• ベストアンサー

歳をとってから車よいしやすくなりました。

学生のときまでは車よいすることはなかったのですが、社会人になってから車よいしやすくなました。 体力がなくなってきたからでしょうか...。車よいしないようにするにはどうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私の場合、子供の頃はすぐ酔ってましたが、車を運転しだしてからは酔わなくなり、今は他人の運転とかジェットコースターとかで酔います。が、ボートとか釣り船はあまり酔いません。 これには明確な理由、酔わないコツがあります。慣れれば自分である程度コントロールできます。 運転していると酔わないのは三半規管のゆすられる方向や量が、自分の操作に直結しているためあらかじめ分かるからです。 釣り船で酔わないのも、これを応用して酔う前に定期的に遠方を見て視界の揺れを減らす(手元を見ると一発で酔う)ことをこころがければ、半日乗ってても酔いません。ジェットコースターだとこれができません・・・スピードがあるため視野も狭くなり、ゆすられる量や加速度が大きく予測もしにくいので強制的に酔わされます。 運転の下手な人の車(頭が頻繁にゆすられるような運転をする人)に乗せてもらって酔うのもジェットコースターと同じですね。 とにかく遠くを見て視野を広く保つことで、視線を激しく動かしたり、三半規管に自分の予測を超えて刺激を与えないことが大事です。 手元やすぐ近くしか見れない状況が最悪です。 窓エリアの少ないスポーツカーの後席とかはできるだけ避けましょう。

mamikono
質問者

お礼

自分が運転していると酔わない理由がわかって嬉しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

どうしようもないのが事実かな。 三半規管という回答があるように、平衡感覚が劣ってるのかな。 私もそうです。ブランコでも酔います。 遊園地の乗り物は・・・。ジェットコースターなんか、周りの人に迷惑かけそうで怖いです。 運転手が酔わないのはなぜかわかりますか? ハンドルを切る、ブレーキを踏むなど動作がわかってるからだと思うのです。 私は、峠道をテンション上げて運転すると酔います。 やはり、助手席に乗って運転手同様、前を見て車の動きを考えるとましになるかな。 運転をするのが一番ですよね。 車酔いする人の運転は、やさしいかも。荒い運転は、しんどいですね。急加速、急ハンドル、急ブレーキされると、私は一発です。

mamikono
質問者

お礼

前を意識してみます。ありがとうございます。

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.4

こんばんは。 私もです^^; 子供の頃や高校生くらいまでは全然平気だったのですが、 大人になってから車酔いするようになりました(涙) 私の場合ですが、 一番の原因は、視力の低下です。 目が悪くなって、車から見える景色の流れについていけず 酔うようになりました…。 新幹線でも、ひかりなら大丈夫だったんですが、 動体視力が付いていけず、のぞみは酔っちゃって景色見れません(悲)

mamikono
質問者

お礼

視力も関係しているかも。ありがとうございます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

乗り物酔いとは・・・ 視覚の動きと三半規管の動きと体の踏ん張りの動きの3つがそれぞれ違う動きをすると、 酔うと言います。 この3つの違う動きに脳が順応すると酔わなくなると言います。 簡単に言うと慣れれば酔わないと言う事です。 今までと違う車種で視覚が違うとか・・・ 年齢と共に三半規管の反応が悪くなったとか・・・ 体力がなくなってきたとかも有るかも・・・ 早い話が、 慣れるまで訓練するしか・・

mamikono
質問者

お礼

体力はなくなってきてますね・・・。 ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

車に酔うのはどのような状況なんでしょう?? 前席で?後席で?自分で運転しても酔うんですか? 既往症はありますか? 年齢は? 性別は? そういったことも関係するのでは?

mamikono
質問者

お礼

後席です…。ご回答ありがとうございます。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.1

恐らく学生時代よりも車に乗らない、運転しないからでは? もしくは車種に寄る場合もありますが、車酔いも船酔いも 似ているので、「慣れ」が大きいかと。 毎日乗っていれば漁船でも酔わなくなるはずですが 現役引退し10年乗ってなければ元漁師さんでも酔うと思うし バスの運転手でもそれは同じではないでしょうか。

mamikono
質問者

お礼

度合いも関係あったんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう