• ベストアンサー

cpuの微妙な変更の事をなんていうんでしたっけ?

cpuの進化の際、微妙な変更の事をなんていうんでしたっけ? 色々言い方ありますよね?1つも思い出せなく気になって仕方がないです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni6res
  • ベストアンサー率46% (107/229)
回答No.6

プロセスルール(集積回路の線の幅)を微細化する事で低発熱、省電力化すること をシュリンクと言います。

suzu2233
質問者

お礼

それですそれ! ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.5

消費電力というと、プロセスルールの変更か? 配線の幅が狭くなるので、流れる電流が少なくなり、省電力になります。 あとは、わからないので、以下のページを読んでみると該当する言葉があるかも。 http://ascii.jp/elem/000/000/710/710636/

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.4

意表をついて、 クロックアップ オーバークロック を上げてみます。

suzu2233
質問者

お礼

内部構造の一部の部品がよりいいものなること。消費電力といった感じです。そういうサイクルがcpuにはあるんですよね?大きな変更点がなく進化する過程がcpu作ってる会社には。そう聞きました。そのcpuのちょっとした進化を○○と聞きましたが、思い出せません!

suzu2233
質問者

補足

CPUの内部構造の話しでした。 うーん、おもいだせない。

  • ni6res
  • ベストアンサー率46% (107/229)
回答No.3

PCパーツの元の設計を元に改良を加えて製造する事をリフレッシュやリファインと呼んだり しますが、ステッピング変更が違うならそれの事ですかね?

suzu2233
質問者

お礼

ありきたりなcpuの改善の言葉だった気が。

suzu2233
質問者

補足

うーん、違います。言葉が違います。専門的用語ではなかった気がします。すいません。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

微妙な変更というのは・・・ ステッピング変更、動作に関するチューニングの変更。(動作電圧などが変更になります。リビジョンアップとも言われます) モデル変更は、実行プロセッサの設計の変更。(開発名が変わります) ファミリー変更は、実行プロセッサのマイクロアーキテクチャ変更。(MAの名称が変わります) プラットフォーム変更は、プロセッサの実行レイヤーそのものが変更になります。既存プロセッサとの互換性はなくなります。(Intel x86とIA-64)

suzu2233
質問者

補足

思い出したいのとは違うんですよ~。なんかよくあるCPUのちょっとした進化変更のことを言っていた気がします。それを言葉にするとって感じですね。なんか自作するような人がこんな言葉も知らないなんてって言ってました。

回答No.1

マイナーバージョンアップ?

suzu2233
質問者

補足

思い出したいのとは違うんですよ~。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう