DSに詳しい方への質問

このQ&Aのポイント
  • DSに詳しい方への質問です。私は主婦で、ゲーム類のことは全く分かりません。長男の交通事故・意識不明からの復帰を祝って、DSLLをプレゼントしましたが、現在、世は3DS一色で、買い換えを考えています。DSには次々と新しい機種が出るので、買い換えは待った方がいいのか、それとももうしばらくは新しい機種が出ないのか、アドバイスを頂きたいです。
  • DSに詳しい方への質問です。私は主婦で、ゲーム類のことは全く分かりません。長男の交通事故・意識不明からの復帰を祝って、DSLLをプレゼントしましたが、現在、世は3DS一色で、買い換えを考えています。DSには次々と新しい機種が出るので、買い換えは待った方がいいのか、それとももうしばらくは新しい機種が出ないのか、アドバイスを頂きたいです。
  • DSに詳しい方への質問です。私は主婦で、ゲーム類のことは全く分かりません。長男の交通事故・意識不明からの復帰を祝って、DSLLをプレゼントしました。現在、世は3DS一色で、買い換えを考えています。DSには次々と新しい機種が出るので、買い換えは待った方がいいのか、それとももうしばらくは新しい機種が出ないのか、アドバイスを頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

DSやゲームに詳しい方お願いします。

私は主婦で、ゲーム類のことは全く分かりません。 欲しがる子どもにも買い与えたくなかったのですが、3年前、長男の交通事故・意識不明からの復帰を祝って、DSLLをプレゼントしました。 おまけでDSライトの中古を頂いて、それは長女が使ってました。 その時3DSというのが出たばかりだったのですが、長男は迷った挙げ句DSLLを選びました。 でも現在、世は3DS一色で、買い換え…という言葉が浮かびます。 が…DSって、ライトやらLLやら、次々新しいのが出ますよね?? 今一番新しいのは、3DSLL…? よく分からないのですが、もうちょっとしたらまた新しいのが出るから、買い換えは待った方がいいよとか、もうしばらくは出ないから買ってもいいんじゃない?とか、そういうアドバイスを頂けないでしょうか? ポンポン新機種出るイメージもありますが、wiiからwiiUまでは何年もあったし…その辺よく分からないので、DSに詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ambriel
  • ベストアンサー率51% (65/127)
回答No.4

一応、前述の回答者さんの補足として。 「DS」 (正式名称 : ニンテンドーDS) の『マイナーチェンジ版』が「DSライト」や「DSi」、「DSLL」といった機種で、これらはDSに比べて本体が軽量化されていたり画面が少し大きかったりしますが、遊べるゲームソフトは同じです。 一方、「DS」と「3DS」は名前は似ていますが、遊べるゲームソフトが違う『別機種』です。 (3DSはDSのソフトも使用できますが、DSで3DSのソフトは使用できません。) ゲーム機に限らず家電はポンポン新機種が出ているように見えても実際には既存機種のマイナーチェンジ版であることがほとんどで、別機種は一から開発する必要があるので発売までには時間が掛かります。 ちなみに、DSの発売開始は2004年、3DSは2011年です。 (ついでに、Sonyの携帯機である「PSP」もいろいろマイナーチェンジ版が出ていますが、PSPは2004年、別機種であるPS Vitaは2011年です。) 別機種の発売までには間があるのが常なので、なんだかいろいろ新商品が出ているように見えてもマイナーチェンジ版には惑わされないようにしましょう。 しかし意識不明からの復帰とは慶事でしたね。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!とてもよく分かりました。もうちょっと悩んでから、購入するかしないか決めたいと思います。 長男の意識がない1週間の間、ずっと耳元で「帰ってきてくれたらDS買ってあげるよ」と言い続けたので、約束を守る形で(^^;)もちろん本人は覚えてませんでしたが…

その他の回答 (4)

回答No.5

誤った回答があるため、一点だけ補足させて下さい。 WiiとWiiUは、DSと3DSと同様な関係になります。 WiiUでWiiのソフトは使えますが、逆はできません。 ただし、上位機種なら全ての下位機種のソフトが利用できるか というとそう言う訳でもありません。 WiiではGCのソフトが遊べましたが、WiiUでは使えません。 DSでも古い機種だとGBAのソフトが遊べましたが、 マイナーチェンジ後の製品からは利用出来なくなっています。 PSVitaに至っては、PSPの一部のダウンロード版以外は基本的に利用不可です。 何でも新しいのが絶対に良いという訳でもないので、 手持ちのソフトや欲しいソフト、プレイしたいソフトなどから 対応している製品を選ぶのが宜しいかと思います。 基本的にゲーム機のメジャー交代は、約6~8年程度かと思いますし、 仮にそうなっても、その後1~2年は古い機種でもソフトがリリースされるますから そう言った意味では、今お買いになっても大丈夫ではないかな、とは思います。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!今3DSのゲームをやりたがってるので、やっぱり今のじゃダメですね(;_;) あぁもう…全部できればいいのに!って感じです。回答ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

「DS、DSライト、DSLL」 と 「3DS、3DSLL」 は使えるゲームソフトが違います。 今のところ3DSの次世代機は発表もされてないので最低でも一年は大丈夫かなと。 次々新しく出るのは機能が追加されたり見やすくなったりしたもので、使えるゲームソフトそのものが変化するのはめったにありません。 wiiとwiiuも使えるソフト自体は変わってないはずです。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

そうなんですよね、子どもが、今のDSLLでは使えないソフトのゲームをやりたがってて…統一してくれればいいのに(;_;)回答ありがとうございました。

noname#202067
noname#202067
回答No.2

少なくともあと3,4年は3DSが主流であるはずですよ。 新しい3DSの亜種が今後も出るかもしれませんが、3DSのソフトがプレイできるという点では変わりないです。 3DSと3DSLLの違いはただ画面が大きいだけです。 例としてDSでは DS,DSlite,DSLL,DSi,DSiLLと出ましたが、すべてDS用ソフトはプレイできます。 (一部ダウンロード専用ソフトはプレイできない機種がありましたが) 業界的な話をしますと、近年では新しいゲームの機種を出すのは大きなリスクとなっています。 単純に消費者が混乱してしまうという点と、 高性能なゲーム機に対応できる体制をソフト会社が整えられないという点があります。 その点をもっとも重要視しているのが任天堂ですから、もしかすると3DSの次の機種が出るのはもっと遅いかもしれません。 買うべきか買わないべきかはお任せしますが、少なくとも今後3年間はゲーム業界の主流は3DSになります。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

そうですか、あと3年ほど…今長男が5年生なので、それくらい経てばゲームに対して興味が薄れてしまうかもしれませんね。とすると買うのは今!?(笑)いやー迷います。具体的な数字をありがとうございました。

回答No.1

こんにちは ゲームは確かにどんどん新しくなりますね、、、 ちなみに3DSに限った話ですが、DSに3D機能が付きました。専用のソフト(ゲーム)も出ていますがほとんど互換性があり、DSでも3DSでも遊べるようになっています。ちなみに3Dが世間で流行っているように見えるかもしれませんが(映画・ゲーム・TV等)実際はそんなに流行っていません。うちの子供も3DSの3D機能はOFFで使用します。(見にくいので) ということで、ゲームは基本的に新しくなっても互換性があるケースが多いです。(ソフトが売れなくなるので)焦って買う必要は無いと思います。ただ、子供は他の子供とすぐ比較してしまうので、、、そういう意味で必要に迫られることはありますけど。 以上ご参考までに

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

そうなんです、周りがみんな3DSで(^^;)そろそろかわいそうかな~って…もうちょっと考えます、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クリスマス、3DSのソフトでおすすめ教えてください

    3DSのソフト事情に疎いです。 小学二年と幼稚園年長組の男子が好みそうなソフトのタイトル教えてください。 WiiとDSのマリオがあるので、今回できればマリオ以外でお願いします。 本体と同時購入します。 WiiUのプレミアムファミリーセットのようにお得なセット売りでもかまいません。 今日の夜買って帰ろうと思っています。 急ぎですみません。

  • 弱視のお子様がいる方DS使用について聞かせて下さい

    小学1年生の息子がおります。 入学前に強度の遠視、弱視が判明し、現在治療のために眼鏡をかけています。 眼科で説明を受けたたとき、自宅でできることの一つにDSの利用がありました。 鮮明な細かい画像を集中して目で追い、また手も連動するのがよく、何より子供が嫌がることなく継続できるとのことで、私が持っていたDSiを使わせ、マリオゲームなどで毎日30分前後使用しています。 ふと気になったのですが、3DSはどうなのでしょうか。 検索したところ、最近弱視治療を始めた方が3DSをすすめられたようなブログを見かけたりもしましたが、多く目にするのは普通のDSの利用についてです。 また、細かい作業がいいとのことで、テレビゲームやパソコンゲームよりDSをすすめられましたが、細かいにしてもDSは小さいものですし、LLなど多少大きめな方がいいのかなどとも少し気になりだしました。 基本的に遊ぶときは外で身体を動かすのが好きなので、ゲームも楽しんでいるものの30分程度で満足していて、ゲームにはまり込みすぎず、でも毎日継続出来て程よいかと思っています。 とはいえ段々飽きも見られてきたので新たなソフトを購入しようかと思うと、最近のものはやはり3DSが主流のようです。 これを機に3DSにしようか、それなら3DSLLくらいの方がいいのか、などと思っています。 3D効果がよくないようならあくまでも2Dとして使わせようと思っています。 子供ならLLの方がと思いつつ、細かいものを見るのがいいのであればあえて小さい画面を選ぶ方がいいのか、などと悩んでいます。 眼科でも相談してみますが、同じように弱視のお子様をお持ちの方が、どのように利用されているのかを教えていただきたく質問させていただきました。 こちらのカテゴリでゲームの話題でそぐわないかと思いましたが、ゲームのカテゴリでは弱視の方の利用という点での回答は少ないかとこちらに投稿させて頂きました。 不適切でしたら失礼します。 弱視のお子様でDSを利用されている方のお話を聞かせていただきたいと思っています。 他にもDS利用についてのアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 なお、DS以外は迷路、間違い探し、絵探し、字探し、などをしていますが、他にも何かこんなことをしているというようなこともありましたらお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 「3DSが絶好調なのに赤字」の任天堂から見えるもの

    もう十数年以上前から 「家庭用ゲームは、いずれ携帯電話(今ならスマホ)に取って代わられる」 と言われ続けながらも、結局のところ、まだまだその市場を確保している家庭用ゲーム市場。 売上が落ちても、それはソフトの問題であって、家庭用ゲーム自体が衰退しているわけではないとも言われていました。 ただ今回は少し事情が違うように思えます。 3DSやそのソフトの売上は、かつてDSやWiiで家庭用ゲーム機市場が賑わっていたころに近づいていて、本来ならV字回復となってもおかしくない状況だと思うのですが、そうではありませんでした。 これらについては、次の記事がわかりやすいかなと思います。 スマホに崩された任天堂神話 (SankeiBiz) http://www.sankeibiz.jp/business/news/130720/bsj1307201830000-n1.htm WiiU不振、3DS一色の2013年 (毎日新聞 小野憲史のゲーム時評) http://mainichi.jp/mantan/news/20140112dyo00m200040000c.html 私は一家庭用ゲーム機のファンとして、このような状況を危惧しているのですが 皆さんは、このことについて、どのようにお考えですか? また、どのようなことをすれば、家庭用ゲームは復活するとお考えですか? 自由に書いて頂けるとありがたいです。

  • 任天堂DSライトのお勧めソフト

     任天堂DSライトを購入予定です。お勧めのソフトを教えてください。家族構成は、私(45歳)、妻(40歳)、子ども3人(長女=小5、長男=小3、次女=保育園)です。次女はまだ小さいので、家族4人が楽しめるソフトを紹介してください。  なお、現有ゲーム機はPS2で、ソフト(塊魂、ケロロ軍曹、文字ピッタン)があります。

  • ゲームハード別のセーブ方法

    ゲームハード別のセーブ方法を知りたいのですが、 ファミコンとスーパーファミコン以外ほぼ未経験です。 PSとPS2は約20年前に少し経験しましたが、 たしかメモリーカードが必要だったと思います。 PSとPS2の本体は約20年前に中古を買ったのですが、 新品本体にはメモリーカードは最初から付いているのですか? Wii、WiiU、スイッチ、 任天堂DS、任天堂3DS、スイッチライト、 PS、PS2、PS3、PS4、PS5、など、買いたいのですが、 それぞれセーブ方法はどうなっていますか? メモリーカード的な物を別に買う必要があるのですか? メモリーカード的な物が最初から付いているのですか? それともゲーム機の本体そのものにセーブするのですか? 任天堂64、ゲームキューブ、 ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、 などについても、 宜しければ、その点が、どうなっているか、教えてください。

  • 子供を2人以上お持ちの方にお聞きします

    姉と弟、2人の子供がいます。 (私は姉にあたります) 長女は家にお金がなかったため、高校に通わず16歳で家を出ました。 長男が同じ歳になる頃には、比較的余裕が出来ました。 長男は高校に通い、アルバイトをせず月に3~5万の小遣いを貰っています。 長女が車の免許を欲しがっていても母親は弟に二輪の免許を取らせ、バイクを買い与えました。 長女は1ヶ月の収入が10万前後と少ない給料で切り詰めて生活していても何の連絡もしませんでした。 挙句の果てに母親は長女より先に長男に車の運転免許を取らせると言い出しています。 母親は何かあるとすぐ長女を頼りますが、長女のアドバイスなど最初から聞く気もありません。 長女は家を出た段階でもうこの母親の娘ではないのでしょうか。 母親に何をしてもらおうと考えてはいけないのでしょうか。 もうこの家族とは関わりたくないと思うのは変なのでしょうか。

  • なぜ任天堂Switchは従来の後継機種より故障が続

    なぜ任天堂Switchは従来の後継機種より故障が続出しているのでしょうか? ゲームボーイアドバンスから、キューブ、DS、wii、3DS、wiiuを遊んできましたがこれほど早く1年以内に壊れ 有料修理になったことはありませんでした。 触って遊んだ感じ作りがチープで発熱しすぎてはないですか? 乱暴に使ってもいないのに早く壊れすぎです。 皆さんは如何思いますか?

  • Nintendo DSついに1億台! DSの魅力今後いろいろ!?

    <ニンテンドーDS>1億台出荷ほぼ確実に 発売4年、最速の大台突破  任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」が09年3月末には、世界累計1億台を突破する見通しであることが29日、分かった。携帯ゲーム機で1億台出荷は89年発売の「ゲームボーイ」が00年に達成したのに次ぐ2機種目。DSは発売から4年で最速の大台突破となる。  この日発表された同社の08年12月第3四半期決算によると、08年12月末までに累計9622万台を出荷しており、1~3月で500万台以上の出荷が見込まれているため。  ニンテンドーDSは、2画面のモニターにタッチペンの操作システムを導入した携帯ゲーム機。05年秋から「脳を鍛える大人のDSトレーニング」などの知育系ソフトが女性や高齢者などの新規ファンに受けて爆発的に普及。06年から発売した2代目の薄型機「ニンテンドーDSライト」も1年以上慢性的な品不足になるほどの社会現象になった。08年11月からカメラを搭載した3代目「ニンテンドーDSi」が発売されている。 ********** このように売れに売れまくっているDSですが(Wiiもですが)、 あなたはなぜここまでの爆発的大ヒットを飛ばし続けてているんだと思いますか? DSにはどんな魅力があってここまで短期間で世界中で売れているのでしょうか? ハードは4年の間にDS Lite>DSiと2回のモデルチェンジをし現在3代目となっていますが、 DS Liteのときには大きな変化進化を感じ取ることが出来これはいいと思わせる内容でしたが、 正直DSiでは画面が大きくなったりはしましたがそういった思いをあまり感じることができず、 逆にバッテリー持ち時間が短くなったり必要性を感じない低解像度のカメラがついたりダウンロードできるのも?な感じがします。 なぜ任天堂はDSiをこの内容で発売したのでしょうか? DSiに魅力を感じますか? 4年が経過したプラットホームですがここまで売れると非常に大きなマーケットとなっていることでしょうが、 今後DS各機種共通で遊べるソフトはまだまだ継続して発売されると思いますか? いったい何年くらい先までそれは続くと思いますか? 今後のNintendo DSはどのようになっていくと思いますか? いろいろな観点からDSについて教えてください!

  • ニンテンドー3DS本体の修理と再購入

    2012年の12月に買ったニンテンドー3DS本体(LLじゃない方)をゲームショップ経由で修理に出したところ ・画面内部の埃の除去→画面内のクリーニング 3000円 ・上画面の傾き(店員も傾いてると確認できました)→出荷時の仕様なので対応外 ・送料→1025円 計4025円 という見積りが出ました。 汚れはともかく上画面の傾きが保証外なのは腑に落ちないのですが 新品に買い換えたほうがいいのでしょうか? 買い換える場合は「メタリックレッド」「ライトブルー」のいずれかを買います。

  • 育児休業者職場復帰給付金について

    長女を平成18年1月11日に出産し、平成19年4月9日に職場へ復帰しました。そして6ヶ月後・・・。会社から通知をもらい支給金額にビックリ!!この制度はいつ出来たのでしょうか? 長男を平成12年1月11日に出産して、平成13年4月4日に復帰したときは復帰してもそんな支給はありませんでした。 本当はあったのでしょうか?職場は就職してからずっと同じところです。