• ベストアンサー

トヨタが「つまらない」とされる理由とは

近々、トヨタに入社し海外で働きます。 私自身クルマは大好きです。趣味はドライヴです。 これまで初期型ロードスター、現行スイフト、シビックといった小さくてもよく走るクルマに乗ってきました。 しかし、まだトヨタ車を所有したことはありません。 ここでお聞きします。 トヨタやトヨタ車はつまらないとよく聞きますが、その理由についてお教え下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.11

その昔「いつかはクラウン」等のコピーで車社会にヒエラルキーを確立せしめたのが、トヨタだから。 営業もそれに沿ったトークを展開しますから、車の持つ楽しみより、車を持つステイタスを売り込む事をしていました。 まー生命保険の営業みたいでしたよね。 そんなんじゃ、車の評価なんかたかが知れてます。 他の解答者にあるように、面白い車も作ってきましたが、日産の凋落に合わせるようにトヨタの車も面白さが無くなっていったように感じます。 そして今。どこの車もエコ・エコ・エコ とても大事な事だとは思います。 トヨタはハイブリッドで成功して、全面に押し出した営業展開で名を馳せています。 でもエコカーって、乗ってて楽しいか? エコカーに乗って気になるのは、燃費。 面白いと思う車に乗ると気になるのは、車の性能。加速性能やハンドリングなどの挙動に意識が向きます。当然それに合わせた自身の運転技術の向上もあります。 自分の成長を伴う車は、楽しみを倍加してくれます。 最近の車はどうでしょう? エコと安全性重視で、サポート装備満載! トヨタにかぎらないですけど・・・・

その他の回答 (16)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.17

トヨタの首脳陣の趣味は、ゴルフらしいです。当然ゴルフ場にはクルマで行きます。 そんな人たちが造る理想的なクルマってどういうクルマでしょう。ドライブの楽しいクルマでしょうか、それとも移動手段として素晴らしいモノでしょうか。 そんなことを今のトヨタ社長が言っていました。当然知っておられますよね?

noname#249814
noname#249814
回答No.16

アンチトヨタホイホイの様相ですなw

回答No.15

すごくよく”分かっている”車暦からはちょっと信じられないご質問、会社の選択をされてますが・・・釣りではないことを信じてご回答させていただきます。 トヨタの80点主義というのをご存知ですか? 昔からガチガチのマーケティング絶対主義の会社なので、売れる車しか作らないのがトヨタです。 ニッチな、好き者向けな、運転の楽しさ重視の、そういうところにコストをかける車作りをしません。 昔はスポーツカーも出してましたが、当時はまだニーズがそれなりに多かったからです。 今はそれがほぼない(作ってもほとんど売れない)ので作りません。 それが車好きにしたらつまらないわけです。 実際、ロードスターやスイフト、シビックなどに対抗できる車がないのが現実、証拠です。 失礼ながら何故トヨタに入社されたのでしょうか? そういう会社を変えたい!とかそういう野望や想いがあったのではないですか? 昔ながらの大企業なので生半可なことでは(最近、86が出るまでの道のりを見てもよく分かるとおり)難しいです。やりがいはあるかもしれませんが。

noname#228233
noname#228233
回答No.14

トヨタの姿勢は、コスト重視のシェア至上主義です。 だから車創りは、より多くの人から嫌われる事がない無難な車になってしまいます。 そうすると、ある人には楽しいと思える点と言うのは、人によって嫌われる点になり易いので、常に排除されるのです。 過去には、コンセプト上排除できない楽しさを持った車もありましたけど、そうした車は市場での好き嫌いが激しく台数が売れないので消えて行きました。 言いかえれば、トヨタは意図的に、車から楽しさを排除した車を作っているから、つまらない車になると言う事です。

noname#225485
noname#225485
回答No.13

一般大衆をターゲットにしてるからでしょう。 当然無難で面白くない車となる傾向があります。 今の普通の消費者は車に運転する面白さなんて求めてないですから、当然それを配慮する事は無駄な事と言う判断になります。 まあ、トヨタにしても多数のお客様に買ってもらうには仕方ない事でもあるのでしょうが、切り捨てられた少数派としてはそれじゃ面白くない…それをトヨタもわかっていてスバルなんて会社を傘下に収めた訳です。 そういうマニア向けの車はそっちのブランドで作れば良い。 この方向は今の所成功してるみたいですね。 つまらない…それこそがトヨタの作りたい車なのです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.12

かれこれ30年、いろいろな車に乗ってきましたが、トヨタ車だけは乗ったことがありません。車自体が悪いと言うことではありません。買い換える気が起きるような魅力的な車がなかったからです。どちらかと言えば、車のレパートリーも豊富、値段相応で耐久力もあり、そこそこ良い車ですが、とにかく引きつける魅力がない。それに尽きます。「金を出して乗るほどの魅力がない」と言うことです。 今まで乗った車は、日産、三菱、ホンダ、スバルです。乗ってみればそれぞれ問題はありましたし、失敗した車もありましたが、乗り換えを考えたとき、何かしらトヨタ車には感じない魅力がありました。 自分でもよく分かりませんが、取り立てて理由を挙げれば、競合車に較べてメカが平凡で、新規性がなかったと言うことでしょうか。まあそれがトヨタ車の良いところなんでしょうが。 プリウスのような車が平凡で新規性がないと言ったら語弊があるでしょうが、自分が乗る「車」として見る限り、やはり平凡で、新規性がないと言うしかありません。それにコスパ的には高すぎますね。まず金を出して乗る気が起きません。 車の好き好きは女性の好みと同じで、フェロモンの相性です。理屈ではありません。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.10

出来の悪い子ほどかわいいと言われますが、そこそこ良く出来て、大人しくて叱る所も無い代わりに誉める所の無い車作りを目指しているからです。 日本一の販売台数を誇れるのは、不満なく乗れる人が多いからです。 2位以下のメーカーは、それでは勝負が出来ませんから、今までにない車、他にはない車を目指して、少しはトラブルや不満が有っても、この車でなくては・・と思ってくれる人が幾らかでも居るような車作りをします。 かといって、トヨタも思い切ったスポーツカーも有り失敗作もけっこうあります。 トヨタの場合は「こんな車を作りたい」から入りますから、現場の開発者の意見も中々上層部に取り入れられない。 例えばホンダは「こんな車に乗りたい、作りたい」と下からの提案に上層部が意外と反応を示しますから、思い切った車が出来安いと思います。 その辺は会社の違いですから、トヨタに入られればトヨタ方式を理解しその中で上手く動かれると良いかと思います。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.9

道具としての使い勝手はいいけど、趣味として使うとちょっと…という感じです。 買う側が何を目的に購入するか次第ですよ。 走り(=趣味)を期待して買うなら、それなりの価格のそれなりのスペックや機能の車を買わなければならないのは、トヨタに限らずどこのメーカーにもありますから。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

本体の車よりCМで人気取りを狙うから 買った人は その落差に落胆する 走り 止まる 車の 基本だけでよいのなら トヨタも悪くないよ 日本の車は どこも同じですよ一長一短あり

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.7

最近ビッツの古いの、、、初代かな、、、買いました、、、リッターカーです、、、メーターは電子、ハンドルの太さも良好、、、乗り心地、充分、、、椅子も悪くない、、収納も充分、、サスもそれなり、、、エンジンは非力、、歴代の自分の軽自動車には到底及びません。どんなに踏んでも100キロ位しか出ませんから、、、それでも、、、昔のスターレットや、、他の車と比べると重心も低く、タイヤ幅もあるのか、ドアモアツイデスシ、通勤、遠くへのお出かけも、、、楽ですよ、本当に、、、ただ、、、虚しさが若干残ります。 現在、私は、カプチーノ、アルト、MRワゴン、軽トラック、カムロード、三菱ランディ、ダイハツ軽、ビッツ、イントルーダー400と九台登録していますから、いいんですけど。 乗り心地はいいけど、、、虚しい車ですね。三菱の軽、の頃は、なにもしなくても135キロ位出たのに、、、。あの非力はどこから、と思えます。カプチーノだって160位は出るのにね、と思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう