• 締切済み

職場に溶け込んでいません

今の職場に派遣社員として就業して3ヶ月目です。専門職ということで、電話に出ることもなく、締め切りにあわせて頂いた仕事に黙々と取り組む毎日で、仕事を頂く方には報告や最小の質問をする程度です。部署のほかの方とは挨拶をする程度なので、きっと物静かで素っ気ない人員だと思われていることでしょう。 同じ部署に同じ職種の方もいて、仕事を下さる方も固定化しています。まだ信頼を得られてないのだなと感じることもあり、今後は少しづつ信頼を得てお仕事が絶えなければ良いと思っています。 ドライな一面もあり、職場に溶け込むのに時間がかかるほうですが、お仕事がなければ次の更新もないので、いろいろと不安な日々です。帰宅後も、インターネットで仕事や人間関係について調べてしまいます。 アドバイスなどありましたら、ぜひよろしくお願いします。

みんなの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.5

派遣社員である質問主様の業務内容の性質として、 【職場に溶け込む】 それは「成果」として要求されている事項ですか? 例えば・・一般的な事務職的な作業であれば、 補助業務として周囲の人々との人間関係も重要な要素になりますので「協調性」等は 評価軸として重要な要素とみなされるかもしれません。 しかし、 質問主様は、専門職とのことなので、求められているのは 「成果」のみならず「効率」もあるのでは?と 考えられます。 つまり。 【職場に溶け込む】⇒(仮に)職場の人と無駄話を交わす等々が仕事の効率に支障を及ぼす ならば 【職場に溶け込む】事は、派遣社員としてはマイナス評価に通じる可能性もあります。 ご自身が 「現職で求められている事」について「何を求められているのか?」 その点について、 ちょっと立ち止まって、考えてみる機会にしても 良いかもしれませんね。

miocro
質問者

お礼

demergerさん ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい、すみません。 ご指摘通り、まさに「効率」を大切に仕事に取り組んでいます。 納期に少し余裕を持たせる、残業は出来るだけ避ける、が基本だと 思っています。 自分に「何を求められているのか?」。 やはりここが私が雇用されている原点ですよね。 迷ったときには、またメッセージを読ませて頂きたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

人にはいろんな面があるので、どの面を見せるかによって相手から見た印象がガラリと変わります 自分に無いキャラクターを無理に作る必要はありませんが 自分のフレンドリーな面を職場で見せればよいのではないでしょうか

miocro
質問者

お礼

ele_sheepさん ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、すみません。 アドバイス頂いたように、無理なく自分らしい 人との接し方を出来るようにしたいと思います。 メッセージをありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.3

貴方の質問タイトルは、 今の貴方の状況であり、 貴方らしさを凄く的確に表しているよね? 職場に溶け込んで「いません」。 溶け込んで「いけません」。 もしそういう悩みならもっと深刻なんだよ。 でも、 貴方の今の状態は「いません」。 いません=特別今の状況を打開する何かをして「いません」。 特に打開しようとする動きは自ら選んでいないんだよ。 した方が良い気はしている。 職場という居場所に「居心地」を創る為には、 もっと人間関係という潤滑も必要だろう。 それは貴方にも分かっている。 でも、 直ぐに打開(行動)に置き換えていく事。 それが貴方にはハードルとしては少し高いんだよ。 今は、 まだ90日の職場、 目の前の仕事を黙々と(でも丁寧に)こなしていけばいいんだ。 貴方は、 自分が働くに於いて必要以上に迷わないように。 自らに言い聞かせるように日々に向き合っている。 当然やれる事は限られてくるんだよ。 その限られた状態でも別に良いんだ。 今はとにかく、 仕事を黙々とこなしていればとりあえずは良いんだ。 そう思う事で、 何とか今の自分がストレスを溜めこまないようにしている。 もっと溶け込まなきゃ、溶け込まなきゃ。 そう考え出す事は、 溶け込むのに時間が掛かる自分を追い込む事でしょ? 貴方は今、 自分を追い込まない事に比重を置いている。 その比重の置き方≒溶け込んで「いません」なんだよ。 それは全然悪くないと思う。 ただね、 貴方は認めないかもしれないけれど。 貴方は実は、 自分の都合の悪い部分に「ドライ」な目線を被せる時があるんだよ。 たとえば。 今の職場で中々溶け込めないとする。 貴方なりには歩み寄ろうとしてみても、 関係を変えるところまでは至らない。 分かりやすく変えていけるなら頑張れても。 自分なりの歩み寄りが少し空振ったり、 周りと自分との間に微妙な空気の層を感じたりすると。 貴方はそこで立ち止まりやすいんだよ。 立ち止まる理由(正当性)を貴方は「ドライ」に挟みやすい。 ⇒確かに人間関係は必要だけれど。 誰かと仲良くなる為に働きに来ている訳じゃないんだ。 別に仲良くなれなくなって、 職場に溶け込めなくたって仕事は出来るんだ。そうだ、そうだ。 必要最低限の部分さえ押さえておけばそれで良いんだ・・・ そう考える事で、 自らの溶け込む作業を「中途半端」にしてしまう。 その中途半端さも、 周りには余計にドライに見えて、距離を感じてしまう。 貴方はおそらく学生時代からも含めて、 溶け込むという部分にはそれなりに苦戦してきた人なんだと思う。 だからこそ、 自分なりの課題にも向き合えている。 同時に、 自分の「傾向」もまたあるんだよね? あるならそれに対しての「対策」も必要なんだけれど。 それが上手くし切れない時もあったりする。 周りも含めての同時スタートならまだ何となかなっても。 既に人間関係も含めて成り立っている場所に入っていく。 その「中」に、 中途で自らの存在感を創り上げていく事。 それは幾つになっても簡単な事では無いんだよ。 そして、 存在感を創り上げる「一つ」には、 丁寧で誠実な働き振りもある、という事。 でも、 それ「だけ」しておけば溶け込める訳じゃない。 丁寧な仕事に繋がる人間関係も存在する。 仕事振りで「得る」信頼もあれば、 信頼を「得て」こそ、 更なる仕事が見つかったり、しやすくなったり。 片方ずつやっていくのではなくて、 両方が大事であり、双方向が大事なんだよね? 貴方もそれは分かっているんだよ。 ただ、 貴方の傾向としては、 一気に同時進行は自らの首を絞めるだけ。 だからこそ、 まずはややドライに自分の範囲を限定してでも、 出来る事に集中して、とにかくそれを丁寧に積み重ねていく。 それが貴方の最低限の足元になって、 そこ「から」貴方は人間関係にも向き合っていく人なんだよ。 でも、 双方向を選べない(選べ難い)分、 少し周りとの時差が生まれやすい。 既に貴方のイメージが軽く出来上がっている分、 いざ貴方が貴方のタイミングで人間関係の開拓を図ろうとしても。 それ「以前」の貴方のイメージ打破がまずは必要になる。 貴方目線で言えばひと手間、二手間増えるんだよ。 それに対して、 貴方自身がドライな言い訳をせずに、 丁寧に溶け込む作業に向き合い「続ける」事が出来るか? 時間が掛かると分かっているのに、 目先で判断したり、早々に諦めの旗を上げてしまわないように。 それは貴方という人間に対して、 貴方を一番よく知る貴方自身が考えていく大切な目線でもある。 貴方はどう思う? 一般的な部分からアプローチを引っ張り出しても。 貴方は貴方なんだからね? 今の自分に必要な一歩であり、目線。 それを丁寧に分かる事が、 これから貴方が職場に溶け込んで「いく」為の大切な視座になる。 大切にね☆

miocro
質問者

お礼

blazinさん メッセージをありがとうございます。 ご指摘の通り、無理やり「ドライな私」と 自分に言い聞かせているのかもしれません。 頂いたメッセージをまた読ませて頂こうと 思います。 背筋が伸びる思いです。 どうもありがとうございました。

  • swn552
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.2

仕事は他人のために報酬を得てやるものです。 とことん依頼者の利益を考えた仕事をしていれば、自然と信頼されます。 とにかく、仕事を依頼されたら、徹頭徹尾相手の利益を考えてその仕事をやりぬくことです。 特に愛想を振りまく必要はないと思います。 人間関係に悩むより、自分の目の前にいるこの人の利益になることは何だ?と考えて、一途にそれをやりきること。決して媚びろということではなく、それがあなたの仕事であるし、信頼される方法でもあります。そうしていればいつか溶け込んだとか溶け込めていないとかいうような悩みもなくなると思います。 人は敏感ですから、この人が頼りになると思ったらすぐに頼ってきます。というか頼りになる人は誰だ?と常に探しているようなものです。頼られるようになったら、今のあなたの悩みなどすぐに解消すると思います。 文章からは、非常にまじめで有能な方を想像しますので、そんなことで悩んでおられるのがもったいないなと思い、このような回答になりました。

miocro
質問者

お礼

swn552さん お礼が遅くなってしまいました。 「仕事を依頼されたら、徹頭徹尾相手の利益を考えてその仕事をやりぬくこと」 職場でスムーズに行くと感じるのは、まさにそのような心構えで仕事をしている ときです。 きっとswn552さんは、頼られる方なのでしょうね。 私もこの心構えに立ち返って仕事に望もうと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.1

いちばん理想的な状況ですね。 溶け込んで慣れ合っては仕事の邪魔です。 淡々とこなし、事務的な話しかしない。 いちばん仕事に集中できる環境ですよ。

miocro
質問者

お礼

phoenixevilさん スパッと気持ちの良いご意見、ありがとうございます! こちらもサッパリした気持ちになりました。 お礼が遅くなってしまい、すみません。

関連するQ&A

  • 職場でのいじめに耐えられそうにありません

    ご覧くださり、ありがとうございます。 今年4月から新卒として教育機関で働き始め、 他の部署には男性もいますが、私のいる部署は少人数の女だけの職場です。 部署の一番上の先輩が仕事を取り仕切っているのですが、 仕事から突然外される、できない量の仕事を突然やるよう言われるといったことが重なり、 また、言葉でも追いつめられてしまい、帰宅途中にも涙を我慢できない日が続きました。 これまで、人間関係で悩むことはあっても、ひとつの場所で長く続ける方でした。 職場の事で悩む毎日で、こちらでアドバイスをいただき、この1か月はやってみようと、耐えながら仕事を続けてきました。 ただ黙っていては何も変わらないと、 上の上司数名にも、今の先輩には付いていけないということをお話しし、先輩に対しても言い方があまりにもきつ過ぎるということを直接お伝えました。 ですが、現状は変わらず、他の先輩に聞いたところ、 なんでわたしが言われなきゃいけないの?!と言っていたそうです。 部署は数人ですが最近は私以外の人にしか話を振らず、挨拶だけは交わしますが、それ以外の会話はほとんどできません。ただ、聞こえるようにイヤミを言われます。 上の上司にも、私が挨拶をしてこないという嘘を言ったようで、挨拶をしないのはどういうことかと、上司からもありもしないことで責められました。私の声が小さいのかもしれないと、その場はやり過ごしましたが、本当に釈然としない気持ちになりました。 前々から親しかった職場の人も、なぜかなんとなくよそよそしい態度になってしまい、寂しい気持ちになります。 働き始めて食欲も日々落ちていたのですが、先日、突然の頭痛と高熱を出し、 熱自体は下がりましたが、今度は手足と腹部に蕁麻疹が出てきてしまい、なかなか良くならず今日に至ります。 仕事とは別の話になりますが、 昨年から、膠原病という病にかかっていることもあり、日々の精神的なストレスが体調に響きやすく、 難病のため、なにかしらの治療をしたら良くなるという病気では無いと分かりました。 今は全身の関節痛に対し、痛み止めを飲んでなんとか過ごしていますが、 その痛みどめも毎日飲むことは医者から控えるように言われています。 内臓等に症状が現れた場合は、ステロイドを使うことになるようです。 事務仕事のため座っていられるという点では無理の無い職場だったのですが、 体のためにも大きな不調が出る前に辞めた方が良いのかもしれないと、思っています。 新人の私にも周りから見たら何かしらの落ち度があるのかもしれません。 ですが、頑張ろうと決めた職場で、初めからこのような状況で、辛くなってしまいます。 休みも頭から職場の事が離れることもなく、日々、鬱々とした気持ちです。 みなさんにお聞きしたいのは、 (1)今後、先輩の態度が変わることはあるのか (2)職場いじめのような状況になった場合、なくなることはあるのか (3)みなさんならどのように行動するか ということです。 いじめと思うのは行き過ぎだといわれる方もいらっしゃるかと思います。 人のせいにも病気のせいにもしたくはありませんが、今は精神的にも耐えるのが難しいです。 ご回答いただけると嬉しいです。 長文失礼いたしました。

  • 職場で一人に数えられない

    私は、身内を亡くしたり、家族の状態が安定しない20代から30代前半を過ごしました。仕事は仕事、給料をもらっているといった気持ちの切り替えや、若さゆえの自律心が乏しく、精神的にもかなり不安定でした。結果、精神的にも不安定になりました。不安障害や鬱で休職もしました。また、繰り返すため退職候補のような部署にいたときもありました。今は、前向きに意欲的に仕事に取り組めていると思います。職場の人ともうまくやれておりトラブルはありませんし、遅刻や欠勤もなく、むしろ変則的な勤務にならざるえない時も進んで交代しています。でも、いつまで経っても一人として人員に数えられません。来年度の予算をみたら、今いる部署の人員配置数に私が入っていませんでした。今年度も入っていませんでした。私は二度と一人として数えられないのかな、頑張ってもむなしいな、と最近思います。人より一生懸命、取り組んでも認められないのか、どうやれば信頼を取り戻せるのか悩んでいます。アドバイスをいただけたら、と思います。

  • 職場を転々…と

    IT業界に努めているのですが、なぜか職場(転勤を含む)を転々とさせられ、担当分野も全く変わる日々。職場を転々と変わる人は本人に問題があるのでは?という記事を見たりもしますが、どうやら上司の評価は非常に高く、給料にも反映されている実態もあります。自身の希望する職種を聞くといわれ、伝えても反映されない現状。挙句に元の部署が手が足りないから助けてくれ。といわれる始末。これは正常な状態なのでしょうか?

  • 職場の同僚として仲良くしたかったんですが・・・

    職場に好きな女性がいます。 でも、彼女には振られていますし、昨年8月本人から聞いて彼氏がいるということもわかりました。 それでも彼女のことが好きだったので、先日食事に誘ったんですが、「彼氏に怒られちゃうんで。」と言われ、案の定断られました。 会社が同じでも、部署が違うし、7月から職場の体制も変わったため、もう彼女とも会うことはないと思っていました。しかし、僕が彼女の部署に1日1回は出入りしなければならなくなり、隔週ですが、彼女がそこに1人でいるので、顔を合わせてしまいます。 振られたり、食事を断られたりしたけれど、職場の同僚として仲良く付き合いたかったので、顔見れば自分からは挨拶してました。僕が挨拶すれば、彼女も挨拶してくれるんですが、僕が彼女がいる職場に朝1人で仕事をしていると、そこに彼女が来ても、挨拶もされません。 こんな彼女の行動見ると、なんか自分から挨拶するのがバカらしくて・・・。 みなさんなら、今後この女性に自分から挨拶できますか?

  • 新しい職場

    転職や部署の異動で新しい職場になった時に、どのぐらいで仕事をある程度は覚えたなとか職場の雰囲気に慣れてきたなと思いますか?

  • 職場の他部署の男性

    女性に質問です。 職場の違う部署の男性で、仕事の話やあいさつ程度しか話したことのない男性から、メールアドレスの書かれた紙を渡されたらどうしますか? また、あまり話したことはないけど、 どちらかというと印象はいいなというぐらいの男性ならどうしますか?

  • 職場恋愛について

    同じ職場で部署が違う女性の事が気になってまして、その女性とは挨拶程度の面識はあるんですが、部署が違うのであまり関わった事がありません Yahooでその女性の名前を検索したら、その女性のフェイスブックにたどり着きました。 お友達申請をしたいのですが、挨拶程度しか交わしたことがないのに、申請するのって失礼ですよね? 皆さんだったらどうしますか? その女性に『あなたの名前を検索していたら、フェイスブックにたどり着いたなんて言えませんし…』

  • 女性が多い職場・男性が多い職場

    女性の方が多い場合が多い職場(職種)、男性の方が多い場合が多い職場(職種)にはどのようなものがあるでしょうか? 実際にそのような職場で働かれてる方がいたら、どんなお仕事をされているか教えていただけたらうれしいです。

  • 職場の先輩が好きになりました

    職場の先輩に片思い中です。 部署は違うのですが、2つ年上の女性です。 仕事上いろいろと面倒を見てもらううちに、異性として慕うようになりました。 職場なので、周りに気づかれないようアプローチし、何とか食事に誘うことができました。 楽しく会話もできたし、ますます好きになりました。 思い切って映画に誘ったところ、快くOKしてくれ、休日を2人で過ごすことができました。 その時、ストレートに聞いてしまったのですが、恋人はいないとのことでした。 ただ残念なことに、職場では挨拶程度で、ほとんど会話がありません。 あまり好意を持たれていないのでしょうか。 こちらが好意を持っているのには、きっと気付いてると思います。 真剣な想いを伝えたいのですが、この状況で告白してしまうのは、やっぱり迷惑でしょうか。

  • 職場で私だけが派遣社員なのですが…

    先週から新しい職場で派遣社員として働き始めました。部署には7名の社員がいるのですが、休憩時間も派遣の私にはわからない仕事の話をしたり 私が仕事をしている間も社員だけでよく会議をしています。ここで疑問なのですが、派遣社員はただ決められた仕事をしていれば良いのでしょうか?契約も1、2ヶ月の短期で 私は職場でどのように振る舞えば良いのかがわかりません。 私と同じく 職場で派遣社員一人で就業されている方、又 社員の方からのご意見をぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう