• 締切済み

発信機について!

今回研究でファンクションジェネレーターを購入しようと思うんですが、どこのファンクションジェネレーターが使いやすいですかね?教えてください!!

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.1

測定器メーカは多数ありますが、まず必要条件を確認させてください。使用する周波数範囲、電圧、波形の種類、GP-IBなどのコントロール機能、価格等・・・

関連するQ&A

  • 一周期の間に異なった周波数を出力する方法について

    一周期の間に異なった周波数2つを出力するファンクションジェネレータを探しているんですが そういうファンクションジェネレータはありませんか? よろしくお願いします。ファンクションジェネレータ本体で設定できて出力できるのを探しています。

  • 高圧の方形波の作り方

    周期1ms、100Vの方形波を作る方法はありますでしょうか? ファンクションジェネレータの使い方をよく理解できず困っています。ファンクションジェネレータ単体では そこまでの高圧にはできないのでなにかアンプのようなものを併用するのでしょうか?

  • 多チャネルファンクションジェネレータ

    表題の通り、多チャネル(20チャネルくらいは欲しいです)のファンクションジェネレータを探しています。 通常のファンクションジェネレータは単一~4チャネルが一般的のようです。 一応、ttp://www.nfcorp.co.jp/pro/mi/sig/digital/ez1660/index.html を見つけたのですが、 あいにく制御用のPCはwindowsXPのみ対応でした。 20チャネルくらいのマルチファンクションジェネレータ、何かありませんか? もし、制御用PCが必要ならば、OSはwindows7がいいです。

  • 自作のオーディオアンプの周波数特性を調べようと思い、発信機とオーディオ

    自作のオーディオアンプの周波数特性を調べようと思い、発信機とオーディオジェネレーターで 調べ始めましたが、どのアンプも同じように50Hzあたりで-4db・30Hzあたりで-20dbのような 値が出てきます。どうもおかしいので、発信機を直接ジェネレーターで測ると、やはり同じ値が出ます。 また、発信機がおかしいのかと思い、オーディオジェネレーター内蔵の発信機でやってみましたが やはりこれも同じ値です。これではアンプ特性の調査どころではありません。何か測定方法が変なので しょうか?一応アンプは8Ωのダミーを使用しジェネレーター側も8Ωにセットしてあります。 何しろ素人なのでよく分かりません。何か原因と思われるものがありましたらご教授ください。

  • 各業界の超低周波発信器

    人体の電位測定の仕様書をみていたら、 動作確認のために0.1Hzの周波数発信器が必要であることがわかりました。 所有している発信器は正弦波としては10Hzが最低でした。 検索してみると、 高級な、発信器というかファンクションジェネレータとしては 正弦波で1uHz というものもありましたが、 何に使うの???という感じです。 私は分野としては電子機器関係ですが、 他の業界、業種としては超低周波としてどのくらいまで必要とされて いるのか???興味がわき質問させていただきました。 aaaの動作テストとしてxxxHzぐらいまで使います・・・というような 例を教えてください。 理論的かつ、推測すれば色々想像できますが 現場で実際に行われている例を教えていただければ 幸いです。

  • 任意波形の生成

    ある回路にランプ波を入力したいのですが, ただ単にランプ波を入力するだけであればファンクションジェネレータで入力できると思いますが,他信号が入った時はGNDレベルで, そのあとランプ波が電源電圧まで引き上げられるようにしたい場合どうすればよいのでしょうか? ファンクションジェネレータでは難しいのでしょうか? 宜しくお願いします.

  • オシロスコープで位相をみる方法を教えて下さい。

    ある2つの信号の位相がそろっているのかそろっていないのかを オシロスコープで調べたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 例えばファンクションジェネレータを使って10 kHzの正弦波をオシロスコープを入れた状態でファンクションジェネレータでその正弦波を位相を動かしたとしても、 オシロスコープでは正弦波は横に動きません。 これはどうすれば位相も考慮して画面に表示してくれるようになるのでしょうか?

  • 安価なパルスジェネレータ

    12V、50%duty方形波、0~4kHzを出力できるパルスジェネレータを探しています。 ファンクションジェネレータは非常に高価ですので安価なパルスジェネレータは無いでしょうか? なお、コンピュータから制御するのではなく、機器単体で設定できるものを考えています。

  • アンプの発振

    お世話になります。 添付の回路で前段の+入力、後段の出力をオシロでモニタしようとしています。 入力はGND~3.3V、10kHz程度のパルス波をファンクションジェネレータより入力します。 この回路でファンクションジェネレータを接続しただけで発振してしまいます。 ファンクションジェネレータを未接続にすると発振しません。 発振理由はなんでしょうか? プローブは、入力抵抗Rp=10MΩ、入力容量Cp=10pFの汎用的なものを使用しています。 また、ファンクションジェネレータ未接続時の発振していない状態で前段のアンプが 発熱しています。発熱理由が検討もつかない状態で困っています。 何かアドバイスだけでも頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 数百MHzまで出せるファンクションジェネレータってありますか?

    数百MHzまで出せるファンクションジェネレータを探しているのですが カタログなどでも見たことがありません。 どなたかご存じでしたら教えて下さい。