• ベストアンサー

友達付き合い

こんにちは。専門学生の18歳です。よく…友達は自然と出来るもの、合わない人とは友達になれないみたいな感じの事を聞いたりしますが…自分から、友達になりたいと思ってる人に積極的に自分から仲良くなろうとするのはダメな事なんでしょうか…?専門学校に入学してまだ1ヶ月しか経ってないので、その人とは合う合わないはまだ分かりません。それと、自分から遊びに誘ったり、お昼を一緒に食べようと誘ったり、帰り一緒に帰ろうと声掛けするのはどのくらいまでが程々(?)なのでしょうか…?(あまりしつこいと嫌われてしまうのではないかと…) 文章が上手くまとまらずすいません。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201966
noname#201966
回答No.3

 積極的に誘って良いと思いますよ。友達は、自然の流れでできる とも言えると思いますが、「この人と仲良くなりたい」という気持ちが 多かれ少なかれ働いていると思います。  付き合いをしていく中で、合うか合わないか分かってくると思います。 専門学校で頑張っていく上で、仲の良い友人がいた方が色々と相談もできますし 切磋琢磨する事もできるので、友人がいた方が良いと私は考えます。  良い友達になれるといいですね。

noikinopy
質問者

お礼

心強いお言葉ありがとうございます(;;)なかなか自分から声を掛けるというのはかなり勇気がいるのですが…そう言って下さって自信が出てきました。おっしゃる通りです。学ぶ上で同じ仲間達とも仲良くしていきたいなと思うので自分からじっくり誘ったり色々してみようかと思います。回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (4)

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.5

No.4です。 お返事ありがとうございます。 >相手に不快な気持ちを与えてないかと心配ばかりしています こういった方は、きっと気配りには細心の注意を払っているはずです。 だからこそ、相手が不快に思うようなことは間違ってもしませんし、万が一でも不快にさせてしまうようなことがあっても、真っ先に相手の表情を読み取って早い段階で修正ができる人だと思います。 >相手にとっても少しでも私と話す事が楽しいと思って貰えるならそれは確かに嬉しいです そう思えることはいいことだと思います。 ですが、会話もそうですが、相手のことよりも先に、まずは自分が楽しいと思えるようになれるともっと良いと思います。 一緒にいる相手が楽しそうなら、こっちも自然と楽しくなったり明るくなれますよね。ですが逆に、機嫌が悪いのは当然ですが、相手がどこかよそよそしかったりすると、あなたは楽しめますか? こうやって気遣いが行き過ぎて自分を犠牲にし始めちゃうと、結局は相手との間に壁が出来てきてしまうんです。だから、いい友達関係を築いて、相手を楽しませるためには、まずは自分が楽しむつもりじゃないとダメなんですよ。 わがままな印象を持つかもしれませんが、決してそんなことにはなりません。 細心の気配りはあなたが持つ才能、あなただけが持つ野性の本能です。きっと昔から相手のことを考えて行動していたと思います。だからそれは身体に染み付いて、意識なんかしなくても勝手に出来ちゃうほどなんです。思い切ったくらいが、実はちょうど良いくらいだったりします。 そして自分が先に楽しむということは、結果として相手も自分も楽しめる、Win-Winの状態にできる秘訣です。 あまり不安にならず、自信を持って、どうか楽しい学生生活を送ってください。

noikinopy
質問者

お礼

友達と話をするとき、友達が楽しいと私も楽しいですし、話が軌道に乗ると話題も膨らみます!自分がまず楽しむ事が大切なんですね!! 本当にいつもネガティブばかりで友達があまり元気のない姿を見ると自分のせいだと思ったり、友達同士が仲良くしているのを見ると妬いたりしてしまいます…。あまり考えこまずに、楽しむ時は楽しめるようになりたいです。 心強いお言葉、励みになります。再度の回答ありがとうございましたm(__)m

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.4

中には初対面であっても雰囲気で「なんか合わないなぁ」という人がいます。「自分から友達になりたいと思ってる人」というのはそれが無く、むしろ自分もどこか相手に惹かれる部分があるわけです。 自分の感覚と同じような感覚を持つ人が集まりやすいのは確かだと思います。その方が気も楽ですからね。ですが、それは相手から自分を見ても同じことが言えるとは考えられないでしょうか? つまり、自分が居心地がいい相手というのは、相手からしても居心地がいいんですよ。それが複数人であっても一緒ですよ。 本当に無理な人は、見ただけで真っ先に苦手意識が生まれます。 それと、仮にあなたが、あまり関わりが無い人でもお昼に誘われたらどう感じますか?驚くことはあっても「うわ、何コイツうぜぇ・・・」って思います? つまりそういうことです。 急に声をかけられれば相手も戸惑いはあるかもしれませんが、むしろまだ1ヶ月だからこそ、「皆と仲良くなりたいから」とも言えちゃうんですよ。 で、「食事の場で連絡先の交換→良ければ今日一緒に帰らない?→今度どっか遊び行かない?」の流れが作れちゃいますね。 相手だって見ず知らずの人たちばかりの中に放り込まれて、これからどうやって人との交流作ろうかと迷っていると思います。 好意を持ってくれている人相手には、基本的に悪く思う人はいませんよ。

noikinopy
質問者

お礼

いつもネガティブな方向ばかり考えてしまって相手に不快な気持ちを与えてないかと心配ばかりしています(^^;)でも、相手にとっても少しでも私と話す事が楽しいと思って貰えるならそれは確かに嬉しいです。私は楽しいので…!ゆっくり頑張っていこうと思います。回答ありがとうございましたm(__)m

noname#194508
noname#194508
回答No.2

別に積極的に声をかけるのはかまいませんよ。 なぜなら、合う人がみつかる確率が高いからです。 ただ、気が合わない人には話かければ話しかけるほどうっとうしく思うもの。 逆に合う人はどんどん誘えばいいと思います。 積極性をもつのはけっこうです。 でも、「あっ、なんか合わないな」と思ったら、すぐに次をあたるという修正力も必要です。 わかんないなら、わかるまで誘って、向こうがよそよそしくなったら、 黙って次をあたればオッケーです。

noikinopy
質問者

お礼

自分は人見知りで口下手なもので…それでも少しでも多く自分から声を掛けたいなと思いまして…(^^;)そう言って貰えて安心しました…!そうですね、声掛けをしてみて、合う合わないか判断出来るまで様子を見ながらやってみようかと思います!回答ありがとうございましたm(__)m

回答No.1

私は無駄な人付き合いはしない方で、友達も作らない主義なので 基本的に興味は有りませんが・・ 友達っていなきゃいけないもの、って考える人も多いし 友達って大事だよねと云う人も当然多いと思います。 でもいずれ結婚すれば分かると思いますが、友達付き合いって結構邪魔なんですよね。 子供でもいれば尚更の事、音信普通も音沙汰無しも当たり前ですし 時間が有り余ってるなら茶飲み友達的な感じで付き合えるでしょうが まともな人間なら男は仕事で忙しいだろうし 女性は主婦になれば子育てに家庭の事に・・と忙しい。 若い内だけです、友達が大事!!って心から思えるのは。 人は別々の生き物ですから、どうしても合う・合わないは有ります。 問題は自分と考えが異なっても、それを受け入れられるか否かで 付き合い方も変わります。 『あー、こう云う考えも有るんだ』って思えれば、有る程度どんな人とも付き合っていけるでしょうし 『有り得ない、変な考え』と思えば付き合いは難しくなるでしょう。 積極的に・・ってなると、度を過ぎれば気持ち悪く感じます。 相手も自分(貴方)と友達になっても良いと思っていれば良いでしょうし 誘われた事で『うん』って言えるでしょうけど 何とも思っていない相手から誘われたり、話しかけられたりすると 気味が悪いかな・・・ってちょっと思ってしまいますね。 私なら、ですが・・。 高校生とか迄なら群れる事は必須なのかもしれませんが 専門学校や大学へ行ってまで友達作りってそこまで重要でしょうか・・。 目的を持って通っているのでしょうし、無理に誰かと友達になろうとするよりも 気が合えば自然と友達関係になりますよ。 食事に誘うよりも、学食的な感じの学校なら 『隣いい?』みたいな感じで軽いタッチで言う方が気分も害さないでしょうし 一緒に帰ろうって誘うよりも、まずは有る程度会話をする様になってから 『一緒に帰らん?』って軽く聞くのが良いかと。 積極的は悪い事では無いですが 出来れば何でもかんでも『誘う』行為に出るよりも まずは隣や前後の席の人と会話、仲良くなったら、その人の友達と会話・・・ とやる方が効率よく交流は広がると思います。 それで合わない人がいれば、距離を置けば済む話です。

noikinopy
質問者

お礼

回答者さんがおっしゃる通り、…大人になって社会人になると昔の仲間達とは音信不通になっちゃう事が多いんですね…(身近では私の母も以前そのような話を)。私も中学時代の友人で音沙汰がなくなった人が居ます。環境が変われば関わる人も変わりますし、確かに自分の学びたい事を学びに専門学校に入った事が一番ですが、同じ専門を学ぶ仲間(友達)もほしいなと私的には思ってます。文章に不足してましたがクラスは少人数で周りの人とは程々に話したりしています。私が友達になりたいと思ってる方とも毎日話したり、前は一緒に帰ったりしたのですが…一人で行動する事もある方なので…(もしかして1人が好きなのかと考えたりも) アドバイスして下さった事を元に、友達になりたいと思っている人だけにとどまらず周りの人とも上手く付き合っていけるように心掛けてみます。回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 友達とのかかわり方について、

    私は学生(男)です。私は身体障害(脳性まひ)です。 友達は5~6人くらいいます。みんないい友達です。 私は積極的でなく、わりと引っ込み思案です。みんなはカラオケやボーリングしに遊びに行くのですが、私も一緒に行くと迷惑かなと思い込んでしまい、ほとんど友達と遊びに行きませんでした(学校では一緒に遊んでくれます。)。引っ込み思案になったのは高校の時からでした。 高校の時は特に引っ込み思案で友達といても喋らないことが多いでした。今も友達と2人になると何を会話すればいいか、分からなくなりました。 中学校の頃までは、女の子とも一緒になって楽しく話していましたが、今は男ばかりしか話しません。みんなより劣っていると感じて殻に閉じこもってしまい、「障害を持っている人なんか恋人にしたくない」とか思い込んで、女性とは全く話さなくなってしました。 友達を悪く見るつもりはないのですが、「私も一緒に遊びに行ってもいい?とか言って、嫌われたらどうしよう」とすぐに被害妄想がでてしまいます。 もっと自信をもって積極的に行動すれば楽しくなると思うのですが、積極的な勇気を出そうと思ってもいざその場にたつと、全く積極的になれません。 どうすれば友達や異性に対して積極的になれますか? 文章が下手ですいません。 回答お願いします。

  • 友達付き合い

    20歳 男 社会人です 最近、自分の友達への対応が冷たいなと感じます 昔(高校入学くらいまで)はどっちかというと人懐っこい方でした 多分その頃は、 どうやったらこの人が笑顔になるか、 何をしたらこの人が喜ぶか とか考えてたのかなと思います 今はほとんど他人に興味をもてません なんで昔はこんなこと楽しいと思ってたのかなぁとか 素直に人と向き合ってない感じです 遊んだことをすぐに忘れることもあって、 新しくあった人と仲良くなれません 相手が心を開いてくれても、こちらはよそよそしい態度だったり 自分でつまらない男だと思います 大事なことをわかってない気がします ただ相手を傷つけてることだけはわかります 大人になっていくとそうなるものなのでしょうか? まぁ色んな悩みもあって、今少し病み気味なのかもしれません 「 また友達と素直にワイワイ楽しめる  気持ちに戻る事はできるでしょうか?  こういった心構え  これからの友達への対応  など、教えてもらえたらうれしいです。」 自分で考えるべき、馬鹿な質問だとは思います 自分がわからなくなっているのでどうしたらいいかわかりません

  • 友達

    専門学校に今年入学したものです。 友達、知っている人が一人もいないので、まだ友達がいません。 いわゆるぼっちです。 今日、がんばって友達作ろうと学校に行きました。でも、無理でした。 同じクラス(1クラスしかない、しかも女子多数男子少々)の女の子たちは、同じ高校から来た友達同士らしく、すでにグループができています。 そして、さらにそのグループ同士で仲良くなってたりします。 しかも、クラスの人数が奇数なので必ず1人余るのです。 みんなギャルっぽい人たちなのでどうも話しかけづらいと言うか何と言うか…。 今日は、お昼は1人で食べました。 みんなと仲良くしたいです。 でも、勇気がでないのです。 下手なこと言って嫌われたらどうしよう、 お昼一緒に食べようって言って断られたらどうしようとマイナス思考になってしまいます。 この場合、環境で友達を作るにはどうしたらいいでしょうか? また、暗めの印象の人にお昼一緒に食べようって言われたらどう思いますか? (知り合いいないから、一緒に食べていい?、と言おうとは思っています。) また、数あるグループの中で特定のグループに話しかけたら、やはり狙ってた感じはするのでしょうか? 長文になり申し訳ないのですが、回答いただけるとありがたいです。

  • 大学での友達づくり

    長文失礼致します 私はもうすぐ入学する大学生です。 無事仲のいい友達と第一志望の同じ大学の同じ学部に合格することができ、住み始めた学生会館にも友達がいて、さらに近くの大学には親友がいるという状態だったので、コミュ障の私には珍しく大学での友達づくりはあまり心配していませんでした。なので、SNSで同じ大学の子と繋がるということもしていませんでした。 しかし、学生会館が同じ友達から、知り合いを通じて知り合った子が私たちと同じ学生会館で、さらに私と同じ大学同じ学部だというので紹介してもらい3人で会ったのですが、上辺の話しか出来ず、とても疲れてしまいました。 さらに新入生が友達をつくるためのイベントがあったのですが、知り合いとばかり固まってしまい全く新しい友達との交流はできませんでした。 クラスも同じ学生会館の子とは一緒のクラスらしいのですが、仲のいい子や高校の知り合いとは離れてしまいました。同じ学生会館の子もTwitterで割と友達づくりをしてるっぽく、どこまで仲良くなれるかわかりません… さらに、サークルの勧誘から連絡先を交換して少し仲良くなった女の先輩から誘われて明日お昼を食べに行くのですが、正直先輩のサークルに入る気は無いので何だか心苦しい気持ちもあります。 親友は前からTwitterで友達づくりを頑張っていた結果、無事友達ができたらしく、また大学内に親友の幼なじみもいるみたいで少し寂しく感じます。 元々コミュ障で毎年この時期になると泣いていましたが、なんだかんだで乗り越えてきました。しかし、大学は高校までのようなクラスではないので積極的に行かなければならないし、上記のようなことが重なり不安が積もって常に泣きそうです。 私の場合オリエンテーションも入学式もまだなので、友達づくりもこれからなのかもしれませんが、周りの友達はそれらが既に終わってる人が多く、着々と友達を作って大学生活をエンジョイしてるように思えて焦ってしまいます。 やはりTwitterで少しずつでも友達づくりをしておけばよかったと後悔してなりません。もうすぐ入学式なのに今更過ぎますが。 このままだと新歓も1人で行くことになりそうだし、新歓に行っても友達が出来ず、ずっとぼっちな大学生活を送るのではないかと負のイメージが消えずに泣く日々で、胃も痛くなってきました。 サークル決めや新歓などもそうですが、1人で行動するのが怖いくせに、一回一回の人とのやり取りに緊張して終わったあとくよくよ反省してしまいます。そのため自分から積極的に行って失敗したり引かれるよりも黙ってた方がいいんじゃないかという自分の中での無難な考えに落ち着いてしまうことが多いです。 もうすぐにオリエンテーションがあり入学式が行われるためひどく焦っています。 ボロボロの文章ですみません。何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 友達付き合い

    私は今年大学2年になりました。しかし、仲の良い友達がほとんどいません。気がつくといつも一人です。お昼など、同じ学科の子に声をかけて一緒に食べたりはしてますが、話を振ってもあまり続かないし、その子達だけで話していて、私はとても居づらいです。学科は違いますが同じサークルの子達と一緒にいるときも、壁があるように感じます。誰かと一緒にいても自分は一人だと感じるし、みんなに嫌われているように感じます。中学の頃からこんな感じで、学校生活を心から楽しめません。仲の良い友達を作るにはどうしたらいいのでしょうか?また、友達付き合いでどんなことに気をつけるべきですか?どなたか相談に乗っていただけると嬉しいです。

  • 友達付き合い

    ふと考えたとき自分には友達と呼べる人はいますが親友と呼べる人は一人しかいませんでした といってもその一人は、親友というより年が離れているので私がその人を慕っている感じなのですが そのほかの友達は学生時代からの腐れ縁でかなり長い付き合いです 学生時代は勢いだけで生きてたところもあり気にする暇もなかったのですが 最近は彼らの悪い面ばかりが目に付いてこれからも付き合っていくのかと思うと少し心が重いです かと言ってせっかく人生の中でめぐり合えたのだから仲良くしていきたいものなのですが 暇になると「友達ってなんだろう」と考え込んでしまいます 言葉で簡単に定義できるものではないと思いますが友達ってなんなのでしょうか? また、これから彼らとどのように付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 友達付き合い

    今、高3の女です。 私はクラス替えしてから、最初らへんは名簿の席が近かったAちゃんと居ました。 私はAちゃんと居るのが好きだし、何よりも楽しかったです。 Aちゃんも、楽しいと言ってくれたし、一緒に遊んだりもしました。 でも、それがだんだんと崩れて行きました。 最初の席替えでは、くじを引き、書いてある番号の順番に行きたい席に名前を書いていきます。 Aちゃんと私は前後になろうと言っていましたが、 Aちゃんは、クラスの友達BちゃんCちゃんが隣同士の所がいいと言って、Cちゃんの後ろに行きました。 約束を守らない所がAちゃんにはあったので、 まぁ、いいやと、私はクーラーが当たるAちゃんとは 離れた席にしました。 隣には友達のDちゃんも居たので、それでもいいと思いました。 でも、これが間違いでした。 私が席を離れてからAちゃん、Bちゃん、Cちゃんは仲良くなっていき、私はあまり話さなくなりました。 BちゃんとCちゃんは、2人で元々仲が良く、 AちゃんとBちゃんは元々同じクラスだったので、それもあると思います。 2回目の席替えは、前2列ぐらいは行きたい人 後ろの4列はくじ引きでした。 私はまた、普通にくじ引きをしました。 結局、私の分のくじが足りなくて最後に余った席になりました。 私は気づいてなかったのですが、後からクラスの友達に聞くと、A•B•Cは固まって前の席になっていました。 私は、なんだかとても悲しくなりました。 我儘かもしれないですが、一言ぐらい言ってくれてもいいのにと。 私とAちゃんの距離は離れていくばかりです。 なのに、お昼ご飯とか帰りは一緒。 それ以外は全くと言っていいほど喋らないのに。 Bは休みがちです。Bが居ないとCはAにベッタリです。 そうなると、2人で何処かに行ったりしてしまいます。 私はAと喋ろうと思って席に行ったのに、 Cに「なんできたの?」と冗談混じりで言われました。 普段なら笑って返せるのに、最近のことでそれを間にとってしまいました。 私はCの事を嫌いになってしまいそうです。 Cはとても可愛くてなにをしても許される存在。 自分でもそれがわかっているんだと思います。 最近、Bはほとんど学校に来ません。 AとCは2人行動が多くなって、席が離れても移動教室の時は一緒に行ってくれたのに、それすらもなくなり、私は他の子と行動します。 めんどくさいし、悲しい。 もう、Aちゃんとは切った方がいいのでしょうか。 最近では、私の方にAが来たと思ったら 「Cが喋ってるし着いて来て」 Cが来たと思ったら、 「AとBが着いて来てくれないから」 もう、完全に都合のいいように使われているとしか思えません。 ただの上辺の関係でしかないと感じます。 私は、どうすればいいでしょう。 最近では、他のクラスや、他の子と話すことが多いです。 後は寝たり、携帯を触ったり。 お昼まで話さないのに、お昼になったらご飯に行こうと誘って来ます。ご飯は基本Aと2人です。 時々、何人か色々と混じることもあるのですが… ご飯を食べることもやめたほうがいいですかね? 私たちの関係はなんなんでしょう。 私は中学2年の時、クラス替えでクラスに友達が居なくなり、ずっと1人で居てました。 その時は平気だったのですが、ある時から声をかけられて友達と呼べる存在ができ、友達といる楽しさを知って、1人で居た時は本当は寂しかったんだなと思います。 もう、1人で居るのは嫌なんです。 でも、こうやって誰かに執着して束縛するのも、自分が嫌になります。 私はこれからどうすればいいですか? 長文な上に、グダグダな文章を読んで下さってありがとうごさいます。 ご回答、お願いします。

  • 「友達」について教えてください

    僕は今、中三の男です。僕には中学に入学した時に知り合った友達がいます。今までは学校の休み時間や、下校時にもよく話をしていたんですけど最近(夏休みが終わってから)だんだんそういうことをしなくなってしまいました。友達のことはとても好きで、一緒にいるととても楽しいのですが知らず知らずのうちに何故か自分からその友達を避けてしまっているような気がします。声をかけたいのになかなか掛けられなくて、話しかけられないまま1日が終わってしまいます。帰りのときも何故かためらってしまい、一緒に帰る日がここ1週間まったくありません。 小学校のときも長年仲良くしていた友達をある日から突然、自分から避けるようになってしまいそのまま卒業・・・なんてことになってしまいました。 中学でもまた同じようなことになってしまい、このままどんどん疎遠になって友達じゃなくなってしまいそうでとても不安です。 僕は変なのでしょうか。一体どうしたらいいのでしょうか。どうか教えてください。お願いします。 長々とした文章になってしまい申し訳ありませんでした。

  • 友達との付き合い

    今人間関係でちょっと悩んでいます。 私は人見知りが激しい分、本当に心の内が明かせるまでには時間がかかってしまいます。 それを周りの人も悟っているのか、自分自身も私に『素』を出してくれていないように思えます。私の友達Aは誰とでも仲良く誰とでも普通に接する事が出来るので、一緒に歩いていても、主にAさんに話しかけています。私も自分自身が出せるように努力はしているのですが、 特に相手と話す『会話』がありません。話しかけても、すぐに終わってしまいます。どんな事を話題に振ったらいいのでしょう? 上辺だけの友情は嫌です。もっと深い絆を作りたいのです。 どうしたら、自分を出せますか?どうしたら、相手が話しかけやすく、もっと深い関係の絆が結べますか? 私と同じように、自分が人見知りで、うまい付き合いが出来なく疲れる思いをしている人はいないでしょうか。 そうゆう場合、どう相手と接しましたか? もっと友達と仲良くなりたいだけなんです・・。 うまく人間関係が結べる方法?アドバイス、なんでもいいので教えてください。

  • 友達との付き合い

    1番大切な友達がいました。ある時から、一緒にいるのが辛くなりました。自分より、ずっとしっかりして、とても頑張り屋な人です。一方的に突き放して連絡するのをやめました。でも、この人だけは失いたくないと思うようになりました。連絡してみようかと何度も思いました。だけど、なかなか出来ません。今更、連絡してもどうにもならないだろうと何度も思いました。自分から突き放しておいて、やっぱり失いたくないなんて、最低ですよね。それは自分でも分かってます。もう一度、友達の関係に戻りたいです。どうしたらいいですか?