• ベストアンサー

宇宙の外側

宇宙が膨張していると言うのなら、それを可能にする空間が存在するのでしょうか?または、この考え方自体が間違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.6

日進月歩とは恐ろしいもので、ビックバン理論など を考えるだけなら、宇宙に外側は存在しないか 存在しても予想はおろか、実験で確認もできそうに なかったのですが、最近の研究ではその外側の 空間がありそうだということになってきて います。     宇宙のいうのは空に浮かぶ雲のようなもので、 縦、横方向といった特定の方向に大きな広がり がありますが、それに比べ高さ(厚さ)方向の ようにあまり広がっていない方向があるのです。  人間は普段、この雲で言うところの縦、横 方向にしか移動しないんで、高さ(厚さ)方向 に大きく移動すると雲、つまり今の宇宙を 飛び出てしまう可能性のあることに気づかない でいたんです。  人間はまだこの宇宙という名の雲を抜け出す ことに成功していませんが、理論的に外側があり そうだということになってきているので、 今実験が行われているところです。  アメリカのエンリコフェルミ国立研究所と いうところで、テバトロンという陽子・反陽子 加速器を使って発生した粒子が、別次元、つまり 宇宙の外に出て行って、この宇宙から消えてしまうのを 観測しようとしています。 >宇宙が膨張していると言うのなら、  空に多くの雲があるように、今我々が住んで いる宇宙以外にも別な宇宙があって、それらが 時々衝突する。その衝突したところから 爆発が起きる。これがビックバンらしいのです。 いろいろな宇宙観測の結果から、ビックバンは あったようだが、ビックバン以前から宇宙は 存在していたようだということが言われて きていて、宇宙は膨張しているが、ビックバンが 宇宙の始まりではなかったということのようです。 この理論は膜宇宙の衝突と呼ばれています。

kojiro0113
質問者

お礼

ありがとうございます。人間の知恵ってすごいですね!

その他の回答 (5)

回答No.5

どうして宇宙の構造が我々には理解できないか?それは結局のところ我々の頭が悪いからです。(^^; 我々は3次元、要するに立体というものは理解できるが、その次の次元のことを 考えることはできても感覚的に理解できないからです。 たとえば地球儀の上に小さくなったあなたが立っているとしましょう。地球儀の表面積は有限であることは、当然理解できますね。 でもある方向に向かって歩いていった場合、いくら歩いてもその果てというか境目には到達できませんね。でもあなたはそれが何故なのかは容易に理解できます。それは我々が3次元というものを理解しているからです。 では2次元(平面)しか理解できない生物が同じように地球儀の上に立っているとしましょう。しかし、立体というものが理解できないので彼らは地球儀が有限であることは何となく知っていても、実際にそれを頭の中でイメージすることは決してできないわけです。 我々が宇宙をイメージする場合、頭の中でその構造をを理解できないのはこれに似ているのではないでしょうか?どこかにいる頭の良い宇宙人、彼らは4次元(N次元?)のことを理解しているとしましょう。そうすると、彼らは感覚として宇宙を理解できるわけです。我々が地球儀に立って、表面積が有限でしかし歩けば無限にどこまでも行けるのが何故なのかを容易に理解しているように…。

noname#7263
noname#7263
回答No.4

「現在・過去・未来」というものと同じに考えてみてはどうでしょうか? 現在があるのだから過去も未来もあるはずなんだけど、 実際にはそこに行けない(タイムマシンやお伽話はさておいて、ですが)・・・。 そんなふうにして、宇宙は「空間」という概念よりも「時間」という概念で捉えたほうが 多少は分かりやすいのかもしれません。 時間の進む早さと一緒の速度で膨張している。 つまり、確かに目の前にあるんだけれど、そこには絶対に手が届かない。 なぜなら、その先は「未来」だから。 それにしても、この質問は風物詩のように定期的に登場しますね(笑)。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/宇宙が膨張していると言うのなら、それを可能にする空間が存在するのでしょうか? A/空間ですか・・・我々が思う空間とは別の存在ならあってもおかしくはないですが、そもそも宇宙は「無」の状態が根元であるのが今最も主となる理論。 我々が少なくとも空間と認知できない何かがあるのだと思いますが・・・三次元ではないそれより上の次元の何かであれば、我々には存在を証明できない可能性が高く「無」になるのが自然。だから空間はない。と思えば、わかりやすいかな。 ちなみに、宇宙の外側には複数の別の宇宙があるという理論もあります。これは無の中に存在する別空間でありこの宇宙とは繋がっていないと言われる。 Q/この考え方自体が間違いなのでしょうか? A/そもそも間違いとは何でしょう。例えば、あいつが人殺しといって死刑になる。みんなが人殺しと思えばそれは事実なのか?証拠と言われるものがあれば決して冤罪ではない。 例えば、昨日ここに置いていた財布を盗んだヤツがいる。思いこめばそれは事実。しかし、3日後に鞄から出てきたら・・・間違い。事実とは時にゆがめられたものであったり、間違いだったりします。 そもそも事実というのは、自分がそうであると信じていること、実際に見たもの、存在する事なのです。 宇宙が膨張しているというのは、事実かというと誰も見たことがない。理論的な証拠、それに繋がるであろう事実から予測した結果です。それをどう解釈するかはその人の判断なのです。じゃあ、自分はどう考えるかこれは間違っている。信憑性に欠けると思っても結構。ただ、人の意見を否定しても事実を確認するすべはないため、自分の意見を肯定するすべもないこともお忘れなく。 まあ、理論を限りなく事実に近づける努力をすれば、それが一般的な仮説になり、事実に近づいた理論になるでしょう。それでもやっぱり事実にはならない。 事実の方がある意味複雑な理論かもしれません。 たぶん、みなさん答えを出してくるのではないかな。自分なりの・・・それが正解、もしくは間違いという証拠がないのでどれも正解であり、どれも間違いになり得るのです。世の中、こういう間違いはいっぱいありますよ。自分で体験していることは別として・・・ ただ、間違いを証明することは新たな事実を見つけるということであり極めて難しいから、それが事実として受け入れられているだけなのです。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 宇宙の外側がどうなっているのかは、誰にも分かりません。  『宇宙定数』の考え方からいけば、宇宙の外側には我々の宇宙と同じような世界が広がっていなければいけません。  ですが、観測不可能であるがゆえに「仮に『無』があるものとする」または「仮にハイパースペースがあるものとする」という2つの考え方が主流です。  『無』とは、時間も空間も何もない世界のことです。この考え方を支持するならば、「宇宙の外側に何かがあると考えること自体が間違い」ということになります。  ハイパースペースとは、何もない空間ではあるけど、我々が考えているような物理法則だけは存在可能な世界のことをいいます。この考えを支持するなら、「宇宙の外側には、とりあえず何もないマッサラな空間がある」ということになります。  どっちなのかは、どのみち確かめようがないので、どっちを支持しても構いません。  俺自身は、『宇宙の向こう側には我々の宇宙と同じような空間が広がっており、かつ、我々の宇宙は、その外側にまで広大な版図を持つ "超々銀河団銀河" の一部に過ぎないのだ』という考え方を支持しています。  この考え方は、まぁ、俺に許された空想の自由って奴です(^_^;

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

間違いではありません。  私も友人も時々宇宙の外側、又その向こうは何かと考え、話すことがあります。 宇宙の「果て」と関連すると思うのですが、「現時点での研究では光が届く範囲が宇宙の果てとみなされている」と本で読んだことがあります。 その先はまだ解明されていないので道の世界でしょう。

関連するQ&A

  • 宇宙の外側ってどうなってるの?

    単純な疑問なのですが、宇宙は膨張しているといわれています。 膨張していると言われる以上、宇宙には「大きさ」があるはずですが、その外側はどうなっているのでしょうか。 「膨張している」というのはある一定の大きさがあるから「膨張している」といえるのであって、宇宙が茶碗のような形をしていることになります。その付け根がビッグバンで、徐々に末広がりになっているとすると、その茶碗の外側はどうなっているのかを知りたいのです。 宇宙は時間と空間のことだと思いますが、「宇宙の外側」というのは空間すらないと言うことになります。その「空間がない」というのが理解できないのです。空間があってもその中に何も存在しないというのなら分かりますが、空間自体がないとはどういうことでしょうか。宇宙の果ては考えてもキリがないのは分かりますが、外側についてはあまり言及されてこなかった気がします。 考え方を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 宇宙の外側ってあるの

     子供のころ読んだ本に「宇宙は膨張している」と書いてありました。 膨張しているということは、宇宙はある大きさを持っているということだと思うんですが、その外側ってどうなってるの?この場合の宇宙の定義って「空間」のこと?それとも「物質の存在する領域」のこと?  誰か教えてください。お願いします。

  • 宇宙の外側って?

    専門的な知識はまったくありません。 ふと疑問に思いすっきりしないので、質問させていただきました。 過去の投稿を見させていただいたところ、 「宇宙のいうのは空に浮かぶ雲のようなもので、 縦、横方向といった特定の方向に大きな広がり がありますが、それに比べ高さ(厚さ)方向の ようにあまり広がっていない方向があるのです。  人間は普段、この雲で言うところの縦、横 方向にしか移動しないんで、高さ(厚さ)方向 に大きく移動すると雲、つまり今の宇宙を 飛び出てしまう可能性のあることに気づかない でいたんです。  人間はまだこの宇宙という名の雲を抜け出す ことに成功していませんが、理論的に外側があり そうだということになってきているので、 今実験が行われているところです。」 と書かれていました。 あ~すごく判りやすい例だな~とか感心してしまいましたが、では、その雲の外側はなんなんでしょう?? どんな世界なのでしょう?何も無い空間らしいのですが、その外の空間の中にはまた、われわれのいる雲のような宇宙が存在するのでしょうか? さらに、宇宙には膨張説と縮小説があるそうですが、縮小説の場合、宇宙のその側の空間が膨張しているということですか? できましたら、その側の空間は何も無い空間だよみたいな回答ではなく、具体的な?回答がいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします

  • 宇宙の外側の世界には「長さ」という性質はあるのでしょうか?

    宇宙の中にいる我々は、宇宙は「長さ」という性質を持った空間であると思っています。その宇宙が光速で膨張しているということは、宇宙の外側にも「長さ」という性質を持った空間があるのでしょうか?しかし、宇宙を包む「長さを持った空間」があったとして、さらにその外側はどうなっているのでしょうか?こう考えると、どこかで「長さ」という性質を持たない世界の中に存在する「宇宙」があると思わざるを得ない。こんな想像をしているのですが、宇宙の外側の世界には「長さ」という性質はあるのでしょうか?

  • ビッグバン宇宙論はやはり変である ー その4

      前回からの続き その1 http://okwave.jp/qa/q7827007.html その2 http://okwave.jp/qa/q7835043.html その3 http://okwave.jp/qa/q7836498.html 宇宙の膨張について。 ここではこの1点だけを考察したい。 ビッグバン宇宙論は宇宙は膨張していると主張する。 では宇宙の膨張とは何を意味するのか。 宇宙の膨張とは空間の膨張を意味するのか。 しかし全てのものが一様に膨張したのではそもそも膨張の概念が成立しない。 少なくとも膨張するものと膨張しないものがなければならない。 この観点からすると空間には少なくとも2種類なければならない。 膨張する空間と膨張しない空間である。 宇宙が膨張しているのであれば膨張する空間とは宇宙の空間を意味し、これとは別に膨張しない空間がなければならない。 その膨張しない空間とは宇宙でない空間を意味することになる。 では宇宙でない空間とは何なのか。 それは数学的空間のことではないのか。 数学的空間と宇宙的空間は別物であるとゆー考え方なのであろーか。 数学的空間の中で宇宙的空間が膨張していると主張しているのであろーか。 つまり宇宙的空間が膨張していよーと、膨張していまいと数学的空間は独立に存在するとの考え方なのであろーか。 そして数学的空間と宇宙的空間の間に境界が存在することになるのか。 ビッグバン宇宙論は何を想定しているのか。  

  • 宇宙空間の外側について

     物理学には素人ですが興味があって、こまめに関連書を読んでいます。ただ昔から疑問に思うのは、宇宙はいまだに膨張しているということですが、これは逆に言うと過去に遡れば遡るほど宇宙は小さかったということになります。「小さい」というのは比較するものがあるから「小さい」のであって、小さかった宇宙の回りはどうなっていたのでしょうか。「宇宙の外側」とはつまりは空間がない状態だと思うのですが、その「空間がない」状態が理解できません。空間がない状態とはどんな状態なのでしょうか。今の宇宙がまだ拡大途上であれば、いまだにこの「宇宙の外側」があるわけで、それがどういう状態を意味しているのか理解に苦しみます。 三次元のない世界とはどんな世界なのか、詳しい方から教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 宇宙と宇宙の外側について

    宇宙はビックバンより膨張していると聞いています。そこで少し知りたいので教えて下さい。 Q1 ビックバンはどの様にして起きたのでしょうか。 Q2 ビックバンの何によって膨張しているのでしょう    か。 Q3 ビックバンの時から今では膨張のスピードに変化は   ありますか。 Q4 宇宙が無限に膨張している宇宙の外側はどの様な空   間でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 宇宙の外側

    宇宙は膨張している、というのは観測結果から事実と認められています。 ならば、宇宙はどこを膨張しているのでしょうか?それとも、何かを押しのけているでもなく、「無」であることを「有」であることに変えているのでしょうか? また、そんなことを研究する分野を教えてください。

  • 宇宙の加速膨張について・・。

    最近の天文学では、宇宙は、加速膨張していると言う事ですが、 宇宙空間が、膨張すると言う事は、新しく「空間」が作られているという事でしょうか? それとも、空間は、最初から無限に存在して、銀河同士が、お互いに遠ざかって いる事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宇宙が膨張しているとはどういうことか

      ビッグバン宇宙理論によると宇宙は膨張を続けているという。 では宇宙の膨張とは何を意味するのだろうか。 我々人間も(宇宙の一部なのであるから)膨張していることになるのだろうか。 地球や太陽は膨張しているのだろうか。 太陽系全体は膨張しているのだろうか。 銀河系全体は膨張しているのだろうか。 この宇宙の中で膨張しているものと膨張していないものがあるのか。 膨張しているのは空間であって、物質は膨張していないということなのか。 人間の鼻の穴の空間は宇宙空間の一部ではないのか。 だとすれば鼻の穴の空間は膨張していることになるのか。 鼻は膨張せず、鼻の穴の空間だけが膨張してよいものだろうか。 原子の内部では原子核を中心に電子が回っているという。 原子核と電子の間の空間は宇宙空間の一部とみなせるのか。 だとすれば原子核と電子の間の空間も膨張していることになるのだろうか。 宇宙が膨張していると主張するビッグバン宇宙理論は果たしてこれらの数限りのない問題に対し説明できているのであろうか。