• ベストアンサー

就活は年によって有利、不利はありますか?

私は2011年に大学を卒業しました。 就職内定率は過去最悪だったそうです。 志望した企業は全て落とされました。 最終的に就職できればどこでも良 い。という気持ちになって、ある企業に入社しましたが、当然長続きしませんでした。 日本は新卒でなくなると、人生終わりという風潮があります。 今は割と景気も良くなっているようです。 不公平だと思いませんか? どう笑顔で過ごせと言うのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217907
noname#217907
回答No.2

数年レベルでは有利、不利と言えるような差はありませんよ。 >最終的に就職できればどこでも良 い。という気持ちになって、ある企業に入社しましたが、当然長続きしませんでした。 それより、問題はこの気持でしょうね。同情はしますが、世の中のせいばかりにしているようではどんな年代でもダメですよ。今から考えれば就職天国のように思えるかもしれないバブル世代も、別の苦労があるのですよ。特に”当然”などと自分で自分を正当化しているようでは。。。

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.4

>どう笑顔で過ごせと言うのでしょうか? >balgel >登録日:2007/06/02 10代から自分の立場を嘆く質問を公衆に振りまいているようですが、 丸7年も笑顔で過ごせてない訳で、それはあなたの今までの人生の1/4を超えます。 生まれてこのかた、いつ笑顔で過ごしてたんだい? 2011年卒だと、大学出るのに24歳までかかったようですが、現役生なら2009年までにどうにかなったかもしれないのに(リーマン・ショックでどうにもならんけど)、就職内定率が過去最悪の年に就活するハメになったのは自分の行動のせいだぜ? 生まれは時代と場所を選べません。 アフリカで就活できるか?ヨーロッパの失業率は3割なんだが?平安時代や江戸時代に職業選択の自由があるか?母子家庭で明治大正昭和時代に大学進学できるか? あなたの考え方は、どこの国でもどの時代でも、時代のせい他人のせいにしている限り、当然長続きしません。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3

別に今年卒業でも大企業に入れたわけないのだから関係ないですよ。 ハローワークの求人ならいつでも応募できます。

回答No.1

  2~3年で有利/不利は変わりません 1980年代と2000年代を比較すれば明らかに1980年代は有利でしたね 今後は困難な状況が続くと思います これから、就職戦線が明るくなるのは高卒です 大学進学率50%超えは異常ですよ、そんな多量の高学歴を雇う企業はありません 頭脳だけでは企業は存続できません、手足が不可欠です  

balgel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう