勉強を生きがいにするための方法

このQ&Aのポイント
  • ストレスを感じる日々から抜け出し、生きがいを見つけるためにはどうすれば良いのでしょうか?特に勉強を生きがいにする方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • 私は、ストレスを感じている日々から抜け出したいです。食べ物に頼らず、勉強を生きがいにする方法を知りたいです。どなたかアドバイスをいただけませんか?
  • 生きがいを見つけるためには、ストレスを感じないような方法を見つける必要があります。私は食べ物に頼ってしまうことがあり、それが原因で体重が増えてしまいます。勉強を生きがいにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強を生きがいに

変な話かもしれませんが、私は生きがいがほしいです。 ストレスを感じていても、これをすれば忘れられるとかこれがあったら笑顔になれるとか、そういったものがほしいのです。 私は自覚はしていなかったのですが普段からとてもストレスを感じています。 それは、仕方のないことだからだれに話すこともできないし改善のしようがないことです。 今までは、食べることによって自分を癒していました。 いわゆる、むちゃ食い障害というものに当てはまるものだと思います。 現代人によくあると言われている常に心が満たされなく、傷ついていて辛い。そんな日々を送っていて、大量に食べることによって胃を満たし、心も満たされる。 私はそのせいで運動部なのに太る一方です。 それはもう嫌です。 だから、食べること以外の生きがいをみつけて気持ちよく毎日を送りたいです。 私は手芸とピアノと勉強が好きです。 学生なのでやはり勉強を生きがいにしたら成績も上がるし毎日笑顔で過ごせるし一石二鳥だと思うので、勉強を生きがいにしたいです。 でもやっぱり好き=生きがいという方程式はなぜか私の中では成り立たないものです。 なので、勉強を生きがいにするにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスとか、回答者さんがこうしたら勉強が生きがいになったという体験談とか、なんでもいいので回答頂けないでしょうか。 変な質問ごめんなさいm(_ _)m でも、真剣に悩んでいるのでどなたでも回答頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”勉強を生きがいにするにはどうしたらいいでしょうか?”     ↑ 徹底的に勉強することです。 質問者さんは、いい加減な勉強しかしていないから 生きがいに出来ないだけです。 好きなモノを極めれば、それが生きがいになります。

その他の回答 (1)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

勉強を生きがいにするんだったら、点数は除外しないとね。 良い点数を取って生きがいになるんだったら、人より良い点を取ることに快感を得ているってことでしょ。 勉強はなんのためにするのか、自分の知識を増やすため。それを将来役立てる為。何のために役立てる?社会の為、人の為。結局学生のうちに勉強を生きがいにするのは、点数関係ないところにいないと。 息子の友達に、考古学者になりたいために、自分のレベルの学校ではなくて、留学ができるけど、進級できる学校を選んで、東大にストレートで入った子がいるけど、もちろん成績なんて度外視。 自分のために勉強してたよ。気にしてなくても学年トップだったはず。 好きは趣味で良いじゃないですか。ただ手芸、ピアノが生きがいにするには、もっと卓越しないとだめなのかな。 成績を気にしているうちは、生きがいにはできないかもよ。 だって生きがいっていうなら、勉強したいから、自分は生きるってことでしょ。 それは今は無理かもね。 笑顔になれる忘れられる様な夢中になれるのは、今の所、手芸やピアノじゃないですか。 ピアノがひけたら、作曲とかできるから。この先バンドでも組んで、楽しい音楽みんなとやれば? 手芸を教えたり、みんなとして、幸せな時を過ごせばよいのに。

関連するQ&A

  • 生きがいや趣味の見つけ方

    こんにちは。 ストレス発散の原動力となる「趣味」や、趣味を持つきっかけとなる「好奇心」をまったく持たない人に、「生きがいとなる」或いはせめて「没頭できる」趣味を見つけさせる方法をご存知の方、教えてください。 実は私の母がそうなのです。現在、乳がんの転移や再発で苦しんでいます。しかし、もともと無趣味だったため、ただ毎日生きているだけの生活を余儀なくされています。起き上がれないわけでもなく家事もできる身体でありながら、自分からは決して楽しみを探そうとしないので、毎日病気のことばかり考えており、免疫力も下がるばかりのような気がします。 過去10年以上にわたり、あらゆる趣味の糸口を母に提供してきました。しかし、お金がかかるとか、才能がないとか、理由をつけてはどれにも手をつけようとしません。その割には、「生きていても面白いことなんてない」「やっても無駄」などの言葉を口癖のように言い募ります。 人生なんて自分で如何様にも切り開けるものだし、少し周りを見渡せば、感動や楽しみの種があふれているのに、それに気づいていないようです。というより、気づこうとしていないようなのです。まるで、魔法か何かで「こころ」を奪われた人間のようです。 どんなに絶望の縁に立たされようと、生きがいを頼りにそれを克服している人がいるという事実もあります。それすら信じようとせず、殻に閉じこもっている母を見ていると、もどかしくて仕方がありません。 こんな母に、何かひとつでも夢中になれるものを見つけてもらうために、私にできることは何なのでしょうか。

  • 生活の中に楽しみがないのです。何か生きがいを見つけたい!

    いつも回答を参考にさせていただいております。 私は今大学2年生の19歳です。 最近口癖が「だりー」というなんとも若者としては良くない言葉が口癖になっています。 良くないとはわかっていながら口走ってしまいます。 もともと自分は-思考の人間なんですが、 日々の生活の中に楽しさがありません。 毎日同じことの繰り返しで、おもしろくありません。3ヶ月前、バイトをしていた時までは、まだストレスもあまりなく、普通に過ごせていました。しかしこのバイト先がつぶれて以降何か生活のリズムのようなものが崩れ始め、毎日退屈な日々を過ごしています。 自分にとって生きがい、楽しい出会い、付き合いを見つけたいと思っているのですが、なかなか今から新しくそういう出会いというのもありません。 最近、大学の友人となぜか衝突することが多くなってしまい、毎日が憂鬱でストレスがとてもたまります。 自分としては とりあえず-思考に物事を考えるのをやめる。 何か取り組めるものを見つける。 そしてそれをきっかけに明るく過ごせるよう努力する。 これぐらいなのですが、新しいバイト先などに面接をしようかと考えると、どうしても、やった事ない仕事でうまく行くか、自分にできるかなど心配してしまいます。 また女性との新しい出会いが欲しいです。 友達関係、お付き合いの関係、なんでも良いです。 とにかく女性の知り合いが少ないので、男友達と並行して女性の友達も作りたいです。 どうのようにして、みなさんは出会いを見つけていますか?周りの大学生を見ると女性と仲良くしていますが、どうやって仲良くなっているのかとても気になります。(僕の大学は男性が圧倒的に多く、女性はとても少ないです。) なのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 働いてお金を稼ぐことが立派?違うな、QOLが高い毎日こそ生きがいだ

    働いてお金を稼ぐことが立派?違うな、QOLが高い毎日こそ生きがいだ 求職中でして実家を出てアルバイトしながら生活してます。 お金も増えていて、まさかでも後ろ盾になるくらい貯金できましたが、海外のロトくじで一等をとったら現在勉強中の資格で勤労はしません。 学歴の世界で必死だった10代後半~20代前半の時間分以上に遊んで一生過ごします。 それも戦後復興で受験地獄世代の父親、ベビーブームで受験戦争世代の兄を見てきたからです。心から楽しそうな様子はありませんでした。

  • どうしても鼻につく人(好きになれない)がいます。

    芸能人の富永愛さんの笑顔が、いつもわざとらしく見えます。 愛想笑い・心がこもってない・作り笑顔に見えます。 芸能人なので、元々心から笑っているわけではないと思いますが、本当に鼻につきます。 心理学的に考えてると、私がいつもそのような笑顔をしているからでしょうか? 私は接客業で、毎日ストレスを感じながら作り笑顔でお客様を褒めています。 それとも気付いてないですが、ただ単に私のひがみでしょうか?

  • 勉強と休憩

    現在高2です。最近勉強する時、1.5時間して15分休憩。そしてまた1.5時間というふうにやっているんですが、休憩する時、勉強のことが頭からなかなか離れず、むしろ考え過ぎてしまう始末です。その神経の緊張が原因で、ずっと前から曝状胃という症状に悩まされています。また、何をするにしても考え過ぎてしまうため、変なストレスがたまってしまいます。(やはり勉強関係のことを考えるとそうなりがち)勉強は嫌いではないのですが、課される量が多いため、区切ってしようとするも、「あれはもう少しやった方がいいかなぁ~。でもそしたらこっちができなくなるし…。」といつも考え過ぎが出てくるんです。どうすれば、切り替えが上手くいくのでしょうか? なんでもいいので、沢山のご回答お願いします(>_<) 長文失礼しました。

  • いずペットが死ぬのになんで勉強するのかわかりません

    中2 不登校です 僕は友達が1人もいません そして勉強が小学3年生の所から全教科分かりません 勉強をした方が良いと分かっているんですが、僕は犬を飼っていてその犬が本当に大好きです 毎日24時間犬とずっとくっついています 犬と一緒に居ないと落ち着かないと言うか不安で死にそうになります。 その犬が死ぬ頃には僕は20歳くらいで 犬が死んだら僕は生きる意味がなくなってしまいます その事を考えてしまって何の為に勉強するのか分からなくなっています。 僕は勉強した方がいいですか?それと今からでも間に合いますでしょうか? 後僕はなぜか心の奥で幸せになりたくと言っているような気がします 不安定で居たいと言う気持ちが心の奥にあります、これはなんでですか?回答よろしくお願いします。

  • 生きるのがツライです

    生きてても つらい事ばかりで、 私なんて生きてる価値も ないんじゃないかと思います。 学校で友達はいますが、 毎日が退屈で憂鬱な日々。 嫌な事があっても我慢して、 何事もないように 笑顔で振る舞ってしまいます。 ストレスも沢山あります。 家に帰れば親に叱られる。 学校の色々なストレスで 疲れていて寝ていたら、 寝てる暇なんてない 時間が無駄だ 早く勉強しろ と怒鳴られます。 私は体や心を休める暇もありません。 私の親も学校の教師も 私を成績でしか判断しません。 勉強が苦手な私に 毎日親が 勉強ができないなんて 頭が悪いなんて 恥ずかしい・・・って。 悲しい顔をします。 学校にも家にも 居場所がありません。 相談する人もいません。 毎日がとてもツライです。 勉強ってそんなに大事ですか? 勉強する意味が わからないです。

  • 勉強の仕方がわかりません

    長いのですが、本当に困っているので質問させていただきます。 5月から受験を本格的に意識し始め、英語はまず文法を一つずつ確認し、単語を毎日少しずつ覚えたりし、夏休みに入ってから毎日ある程度の長文を読むようにしていました。 けれど先日の全統マーク模試の自己採点の結果が良くありませんでした…。 英語は文法も長文も、自信を持って答えていたつもりが… 国語の現代文に関してはほとんど自信を持って回答したにも関わらず半分くらい間違っていました。 今までの模試から私の偏差値は英語55くらい、国語は70の時もあれば50を下回ることもありガタガタです。 夏休みの取り組みとしては、速読英単語の必修編を3~4単元ずつ、即ゼミ3(文法)をひたすら解く、、長文を2単元ずつ、、ライティングで例文を覚えていく、というのをここ一週間やってきて、これからもその予定でした。 現代文は、高2まではほとんど勉強せず、新聞の天声人語の要約を続けると良いと最近聞き、一週間くらい前から毎日一つずつ要約していました。 4~5時間英語、2~3時間国語、4時間日本史のペースで夏休みは過ごしています。(私大志望なので) 勉強への体勢を大幅に変えたにも関わらず全く成果が出ず、現代文に至ってはさらに悪くなっていくという現状に、本当にショックを受けてしまい、頭痛までしてきてしまいました。。。 勉強の仕方を改善した方がいいのでしょうが、色々考えた末今の勉強法が一番だと思っていたのでどうしていいのかわかりません。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 夏休みの勉強

    都内の中高一貫に通う高1です。 第一志望の大学が一橋大学で、今年の夏から大学受験に向けての勉強を始めたいと考えています。 そこで、みなさんにどのように勉強したらよいのか、一日ど れくらい勉強したらよいのかをお伺いしたいのです。 部活もほぼ毎日あり、ちゃんとした休みは5日程度です。 教科は数IIB、古典、現代文、化学、物理、倫理、世界史B、英語です。 全教科をこの夏で学習したいと思っています 回答の方、よろしくお願いします。 理科や倫理は定期試験やセンター対策です。 定期試験はなかなか難しいので、夏に対策をしたいと考え、書きました。 それについても回答の方よろしくお願いします。

  • 英語の単語・熟語について

    私は現在高校生です。英語が好きなので将来は外国に行き、ネイティブの方とすらすら会話をするのが目標です。 今、単語や熟語を覚えるのをがんばっています。そこで質問なのですが、 日常会話に必要な単語や熟語は何語くらいあるのでしょうか?またこれらを習得するまでに皆さんはどれくらいかかりましたか? 最近はほぼ毎日同じ外国の映画を見ているのですがリスニングなどに効果ってあるのでしょうか?(映画は英語のためではなくて好きなので見ていますが英語も伸びれば一石二鳥と思ったので)私はアメリカ英語を覚えたいのですがイギリスの映画を見ていたらよくないですかね…? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう