• 締切済み

偏差値40以下の高校から関西大学への入学

こんばんは。初めて投稿させていただきます。 私は今年高校三年生になった者です。実は本格的に受験勉強を初めたのが5月と、かなり遅めのスタートになってしまい焦りを感じています。ですが、学校では周りに流されないよう必死に授業を聞き一生懸命勉強しているつもりですし、塾にも通わせてもらっています。今は英語の単語、文法を固めているのと、学校で古文の授業が無いので古文単語、文法を必死に憶えています。選択科目は政治経済ですが、まだ手をつけていません。 第一志望は関西大学です。次に産近甲龍あたりを狙っています。学部はまだ未定ですが、文系です。自分の偏差値は一番最近の代ゼミ模試で48くらいですが、合格は難しいのでしょうか。また、どのように勉強すればよいでしょうか。 意見、アドバイスなど、たくさんの回答を頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

センター現代文の過去問を解いてみろ、と言ったのは、所謂「過去問に取り組め」という話ではなくて、基礎学力を確認しろ、ということです。 解くまでもなく明らかに壊滅状態なら確認は不要です。教材をやってください。 > 政治経済は比較的簡単だと言われたので選択したのですが… 「センター政経」ならそうでしょうが、私大の政経は果たしてどうなのか。 勿論、質問する際には、他の社会の科目の出来具合、得意不得意をきちんと説明する必要があります。 あなたの場合は、ごく普通の公立高校の入試問題レベルでどうなっちゃうのか、なんて話から、模試で受けているならそれがどうだったのか、とか、普段勉強していて感触がどうなのか、なんてことも。 勉強の順番ってのは、本当の本当に英単語がまるで頭に入ってないなら英文法の勉強にも支障が出るはずで、その状態で英文法で辞書引きの時間を無駄にするなら、それはある程度軽くして、まず単語だね、なんてことです。 また、単語も文法も壊滅状態なのに、入試問題には長文が沢山出るから長文演習をしようだとか、過去問ばっかりやっていればそのうち点が取れるようになるんだろうとか、そういうのは順番が違うから伸びない、なんてことです。 過去問を、見てみることは大事です。もう見ても良いかもしれません。 もしも、上記の大学群の中で関西大学のあなたが行きそうな学部だけ、自由英作文が出ていて、他は穴埋めだったような場合、しかも関学なら同様に穴埋めだった場合、関西大学を志望するのは得策か、なんてことにもなるかもしれないわけです。もしも、ですよ。 あるいは、過去問は後で、なんて言って、クリスマスの頃に初めて関西大学の過去問を見たら、自由英作文がありました、対策は全くしてません、なんてことにでももしなれば、エライことですよね。 だから、去年の物について、出題形式等を調べる、古い物を解いてみる、ということは、早めにした方が良いだろうと思います。 本格的な過去問演習はもっと後にするとして。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

> 偏差値40以下の高校から だと絶望的、無理、と思ったけれど、 > 学校では周りに流されないよう必死に授業を聞き一生懸命勉強しているつもりですし、塾にも通わせてもらっています。 この辺りが効いているのでしょうね。 > 自分の偏差値は一番最近の代ゼミ模試で48くらい 偏差値40以下の高校にしか入れないような学力だったのと、学力的にはずっと上だったがそこに行っているのとで違うのですが、高校の偏差値からすると、かなり伸びている勘定になりますね。 偏差値で20~30弱くらい伸びている勘定になるでしょう。 その高校相当の学力だったなら、英語と国語は中学の学習内容からやり直してありますか? また、中学公民はどのくらいできたのですか? 手をつけてません、で話が済むのは難関高校生でしょう。 (中学公民くらいは当然楽勝で)手をつけてません、というのと、(中学公民からずっこけていて)手をつけてません、というのとでは話が変わります。 いずれにしても、いままでどういうことを片付けていて、どこから勉強しなければならないのか、です。 順番を間違えないこと、すべきことを間違えないこと、です。 逆から、その成績しか取れない、と見るなら、その原因は何なのか。 「下から積み上げて」、そこをまずクリアしなければなりません。 現代文は、まずは古~~いセンター試験の過去問を探して、現代文だけ解いてみることです。 楽に安定して8割取れない場合は、基礎学力0のまぐれ当たりという意味です。 その場合は、出口の教材などで、基礎学力から身につけないとどうにもなりません。 偏差値40の高校相当の学力であったなら、中学レベルや、小学校レベルから躓いていることも十二分に考えられます。 そうでなくても、出口の教材をやって身につくかどうかは人それぞれ。おそらくは現代文ができない原因によって相性が出るのだろうと想像しています。 まぁとにかく、まずは「好きになる現代文」をやってみてください。 楽に安定して8割取れる場合は、基礎はOKです。関大ならあと一息か。 > 合格は難しいのでしょうか そりゃぁ偏差値70の人には楽であっても、偏差値的に届いてない人には、その差の分だけ難しくなる、ってだけのことでしょう。 あなたからすると、偏差値40の大学は楽でしょう。でも、行きたいとは思わないでしょ? ということは、行きたいと思うような大学は、大概難しいんです。 そもそも、難しかったらだからどうだというのでしょうか? 例えば、そこが難しいなら古典抜きの大学に絞りますという話なのか。 そうじゃないならクリスマスに考えろって話です。 それと、政経選択が正解かどうかは、別途相談した方が良いかもしれません。

yuuco00062
質問者

お礼

そう言っていただけると希望が持てる気がします。 実は自分は後者で、何も考えずに近場の高校でいいかな、という安易な考えで決めてしまいました。自分ではもう少し良いほうだと思っています。 順番と、すべきことを考える、ですね。分かりました。 現代文は苦手なので早めに過去問に取り組みたいと思います。 政治経済は比較的簡単だと言われたので選択したのですが… 塾でもう一度相談してみます。 ありがとうございました!

回答No.1

48では産近甲龍もかなり厳しいですね……。 学校で古文の授業がないというのも驚きですが、塾に行っているのなら、塾で徹底的に見てもらってください。 暗記だけでなく、読むこともしましょう。読みながら覚えるのがベストです。 英単語と文法もいいですが、短めのでいいので毎日英長文をひとつ読みましょう。 長文は後回しにする人が多いですが、間に合わなくて……という話をよく聞きます。 政治経済も、一日三十分でいいので勉強して下さい。今手を付けていないと遅いです。 こんなことを言っていいのかどうかわかりませんが、学校の授業のレベルが低いなら、 学校では内職をしてしまうというのも一つの手です。授業中に別の参考書を持ち込んで、 教科書の下に敷いて、それを勉強するという方法です。 偏差値40以下だと、学校の授業を聞いても関西大学に入るのはとても難しいと思います。 もっとレベルの高いことをやらないと、学校の授業6時間をまるっと無駄にしていることになりますので。 レベルの高い学校の子は6時間受験対策に費やしていることを考えれば、必要かなと思います。

yuuco00062
質問者

お礼

そうてすよね… 自分も古文がないのは驚き、呆れました。塾で一生懸命やろうと思います。 長文ですね。分かりました。苦手なので避けていたのですがそのような姿勢ではダメですね。反省して毎日やるようにします。 政治経済も今日からでも参考書を買って進めて行きます。 実は内職は考えていました笑 何か先生に対して失礼だと思ってしてませんでしたが、そんな事言ってられませんね… これからやってみます。 そうですよね…差がつく一方でなんの進歩もないんですよね…真面目に聞いてたことに凄く後悔しています。取り返せるかは分かりませんが頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう