鉄さび発生!重量ブロックの側面の補修方法や請求方法は?

このQ&Aのポイント
  • 重量ブロックの側面から鉄さびが発生しています。30メートにわたり、すべてに錆が浮いて出て醜い状態となっています。ブロックの製造段階で混入した可能性があります。請負業者に損害賠償や作り直しを請求できるか、または鉄さびの永久的な補修方法はあるのかを知りたいです。
  • 重量ブロックの側面に鉄さびが発生しており、全体的に錆びた状態になっています。ブロックの製造段階で混入した可能性があります。この問題に対して、請負業者に損害賠償や作り直しの請求をする方法や、鉄さびの永久的な補修方法を知りたいです。
  • 重量ブロックの側面に鉄さびが発生しており、約30メートにわたって錆が浮いて出ています。請負業者に対して損害賠償や作り直しの請求をする方法や、鉄さびの永久的な補修方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

重量ブロックの側面の両面から鉄さび大丈夫ですか。

 一昨年の夏に重量ブロック4段のうえにアルミフェンスを設置しました。ところが、昨日気が付いたのですが、重量ブロックの側面の両面に金属が見え、鉄さびが発生しています。  丁度、鉄釘が錆びたような感じです。約30メートにわたり、すべてに錆が浮いて出て醜い状態となっています 。  ブロック塀設置に伴うものではなく、ブロックの製造の段階で混入したかと思われます。  損害賠償とか作り直しとかは請負業者に対して請求できますか。  又は、鉄さびの永久的な補修方法などはありますか。  どのような方法で、どのように請負業者に依頼すれば、気持ちよく引き受けてくれるでしょうか。  どなたか詳しい方、御教示いただけますか。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

状況が呑み込めない。 施工業者にまず見てもらうことです。

hbwhf268
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも、いそがしくて一か月は来られないといわれました。 見るくらい来られない。自分が施工した物件をそんないい方して、無責任としか言いようがありません。どのようにお願いしたらよいのかわかりません。もう一度、お願いしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 既存ブロック塀の側面に差筋打込の際の強度について

    現在フェンスをDIY中ですが、施工環境的な事情から既存ブロック塀とフェンスブロックを差し筋で強固に一体化させたいと考えています。 ブロック塀のコンクリートブロックは確か中が空洞だと思うのですが、差し筋アンカーは側面に打ち込んでも工法的に抜ける事はないでしょうか? 問題がある場合、他に何かよい対策方法があればお教え下さい。

  • ブロック塀の切断について

     ブロック塀を四段のうえにフェンス80cmを設置しています。  都合でブロック一個分を切断して、フェンスも短くしたいと考えています。  この工事自体可能でしょうか。また、費用はどのくらいかかりますか。  二年前に設置したばかりなのですが、設置業者は少し遠いので、人件費や労務費が割高になると思います。  近所でお願いしたいと考えていますが、一般的な費用を教えていただけますか。

  • ブロック塀のフェンスリフォーム(ブロック切断!)

    ブロック塀のフェンスリフォーム(ブロック切断!) 先日こちらでブロック塀の上にあるフェンスのリフォームについて質問しましたが、実行に移したいと思っています!!(http://okwave.jp/qa/q6118280.html) 方法として、古いフェンスの支柱が設置してあるブロックのみグラインダーで切断し、そこに新しいブロックの設置&新しいフェンスの支柱を立てようと思っています。 (グラインダー初挑戦です) そこで質問ですが、 (1)グラインダを進める方向は手前に引いて使うのでしょうか?前に押すように使うのでしょうか??歯の回転方向から想像すると、前に押すと逆回転?で危険な気がするのですが・・・ (2)一度の切込みは何cmくらいが安全なのでしょうか?(グラインダーにつける捕縄金具も買いました) (3)強度的に、縦の鉄筋が出るようにブロックを切断して新しいモルタルを詰める必要がありますか?鉄筋が出てこなかったらブロックだけモルタルでつければよいですか? 現状のブロックの高さは2段です。 以上 よろしくお願い致します。

  • ブロック塀が欠けてしまいました。

    縦2段積みで横10個程度のブロック塀の上に、約1m程度のフェンス(緑色の一般的なフェンス)がある駐車場の仕切りなのですが、車でバックしてるときにモニターが急に映らなくなって当ててしまい、2段積みのブロックの上の方が欠けてしまいました。ちょうど真ん中の4枚が欠けてしまい、ブロックの半分程度(2段積みの上部1個の半分)潰れてしまった部分もあるみたいです。フェンスの支柱?が少し見えてる部分もあります。 これを業者に依頼したとき費用はどの程度かかるでしょうか? また自分で、ど素人が補修することは可能でしょうか?

  • ブロック塀について

    現在、土地を購入して家を建てる予定です。 隣地との間に8段積みのブロック塀があるのですが (長さは10m)1.2m以上の壁には控壁が必要だと聞きました。今は控壁はありません。昔はあったような跡はあるのですが・・。 ただ、このブロック塀の途中途中にアルミの柵が上部3段分入っている部分もあるので、その部分は高さが1mなので控え壁がいらない高さになるのですが、 この場合って控壁はいるのでしょうか? ブロック塀の形状を詳しく説明すると基本的な高さは8段積みの1.6mで、高さ60cm幅2mのアルミのフェンスが3箇所均等にブロック塀に取り付けられている状態です。フェンスがないところはブロック塀が上まできてます。 3.4m毎に控壁を設置する必要があると聞いたのですが1.2m以上の壁がずっと続いているわけではないので控壁がいらないようにも思えるのですがどうなのでしょうか?

  • ブロック塀の縦筋錆び

    現在、3段あったブロック塀の3段目のみ壊し、新しいブロックを一段つみ、その上にフェンスをたてる作業を行っています。(ブロックの上にはふるいフェンスがありました) ようやく、3段目のブロックがはずせたのですが、縦筋がけっこう錆びている箇所があります。(モルタルはついていましたが・・・) 多少の錆びはモルタルを注入するから問題ないような書き込みも見ましたが、簡単にできるのであれば、さびを落としたいと思っています。 ディスクグラインダーがあるのですが、カップブラシなどをつけて簡単におとせるものなのでしょうか? 既にたっている鉄筋に対しての作業なので、使い勝手も含めて教えてください。 (カップブラシ以外の方法でもよいです)

  • ブロック塀の上にウッドフェンス。

    ブロック塀の上にウッドフェンスを設置しようと考えているのですが、塀もウッドフェンスも初めて作るので考えついた施工方法が問題ないものかわからず困っています。 現在の案 1.ブロック塀は高さ30cm程度。縦筋の代わりに角パイプを通します。ただし角パイプはブロックの下地を作る前に土に直接差し込みそれを囲むように砕石・モルタルで下地を作りブロックを積みます。角パイプはブロックの中を通り、上面がブロックより少し飛び出した状態で開口、下面は土の状態になります。 2.ウッドフェンスは高さ120cm程度。柱にブロック塀に使った角パイプにすっぽり入る一回り小さい角パイプを使用して下方向に長めに作ります。 3.ウッドフェンスの角パイプをブロック塀の角パイプにさし込み、通し穴を開けてボルトで固定します。 フェンスが取り外しできるように。ブロック塀との接合部を強固に。角パイプを土に差し込めば全体の強度も増し、雨水も溜まらず土にもどるのでは。という思いで考えました。 そんな施工例は聞いたことがないので初心者のわたしにはほんとにこれで大丈夫なのかわからず悩んでいます。知識・経験の豊富な皆様にご教授いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ブロック塀への穴あけについて

    コンクリートブロック100幅4段の塀の上にアルミフェンスをDIYで取付ける計画をしています。当初はもう一段足した上に取付ける予定でしたが、高さの都合で直接取り付けることになりました。しかし、このときの穴開けの経験がないのでお教えください。 ハンマードリル用のコアビットΦ60~Φ70を購入して塀上に穴を開けようと思うのですが、横筋が通っています。 これはコアビットで難なく貫通できるものでしょうか。フェンス支柱の埋め込み深さは160~170mmとなります 。また、他に簡単確実な設置方法がありましたら教えてください。

  • ブロック塀4段フェンス60cmの基礎について

     既存のブロック塀と布基礎を撤去し、ブロック塀4段とその上にフェンス60cmを設置する場合 ブロック基礎を35cm×深さ15cm(砕石5cm転圧、コンクリート10cm)1段目のブロックが地面に5cm程度はいる設計を業者ですすめております。  昨年、違う業者が施工した時は、ブロック塀4段とその上にフェンス80cmで、1段目のブロックを地面にすべて埋めました。この方法の方が、基礎はしっかりとして地震にも耐えられると思うのですが、どちらの方法が良いでしょうか。  設置場所は、道路には面していない、畑と庭との境界です。  どうか良い方法を御教示ください。

  • ブロックの中央が境界線の場合

    初めて利用させていただきます。一年前に新築を購入しました。隣の家との境界線はブロック一段のみ(半分はコンクリートに埋まっているのでとても低いです)でフェンスも何もありません。なのでお隣さんに古タイヤなどを我が家の敷地まで置かれたり、通路のように通っていかれたりします。境界のしるしがはっきりと印されているのにブロックが低すぎるのとフェンスがないためだと思いフェンスを取り付けることにしましたが、別のお隣さんがもめていたので今はまだ取り付けまで至ってません。そのもめていた内容というのは、あるお宅がブロック上には収まっているものの、ウッドフェンスを勝手につけ、それがお隣さんの境界線をこえている。そのくせ、ウッドフェンスにお隣さん側の荷物を立てかけて置くとコケが生えてくるからフェンスに当たらないようにしてくれ。と言われたことなどです。このようなトラブルを避けたいので、フェンスを立てると少しお隣さんのほうへ出てしまうため、今ある境界の低いブロックを境界線のところまでの半分を切り落としてもらい、ギリギリのところから少し高さを変えてブロック塀を設置したいと考えています。境界の印されているブロックは半分に削ってもいいのでしょうか?元からある境界のブロックは不動産が積んだものですが・・・・。

専門家に質問してみよう