• ベストアンサー

住宅引き渡し時の書類について

ra9999の回答

  • ra9999
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

補足します。 専門家の方の回答にも有りますが、瑕疵補償がどのようになっているか、確認ください。 引渡しの時に、発見された不具合点、契約との相違点などがある場合は、直ちに修理改修を頼み、納得するまでは残金の支払いは行わない方が、良いでしょう。 引渡し時点で解らない欠陥・不具合が後で解った時(瑕疵) の、期間などの条件も保証書にて、確認ください。 私はこれで、後日の台風時の雨漏りで苦い経験があります。

bohide
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 瑕疵補償について確認してみます。

bohide
質問者

補足

すいません再度おたずねしたいのですが、 通常の引き渡し書類で、1)~4)以外のものがあれば、あわせて聞いてみようと思いますので、どなたか教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • 引渡し時の書類

    こんばんは。 無事?に一ヶ月前に引渡しも終わりそのときにもたっら書類を見たのですが。。。 なんか、少ないような気がするのですが。 本鍵・確認申請書(完了検査済書は入っていません)・設備取説のみです。 地盤の保証書とか、地盤検査結果もなにもありませんでした。 (設備の保証書以外なんの保証書もくれません) 電話だとなかなか連絡がつかないので、さんざんメールをしているんですが肝心なことが書いてありません。 地盤とかの保証書というものはないのでしょうか? 竣工図はありませんと言われました。

  • 新築住宅引き渡しについて

    現在新築で住宅を建築中です。 最終金を支払っていよいよ引き渡しというところに来て、先日チェックに行ったところ、外壁にコンクリートのハネが無数についていたため、これをきれいにしてくれない限りは、支払は延期したいと伝えたところ、工務店側から『そんなのは入居してからきちんと直すんだから、今頃になって支払ストップなんておかしいだろう』みたいなことを言われました。 安い買い物ではないので、きちんと納得したものを引き渡してもらいたいと思うのはおかしいですか? 最終金額はちゃんと支払って、引き渡しを受けた後で直してもらうのが普通でしょうか? 『引き渡しが遅れれば困るのはそっちなんだから!うちは別にゆっくりやったっていいんだよ!』とも言われました。 これは、脅しですか? こんな工務店ありえなくないですか? みなさんならどうしますか?先に予定通り支払いを済ませてからなおしてもらいますか?それとも、納得できる状態になるまで支払いを延期しますか? 意見をお聞かせください。

  • 注文住宅の引渡完了とアフター検査について

    平成22年11月6日に新築注文住宅の完成、引渡を完了しております。 購入希望の土地が地元ハウスメーカーの条件付き分譲地であったため施工はお任せしたのですが、 引渡から半年以上経ちますが、完成届兼引渡書や完成図書は一切提出されていないどころか、JIOの保証書、メーカー保証書、検査関連書類も一切頂いておりません。 年明け頃に催促の連絡をしましたが、忙しいとの事で少し待ってほしいと言われましたが、その後、連絡無しです。 メーカーのアフター検査も6か月、2年検査とあるのですが、6か月過ぎても検査どころか連絡もありません。 私も建築関係の仕事をしておりますが、あまりにもいい加減な対応ので何らかの形でペナルティーをとおもっております。 正式にはメーカーから完成届兼引渡書や完成図書、検査書類関連、保証書関連などが提出されていない場合、引渡とならないと思いますが、施工管理、一般管理、書類作成管理等の面から瑕疵があり、減額請求等は出来ますでしょうか? また、当てはまらない場合、メーカーに対してどの様な請求等が出来ますでしょうか。 当方も法律関係は無知の為、専門家殿のご意見を伺いたく思っております。 どうか宜しくお願い致します。

  • 新築住宅引渡し

    大手住宅メーカーで建築中の住宅が引渡しの時期に来てます。請負契約に入っていない工事(エアコン・カーテン・外構等)を引渡前に行い、完全に完成してから引越したいと思っていますが、住宅メーカーでは、引渡し前に入られては困る(引渡前の所有権は住宅メーカーにある)との事で躊躇しています。工事費は、すでに3分の2支払い済みなので、建主の了解で工事可能なのではないでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • 中古一戸建物件の新築時書類もろもろ

    築2年半の中古住宅の購入を検討中です。 新築時の建設会社が判明したことから、 新築時に住宅保証機構の10年住宅性能保証を受けていることが分かり、 仲介業者を通して、売主にその保証書などの提示を求めているところです。 合わせて建築確認書の提示も求めているのですが、 住宅性能保証書もろとも、探してもみつからないとのことで、建設会社や市役所などで書類を揃えるということでした。 本当のことを言えば、その他の設備(システムキッチン、ユニットバス、洗面台、浴室乾燥機など)の取扱説明書なども欲しいと思っています。 これらのものはすべて通常、頂いていいものですよね? 賃貸の場合でしたら、設備の取説は入居時にひと揃え受取り、退去時に返却しますよね。 それと同じように考えて良いのでしょうか。 わたしは住宅の購入は初めてで、売る側のことは分からないのですが そもそも、住宅を売りに出すときに、その土地や建物に関わる書類はすべて揃えておくべき(または仲介業者が揃えるよう売主に勧めるべき)ではないのでしょうか? 驚いたのですが、保証書を見せて欲しいとお願いしたら、基礎工事の施工状況書のようなものが出てきました。 2年半前に新築分譲住宅を購入していらっしゃるというのに、 売主さんは書類の内容がよく分かっていらっしゃらないように思えます。 保証書や建築確認書って、すごく大切なものだと思うのですが見つからないなんて・・・。 物件に関わる書類について、 1)保証書 2)建築確認書 3)設備の取説 の他に見ておく(受け取っておく)べきものがあるか、詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住宅の引渡しにチェックしてもらいたいのですが

    一戸建てを注文住宅で新築しています。引渡しの時にチェックをしてミスや直して欲しいところをその時に言わないと後から直してもらうのは難しいと聞いたので,素人でなくちゃんと知識のある第三者の建築士やそういう機関で一緒に立ち会って点検してもらおうと思っているのですが、実際にやった方はいらっしゃれば意見をきかせてください。

  • 建築後に(?)必要な書類

    こんにちは。注文建築で家を建てまして、引き渡しも終わり登記も済みました。 銀行融資で建てましたので建築途中で、建築確認申請書など一式(重要説明事項?) 工務店の担当者から受け取り、銀行に提出等の手続きをとりました。 そのあと確かにこちらに戻ってきているのですが、紛失してしまい工務店 の担当者にもう一度あの書類をお願いしたいと思ったのですが 別件で担当者と喧嘩をしてしまい、今手元にある書類は ・建築請負契約書 ・打ち合わせの時の間取り図 ・建築確認申請書(コピー) のみです。 登記の時には司法書士さんが、建築確認の書類を銀行からコピーを取り寄せ 保存登記まで済みました。(その際こちらにも建確のコピーをもらいました) 不動産取得税の調査の際には役所の人には上記の書類を見せて 現地確認をして、これだけあれば大丈夫、ということで済みました。 登記と不動産取得税の所まで順調に進んだので安心しているのですが 今あのときの書類がなんだったのかわからないのですが、引き渡しの際 工務店の社長さんからは大丈夫と言われました。 建築に関しては素人なので本当にこれだけでいいのか少々不安です…。 普通家を建てたらこれだけは手元にないとまずい書類がありましたら話を してみようかと思います。何か不足の物がありましたらアドバイスを お願いします。

  • 引渡しが完了していないのに住宅ローン開始

    新築一戸建ての引渡し予定が12月上旬。 ローン開始が11月5日。 これは工事が遅れているってことですよね? 「まだ引渡されていないのにローンが始まるってどういうことですか?工事が遅れてるからですよね?」と工務店に聞いても「いえ。遅れているわけでは。。。」という回答。 引渡しが完了していないのにローンが始まってしまうのは、よくある事なんでしょうか?

  • 住宅借入金等特別控除の対象について

    昨年、築20年弱の自宅をリフォームしました。 個人経営の工務店さんにお願いして、一部増築(部分的に、平屋部分の二階に部屋を追加) も含め、かなり大規模な工事となり、住宅ローンを組みました。 一応、床面積その他、特別控除の対象となる要件は満たしていますが、申告に伴う添付書類 のところで疑問が有ります。 必要書類の中に、「建築確認済み証の写し、検査済証の写し、又は建築士、指定確認検査機 関登録若しくは住宅性能評価機関から交付を受けた増改築等工事証明書」と有りますが、今 回の工事に当たっては建築確認申請を必要としない内容でしたし、その他の書類も有りません。 1. この場合、特別控除は受けられないという理解で宜しいでしょうか? 2. 増改築等工事証明書については、建築確認を経ていない場合でも、工務店さん(二級建築士 さんです)にお願いすれば、簡単に作成して頂けるものなのでしょうか? お手数をお掛けしますが、ご教示をお願い致します。

  • 新築 引き渡し遅延

    現在、新築は完成検査も終わり(瑕疵保証/フラット35適合検査)引き渡しの検査を受けました。 兼ねてから、土台の基礎パッキンが数ヶ所曲がっていたり、アンカーボルト部もクルクル動いていました。工務店には、修正を依頼しましたが、スペーサーを片側から挟み込んで片利きの状態です。 工務店側の説明では、多少のパッキンの利きが悪い部分は問題はなく、家の荷がかかっている場所が重点的に利いていればよく、元々利いていた基礎パッキンが建築中の歪み等で利きが甘くなった。と説明を受けました。 また、上記の検査に合格しているから問題はないと言っています。 自分は基本的には全ての基礎パッキンはきちんと利いていて、手で簡単に動かせる状態はおかしいと考えています。 これを是正しない限り、引き渡しは受けないつもりなのてすが、その場合損害遅延金の請求を依頼しても良いのでしょうか? 因みに引き渡し期日は、既に1週間過ぎてます。