の仕事量の把握などができないので、申請による許可制度というかなりいあいまいなことをしています。 また、勝手に残れば時間外賃金は出ないという人もいますが、 これは間違いで、誰から見ても物理的の従業時間中に終わらない業務量であれば、命令による時間外労働ではなくとも、会社は時間外賃金の支払い義務があります。 >時間給でもないし。 時間給じゃないと時間外賃金出ないと思っているのでしょうかね。 >実は、本気で残業したい人って多いのかな? 残業しないと生活できないという人はいます。 企業で基本給分を低くして、諸手当や時間外賃金で上乗せするところもありますので。

hideka0404
質問者

お礼

経団連会長はそんな話してませんけど? ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう