ドコモ、auでの契約についての質問
- 4年前にドコモのガラケーからスマホに一括購入で機種変更したが、支払い期日に間に合わず延滞が発生したことがある。
- 2年前にソフトバンクのiPhoneに乗り換えており、現在は口座引き落としで支払いをしている。
- 現在、ドコモのスマホとauのガラケーを使用しており、auのガラケーを解約し、ドコモかauでiPhoneの契約をしたいと考えている。
- ベストアンサー
docomo、auでの契約
docomo、au、SoftBankの契約についてです。 4年前にドコモのガラケーからスマホに一括購入で機種変更したのですが、支払い期日に間に合わず止まった事が数回ありました。(機種変更する前のガ ラケーでも延滞があり分解が無理で一括で買いました。)2年前にソフトバンクのiPhoneに新規契約で乗り換えました。分割購入クレジット払いです。半年ほどして口座引き落としに変えました。ソフトバンクでこの2年延滞は1回もなく毎月引き落とし日にちゃんと引き落としされてます。また、ドコモのスマホを使ってると同時にauでガラケーを持っており、それも何回か止まってしまいました。auのガラケーは1年前に解約して今現在ドコモ、auともに未払い金もなく強制解約の経験もありません。 この場合、今使っているソフトバンクのiPhoneを解約してドコモ又はauのiPhoneを契約する事は可能ですか?一括払い口座引き落とし希望です。

- docomo
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
滞納があっても数度、別に強制解約されたわけではない、ならば、まず大丈夫でしょう。 端末代金も、分割払いではなく一括ならばなおさらOKです。 それでも心配ならば、ソフトバンク解約→ドコモ新規、ではなく、 (a)ドコモを契約してからのソフトバンク解約(電話番号かわります) あるいは (b)ソフトバンクからドコモへのMNP移行(同番移行) にされてはいかがですか? (a)ならば、回線が確保できてから解約するわけなので安心ですし、(b)の場合、ドコモへのMNP移行が拒否されたならば、そのままソフトバンク回線を契約し続けることとなり、やはり電話回線がなくなってしまう心配はありません。
その他の回答 (1)
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
行けます。 超余裕。何を心配する部分があるんだろう??? と現状の支払い能力もわからないので無責任にいっておきます。

お礼
回答ありがとうございますo(^▽^)o
関連するQ&A
- iPhoneの契約
私は近いうちにソフトバンクのiPhoneかドコモのiPhoneにしたいと思ってるのですが。今auのガラケーを自分名義で持ってます。そのauなんですが、支払いが遅れたり払い忘れて止まった事もあります。強制解約はないのですが…。このままauを解約しないでiPhoneを買いたいのですが、他社で延滞などがあると分割購入できませんか?一括なら可能なのでしょうか? また、auを解約したとして、1年後くらいにauでiPhoneやスマホなど新規契約する事はできますか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- auでiPhoneの新規契約
9年間くらいずっとauを使っていましたが1年前に解約しSoftbankで新規契約しました。しかしSoftbankの対応等いろいろと不満があり解約してまたauにしたいと思ってます。ここで質問なんですが、auで契約していた時に支払い延滞や回線停止にたびたびなってました。強制解約は1回もないです。また現在au、Softbank、docomo、と全キャリア未払金もありません。 auで新規契約したいのですが、過去の延滞が原因で契約拒否されるでしょうか?docomoは過去にdocomoの時の使用していた回線での未払い金がなければ契約できると聞いたのですが、auでは未払金がなくても過去に延滞や、回線停止になってたら新規契約は厳しいですか? iPhone購入方法は分割でも一括でもどちらでも大丈夫なんですが…。
- 締切済み
- au
- ドコモ強制解約 au新規契約できる?
三年ぐらい前に、ドコモの携帯(2台)が強制解約になり、裁判で三回払いで支払う事が決まったんですが、1回目払った後、残りが払えなくなりました。先日、ドコモに未払い分を一括で払うと電話をし、コンビニで払える用紙を送ってもらう事になりました。金額は、延滞利子も合わせて6万です。 その未払い金を払えば、auの携帯を新規契約できるでしょうか?
- ベストアンサー
- au
- これまで携帯をドコモのガラケー、ソフトバンクのiP
これまで携帯をドコモのガラケー、ソフトバンクのiPhoneと二台持ちでした。 しかしドコモの支払いが遅れているのでそちらを解約しようと思ってるんですが解約時に延滞分を一括で請求されるでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- auのスマホ解約について
auのスマホを使っているのですが解約してdocomoのスマホにしたいと思っています。 友人から解約金と契約金で、かなりかかると聞きました…それにauの機種代が分割払いでまだ3万円ほど残っています。 解約したいauのスマホは使い始めて16ヶ月目で、プランSSシンプル、誰でも割です。 両親がdocomoのケータイを使っています。 docomoで契約するスマホも機種代は分割を考えています。 au解約とdocomo新規契約は合わせて何円くらいかかるのでしょうか? 残っている機種代は一括で払うのでしょうか? 文章が下手で申し訳ありません!回答お願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ガラケーからスマホへ ドコモかau-iphone5
docomoのガラケーを10年以上使っています。 今回、スマホに換えたいと思案しています。 docomoのスマホ(エクスペリアso-04e)にするか、auにMNPで乗り換えてiphoneにするか悩んでいます。 ◆docomoが良いかなと思う理由 ・実家の家族がdocomoを利用している。 ◆au iphone5が良いかなと思う理由 ・夫はau iphone5使っている。 ・ipod touchを利用しているので、すぐに使いこなせそう。 製品の魅力は、iphone5に感じています。 ドコモに問い合わせたところ解約に際して ファミリー割引解約9,975円 + MNP手数料 2,100円 + 新規契約 3,150円 =15,225円 が掛かると言われました。ファミリー割引の解約手数料は、来年2月に換えれば掛からないらしいのですが 手持ちの携帯&ipodtouchの調子も悪いので、2月まで待つのは難しいです。 そこで、ドコモのスマホにするか…。と悩んでいるところです。 イニシャル&ランニングコストを考えると、どちらがお徳なんでしょうか? 詳しい方がおいででしたら、アドバイス頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- docomo
- ソフトバンクにての契約にあたって。
ソフトバンクにての契約にあたって。 現在Docomoからソフトバンクへの乗り換えを考えています。 携帯はauとdocomoの2台所有しています。 変更後の機種はiPhone4の32Gにしようと思っております。 しかし、問題があります。 私は過去にソフトバンクの携帯を所有していたことがあるのですが 全然使っていなかったこともあり、料金を滞納していることに気づかず 強制解約されてしまいました。 上記の滞納分は全て支払済みです。 これが3~4年位前です。 質問は下記3点です。 ・この状態で、私が契約に行った場合、問題なく契約できるのでしょうか。 強制解約の件で、契約できなかったりしないでしょうか。 au・docomoでの料金滞納は一度もありません。 ・iPhone4を購入した知人に効いたところ、一括購入した場合は 端末代、月々の利用料はクレジットカード払いにしなければならない?のでしょうか。 ・MNPで一括購入した場合、店頭支払額はどれくらいになりましたでしょうか。 購入店により違うとは思いますが、参考までに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- au解約料とソフトバンク契約について
auの携帯を解約したいのですが、解約料は引き落としですか?それとも、ショップに行って払うのでしょうか? また、ソフトバンクでiPhoneを契約したいのですが、必要なものはありますか?保険証や学生証などがいるのでしょうか?
- 締切済み
- au
- auでiPhone5を契約した場合の最低料金は?
今、Docomoのガラケーと、イーモバイルのGPシリーズでWi-Fiを利用しています。 auのiPhone5にMNPで新規契約しようとしていますが、今イーモバイルを解約すると解約料がかかってしまうため、イーモバイルの2年契約が終了するまでiPhoneは通話メイン、イーモバイルはデータ通信メインで使用しようとしています。 その場合、スマホであってもデータ通信料は最低限に抑えたいのですが、auでiPhone5を契約した場合の最低料金を教えてください。 ちょうど今月Docomoの2年契約が終了したため、auへの切り替えを急いでいます。 よろしくお願いします!
お礼
わかりやすく説明して頂きありがとうございますo(^▽^)o