• ベストアンサー

パソコン・・・ディスプレイで全画面表示されない

リカバリしました。 前は問題なかったのですが、リカバリ後、ディスプレイに表示されるのが周りが真っ黒で、表示される部分が全体的に小さい状態です。 再度リカバリを試みましたが同じでした。 解像度は試しました。 モニタドライバも入っています。 PC・・・Endeavor MR6700 モニター・・・Benq G2420HD モニターは三菱のRDT196LMも繋げてみましたが同じ状態です。 D-sub、DVIで試しました。 どうすれば全画面表示されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.3

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/download 右の「ダウンロード」をクリック 「機種名からドライバーやUEFI/BIOSアップデーター等を検索」をクリック 「同意する」にチェックを入れ、「送信」をクリック 「MR6700」をクリック ビデオボードドライバーって、ざっと6種類程ありますが、正しいものを当てておられるでしょうか。

dai-chan_0603
質問者

お礼

アダプタ?のドライバが合ってなかったようです。 気づきませんでした・・・。 教えていただいた通りに探してやってみたのですができなくて・・・ ドライバの更新から自動検索で無事解決しました!!! 本当に助かりました。。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

リカバリーという言葉は、英単語としてのrecoveryと Windows搭載パソコンなどで使われる、特別な機構の二つの意味があります。 再セットアップと呼ばれることもありますが、用語の定義は誰も行なっていません。 ですから、技術的知識が無い人にとっては、勘違いがおきやすいと言えます。 これはWindowsの最大の顧客がPCメーカーであり MicrosoftがWindowsをPCメーカーの技術者を対象に開発されているためです。 端的に言えば、EPSONではリカバリーという言葉を 英単語のrecoveryの意味で使っているようです。 ですから、狭義のリカバリーではなく、出荷時の状態に再構築する作業そのものをリカバリーと呼び 実際には、単なる再インストールの場合と、狭義のリカバリーの二種類が存在するようです。 本来パソコンのOSは、グラフィック,サウンド,LANといった機能を利用するために デバイスドライバーというソフトを組み込む必要があります。 パソコンがWindows入りで売られている場合は、これらが組み込まれた状態で出荷され 購入者は、デバイスドライバーを意識すること無く利用することができます。 狭義のリカバリーを行なう、いわゆるリカバリーシステムは、半自動的に デバイスドライバーや付属ソフトなどを含む環境を復元することができます。 そうでなければ、Windowsの環境構築は、技術者向けOSらしいめんどうくささを伴うためです。 Windows95の時代にはそのめんどうくささがあたりまえでしたが パソコンの普及率が7割8割へと上がっていく過程で 「技術者向けOSであるWindowsを、一般大衆が運用しやすくすること」を Microsoftから丸投げされたPCメーカーがリカバリーシステムを考案したわけです。 必然的に、Microsoftによる統一が行われず、PCメーカー,機種,発売時期,OSバージョンによって 広義のリカバリー手段は、千差万別となってしまったのです。(まぁ千種類まではありませんが) 質問にあるような現象は、典型的な画面解像度と、モニターのミスマッチです。 このPCと同時期に購入したモニターであれば、安いもので1366x768 ちょっとイイものであれば1920x1080といった画素数が表示できます。 (これは地デジテレビ受像機でも同じようなことが言えます) ですが、WindowsPCは、IBM PC/AT互換機としてのプリミティブな仕様として 640x480や800x600というVGA,VESA SuperVGA規格に基づく画面表示が基本です。 Windows7などであれば、再インストール直後やセーフモードなどが800x600の解像度になりますから 1366x768の液晶だったとしても、画面の一部だけに表示されるようになります。 (モニター側の機能で800x600のまま、画面一面に引き伸ばされ、粗い画面になる場合もあります) Windows7などでは、デスクトップのアイコンなどが無いところで右クリックすれば 解像度を変更する選択肢が出る仕組みがありますが… そもそもデバイスドライバーが適切でなければ、選ぶべき選択肢が出ません。 ですから、デバイスドライバーの導入を行なう必要があります。 これはEPSON以外にもDELLや、ショップブランドPCなど BTO形式の、様々な仕様のPCを少数ずつ生産するPCで一般的な製品形態です。 普通に考えて、PCにデバイスドライバーディスクが添付されていたんでは無いかと思います。 そのほかの手段もありますが、説明書にそれらについての説明があるはずです。

dai-chan_0603
質問者

お礼

リカバリディスクを入れた後に付属のMR6700のディスクを入れて説明書どおりに実行・設定したのですが駄目だったんです・・・。 ドライバー合っていなかったようで、無事解決しました!! ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ドライバーが正しくないんじゃない。

dai-chan_0603
質問者

お礼

ご指摘の通り、ドライバーが合っていなかったようです。 自動検索から無事更新できて解決しました!! ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう