• 締切済み

解剖トレーニングノート 改訂に関して

准看学校に通っています。 人体のしくみと働き(教科書ではそうなっているので)のテストは 欠点を取る人が多いと聞いたのでワークブックを買おうと思いました。 解剖トレーニングノートという書き込み式の本を見つけたので これにしようかなと迷っているのですが ちょっとした期待でオークションを見てみると 第4版が1000円くらい安く出ていました。2010.6発行だそうです。 (一番新しいのが第5版で2012.7の発行です) 貧乏学生なので、他にも欲しい本が出てきたときのために 抑えられるものは抑えておきたいです。 イラストに部位の名前を書き込むようなものですが 4年も経っていると、ましてや第5版が出ているものだと 内容としていろいろ変わってしまっていると考えたほうがいいでしょうか? あまり変わらない内容であれば、前発行の分で十分なのですが。 わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

みんなの回答

noname#194418
noname#194418
回答No.1

http://www.igakukyoiku.co.jp/seigohyo/sonota_seigo/kaibo_training_seigo.html 出版社でも校正をしていますが、やはり「正誤表」があるようですね。 できるだけ新しいのを買い求められることをお薦めします。 准看護学校には図書館はありますか? あるのなら、「解剖学辞典」で確認されれば問題ないかと思います。 ただ、横文字(英語やラテン語)で表示されており、読めないのであれば意味がありません。 「人体のしくみと働き」は、今も昔も同じです。 「解剖学」を勉強するのは、医療系の学生しか勉強しませんよね。 骨の名前にしても、橈骨を「とうこつ」と読める人は少ないですから。 准看護師学校になければ、市や県の図書館へ行くとか、努力してください。 http://www9.plala.or.jp/sophie_f/rinku/#看護学生

megakata
質問者

補足

回答ありがとうございます。 図書館はあるにはあるんですが、HRまでが終わるのは早くても16:35なのに16:30~17:00しか利用できず、学校後すぐバイトに行かないといけないこともあって、まだ利用できてません。 今度市の図書館には行ってみたいと思います。 補足として、辞典のような本ではなく、問題集に近いものが欲しいと考えています。実際の試験のような問題は、この先買うとして、今は理解・暗記するためにワークブックを探しています。 人体だけでなく、成人看護なども買いたいくらいです。 何かオススメはご存知ないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう