• ベストアンサー

KDD○マイラインって・・・2

彼らはその件に関する代理店等への説明義務は課したということで、 文句があるならそちらへということでした。私は親戚をガンガン責めました(笑)。でもオペレーターが正直に答えてくれた一言がとても気になります。 「たくさんいらっしゃいます」…(おいおい(^_^;))。 今回私は8000円超の接続料の支払い拒否をも考えたぐらい(←ケチではなく^_^;)、 説明方法が腑に落ちないので)こうした一連の加入のさせ方について疑問を持ち、 怒りを覚えています。私のような被害者がたくさんいるというのはどういうことでしょう。 つまりは《説明義務の不徹底》ということではないのでしょうか。 皆さんの周りには私のような人はおられませんか?  このような事に関して皆さんはどのようにお感じになられるでしょうか。 勿論、私にも非がないとは決して申しません。 ですが、私のような被害に遭われている方が大勢いると聞くと、 何かこう、何かが間違っているような…。 皆様の率直なご意見をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.2

 マイラインで日本テレコムに加入したものです。プロバイダー(ODN)からダイヤルアップとマイラインとの関係についてメールでの通知が2回あり、またテレコムから郵送でダイヤルアップとマイライン、NTTのサービスを併用したい人用に設定方法の変更などが書いた説明書きが送られてきました。ですからとてもよく理解できました。  それを考えるとKDDI・ご契約プロバイダーの対応には若干の疑問点が残ります。  しかし第一に責められるべきは詳しく説明をされなかったご親戚の方でしょう。説明義務の不徹底というのはまさにご親戚の方に当てはまるものです。  ただご親戚のお言葉を鵜呑みにされたmasatoshi-mさんにも非はあります。こうした問題点は各社電話会社のHPできちんと明記されており、きちんとチェックされていれば未然に防げた事故でしょう。  そうした事故に遭われた方がたくさんおられるようですが、本来ならば消費者各自の自由意志・イニシアチブで通信業者を決まられるように設けられた制度のはずが、いつのまにか勤務先・取引先・親戚関係などによる囲い込み合戦になってしまったことが一番の原因であったと思います。このような場合事故が起こると、マイラインに加入された方も紹介した方も後味悪くなって人間関係にまで影響が及びかねませんよね・・・。

masatoshi-m
質問者

お礼

お返事有難うございました。 >しかし第一に責められるべきは詳しく説明をされなかったご親戚の方でしょう。説明義務の不徹底というのはまさにご親戚の方に当てはまるものです。   そうですね。私も自分の非は率直に認めるのですが、 どうにも親戚の者の説明の仕方に問題があったような… 気がしてならないんですよ。 でも私のような被害者(^_^;)が結構多くいたと オペレーターから聞かされると、 「おいおい、それじゃお宅たちの方にも問題があるんじゃないの?」 と突っ込みを入れたくなった訳です。 「いやあ、あなたのようなケースはあまり…」 と言われたのなら私もここで問題提議をしなかったのですが…。 世の中にはそれだけ「うっかり者」(^_^;)が多いということなのか、 それともやはり加入申し込みの段階で何か根本的に問題点が あったのか、そこのところを問いたかった訳です。 >ただご親戚のお言葉を鵜呑みにされたmasatoshi-mさんにも非はあります。 申し訳ありません。(^_^;)…m(__)m この手のことは全く無頓着で、大雑把な性格をしているものですから…。 以後、面倒臭がらず、読むべき注意事項はしっかり読もうと…。 >そうした事故に遭われた方がたくさんおられるようですが、本来ならば消費者各自の自由意志・イニシアチブで通信業者を決められるように設けられた制度のはずが、いつのまにか勤務先・取引先・親戚関係などによる囲い込み合戦になってしまったことが一番の原因であったと思います。 この分析は「なるほど」と感心しました。 私自身がイニシアチブを握って通信業者を決めていたら 確かにこういう事故は避けられたと思います。 「相手に任せ切り」というのでは何の問題意識も 興味も持てませんからね。 しかも相手は信頼している親戚だから こちらに不利になるようなことはしないだろうという 思い込みも重なって、余計安心しきってしまいます。 これがよくなかった…。 >マイラインに加入された方も紹介した方も後味悪くなって人間関係にまで影響が及びかねませんよね・・・。 仰るとおりですね。幸い私のところは人間(親戚)関係の悪化は 生じませんでしたが(もともとそれぐらい仲がいいので)、 そういうことがないとは言い切れませんからね。 get-miyakoさんの丁寧なご指摘を仰ぎましてかなり気持ちが落ち着きました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.1

まあ、その気持ちはわからんでもないのですが…やはり、 masatoshi-mさんの不注意が過ぎたんではないかな、と 思います。 NTTのサイトにあったFAQで確認してみると、 「弊社以外の電話会社をご利用になった通話につきまし ては、本サービスの対象とはなりません」 という旨が明記してあるんですね。これはテレホーダイ 利用契約の当初にも(NTTから)説明があったはず。 つまり、マイラインというサービスの性格を考えれば、 これは本来“利用者サイドで気付くべき”問題だったの ではないか、という気がします。 …ただ、そうは言っても感情として割り切れないところ はやっぱりありますけどね。 もしお住まいがエリア内なら、この際フレッツ/ADSL/CATV などの常時接続に切り替えちゃった方がいいですよ。 あと、キャリア各社には「テレホーダイ」相当サービスの 実現を望みたいもんです。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/shop/qa/th/th-a.html
masatoshi-m
質問者

お礼

 早速のご意見有難うございます。 仰るように私も迂闊でした。その非は率直に認めたいと思います。 ですが、私のような被害者(^_^;)が大勢いると聞くと 何かこう割り切れないものを感じたものですから…。 それから今回の出来事を機に、 少し面倒でも読むべき注意事項はしっかり読んでおこうと…(^_^;)  crimsonさんお勧めのフレッツ/ADSL/CATVは今後の検討対象にしたいと思います。お返事有難うございました。

関連するQ&A

  • KDD○マイラインって・・・1

     済みません。カテゴリーが分からないのでここで…(^_^;)   しかも質問が800文字を超えたとかで、2回に分けて投稿しなければ ならなくなりました。もっと簡潔に質問すればよかったのでしょうが、 皆様に「ある程度事情を説明せねば」と思っていたらこうなっちゃいました。 まことに恐れ入ります。   マイラインがスタートしましたね。 こういうシステムって私はあまり興味がなく 「電話は相手と話せればいい、そんなに長電話することもないし、 安くなると言っても高が知れてる…」とそういう無関心さが 今回の出来事(私の中では《事件》(^_^;)につながったのかもしれませんが、 どうにも腑に落ちません。そこで皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  実は親戚に頼まれてKDD○マイラインに加入したのですが、 その際インターネットに関する説明はなかったのです。 本人は「した」と言いますが、私は「聞いてない」。 いや、確かにしたのかもしれないが少なくとも分かりやすい説明は 聞いてないし聞いていたとすればテレ放題でインターネットを 楽しんでいる私が聞き逃すはずがない。 要はこういうことです。 NTT以外のインターネット接続の場合には既存の接続先電話番号の前に 何桁かの約束の番号を打ち込んでおかなければテレ放題の恩恵に預かれなくなる。即ち一定金額(テレ放題分)以上に、時間で通話料(接続料)が徴収されると… (申し込み段階ではそれ以外の方法もあったようです)。 従って今月自宅には8000円超の通話(接続)料の請求が来てびつくり!!(*_*) そこで件の会社に私のような被害者(?(^_^;))はいないのか尋ねたところ、 「大勢いる」と言う。ずっこけました。  2へ続く…

  • 心が狭い・・・?

    ある日のこと、姉が「そのワンピース借りていいでしょ?」と聞いてきたので「ごめんね、そのワンピースはダメ」と理由を説明し断ると「ケチ!!!心狭いわ~」とブツブツと文句を言われました。 そのワンピースはとてもとても気に入っていて、少しお高い値段でしたが長く大切に着ようと決め購入し、わたしにとって特別なワンピースだったので断ったのですが、しまいにはそのことを根に持っているのか、みんなの前で「私の借りるくせになんで自分の貸してくれないわけ、ケチすぎてこわいし!」と笑いながらみなに言い、もうなんだか悲しくなりました。 確かに姉から靴など借りることはありましたが、わたしも姉に服をかしていました。しかしながら、わたしがケチで心が狭い奴だと決めつけられ、どうしても納得できません。しかもそれをわざわざみんなの前で言うことも悲しかったです。姉は好きですが、それからもう服の貸し借りはやめました。 ワンピースを貸さないわたしは心が狭いのでしょうか?ケチなのでしょうか?納得できないので、みなさんの意見が聞きたいです・・・

  • 返品

    カテゴリ違いかもしれませんが。 昨日ビックカメラで買った商品が使えないものでした(不良品とかではなくこちらの買いミス) 商品の箱に書いてある説明が説明不足でだまされた気分です。 この場合はやはり店側に非はなくこの商品を作った会社側の非ですよね? そしてこの場合返品できますでしょうか? それと返品できる場合。 この商品は980円でした。 自分の家からビックカメラへ行くには電車しかありません。 電車代が往復で860円かかります。 この場合返品できても120円しか戻ってきません。 ということは860円の損です。 その商品のせいで被害を受けているのが非常に腹立たしいです。 この商品を作った会社側に文句を言うべきでしょうか? 文句を言っても僕はやはり損するしかないんでしょうか?

  • 通販のおせちを突然キャンセルされました。

     今まで通販はいろいろ利用していますが、今回の業者の対応に腑が落ちず、みなさんのご意見をお聞きしたく、質問させてもらいます。  10月に某大手の通販雑誌が送られてきました。毎回買い物をしているので、定期的に冊子が送られてきます。その中でおせち料理の通販があり、去年もその雑誌から注文をしました。  とてもおいしかったので、今年も頼もう!となり、10月下旬に電話で注文をしました。その時オペレーターの方は「承りました。」と言って、注文を受け付けされました。  11月某日、正月に親戚が集まる事になり、「おせちも追加した方がいいね。」という話になり、同じところに電話注文しました。その時もオペレーターの方から何も言われず「承りました。」と注文が受付されました。  こちらとしては注文が受理されたと思い、安心していました。  ところが。  昨日その通販元から電話がかかってきて「ご注文されたおせち料理は品切れです。」と言われました。こちらは何の事かわからず「は?」と聞き返したら、「ご注文されたおせち料理は定数に達してしまい、お届けする事ができません。」と言われました。  特に詳しい説明もなく、おせち料理注文終了前日にそういう電話がかかってきて、正直怒りが収まりませんでした。  だから「どうして注文した際、品切れの話は一切してくれなかったのですか!!こちらは注文されたと思い、何もおせちの用意をしていないんですよ!!」と文句を言いましたが、相手は謝るのみ。しかも先着順のはずなのに、1回目に注文した分も届けられない、と言われました。  もう本当に怒って怒って「どうして1回目に注文されたのもダメなのか!?」と問いただしても、謝るのみです。  結局おせち料理は突然キャンセルされました。    こちら側は特に非がないはずなのに、こういう場合ただ相手の謝るのを受け止めるしかないのでしょうか?  今回はおせち料理のないお正月を過ごす事になりました…とほほ。

  • 先ほどの出来事の是非(長文です)

    鍋をしようと5人で買出し。1人は女の子(一部始終車内)で友人宅へ向かう途中。 混雑している道路の脇から3人の男の1人が立ちションしていて車にかかりました。確実に避けられない状況でした。 すぐにUターンし文句を言ったが証拠でもあんのか?等大声で威嚇してきて話になりません。友人が話している隙に警察を呼びました。このままだと収拾がつかなくなると思いました。 もめていた所どこからかやってきた相手の仲間の初老の男性が「若いもんがなにしてんだ」と言いながら間に入ろうとしました。仲裁に入りに来たと思いきや胸ぐらを掴まれていた僕に急に拳で殴りかかりました。他にも友人2人が殴られました。 その後駆けつけた警官にも殴りかかり現行犯逮捕。僕らは被害者兼公務執行妨害証人として警察へ。 しかし立ちション男は大した罪にはならずお咎めなし。 僕は正しい事をしたと思いました。警官も100%こちらに非はない。と言いました。 最初車を降り文句を言いに行こうとしたら車の中の全員が止めました。危険だ。洗えばいいだろう?と。 しかし今考えると文句を言ったことで ・楽しい食事に水を差したこと ・友人、家族に心配をかけたこと ・長時間の調書 を考えると妥協が一番の選択だったのかも、と悩みます。 100%非がないからといって正しいのかどうかが判りません。馬鹿な連中を更生させようといった大層な思慮からではなく、単に自分の車(名義は父ですが)への怒りからです。 今日の僕の行動は正しかったのでしょうか?皆さんの答えを聞いたところではっきりした正解があるわけではないのは理解してます。 しかしできるだけ多くの皆さんの意見が聞きたいです。 またかいつまんで説明した為不足している箇所もあるので質問等もお願いします。

  • 夫のいきなりの不機嫌、理由は追及すべき?

    先輩奥様の皆様、アドバイスいただければ嬉しいです。 結婚6年目の40代妻です。子どもなし。 夫婦仲は良い方だと思います。 ですが、夫は短気で、私は嫌味を言ったりわざと怒らせるようなことはしません。 それで、「今なんで怒っているの??」という、私にしてみると理由もわからなく怒ることもあります。 私に対して直接文句を言ってくるときは話し合いますが、文句は言わずに一人で態度に出してカッカしているとき、の対処法についてです。 全く理由が分からない時とか、理由は分かるけれど私にはどう考えても非がないときは、一人で怒っている夫のことは放っておきます。 問題は、「この夫の怒りの原因は、もしかして、あの私の言葉を曲解して、被害妄想的に腹が立っているのか??」と推測されるとき。 たとえば、 私が隣に座っている夫に「あ、今、メールするの?」 …全く他意はない。言い方もごく普通に。この言葉の前後に何もトラブルもない。 これで機嫌が悪くなったときの、夫の受け取り方~「またメールしてるの? いい加減にしなよ!!」  …過去に、「もうメールばっかりしてないでよ!」と言った事はある。またそういう言い方をされたんだと曲解。 こんな風に、多分曲解したんだろうか??と思われるとき、 ・怒っている態度をやめて欲しいので、「もしかして、さっきのセリフを誤解して怒っている? 怒っているなら理由を言って、ちゃんと話し合おうよ、勝手にカッカしているの、イヤだから」と言うように、原因を聞きたいのですが、それが良いのか、放っておいたら良いのか、ちょっと悩みます。 ちなみに、夫の怒りは、長くても数時間、てところなのですが。 深刻な悩みではないのですが、割りと頻繁に起こる出来事なので、考えてしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • バイト先でボロカスに言われました(長文)。

    バイト先の19歳の女の子に挨拶しても無視されるので「なんか文句でもあるのか?」と聞くと「悪臭放つな、嫌なら辞めろ。あんたなんかいらない。店長も皆そう言っている」「仕事ができない人間に同じ時給をもらうのはおかしいし、挨拶する必要もない」と言われました。それで僕は怒鳴ってしまいました。言い返してもニヤニヤ笑って「私は完璧に仕事ができる。非なんて何もない」と言われて、驚きました。こんなわけのわからん人間がいるのかと…パートのおばちゃんは「子供だから相手にすんな。皆君に頼るから嫉妬しているだけ」と言っていました。 それでも怒りがおさまりません。訴えるとか無理ですかね… 子供っぽいと思うけど何かやり返す方法ないですか? その女の子は他の人とは仲が良いです。複雑な家庭環境です。

  • 酔っ払いからの侮辱

    地区の会合での出来事です。初対面で年上の人に絡まれました。彼は酒に酔っていたとは思われますが、根も葉もない事を私に言い寄ってきました。顔の事とか態度とかを言い侮辱して来ました。私は彼が酔っていると思い相手にはしていませんでした。その後、物を投げ始めました。いくらなんでも私はキレましたが、みんなに止められ帰せられました。なんだか腑に落ちませんので、彼の事を調べたところ、酒癖も悪くまた大手会社の店長をしている方だと聞き、益々怒りが湧いてきたのです。被害届でもと出そうかなと思いましたが、この大手会社に対し「店長から侮辱を受けました」とメールを打ちました。管理部から丁寧な返事を貰い心が少し安らいだ所に また、火をつける行動を彼は行いました。地区のみんなに、私から絡んで来た様な事を言いふらしています。これにはもう怒り心頭です。今後の私の対応としては、また会社にこの主の事を話したら良い(おそらく左遷でしょう)のか、被害届を出すべきか、また様子を見た方が良いのか、みなさんの意見を聞きたいと思い投稿した次第です。長文で申し訳ございません。

  • ハンバーガーの異物混入と南京大虐殺の類似性

    2chで関連スレを見ていて南京や慰安婦や沖縄戦の手投げ弾配布の話とよく似てるなと感じました。 何か混ざってたのをメーカーの責任、製造過程で何か混入したと主張するなら、その混入の瞬間を収めた映像や画像を提示する義務があると思います。 また、画像や映像についても誰が、どういう状況で、どうやって、撮影したのかの説明や証明も行うべきです。 何もないことを提示しなければならないのは悪魔の証明でありケチつけるほうが何も提示しないということはそれは無罪ということです。 相手に非があると断言・断定できないくせにインターネットで無責任に不安をあおる人たちをどう思いますか。

  • 風評被害?

    原発から近い地域の生産物の買い控えについて、風評被害が一番怖いと生産者もメディアも政治家までも声を揃えて言いはじめまして、それが生産者の今後の不安のようになっていて驚いたんですが皆さんはどう思われますか? 生産者も生活がありますが、消費者も選ぶ自由がありますんで、生産者は風評被害に恐れを抱くより、政府が保障するのか心配した方がいいと思いました。 私は、憶測からのこの買い控えを風評被害と言うのなら、まずは定期検査でなく徹底検査と基準値内でも数値公開をすればいいと思います。 生産者保護の義務、消費者にはないでしょう? 撒き散らした東電や原発の安全基準を放置していた国にはその義務があると思うんで、 この原発事故の謝罪と責任を認めて対策が終わるまでに、公的機関、ましてや政治家が風評被害などという言葉を消費者の買い控えにあてはめて使うのは、筋違い、責任転嫁だとおもうのですがどうでしょうか?