• ベストアンサー

GTA5のプレイヤーキルと正当防衛について

GTA5オンラインの中に勿論プレイヤーキルが存在してます。 プレイヤーキルを一度されて正当防衛で10回、20回と相手より多くキルするのはルール違反(やってはいけない行為)なのでしょうか? 暴言メッセージも来るのですが、 GTA5のオンラインルールはどうなっているのでしょう? 長文失礼しましたm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F2Aviper0
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.1

この >10回、20回と相手より多くキル ってのは再びPKを仕掛けてきた相手を『返り討ちにした』って事? じゃ無く、執拗にその相手を追いかけてPKしまくったと言うならそもそも『正当』どころか『防衛』ですらないと思うけど

konatakonakona
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 以後、気をつけます

konatakonakona
質問者

補足

回答してくださってありがとうございます 追いかけてなどはしませんでした。 ですが、その通りですかねw 気をつけますm(__)m

関連するQ&A

  • 正当防衛にはならない?

    正当防衛にはならない? 正当防衛にならないかお願いします 口論から殴られました まずお互いに意見が違いあい、私が肩をポンポンと軽く触ったら相手が殴りかかってきたんです そして髪を引っ張られて、その防衛に一発殴ったのですが この場合は髪を引っ張るのから身を守るために正当防衛とは認められませんか? 多分詳しく覚えていないのですが私の2発目入れたのは、その後騒ぎを聞きつけて、飛んできた人達に、お互いが羽交い絞めにされ取り押さえられている時にお互いに挑発し合って、相互に一発入れました これはシチュエーション的にもお互いが挑発し合って一発入れているわけだから、私の2発目の殴りを正当防衛と主張するのは無理でしょう・・・ 一度でも挑発入れている場合の殴り合いがあれば、前半が髪の毛引っ張るのから守るためにした殴りも正当防衛には入りませんか? そもそも私を殴るきっかけが肩をポンポン触ったのが原因でもあれば 肩ポンは挑発行為にも見受けられて正当防衛には当たらないってことになりますか??? 要するに私が肩ポンして殴られる→殴られ髪を引っ張られる→髪引っ張られるのを防衛するために相手を殴る→しかし肩ポンが原因で殴られたから、元々原因作って殴られたんだから相手殴っても正当防衛には当たらない。 だけど肩ポンより前の口論があったわけだから 私の肩ポンが相手が殴ってきた原因になるのかどうか微妙です とりあえず事件をチャート的にすると 口論→私が肩ポンポンする→相手殴ってくる→髪引っ張られて防衛のために相手殴る→騒ぎを聞いた皆が飛んできて私と相手の二人を破壊締めで取り押さえる→取り押さえられている状態から、お互いに挑発し合い両者一撃入れる→終わり 流れ的にこんな感じですが やはり髪の毛を引っ張られたから防衛のために殴るのは正当防衛にも入らないのでしょうか?

  • 正当防衛になりますか?過剰防衛になりますか?

    女性と喧嘩になりそんなに腹が立つなら殴れよと言ったら、拳で顎辺りを殴られ、腹が立ったので突き飛ばしその後も突っかかってきて殴ってこようとするので、手首近くを押さえつけ体も地面に押さえつけ何も抵抗できないような体勢にしてしまったところ、骨折やら頚椎、両足などの挫傷(全治2ヶ月)の怪我をしました。バタバタ暴れるのでカッとなり首も絞めてしまいました。僕は2、3回殴られましたが無傷です。相手を殴ったりは一切していません。正当防衛だと主張すると相手に、確かに手を出したのも殴ったのも私だけど女相手にやりすぎじゃない?と言われ、私は自分の非を認めるし暴行罪がついても構わないので被害届を出すか告訴を考えていると言われました。 この行為は正当防衛になりますか?回答宜しくお願いします。

  • 両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします

    両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします まずお互いに意見が違いあい、私が肩をポンポンと軽く触ったら相手が殴りかかってきたんです そして髪を引っ張られて、その防衛に一発殴ったのですが この場合は髪を引っ張るのから身を守るために正当防衛とは認められませんか? 多分詳しく覚えていないのですが私の2発目入れたのは、その後騒ぎを聞きつけて、飛んできた人達に、お互いが羽交い絞めにされ取り押さえられている時にお互いに挑発し合って、相互に一発入れました これはシチュエーション的にもお互いが挑発し合って一発入れているわけだから、私の2発目の殴りを正当防衛と主張するのは無理でしょう・・・ 一度でも挑発入れている場合の殴り合いがあれば、前半が髪の毛引っ張るのから守るためにした殴りも正当防衛には入りませんか? そもそも私を殴るきっかけが肩をポンポン触ったのが原因でもあれば 肩ポンは挑発行為にも見受けられて正当防衛には当たらないってことになりますか??? 要するに私が肩ポンして殴られる→殴られ髪を引っ張られる→髪引っ張られるのを防衛するために相手を殴る→しかし肩ポンが原因で殴られたから、元々原因作って殴られたんだから相手殴っても正当防衛には当たらない。 だけど肩ポンより前の口論があったわけだから 私の肩ポンが相手が殴ってきた原因になるのかどうか微妙です とりあえず事件をチャート的にすると 口論→私が肩ポンポンする→相手殴ってくる→髪引っ張られて防衛のために相手殴る→騒ぎを聞いた皆が飛んできて私と相手の二人を破壊締めで取り押さえる→取り押さえられている状態から、お互いに挑発し合い両者一撃入れる→終わり 流れ的にこんな感じですが やはり髪の毛を引っ張られたから防衛のために殴るのは正当防衛にも入らないのでしょうか? あと殴ってきた相手は空手や武道などを習っている者でした これは相手を訴える際の何かのプラスになりますか? まず、格闘家が手を出 したら武器とみなされ る場合があるってのは ご存知ですよね? 空手を例にしますが色 帯(白黄茶など)でし たら武器とはみなされ ません。有段者(黒帯 )で尚且つ大会で実績 を上げている場合にた まに適応されるという くらいらしいですが、どうですか?相手は黒帯です 武道の有 段者が行うと過剰防衛 として暴行罪、傷害罪 に問われる可能性があ るそうですが、 空手に限らず格闘技等をやっ てる人は喧嘩すると罰せられるそうですが、この範囲を含めて今回の件はどうですか? 私が不利か相手が不利か? また執行猶予中なのであまり騒がせて大袈裟にしない方が身のためだと周りはいいます、見逃せと もし正当防衛が成立しなければ最悪、傷害で逮捕、執行猶予取り消しになる可能性もありますか??

  • 正当防衛?緊急避難?

    学校の課題です。 Aは、消費者金融社員のBと返済をめぐってトラブルになっていた。 あるときBはA宅玄関で「返済できないなら保険金しかない、自殺しろ」と言って、突然Aに包丁を突きつけた(脅かすつもりであり、殺意はなかった)。 そのときAの妻Cが帰宅してそれを目撃し、Aが殺されると思い、足元の石をBに向かって背後から投げつけた。 石はBの頭に当たって加療10日の怪我を負わせた。 ここで僕が引っかかっているのは、以下の点です。 (1)この問題で、Cの行為が正当防衛と認められるための要件の一つとして、急迫不正の行為の存在がありますが、Bの行為は急迫不正と言えるのでしょうか? (2)正当防衛でないとすれば、これを緊急避難とすべきでしょうか? 包丁を突きつけている行為は、客観的に見れば急迫不正の行為であると思います。 しかし、BにAを殺傷する意思がない以上、急迫とは言い切れないので正当防衛は成立しないのでは・・・? この問題をどう捉えればいいのか、行き詰っています。 法律に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします、顔

    両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします、顔に青タンの怪我して相手は無傷です まずお互いに意見が違いあい、私が肩をポンポンと軽く触ったら相手が殴りかかってきたんです そして髪を引っ張られて、その防衛に一発殴ったのですが この場合は髪を引っ張るのから身を守るために正当防衛とは認められませんか? 多分詳しく覚えていないのですが私の2発目入れたのは、その後騒ぎを聞きつけて、飛んできた人達に、お互いが羽交い絞めにされ取り押さえられている時にお互いに挑発し合って、相互に一発入れました これはシチュエーション的にもお互いが挑発し合って一発入れているわけだから、私の2発目の殴りを正当防衛と主張するのは無理でしょう・・・ 一度でも挑発入れている場合の殴り合いがあれば、前半が髪の毛引っ張るのから守るためにした殴りも正当防衛には入りませんか? そもそも私を殴るきっかけが肩をポンポン触ったのが原因でもあれば 肩ポンは挑発行為にも見受けられて正当防衛には当たらないってことになりますか??? 要するに私が肩ポンして殴られる→殴られ髪を引っ張られる→髪引っ張られるのを防衛するために相手を殴る→しかし肩ポンが原因で殴られたから、元々原因作って殴られたんだから相手殴っても正当防衛には当たらない。 だけど肩ポンより前の口論があったわけだから 私の肩ポンが相手が殴ってきた原因になるのかどうか微妙です とりあえず事件をチャート的にすると 口論→私が肩ポンポンする→相手殴ってくる→髪引っ張られて防衛のために相手殴る→騒ぎを聞いた皆が飛んできて私と相手の二人を破壊締めで取り押さえる→取り押さえられている状態から、お互いに挑発し合い両者一撃入れる→終わり 流れ的にこんな感じですが やはり髪の毛を引っ張られたから防衛のために殴るのは正当防衛にも入らないのでしょうか? あと殴ってきた相手は空手や武道などを習っている者でした これは相手を訴える際の何かのプラスになりますか? まず、格闘家が手を出 したら武器とみなされ る場合があるってのは ご存知ですよね? 空手を例にしますが色 帯(白黄茶など)でし たら武器とはみなされ ません。有段者(黒帯 )で尚且つ大会で実績 を上げている場合にた まに適応されるという くらいらしいですが、どうですか?相手は黒帯です 武道の有 段者が行うと過剰防衛 として暴行罪、傷害罪 に問われる可能性があ るそうですが、 空手に限らず格闘技等をやっ てる人は喧嘩すると罰せられるそうですが、この範囲を含めて今回の件はどうですか? 私が不利か相手が不利か? また執行猶予中なのであまり騒がせて大袈裟にしない方が身のためだと周りはいいます、見逃せと もし正当防衛が成立しなければ最悪、傷害で逮捕、執行猶予取り消しになる可能性もありますか?? だけど今回は私がケガをして相手が無傷でした 私が顔に青タンで腕にはアザ、相手は無傷と言う常態も踏まえてどうですか? 相手の方が罪が重くなったりしませんか??

  • 暴行の未遂と正当防衛

    先日、刑法の本を読んでいたら、『暴行罪』には未遂がない旨の記述がありました。ということは、相手に殴りかかろうとして拳を振り上げているまでの段階では犯罪にはならないと言うことでしょうか。 また、正当防衛の項目では、『急迫不正の侵害』が必要と記述され、その『侵害』とは違法・・・すなわち構成要件に該当する行為である、と記述されていました。 もし上記の事例が暴行罪(または暴行未遂)にならないのであれば、相手が自分を殴ろうとして拳を振り上げてきたので自分の身を守るために相手を突き飛ばした、という正当防衛は認められないのでしょうか(暴行未遂が構成要件として刑法に存在しないため)。 以上、よろしくお願いします。

  • 過剰防衛って存在するの?

    法律上、過剰防衛なるものがありますが 一度でも自分を殺そうとした者、自分から奪おうとした者がいたら 普通に一生敵ではないでしょうか? 過剰な防衛って本当に存在するの? 防衛という行為は遊びではないので、過剰なぐらいが普通ではないでしょうか?

  • 気になった男が、合法的(正当防衛)殺人経験者だったら

    日本では正当防衛が認められにくいとよく言われます。 実際のところ他国と比べ認定されにくいのは確かですが、 法律上は合法的行為として定められています。 ところが、外国と日本と違いとして、 無罪の判断が下れば比較的社会復帰しやすい外国に比べ、 日本では、 仮に裁判で法律上無罪と認定されても(=タテマエ)、 特に民間企業への就職は困難になるなど、 実社会的には受け入れられなくなる(=ホンネ) という社会的傾向があるようです。 すぐ上に述べたように、 日本人は社会的二重基準(ダブルスタンダード)を持つ傾向が強い、 言い換えると本音と建前の使い分けがあること、 そして、 「穢れ(けがれ)」などの発想が未だに根強いこと、 などの文化的背景が原因にあると小生は分析しております。 さて、女性の皆様に質問させてください。 (失礼ながら、外国人の方は対象外とさせてください) 仮の話として聞いてください。 もし気になった男性が過去に他人を死亡させた経験がある、 (正当防衛で法的に問題なし、と判断されている場合に限る) と知った場合、 その男性と普通に交際できますでしょうか? それとも、遠慮してしまうでしょうか? 交際不可の場合は、 出来れば理由も添えてご回答いただけると幸いです。 (世間体、経済的不安、など)

  • 民間銃登録所持者が犯人射殺→正当防衛なのに有罪?

    警察官職務執行法7条が適用されない民間人が、 動物捕獲用に所持を許可された銃を使って 籠城犯や強盗犯をその場で射殺した場合、 殺人行為については正当防衛で無罪になっても、 銃刀法違反の罪だけ単独で成立して 有罪(懲役刑)になり得るそうな。 銃刀法違反の罪は殺人罪に吸収されないからだそうです。 これから実際にそういう事が起きるかは知りませんが、 これって普通の市民感覚からしたら すごくオカシナ理論だと私は思います。 何のために「緊急避難」というコトバがあるのか不思議です。 あなたはどう思いますか? こんな事で法律家は、 「素人に法律は分かりやしない」 と威張っているのかもしれませんが、 東大法学部の人気が急落しているみたいですね。 これについてあなたはどう思いますか? 「ざまあみろ」とは思いませんか?

  • 正当業務による違法性の阻却について

    正当業務であれば違法性が阻却されると聞きます。 ならば下記の内容ですと違法性は存在しないと考えられますか? 良くある事例ですが、ネズミを駆除するために毒餌を設置して野良猫などが事故死するケースについてです。 愛護動物を殺せば違反とか言われますが、それは愛護法第44条に接触するだけで、この44条も"みだりに殺したり傷つけた場合"のみに適用されます。 つまり、ネズミ駆除目的の毒餌を野良猫が食べた場合は故意ではなく過失ですので、愛護法で過失に対しての処罰規定が存在しないので違反にはならないと言われています。 しかし、この内容について一部の愛護家は「未必の故意が成立して故意と同じだ」等と主張しております。 1回程度の事故死ならともかく、実際にネズミ被害が解決できるまで毒餌は撤去しないでしょうから、毒餌が存在する限り猫の事故死は続きます。つまり、結果を予見しているので未必の故意が成立する理由になると思われます。 こうやって書くと違法と言う結果になりますが、現実的な話、ネズミ駆除目的の毒餌の誤飲で有罪になった話は聞いたことがありません。 2回目以降の事故死についてはすでに結果を予見できる状態ですから故意に見える話ですが、実際には有罪判決になった事例はありません。 これについて私がいくつか調べた結果ですが、毒餌の設置目的が"ネズミ駆除目的"であって主目的自体が正当業務行為だから違法性が阻却されると考えられまかすが間違いないでしょうか? 実際に私有地でアリ駆除剤で野良猫が大量死して愛語家が弁護士に相談したが「まず、個人の敷地内で合法的な薬物を使っているのだから、止めさせることはできない。」等と説明されたようです。 合法な毒餌でも自己所有地内でも、結果を予見していたら未必の故意が成立すると思われますが、有罪になった事例は0件、この理由は正当業務行為と言うのが大きなポイントと言うことでしょうか? この手の事例については同種の裁判例が無いので何とも言えないのが難点ですが、ネズミ駆除自体は正当業務、毒餌の内容・設置方法に違反が無ければ全く問題ないと考えるべきなんでしょうか? 長文になりましたが回答お待ちしております。