• 締切済み

就寝時の体のぴくつき

先日8歳になる長男が学校から帰って来て少し顔色が悪かったです。 その4時間後に急にぐったりして、嘔吐しました。 5分後に横にさせたところすぐに寝ました。 同時に手足のぴくつきが始まりました。 5~10秒ぐらいのぴくつきが1分ぐらいでした。 その後は短発的なぴくつきは朝まで続きました。 次の日病院に行き脳波の検査をしまし。 担当医からは、てんかんの疑いはあるけど今日は断定はできない。 次に発作が起きたら検査に来るようにと言われました。 その時聞きのがしたことがあります。 ぐったりした原因です。 その時の症状は嘔吐、食欲不振、微熱、舌の色が白い。 4日たった今も、食欲不振、吐き気、腹痛、舌の色が白い、 体のぴくつきがあります。 このようなケースでは、病院行った方がいいのでしょうか? 詳しい方いたら回答お願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.4

いや、病院に早めに行ってくださいよ。 今も身体のびくつきがあるっておっしゃってますが、ミオクローヌスてんかんだとしたら、そのびくつきは発作なんです。 最初ほどでなく、軽くても。 他の症状もいろいろあるので、てんかん以外の原因で起こるミオクローヌスであるとも考えられますし。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

hypnic jerkの可能性が高いと思いますが... 一般的なhypnic jerkは、一瞬だけですが、嘔吐などがあって電解質に異常がでると、長引く事があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 明らかな脳波の異常がなければ、とりあえずは消化器症状の改善をめざすのがいいかと思います。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

「癲癇の疑いはあるけど今日は断定できない」の通りだと思います。 できれば同じ医師に診察してもらった方がよいので、予約して受診すると良いと思います。 癲癇だと発作が酷い場合を除いて緊急にどうこうということはないのですが、全身状態が悪くなるようでしたら他の病気の可能性も含め、早めに受診した方がよいでしょう。

関連するQ&A

  • てんかん 主治医に不信感

    てんかんの子供のことで相談させていただきます。 元々、今通っている病院には、初めて発作を起こした時に受診しました。 その時の症状が、いきなり意識を失い倒れ、泡を吹き、尿失禁をしました。初めてみる光景に驚き、次の日この病院に受診しました。色々検査し異常なし。この時はてんかんという病気のことも一切知らず、主治医もてんかんの疑いもなかったようで、脳波すら取りませんでした。 それから半年後に、いきなり倒れ、白目をむき痙攣を起こし、顔は土色で尿失禁。すぐに病院に行きその時見てくれた同じ病院の違う先生はてんかんかもということで、脳波の検査をしました。 脳波には異常が出ていなかったとのことで、主治医の先生は寝入りばなに起こしたわけではないし、脳波異常もないのでてんかんではないと言われました。その月、違う病気で検査入院をするのに、その病院から紹介状を出された病院で受診中また意識を失い倒れ、脳波検査の結果、てんかんの脳波が出ているとのこと。 主治医が元の病院にいてるので、詳しい説明はその先生からとのことでしたが、すぐに薬は飲んだほうがいいからと、薬の副作用の説明を聞いて、開始しました。そこの病院はその時の脳波結果等を元の病院に送ってくれました。 が、元の病院に転院して、主治医が詳しくてんかんの説明をしてくれると思っていたのですが、「てんかんだったみたいだね。寝入りばなに起こすタイプじゃなかったんやね」と言い、「デパケン処方されてるみたいだから、また出しときます」とだけ言い、診察が終わる雰囲気だったので、「詳しくこちらで説明を聞くように言われましたが」と聞きました。先生は全般発作のてんかんですよ。と答えるだけ。こちらから質問するのにめんどくさそうに答えるだけでした。なんだか質問するのも悪いような感じでした。 とても不安を感じながら、違う病気でこの病院で入院もしていたので、仕方がないのかな・・・と思っていましたが、間違えて薬を出されたり、気になることを相談しても流された答えでやはり納得ができないでいます。信頼できそうもありません。 主治医はこの病院の先生ではなく、月に何度か出張で見に来ている先生なので、入院中倒れた時も、見てくれることはありませんでした。病院を変える事を考えているのですが、大きな病院ではよくある対応なのでしょうか。違う疾患でこの病院にかかってることもあり、病院を変えるのを悩んでいます。ですが、長い付き合いになる病気なので、やはりもっと詳しく子供のてんかんの症状を説明してくれ、信頼できるような先生に診てもらいたいです。子供の症状に関して、主治医から説明があったのは、全般発作というだけです。全般発作の中のどの発作なのか等の説明もありません。薬の出し間違えの際も、「私はその薬は出した覚えはありませんが」と言ったらしく看護婦からのみの謝りだけでした。 もっと私が信頼をした方がいいのでしょうか。きっぱり他の病院に変えたほうがいいのでしょうか。長々とすみませんでした。病院を変えてよかった等の体験談、客観的に見てこの主治医をどう思われるか等お願いします。

  • 成人で、鬱病後てんかん発作を何度も起こしています。

    私は、30才になる成人男性です。 職場でのストレスが原因と思われる軽度のうつ病状態らしきものを 1年ほどわずらって、薬を飲みながらも仕事を続けていました。  ですが、一年強前に職場でいきなり意識を失い、ひきつけを起こす と言う、いわゆるてんかん発作をおこしました。 顔を10針ほど縫う手術や脱臼なども併発したため、労災→うつ病の悪化→傷病手当を頂きながら、暮らしていました。 それから一年が経った頃、今度は1人暮らしの部屋内でもてんかんを起こし、再度脱臼。意識が飛んでいたので詳しい事はもちろんわかりませんが、舌の出血と筋肉痛、脱臼で発作を起こしたことは確かです。 そして、3度目はそれから1ヶ月ほど経って、また意識を失い、今度も舌の出血と筋肉痛、脱臼&骨折までしていました。 3回の発作とも、大学病院で脳波の検査をしています。 3度目の時は、丁度脳波検査を行う前日に発作がおきたのですが、‘てんかん‘の症状は見られなかったようです。 一応、てんかん発作を抑える薬を2,3年飲んでみて下さい。と言うだけの診察でしたので、正直言って困っています。が、そのてんかん発作を抑えるという薬を飲んだら、その2週間ほど前から続いていた左手中指の痙攣がぴったりと治まったのは確かです。 あと、以上に水っぱな(水っぽい鼻水)が止まらないのは続いています。(これも同じ位に始まった症状) 指の痙攣が治まった事から、‘てんかん‘系の病気なのだろうかと推測はできるのですが、このままだと車を運転するのも、海外に1人で行くのも少し恐いため、他に検査方法が無いのかと考えています。 軽い血液検査の他に前途の脳波検査しか受けていません。 どなたか、お時間のある方でアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 成人男性 うつ病になってからてんかんを一年に三度 

    私は、30才になる成人男性です。 職場でのストレスが原因と思われる軽度のうつ病状態らしきものを 1年ほどわずらって、薬を飲みながらも仕事を続けていました。  ですが、一年強前に職場でいきなり意識を失い、ひきつけを起こす と言う、いわゆるてんかん発作をおこしました。 顔を10針ほど縫う手術や脱臼なども併発したため、労災→うつ病の悪化→傷病手当を頂きながら、暮らしていました。 それから一年が経った頃、今度は1人暮らしの部屋内でもてんかんを起こし、再度脱臼。意識が飛んでいたので詳しい事はもちろんわかりませんが、舌の出血と筋肉痛、脱臼で発作を起こしたことは確かです。 そして、3度目はそれから1ヶ月ほど経って、また意識を失い、今度も舌の出血と筋肉痛、脱臼&骨折までしていました。 3回の発作とも、大学病院で脳波の検査をしています。 3度目の時は、丁度脳波検査を行う前日に発作がおきたのですが、‘てんかん‘の症状は見られなかったようです。 一応、てんかん発作を抑える薬を2,3年飲んでみて下さい。と言うだけの診察でしたので、正直言って困っています。が、そのてんかん発作を抑えるという薬を飲んだら、その2週間ほど前から続いていた左手中指の痙攣がぴったりと治まったのは確かです。 ただ、以上に水っ洟(水っぽい鼻水)が止まらないのは続いています。(これも同じ位に始まった症状) 指の痙攣が治まった事から、‘てんかん‘系の病気なのだろうかと推測はできるのですが、このままだと車を運転するのも、海外に1人で行くのも少し恐いため、他に検査方法が無いのかと考えています。 軽い血液検査の他に前途の脳波検査しか受けていません。 どなたか、お時間のある方でアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 『睡眠てんかん』について質問です!

    私の兄が、睡眠時に痙攣発作を起こしました。 頻度は、ここ半年で三回ほどです。発作時は舌を噛んで血だらけになり、その後しばらくは食事もとれないほどの痛みで苦しんでいます。 心配で調べたところ、『睡眠てんかん』の症状に一番近い様でしたが、専門家でしっかりと検査をして、キチンとした治療をしたいと思っています。 そこで、ネットで色々と調べたのですが、 睡眠時の脳波を調べる睡眠ポリグラフ検査をしている病院は、私が住んでいる熊本には少なく、あっても、睡眠時無呼吸の検査をすると記載している病院が多いようです。 熊本県外であっても、九州内であれば、最初の検査をキチンと行って、診断と治療法を確定してから熊本の病院にその後の治療を引き継いでくれれば…とも思っています。 そこで質問です。 (1)九州内で、睡眠てんかんを専門的に調べてくれるお勧めの病院があったら教えて下さい。 (2) 睡眠ポリグラフ検査は、一泊二日とのことですが、費用はどの位しますか? (3)睡眠時無呼吸症をメインに検査する病院でも、脳波からてんかんを見つけることは可能なのでしょうか?やはり、てんかんを専門で検査する病院の方がいいのでしょうか? その他、アドバイス等ございましたら、何でも教えて下さい! 宜しくお願い致します!!

  • 生命保険の告知の仕方について

    私は自分がADDではないかと思い、精神科を受診しました。 病名は特に付かずに「ADDとは言い切れない」という何とも歯切れの悪い診断結果でした。 「ADDではない」と断定もされていません。 検査の一つに脳波の検査がありました。 脳波の検査結果で「てんかんと似たような脳波がある」と言われました。 私はこれまで一度もてんかん発作を起こしたことがありません。 医師の説明によるとてんかん持ちでなくても似たような脳波が出る人もいるそうです。 最終的に薬を処方されることになったのですが、その日は薬を貰わずに帰ってきて、次回の診察に貰うことにしましたが、その後、通院するのを止めたので薬は貰っていません。 (名前を忘れてしまったのですが、てんかん発作を抑える薬で比較的新しい薬と言っていました。) そこで質問なのですが、 新たに生命保険と医療保険の加入を考えています。 精神科に通っていたり、てんかん持ちの人は保険に入れないと聞きました。 私の場合はうつの等の精神的な症状がある訳ではないし、てんかんと診断された訳ではありません。 こういうときはどのように告知したらようでしょうか? 告知義務が無くなる5年を待って加入を考えた方がいいでしょうか? それともう一つ、 現在加入している保険には追加告知をした方がいいでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 どなたか詳しい方、お願い致します。

  • 少しの身体を動きで意識が飛びそうになります。

    昨年の9月頃より身体を少し動かすと身体中に電気が走るような感じがして意識飛びそうなります。最初に通院した病院では24時間の心電図ホルダーで検査をしましたが、全くの健康体ですと言われ帰らされました。当初は二日間で発作は治まり仕事にも復帰できたのですが、その後二週間くらいしてから再度発作がはじまり、同じ病院ではまた「健康です」と言われ終わってしまうので医大の神経内科で診察を受ける事にしました。 とりあえず過去に突然倒れた事が聞かれたので、ここ6~7年の間に5~6回程倒れ、倒れた記憶はないと言ったところ脳波検査を受けましたが問題はありませんでした。 結局、精神科医の先生の意見も取り入れ「てんかん」と診断されました。 今は、エクセグラン錠、イーケプラ錠を服用していますが発作に関しては今も毎日続き仕事に復帰する事もできません。 この意識飛ぶような発作はてんかんなのでしょうか?

  • てんかんでしょうか?

    私は、3年くらい前にてんかんと診断されました。別の病気(熱を出して白血球の値が下がった為)で入院していて退院の日に発作が起きたらしいです。発作は2回あったようです。それからお医者様の管理の下で、フェノバールという薬を飲み続け、最終的には飲まなくてよくなりました。薬を飲まなくなってから3か月くらいのときに、夜中に舌に痛みを感じ、朝になって見てみると結構強く噛んでしまったようでした。それからまた3か月くらい経った先日、また同じように夜中に舌を噛んでしまっていました。噛んだ場所は前回と同じような所で、左隅の奥の方でした。これは、寝ている間にてんかんの発作があったという可能性はありますか? 退院してから薬を飲み続けている間、発作は1度もなかったと思います。脳波の検査でもアルファー派が少ないということ意外は特に引っかかったことはなかった為、もしかしたらてんかんではなかったのでは 、とも疑っている部分もあるのですが、てんかんの病気の定義ってなんなんでしょう? お医者様もてんかんかそうでないかを判断するのは難しい、とも言っていたので余計に疑ってしまっています。誰か教えてください。

  • 大人のてんかん発作

    3歳のときに脳外科手術を受けてから、てんかん発作を起こすようになって25年ほどになります。 抗てんかん剤をずっとのんでいますが、きっちりのんでいても、軽い発作は週に1度くらいは起こります。一度、2週間ほど飲まなかったことがあり、その時、倒れてけいれんを起こし、病院へ運ばれました。 脳波の検査では、少してんかんの症状は見られるそうです。 主治医には、薬を飲んでいても、全ての発作は防げないと言われましたが、そんなものなのでしょうか。 普通に生活はしています。 自分、あるいは周りの人で、薬は飲んでいても、発作はおこる、という人はいますか? そんなにくわしくなくていいですので。 また、大人のてんかんについてよく知ってる方の、回答もあれば、お待ちしております。

  • 三歳の娘がてんかん(全般発作に属する欠神発作)と診断され現在デパケンと

    三歳の娘がてんかん(全般発作に属する欠神発作)と診断され現在デパケンという薬をのんでいます。脳波検査やMRIでは部分発作のデータがでているということなのですが・・・このように検査結果と実際の発作とかみ合わないことってあるのでしょうか??ちなみに娘の発作は突然、固まったように動かなくなり唇をなめるようにむちゃむちゃとし目はぼーっとした状態が10~20秒続きます。 (特にがたがたというけいれんはありません)発作後はだるそうにごろごろとし横になったまま30分くらい眠ってしまうこともあります。立ってるときに発作がおきても倒れることはないです。今は総合病院の小児科でみてもらってますが専門の病院でみてもらったほうがよいのでしょうか??

  • てんかん

    四年前に主人がてんかんの発作を起こし、薬の副作用のために鬱になりました。今は、発作も落ち着き、ずいぶん元気になってきましたが、年に一~二回、突然のひどい頭痛に襲われ意識がなくなることがあり、救急車で運ばれます。その度に、脳波の検査やCTなど、たくさん検査も受けていますが、脳梗塞や他の病気に関係するようなものは見当たらないと病院の先生に言われます。この頭痛は、てんかんを持っているからでる症状なのでしょうか?何か教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう