多義語の日本語
英和辞典で英単語を調べると、当然日本語訳が載っていますよね。
その日本語が多義語である場合がありますよね。
問題はその日本語のうちのどの意味で載せているのかということなんです。
例えば、学問的なという意味のacademicですが、学問ではないが学問ような、という意味なのか、学問に関する、という意味なのか。
的、という言葉にも辞書的には様々な意味があります。
英語と日本語が完璧に同じ意味で翻訳できることは少ないというのは解っていますが、そんなことを言っても、我々は日本人ですから日本語訳で理解するしかありませんよね。枝葉の部分は実際の英会話で身に付けるとしても。
発展するという言葉一つをとっても辞書を引けば様々な意味があります。
皆さんはこのように多義語である日本語訳が辞書に載っている場合(といっても、ほとんど多義語のような気もしますが)一体どのように解釈しているのでしょうか?