LinuxでJavaをインストールする方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • LinuxのコマンドラインからJava SE Development Kit 6u45をインストールしようとしたがエラーが発生し、詳細を貼り付けた。
  • chmodコマンドを使用して実行権限を与えた後もエラーが発生し、詳細を貼り付けた。
  • Buffalo社製のNASのLS-WVLシリーズにSSH接続し、コマンドを実行しているが原因が分からず、解決策を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

Linuxにjavaをインストールすることについて

Linuxにssh接続でのコマンドラインよりJava SE Development Kit 6u45をインストールしようとしたところ。エラーがでて完了できませんでした。以下に私が実行した内容を貼り付けます。(root@*****の部分は、あとから書き換えています。) root@*****:~# ./jdk-6u45-linux-i586.bin ./jdk-6u45-linux-i586.bin: line 37: [: Available: integer expression expected Unpacking... Checksumming... Extracting... ./jdk-6u45-linux-i586.bin: line 74: ./install.sfx.25943: cannot execute binary file Failed to extract the files. Please refer to the Troubleshooting section of the Installation Instructions on the download page for more information. さらに以下も試してみました。 root@*****:~# chmod +x jdk-6u45-linux-i586.bin root@*****:~# ./jdk-6u45-linux-i586.bin ./jdk-6u45-linux-i586.bin: line 37: [: Available: integer expression expected Unpacking... Checksumming... Extracting... ./jdk-6u45-linux-i586.bin: line 74: ./install.sfx.27220: cannot execute binary file Failed to extract the files. Please refer to the Troubleshooting section of the Installation Instructions on the download page for more information. 尚、以上の作業はBuffalo社製のNASのLS-WVLシリーズにssh接続をして行っております。また、私が調べたところ、Linuxと書いておりますがBSD系のOpenBSDがこのNASに入ってる可能性があるとも思われます。大変わかりにくい書き方になってしまいましたが、まだ未熟ということもありお許しください。 長くなり恐縮ではありますが原因が分かりませんでした。どなたか、間違いもしくは、解決策をお示し頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

Linux系OSは、非常に多用なCPUに対応しています。 ですが、これはDalvik仮想マシンのような技術を用いたものではなく オープンソースライセンスの利点を活かして 個々のCPUに合わせたパッケージを生成することによって実現されています。 ですから、言い換えれば、プロプライエタリーソフトウェアについては CPUの制限に縛られることにもなります。 似たようなことは、たとえばARM版のLinuxにXで動くFLASH Playerが無く gnashなどのOSSで対応できないところはあきらめざるを得ないなんてこともあります。 jdk-6u45-linux-i586.binはi586、つまりPentium移行のx86系CPUを前提としたもので IA64ならia64,AMD64,Intel64ならx64,SPARCならsparcという文字が 配布パッケージに入っています。 そして、armのものは無いかもしれません。 もちろんBSD用も無いわけですが、どちらにしてもNAS製品や Raspberry PiではOpenJDKを使ったりすることを考えるべきじゃないかと思います。 Sun SolarisはBSDではなくSystemV系で、MacOSXはBSD系ですがMacOSX用=BSD用では無く FreeBSDでは、現在はSun(Oracle)のJDKは使えないか、導入がめんどうくさいことになっているようです。 (OpenBSD,NetBSDでの状況はFreeBSDと似たようなものかもしれません) ただ、たしかにOracleはARM向けのLinux用JDKをリリースしているようです。 https://blogs.oracle.com/javajp/entry/oracle_releases_jdk_for_linux ただ、それがどこにリンクされているのかは、ちょっとわかりにくいようです。 記事にあるjava.oracle.comにアクセスしてもjava.comにアクセスしても トップページから、ARMについての直接のリンクなんか無いんですよね。

ishigakiweb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細に回答していただきありがとうございます。すでに他の回答者様の欄に書きましたが、CPUはARM系の様です。OSに関しましては、詳細な部分は自分自身まだよくわかっていません。さて、ARM向けのJDKに関してですが、探したところARMv5向けのJava SE Embeddedはインストール出来たようです。以下にjavaのバージョンを出力した結果を記しておきます。 root@*****:~# java -version java version "1.6.0_38" Java SE Embedded Runtime Environment (build 1.6.0_38-b05, headless) Java HotSpot(TM) Embedded Client VM (build 20.13-b02, mixed mode) しかしながら、JDKの方をインストールしたいと考えています。私が調べた限り、JDKでARMv5向けのものは見つかりませんでした。もう少し、自分自身で調べてみますが、さらにアドバイスを頂けると幸いです。 また、NASでこういったことを考えるべきではないというのはご指摘の通りだと思いますが、電気代などでNASが有利だと思い行っている次第です。

その他の回答 (3)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.4

>以上になります。何かアドバイスをして頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。 アドバイスというわけではないですが他の人があまりやらなさそうな事をやろうと思われてるようですから思ったようなアドバイスがもらなくてもめげないでください。

ishigakiweb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまり他の方がやられていない事をやろうとするのは、難しいことが理解できました。仰られる様に、さらに知識を増やして達成できるようにしたいです。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

既に回答付いていますが…x86系のCPUが載っているとは思えませんねぇ。 http://ameblo.jp/satoshi24/entry-10616937155.html 真ん中辺りに後継ファームが…という話題が。 んで、ファイル名が「uImage-88f6281.buffalo」。 Marvell 88F6281…ですかね。 発売時期はちょっと不明ですが…玄柴と同じ頃ですかねぇ。 # ウチにはSheevaPlug+がありますけどね。 ってことで、ARM系じゃないですか? Debian入れてあるのでウチのは下記の通りです。 user@localhost:~$ uname -a Linux localhost 3.11.6-sheeva68 #1 PREEMPT Tue Oct 29 16:00:04 JST 2013 armv5tel GNU/Linux user@localhost:~$ java -version java version "1.6.0_31" OpenJDK Runtime Environment (IcedTea6 1.13.3) (6b31-1.13.3-1~deb6u1) OpenJDK Zero VM (build 23.25-b01, mixed mode) user@localhost:~$ # Debian7に入れ替えたいところですな…。 # その前にカーネル最新に換えるかなぁ。いくつかのパッチが面倒。

ishigakiweb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身のCPUに関する知識不足で、ご指摘の通りCPUはARM系の様です。詳しくは、No1の回答者様の補足の欄に記していますので、ご覧下さい。 また、Debianを入れるとNAS独自の機能が使えなくなるということでしたので、今回はそういったところは変えずにjavaをインストールしたいと思っています。将来的には、Debianを入れるなどもしてみたと思いますが、複雑な手順がある様ですのでさらに勉強してからにします。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.1

NASにjavaをインストールしようとしてるという事ですか? そのNASのCPUなどのアーキテクチャは何なのでしょうか。 # uname -a で、どういう出力がされますか?

ishigakiweb
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 以下にご指摘の通りの#uname -a の出力結果を記します。 root@*****:~# uname -a Linux ***** 2.6.31.8 #7 Fri Dec 9 16:10:10 JST 2011 armv5tel unknown 以上になります。何かアドバイスをして頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • CentOSにJavaの実行環境を構築する方法

    初めまして、CentOS5.8サーバでJavaの実行環境を作ろうとしていますが、上手くいかず困っております。 参考にしたのは下記のサイトです。 http://d.hatena.ne.jp/sardine/20110602 # wget -O jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/7u4-b20/jdk-7u4-linux-i586.rpm と実行したところ、jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin がダウンロードされています。 大きさは5kbyteくらいでした。 # chmod a+x jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin を実行して #./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin を実行したところ下記の様に表示されるのですが、何がまずいのでしょうか。 どなたかご指摘お願いいたします。 また、参考になるURL等ありましたら教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------- ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 1: html: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 2: head: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 3: title: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 4: META: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 5: link: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 6: link: No such file or directory : command not found6-rpm.bin: line 7: ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 8: body: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 9: div: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 10: table: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 11: tr: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 12: syntax error near unexpected token `<' ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 12: ` <td rowspan="2" valign="middle" nowrap><a href="http://www.oracle.com"><img src="/errors/us/assets/oralogo-small.g'f" width="154" height="19" hspace="10" vspace="25" border="0" ></a></td>

  • linuxにJAVAがインストールできません

    linux初心者です。 以下のサイトを参考にjavaインストールをしようと思ったのですが、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://codezine.jp/article/detail/1744?p=1 wget java_ee_sdk-5_07-jdk-6u16-linux.bin http://cds.sun.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/CDS-CDS_Developer-Site/en_US/-/USD/VerifyItem-Start/java_ee_sdk-5_07-jdk-6u16-linux.bin?BundledLineItemUUID=KohIBe.lxhkAAAEkb2kyc6AQ&OrderID=nwtIBe.lxjAAAAEkYWkyc6AQ&ProductID=AcVIBe.nU6oAAAEjhhpuoDTb&FileName=/java_ee_sdk-5_07-jdk-6u16-linux.bin を実行すると、 `java_ee_sdk-5_07-jdk-6u16-linux.bin?AuthParam=1256816067_a8efbfd2d292c375013d9a70eebcb5b4&TicketId=B%2Fw6lx2IT1NLQBVCPVJSkg%2Fl&GroupName=CDS&FilePath=%2FESD6%2FJSCDL%2Fjava_ee_sdk%2F5u7-6u16-ml%2Fjava_ee_sdk-5_07-jdk-6u16-linux.bin&File=java_ee_sdk-5_07-jdk-6u16-linux.bin' (ファイル名が長すぎます)へ書き込めません。 と表示されます。 最新版のインストールをしたいのでyum以外でインストールしたいのですが、他に方法はありますでしょうか。

  • LinuxへのJDK6のインストール

    Fedora 6にJDKをインストールしようと思います。 CDROMをマウントしました。 書籍付録のCDROMのファイル名がTM_JSPSERVLET4で、 ディレクトリ構成としては、 /TM_JSPSERVLET4/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin となっております。 書籍の指示とおり、 [root@localhost ~]# cd /usr/local/ [root@localhost local] /media/TM_JSPSERVLET4/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin とすればインストール開始するはずなのですが、 /media/TM_JSPSERVLET4/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin 許可がありません。 と表示されました。 何がまずいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • linuxでjavaがうまく動きません。

    linuxでjavaがうまく動きません。 Linux初心者です。JAVAを勉強しなければならなくなりました。SUSE Linuxです。マシンは自作のようですが、先輩が作ったものなのでよく分かりません。 まず、JDKをインストールしました。すると、パソコンを起動する時に「64ビットのマシンに32ビットのソフトウェアが入っています」というようなメッセージが表示されるようになってしまいました。これはJDKのせいだと思ったので、一度削除して64ビットのJDKと書いてあるソフトをもう一度インストールしました。(しかし、したつもりでしたがこれはできていませんでした) すると、JAVAが動かなくなってしまいました。 よく調べたところ、64ビットのJDKは32ビットのJDKをインストールした上でインストールしなければいけなかったということでした。 そこで、もう一度32ビットのJDK(jdk-6u22-linux-i586.bin)をダウンロードして実行し、64ビットのJDK(jdk-6u22-linux-x64.bin)を実行しました。 それから、「.bash_profile」のファイルに PATH=$PATH:$HOME/bin:usr/local/jdk1.6.0_22/bin JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.6.0_22 export JAVA_HOME export PATH と書き込みました。 しかし、「javac」と入力するとコマンドがないと言われます。「java -version」と入力すると「"1.5.0_20"」と表示されます。多分「"1.6.0_22"」とか表示されないといけないのかな、と思ったので、前にインストールしたものが残っているのかと探してみましたが、いろんなサイトを参照しながらインストールしたので見つかりません。(というか、インストールしたものは全部アンインストールしたつもりでした) JAVAが動くようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • j2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.binインストールできません。

    ご存知の方いらっしゃいましたらj2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.binのインストール時のエラー対処方法教えてもらえませんでしょうか。 環境は、Redhat linux ES4.5です。 /usr/localへ移してchmod 755 に変更し、 . j2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.bin を実行しました。 以前はこのやり方でインストールできましたが、ライセンスの同意箇所でyes [enter]すると、以下のメッセージが表示されてインストールできません。 =========== 途中略 ============== Do you agree to the above license terms? [yes or no] yes Unpacking... tail: オプションが違います -- b 詳しくは `tail --help' を実行して下さい. Checksumming... 1 The download file appears to be corrupted. Please refer to the Troubleshooting section of the Installation Instructions on the download page for more information. Please do not attempt to install this archive file. ==================================== しかもrootから一般ユーザに勝手に戻ってしまいます。 詳しい方教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • linuxサーバーにjavaをインストール

    解決策ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います JAVAをlinuxサーバーにインストールさせたいのですが、うまくいきません /tmp# fakeroot make-jpkg jre-1_5_0_06-linux-i586.bin を実行すると、make-jpkg: command not found となってしまいます # aptutude install java-package java-common fakeroot でmake-jpkgは入れていると思うのですが、whichでmake-jpkgを叩くと何もでてきません whichでfakerootは/usr/bin/fakerootと表示されます つまずいているコマンドは /# fakeroot make-jpkg jre-1_5_0_13-linux-i586.bin /tmp# fakeroot make-jpkg jre-6u3-linux-i586.bin tmpにjre-1_5_0_13-linux-i586.bin、jre-6u3-linux-i586.binはともに入っています   

  • JDKインストールについて

    RHEL4 に jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm.bin をインストール行いました。 これを素直に jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm.bin としてインストールすると usr/java/jdk1.5.0_10 にインストールされると思います。 これを /usr/local/jdk/ にインストールしたいと思い、 jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm.bin -x でまず解凍だけ行い、 rpm -ivh --prefix /usr/local/jdk/ /jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm としてインストールしようとしました。 その結果 # rpm -ivh --prefix /usr/local/jdk/ /jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:jdk ########################################### [100%] Error: unpack command could not be found. Please refer to the TroubleShooting Section of the Installation Instructions on the download page. Please do not attempt to install this archive file. エラー: %post(jdk-1.5.0_10-fcs.i586) scriptlet failed, exit status 2 というエラーが発生してしまいました。 インストール自体は行われているようですが、その影響でTomcatが動きませんでした。 (素直に jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm.bin でインストールした場合は問題なく動きました。) また、これをアンインストールする際にも # rpm -e jdk-1.5.0_10-fcs touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/lib/tools.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/rt.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/jsse.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/charsets.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/ext/localedata.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/plugin.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/javaws.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません touch: cannot touch `/usr/java/jdk1.5.0_10/jre/lib/deploy.pack': そのようなファイルやディレクトリはありません というエラーが出ています。 jdk-1_5_0_10-linux-i586.rpm.bin をインストール先を指定してインストールする良い方法を ご存知の方がいらっしゃればご教授頂けないでしょうか・・・。 宜しくお願い致します。

  • LinuxへのJavaのインストール

    Linuxの超初心者です。 Javaをインストールしたいと思い、オラクルのHome pageから指示に従い、jre-7u5-linux-x64.tar.gzをダウンロードしました(RPMがまだ使える環境ではなく、PCは64bitです)。これを解凍したところ、 jre1.7.0_05というフォルダができました。しかし、オラクルの指示ではインストールには”jre-7u<バージョン名>-linux-i586.bin ”というファイルが必要とあるのですが、いくら探しても見つけることができませんでした。そこで大変、申し訳ないのですが、どなたか、Javaのインストールについて順を追って説明して頂けないでしょうか?本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • jdkのインストール linux

    jdkをLinux上にインストールしようとしています。 まず、圧縮ファイル「jdk-7u4-linux-i586.tar.gz」をダウンロードしてきました。 この圧縮ファイルを自分で作ったディレクトリ「/usr/java」配下に解凍し、 「/usr/java」配下に「jdk1.7.0_04」というディレクトリができました。 次が問題なのですが、この解凍してできたもの「jdk1.7.0_04」をインストールするにはどうしたら よいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • LinuxにJ2EEのインストール

    LinuxにJ2EEのインストールが思うように上手くいきません。 # chmod 544 java_ee_sdk-5_08-jdk-6u17-linux-ml.bin # ./java_ee_sdk-5_08-jdk-6u17-linux-ml.bin J2EEのbinファイルを格納したディレクトリで、 以上のようなコマンドを打ちました。(root権限を持つユーザで) しかし、以下のような結果が出力されてしまいました。 2時間以上様子を見ていましたが全く動く気配が無い為、 恐らくエラーになっていると思われるのですが、原因がわかりません。 原因と解決策がご存知の方は教えてください。 ------------------------------------ 使用可能なディスク容量をチェックしています... Java(TM) 2 Runtime Environment をチェックしています... Java(TM) 2 Runtime Environment ファイルを抽出してます... *** glibc detected *** double free or corruption (!prev): 0x0806df48 *** 一時ファイルを削除しています... ------------------------------------ LinuxのOSはVineの4.2です。 プロジェクトの開発都合上、少し前のOSです。 実際には、Linux(Vine4.2)サーバにJava環境を入れるのですが、 Linuxを操作するのは初めてで、VMwareにLinuxを入れて インストール方法を勉強中です。