エチブロの溶け出しと発がん性に関する心配

このQ&Aのポイント
  • 最近学生実験でアガロースゲル電気泳動を行っています。 ゲル中のエチブロが溶け出して手に付着してしまいました。 このような物質は発がん性があると言われているため、非常に危険です。
  • 使用した白衣も汚染の可能性があるため、入念に水洗いしましたが、使用を続けることはできません。 このような事故の原因は自分の不注意であることは理解していますが、心配です。
  • エチブロが溶け出したことによる健康への影響や、今後の対策について専門家へ相談することをおすすめします。 また、このような事故があったことを周囲に報告し、適切な措置を取る必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

エチブロが溶け出した?液が手に付着しました・・・

最近学生実験でアガロースゲル電気泳動をしています。 ゲル自体にエチブロを入れてTAEに沈めて泳動しています。 手袋も二重にしてやっていたのですが、白衣のヒモがゲルの入ったTAE(泳動槽)に入ってしまい、そのヒモが腕にくっついてひやっとしました。 TAE自体にエチブロは入れていなかったのですが、ゲル中のエチブロが溶け出してTAE中に存在していると思い、あわてて多量の水で腕と白衣のヒモを洗い流しました。 また、それ以外でもゲルを保存用の液から取り出し、手袋をはずしてもう一度つけなおそうとしたら誤って液に手を入れたほうを裏にして、手袋をしてしまいました。この保存用の液にも直接エチブロを入れたわけではなかったのですが、溶け出していると思いました。 このときも多量の流水で手を洗いました。 そこで質問なんですが やはり発がん性があるといわれてる物質ということでこれは非常に危険であると考えたほうがいいのでしょうか? また、白衣は汚染された可能性のある場所を入念に水洗いしましたが、やはり使い続けることはできないでしょうか? 自分の不注意が原因というのはわかっているのですが、これが原因で・・・・ということになってしまうのではないかととても心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.1

『やはり発がん性があるといわれてる物質ということでこれは非常に危険であると考えたほうがいいのでしょうか? また、白衣は汚染された可能性のある場所を入念に水洗いしましたが、やはり使い続けることはできないでしょうか? 自分の不注意が原因というのはわかっているのですが、これが原因で・・・・ということになってしまうのではないかととても心配です。』 まず、申し上げたいことは、学生実習で起きたことですから、担当教官に訊いて下さい。 次に、この手に質問は本当によく見かけます。私の見解を言えば、あなたの手も白衣も問題ないです。 よく水で洗っても実際はなかなか全部は落ちません。暗室でUVランプにかざして見ると光るのが分ると思います。そのうち消えます(落ちたのか皮膚に吸収されたのか分りませんが)。仮に、皮膚に吸収されたのだとしても、その程度で癌になることはまずないです。 研究室では毎日のようにDNAのゲルを流していますから多かれ少なかれ皆直接触れているはずですが、触れた時はよく水洗すれば、それで癌になったと言う人は聞いたことがありません。 私は別にエチブロが安全だと言っているのではなく、注意して取り扱うべきものですが、あなたが触れた程度の量ならよく水洗されたのなら問題ないと言うことです。

その他の回答 (1)

  • sandaba
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.2

「臭化ホミジウム」を知ってますか。動物用(牛とかにも使う)のトリパノソーマ症治療薬です。これはエチブロです。 発がん性が指摘されている以上、取扱に注意が必要なのは当然ですが、貴方が恐れるほどに危険なものではありません。逆に、分子生物学実験では他にも気をつけたほうが良い物質がたくさんあります。

関連するQ&A

  • アガロースゲル中のつぶつぶ

    1%アガロースゲルに、PCR産物を泳動、エチブロ染色したところ、ゲルの中につぶつぶ(気泡?)がありました。アプライするときは無く、エチブロ液から取り出したときにありました。泳動槽からエチブロ液に移すときは無かったように思います(はっきり覚えていないのですが・・・)。原因はなんでしょう?経験された方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • エチブロが妊娠に与える影響について教えて下さい

    昨年9月から仕事の関係でエチブロを使用しています。 正確にはエチブロ入りのゲルを作製し,それでPCR産物を泳動しています。 それまで全く生化学の分野とはかけ離れた生活を送っていたので,エチブロが危険な物質だということを最近知りました。 一応,エチブロ関係の作業(ゲル作りや泳動,器具の洗浄)はゴム手袋を用いて行ってきましたが,洗い物をする際,水しぶきが皮膚にかかったりしたことは何度かあります。あと,一緒の部屋で作業している方(男性)は,エチブロ汚染された器具を素手で触り,その手で他のものに触れているので二次的にエチブロに触れる機会も多々あるように思います。 さて本題に入りますが,現在,初めての妊娠を望んでいます。 このような状況が続いているなかで,正常な妊娠が可能なのかどうか不安になり,今,仕事をやめようかとも考えています。 実際,この程度の接触は妊娠に影響を与えるのでしょうか。 ご存じの方,些細なことでもいいのでお返事よろしくお願いします。

  • エチブロについて

    大学で生物学を勉強しています。 以前(3ヶ月ほど前)電気泳動でゲルを染色する際、エチブロを手にかけてしまいました。 (手袋はしていたのですが、カバーしきれていなかった部分にかかりました。) その時、手のほうはしっかり石鹸と水で何度も洗いましたが、服の袖にエチブロがついてしまったか定かでなく…(気が動転していて…) もしかしたら袖にもエチブロがかかっていたかも…と思い 袖も何度も水や石鹸で洗いました。(ジャケットなので、洗濯は出来ませんでした…) そのまま、3ヶ月ほど部屋につるしてあったのですが、この服はやはり捨てるべきでしょうか? もう一度着るのは危険でしょうか? 白衣をうっかり着ていなかった私が悪いのですが…(以後気を付けようと思います。) よろしくお願いします。

  • エチジウムブロマイドの添加

    DNAのアガロースゲル電気泳動では、一般に、その泳動用緩衝液とゲルにエチジウムブロマイドが含まれているらしいのですが、私は泳動後にエチジウムブロマイド溶液で染色するだけで、緩衝液にもゲルにもエチジウムブロマイドを加えたことがありません。緩衝液やゲルに加えるのには染色以外の目的があるのでしょうか?教えてください!

  • エチジウムブロマイドの危険性

    現在学生実験でエチジウムブロマイドを使っています。 そこでアガロースゲルにあらかじめエチジウムブロマイドを入れておき、電気泳動後を行っているのですが、先日エチジウムブロマイド入りゲルを置いておいたシャーレを洗う際にゲルの一部がシャーレの中に残っていたようで、シャーレに水がはねて白衣に飛び散ってしまいました。そしてうっかりその白衣を洗濯機で洗ってしまいました。エチジウムブロマイドは不安定な物質と聞いていますし、白衣についていたとしてその量もごくわずかだと思うのですが、洗濯機その他の汚染は心配ないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アガロースゲル電気泳動

    アガロースゲル電気泳動時TBE緩衝液中にあるゲルのウェルに色素液(Tris,BPB)を注入しても液が攪拌しないのはなぜでしょうか?

  • エチジウムブロマイド汚染の可能性について

     私のラボには外部からもたくさんの先生が出入りします。いつも気になるのはエチブロの扱いです。ラボでは多くの先生はエチブロ入りのゲルで泳動しています。みんなゲルは手袋で扱いますが、それ以外、例えば泳動のバッファーなどは人様々で手を入れる人もいます。そういう状況で一番気にしているのはみんながゲルを保管する、cold roomのドアノブです。人によってはまずいよなあと思うことがあり、いつもはこっそり自分用の手袋をして、あけるようにしています。このcold roomはゲル以外にいわゆる危険なものは通常入らず、他の危険な薬品は別の冷蔵庫にいれることが指定されています。  ところが先日、急な用事でうっかり手袋を忘れて、ドアを開け、さらに用事が終わったらすぐ子供を職場の保育所まで迎えに行って手をつなぎ、そのまま娘がもらったクッキーを帰りの車の中で食べさせてしまいました。家に帰って初めて手を洗ってないことに気付いて、以来娘に悪いことをしたような気がして、ずっと落ち込んでいます。ノブがぬれたりはさすがにしてなかったし、自分がクッキーを食べたならば、全然気にもならないはずで、書いていてもノイローゼみたいで恥ずかしいのですが、いつもきちんと実験しようと心がけているのに、なんでよりによって娘といるときにそういうことするかなあ、ととても落ち込んでいます。  理論があって落ち込むというより、精神的ストレスが大きく、本当に恥ずかしいのですが、久々に落ち込んでしまい、ご意見を伺えればと思って質問してみます。よろしくお願いします。  

  • アガロースゲル電気泳動で

    ちわっす! 答え魔ぽんたくんでっす♪ 今日は困ったコトがあって、投稿しました。 DNAマーカー(λ/HindIII)を1%アガロースゲルで電気泳動してるんだけど、DNAが高分子の部分でスメア状のバンドを作って上手く分離できません!! (DNAがすべて、高分子エリアにスメア状バンドとして集まってしまいます) (T_T) 泳動バッファなどの試薬は調製済みのメーカー製プレミックス品を使っているので、試薬の組成は合ってます。 希釈率にもミスはありませんでした。 この場合、どのような原因が考えられますか? <条件> ・泳動バッファ(TAEバッファ) ・ゲル(1×TAEバッファでアガロースを溶解した1%ゲル) ・電圧&時間(50v,90分) ・DNA量(100ng,10ng,3ng,1ng,300pg)

  • 電気泳動の時のゲル、マーカーetcについて…

    アガロースゲル電気泳動において、1%ゲルと2.5%を選択する時の基準は何でしょうか? またゲルにアプライする時、sampleを何μ、6×loading buffer を何μ~などの組成がどうしたら良いのか分かりません。 先日学校の授業で、『sampleを0.5μ、6×loading bufferを1μ、TAEを4.5μ混ぜてアプライして』と先輩に言われましたが、何でか聞けずで。。。しかもこの前はTAEを混ぜなかったのに…と個人的に思いました。 その時、分子量マーカー100bpと500bpをアプライしたのですが、『100bpマーカーは3μと6μ、500bpは6μアプライして』と言われたのですが、何故100bpを3μと6μで分けてアプライしたのかが分かりませんでした。 どなたかご丁寧に教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • アガロースゲルの使用期限

    アガロースゲルの使用期限 こんにちは。大学4年生女子です。私は電気泳動で使うアガロースゲルを、タッパーでバッファーに浸して冷蔵庫で保存しているのですが、この場合ゲルは作った日からどの位もちますか?できれば時間があるときに作り溜めておきたいです。。。それから、タッパーのバッファーはたまに交換した方が良いのでしょうか??宜しくお願いいたします。