• 締切済み

挨拶に行くべき?邪魔?

転職活動中の者です。 以前、販売職の正社員で働いていた職場の先輩から帰ってこないかとお話を頂いています。 販売を辞めたのは家庭の事情で、その仕事が嫌だからという理由ではありませんでした。 先輩からの話をお受けし、あとはそこの店長が再雇用についての手続きを確認してくださってるのですが、店長は当時の方と違っていますので、じっくり話したことがありません。 一度ご挨拶に伺ったほうがいいでしょうか…。 忙しいは店舗なので迷惑になってしまわないかと躊躇してしまいます。 基本的なマナーもわからずお恥ずかしいのですが、ご助言をお願い致します。

みんなの回答

  • 118639
  • ベストアンサー率24% (169/687)
回答No.1

正式に雇用が決まってからでも、構わないとおもいますが、どちらかといえば、前以って挨拶に伺ったほうがよろしいでしょう いきなり出向くというのは失礼にあたる場合があるので、先輩を通じて何時お伺いさせて頂きたいと思いますという事を伝えて貰ったほうが良いと思います

noname#198733
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。事前にアポ取ってご挨拶に伺おうと思います。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう