• 締切済み

見れないのはメディアのせい?

DIGA100Hを使用していますが、レンタルのDVDはPCでも見れますが、家族の映像が入ったVHSをDVD-Rに入れましてファナライズ処理しました。DIGAでは普通に再生しますが、PCでは認識さえしてないようです。マイコンピュータのEドライブをクリックすると固まってしまいます。安いメディアのせいでしょうか。友人の家族も映ってますので渡したいのですが友人はDVDを見るのはPCしかありません、何か対処法はあるでしょうか。尚、私のPCはXP・P-4・コンボドライブ。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

残念ですが生焼け「焼きむら」ディスクを作ってしまったようです。 これは、ディスクとレコーダーの相性が悪かったり、 もともとディスクが粗悪品だったのでは、無いでしょうか。 1200円程度で10枚入りスピンドルパック(1枚=120円) で高速対応(1-4X for Video)なんか怪しい臭いが・・・ 私も郊外に住んでいるので10枚1500円のディスク使いますが、 2枚程度は生焼けです。 ブランド品よりトータルで安くなるのでOKなのですが。 今回の対策は、作りなおししかありません。 但しパソコン(正確には、ディスクドライブ)の種類によっては、 再生してしまう事もあります。 一度サンプルとして渡してみるのも良いかと思います。 今後の事ですが ・できるだけ高速ディスクを使わない。 ・予算が許せばブランド品を使う。 ・録画時間を2時間以内する。 この程度でしょうか・・・

naruto42
質問者

お礼

粗悪品・・たしかに10枚セットで安かったです。今回からブラン品を買うようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう