• 締切済み

人生相談。

21歳女です。 雑誌関係の仕事に就きたいと最近思い始めました。 大学は出ていません。 親とは絶縁状態で、その他にも色々な障害があります。(身体的な障害ではありません) だけど、人生変えたいのです。 今からでも遅くないでしょうか? まず私は何をすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

”雑誌関係の仕事に就きたいと最近思い始めました”    ↑ 雑誌の編集ですか? かなり難しいですよ。 はっきり言って大学も出ていないのでは 無理だと思います。 やくざな出版社なら可能性はありますが・・。 ”人生変えたいのです。今からでも遅くないでしょうか?”     ↑ 21才でしょう。 全然、全く、百%遅くないです。 私なんぞは中年になってからですよ。 確かに人生は変わりましたが、ヒドイ方に変わりました。 今となっては良い思い出ですが。 ”まず私は何をすればいいのでしょうか?”     ↑ うだうだ考えてないで行動することだと思います。 出版社だったらダメだろうなんて私ごときに言われても しゃにむに突撃するだけです。 知り合いの女性は、そうやってある程度の成果を 出しました。 電話帳片手に、片っ端から問い合わせをやって いましたね。 アポもないのに、会社に飛び込んでいました。 面白いもので、20に一つぐらいはなんとかなる んですな。

arisa7557
質問者

お礼

ありがとうございます(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232913
noname#232913
回答No.5

 人生を変えたいと思うことに遅すぎるということはないと思いますよ ただ、人生を変えることを仕事一本に掛けることはお勧めしません もしその仕事に就けなかったとき、その仕事が上手くいかなかったとき、また人生の挫折を味わい二度と頑張れなくなるなんてこともあるからです 広く浅くでいいから色んなことに関心を持ち、質問者様の心の支えを沢山増やしていくことをお考えになるといいと思います 出版関係は仕事の夢として、私生活ではマンションを買うとか、車を買うとか、旅行に行くとか、友達を増やす、習い事に通う 一人の時間を楽しめるようにする 色々持った方が潰れにくいです >何をすればいいでしょうか 新しいことに何でも挑戦すること 嫌だと思っていることでも、本当に嫌なものか新しい目で確かめるというのもいいと思います。 ちなみに雑誌関係の仕事であれば何でもいいのであれば、地域情報誌の編集とかなら結構募集を見ますよ。 経験を積む意味でも入りやすい処から攻めてみてはいかがでしょうか

arisa7557
質問者

お礼

ありがとうございます(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

早慶に入る。21歳なら3浪ですが、早慶ならまだ許容範囲内でしょう。 親の支援がなくとも奨学金でなんとかなります。 そんなの無理、と思いますか? でも、出版社に就職するのと早慶に合格するのとでは後者のほうがずっと簡単なことです。 難易度から言っても確率から言っても早慶合格のほうが断然可能性が高い。 だって年間に早慶に入る学生は17000人もいるのに、出版者に就職する人間は数百人なんですから。 早慶という目標を無理と判断するなら、出版社だって無理です。 なんとしてでも人生変えたいという決意が本物で、出版社に就職できるほどの頭脳があるなら早慶ぐらい入れるはずです。

arisa7557
質問者

お礼

ありがとうございます(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.3

とりあえず求人を見てみたらどうでしょう。 総合的な求人サイトでも出版社の募集は常に何件かありますし、出版社自体のHPでもよく募集をかけています。 職種や待遇に拘らなければ学歴がなくてもOKの場合もあるかと思いますよ。

arisa7557
質問者

お礼

ありがとうございます(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

何をしたいのか明確に決めること だと思うわ 「雑誌関係の仕事」て あいまい過ぎて何をしたいのか分からないもの 極端な話木を伐採するのだって 雑誌に関わっているわよ 出版に関わりたいのなら まずは出版社のアルバイトでも探してみてはいかがかしら? どんな仕事をするのか その目で見てみるといいと思うの

arisa7557
質問者

お礼

ありがとうございます(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

募集をかけているところを探すところから始めなければなりません。残念ながら大卒が大半で、しかも競争率が異様に高く、ほとんど見込みはないでしょう。よほど小さなところならあるかもしれませんが。

arisa7557
質問者

お礼

ありがとうございます(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生相談です。

    人生相談です。 20代後半の女です。最近結婚しました。仕事を辞めるか悩んでます。 大学まで行って就職して…という普通の人生でした。 仕事は技術職で、土日祝はだいたい休みで朝は9時出社ですが、夜が不規則です。平均20時退社で、遅いとタクシー、たまに早い18時とかもあります。(残業代は22時以降しか出ない) 職場は働きやすく、急な休みもだいたい大丈夫な感じです。仕事内容はストレスはたまりますが、嫌いではないです。が、色々な客先に行くので、遠出も多いし、立ちっぱなしや寒い場所での作業も多いです。 辞めるメリットは、夕飯がきちんと作れる(今は夫婦で毎日外食)、精神的に安定する(学生時代からパニック障害持ちで通院してます、電車が苦手です) デメリットは、収入がなくなる(年収450万)です。 旦那や家族は好きにしていいよ!という感じですが、マンションを購入したので早くローンを返したいです。旦那の稼ぎは良い方だとは思いますが、やはり450万はでかい! 子供が出来たら仕事を辞めることは決めていますが、そもそもすぐに出来るか分からないですし。 趣味などもなく、やりたいこともなく。。。栄養学とかには興味ありますが…。 ただ旦那の希望で、3~5年後に地方に引っ越す(永住)予定です。同居とかではないです。子供がいない場合でも、その時に今の職種で就職する気は全くなく、何か他の仕事を…と考えてます。 決断力はある方なんですが、今回ばかりは3ヶ月悩んでも全く答えが出なく、、 厳しいご意見でも構いません。自分の人生ですが、なにかアドバイスいただけますか?よろしくお願いします。

  • 人生相談に載って下さい・・・。

    こんばんは。どなたでもいいんで、僕の人生の悩みについて聞いて下さい。僕は、30歳(既婚・子供なし)です。 実は、最近妻の父(60代後半)が交通事故に会い大怪我をしました。 通勤途中にバイクに乗っていて、そこに車が突っ込んできたそうです。 その事故で左足が動かなくなってしまい、障害者になってしまいました。(本人はまだその事を知りません…。) 家族はみんな気を落としてしまいました。(当然ですが…。) 僕も、ショックでした…。 でも、僕の悩みは他にもあって、いずれ退院した義父と、義母と恐らく一緒に暮らす事になります。2人共特に害もなくいい人達なんですが、義理の関係なんで、やはり気を使います。 しかも、義父は先程話した通り障害者です…。 僕たち夫婦は、持ちマンションに住んでいるのですが(3LDK)4人で住むにはかなり狭いです。 しかも、一緒に暮らすという事は、仕事→家に帰って介護→仕事→休みも介護→仕事のサイクルが続いて行く事になります…。 妻は、自分の親なので頑張れるかもしれませんが、僕には耐えれる自身がありません…。 やはり、僕の心が狭いのでしょうか?自分の周りで、30歳で、義理の親と一緒に暮らして介護をしている人間が1人も居ないので、どんな生活になるか、想像もつきません…。このまま一緒に暮らす事になると、いつか僕が爆発してしまいそうで怖いです。義父が悪い訳でも、誰が悪い訳でもない事は頭では解っているのですが…。 どなたか、アドバイスを下さい。

  • 人生において大切なこととは何でしょうか。

    私は生きることに疲れどん底状態にいます。(詳しくは書きません) 18歳の大学受験生でパニック障害を患っています。 パニック障害を患ってから築き上げてきたものを失い、毎日のように酷く泣いて明日なんて来なければ良いのにと思って生きています。 そこでふと思ったのですが・・・ 人生において大切なこと、もしくは人間にとって大切な物(家族関係、対人関係、恋愛、仕事、経済、名誉、地位...etc)はなんでしょうか? 個人的な意見で構いません。 変な質問ですみません。

  • 人生相談

    今、中二の男子です 幼稚園の頃から大学や就職のことを考えていて周りの今をうるさく騒ぎまわって楽しんでいる子を一人で静かに見ていてガキだなと思ったり「人生とは何か」ということを真剣に悩みこんで鬱になりかけたりするような小学校生活を送り、今は自分がどういう人間なのかということを考え自分を見失い親にすごく憎しむようになり家族の中で孤立しています 反抗期ってこともあるとは思いますが情緒不安定になって最近不眠症になったりして困ってます 何でも良いので人生を楽しむ方法やストレス解消法を教えてください

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 人生相談

    仕事で過度なストレスが原因で、抑うつ状態になり、現在勤務先を5ヶ月ほど休職しています。休職期間はあと一か月で満了となります。最近、この世から消えてなくなりたいと毎日思うようになりました。 家族(妻子)を養うために仕事をして生きなくてはならないとも思っているのですが、以前はできていた仕事内容もできる気が全くしなくなり、そもそも気力というかエネルギーが枯渇した状態にあり、1か月後に復職してもまたすぐに働けなくなりそうです。転職を考えましたが、家のローンの関係で、無理そうです。(今の勤務先から転職すると年収が確実に大幅にダウンするので、ローンが払えなくなります。) この先の人生が不安で絶望的になり、死にたい気持ちもあり、この状況に対してアドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 人生相談

    どうも人生がうまくいかないと感じてます。 会社はブラック、女にはもてない、恋愛はうまくいかない、努力しても報われない。なんか虚しいんです。 今までずっとでした。少しは改善できたと最近思っていたんですが、結局は蓋を開ければ何も変わっていないと思い悲しいです。

  • 人生相談

    恥を覚悟の上で話したいと思います。 私は現在22歳です。今、私は崖っぷちの状態です。私は高校一年生まで順調な人生を送っていました。しかし、高校2年生になると私の人生が狂い始めました・・・。いろんないじめを経験して、理不尽なことや孤立にあって、いろんなことから逃げてきた自分にも非はあるんですが、4月自分はどうやって生きていくべきなのか悩み続けています・・・。  高校生のときに大学受験に失敗し、短大に入り、編入学に向けて学習してきました。しかし、自分が思っているほど編入学は甘くなく、編入にも失敗し、卒業を迎えました・・・。その当時から、私は自分のやりたいことがわからず悩む人生を歩んできました。短大を卒業をしたら行く当てがなくなる恐怖を抱いていたからです。大学受験をするか、留学をするか、専門学校に行って資格をとるか、高卒で土方で働くか、選択肢はありました。しかし、私は今もそうなんですが、人間的にも未熟で気弱で社会で通用できないと思ったことや、勉強に対して意欲がないことから親や故郷から離れて自分の本当にやりたいことを見つける旅にでようと考えました。なので留学をしました。当時は20でカナダに入国してすぐに21になりました。入国をして4ヶ月が経ったあとはなんだか大学受験がしたいという思いが出るようになり、勉強をしてこなかった後悔も大きかったので日本に帰国をして編入試験の勉強をしました。とにかく最初は楽しく、勉強をしていく中で今まで気づかなかったことや高校では学べなかったことを学べたり、豪華でした。僕自身も一歩前に進めたと思っていました。でも、「勉強がしたい」 その思いだけでは編入試験というものは受かれないことを思い知りました。あと、自分自身が全体的な勉強をしてこなかったことを後悔するタイミングが遅すぎたことも痛感しました・・・。なぜなら去年3つの大学を受けて、全部落ちたからです・・・。趣味は趣味でも未成年が考えることと成年が考えるのはレベルが違い、私自身の勉強がしたいという思いはたかがいたんだと感じています・・・。  私は生きる気力を失っています・・・。あまりも失敗続きの人生でいいことがなくて死にたいとも思っています。一応もう一年浪人することは拒否はしないといわれているのですが、時間から生活まで父のやり方でやってもらうとのことです。時間を決められるのだけは嫌だし、私自身も束縛を受けながら受験勉強するくらいなら一歩を進んで行きたいです・・・。それに年齢的にも危機感を感じているので高卒から働ける仕事(土方)に就いて、経済的負担をかけずにそこで厳しさや仕事の大変さや親のありがたみを学んで自分自身をしごいてしごいて人間的に変えたいとも思っています。専門学校に入って資格を取って職に就きたいとも思っていますが、費用がかかる上に親に信用してもらえるかが心配です。この前父親に「今までお前は一生懸命勉強してきたと信じてきたが、お前と話して思ったよ。全体的な勉強量が不足してる、俺はお前がやりたいようにやらせてきたけどもう信用できない」と言われたばっかなので・・・。筋は通っていると思いますし、私自身もまた同じ過ちを犯すのではないかという思いもあります。でも大学以外で人生を生きていきたいというのが今の私の気持ちで何をすべきなのかに迷っていてどうすべきかわからないのでどうか、助けてください・・・。中傷は結構です。

  • 人生に焦りすぎなのでしょうか?

    30代女です。 最近すぐ泣いたり怒ったりしてしまいます。軽い引きこもり状態になっています。 彼にも色々言ってしまったり、くよくよ悩んだり。 彼に人生に焦りすぎてると言われました。 更年期障害みたいなものなのでしょうか? 自分なりに何か原因があるのかと考えてみました。 最近会社の飲み会があり、そこで結婚や恋愛の事で色々言われたりした事や、彼に進められてオンラインゲームをするようになって、色々しなくちゃいけなくてゲームに追われてるような寝不足の生活になってしまってたり、同じ会社の女の人間関係に悩んでる事など。 このような事が原因なのか、ただ本当に年齢的に焦ってどうしようもなくなっているのか・・・ このような状態になったり周りにこういう状態の人がいる方いらっしゃいますか? 何か解決方法などあれば教えてください。

  • 真剣に人生相談お願い致します。

    アラサーの女です。 私の家は機能不全家族で、小さい頃から虐待(身体的、精神的)を受けて育ちました。ちなみに父は警察官でした。刃物を向けられたこともあります。母親は見て見ぬ振りで助けてくれませんでした。人間不信になりました。 高校生の時にレイプされ、売春を始めたり、 普通の昼間の仕事を何ヶ月か頑張りましたが体にガタが来て精神疾患になりました。 それから障害年金を受給しています。 毒になる親という本を読んで、まさにうちの親だと感じました。 今でも父親から嫌味を言われたり、メンタル持ちのせいで働けず、毎日苦しいです。 ちなみに母親は父がいない時は優しいです。 毒になる親から離れた人にお聞きしたいのですが、生活保護でも自立でも、親と離れて楽になりましたか? 未だに父親は嫌味を言ってきますし、人生台無しにされて正直疲れました。 安心できるところでひっそり暮らしたいです。 どうしても父親と関わると嫌悪感が酷いです。 生活保護で暮らしていけるかが心配なのと孤独感が強いのでどうやって補っていけるか、という所が自分の不安ではあります。 同じような境遇の方、いましたらアドバイスお願い致します。

  • 今後の人生相談

    名前通り、先がない男です。 自己紹介します。 生まれつき脳に軽い障害をおっており、 20代から周囲の人間関係が激減し、友人はいません。 仕事も長く続かず、転々としてきました。 とはいえ20代の頃は、まだ障害もわからず若く体力も 有ったので先に希望をもっておりました。  今30代です。そろそろ中年です。一応障害者枠で 働いていますが、会社では厄介者扱いです。これは諦めました。 問題なのは、友人も恋人もいないことです。 自分は習い事にでかけたり、メルトモを募集したり努力は していますが、年齢のせいか相手にされません。  正確に言うと、似たように友人のいないもの同士最初は 盛り上がります。しかし、そのうちに相手に、友人や 恋人ができ、自分は取り残されてしまうのです。 どうすれば相手にしてもらえるでしょうか? 30代になって、障害のため体力も減ってきており、 好転する見こみもありません。  前に、この話題を某大手新聞の人生相談サイトに投稿したところ 掲載されませんでした。  その一報で、友人も彼氏もいる女子大学生が「私、可愛そう、 泣きたくなる」などと人生相談をして、それにはたくさんレスめが 付いていました。  自分とどっちが不幸でしょうか?どう考えても、女子大学生の ほうが幸せです。 取り乱して、意味不明瞭ですが、死ぬ前にどうすれば相手にしてくれる 人ができるのか教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自分が罪人のような気分になってしまう責任感とトラブルの関係について考えます。トラブルが起こると自分に非があると感じ、すぐに自分のせいだと責任を感じてしまいます。しかし、証拠もないのに自分を罪人だと思い込むことは不安を引き起こします。相手の言い分に一方的に屈してしまうことで、魔女狩りのように一方的に非難されることもあります。したがって、心の安定を得るためには悪い方に物事を考える癖を断ち切り、客観的に自分自身を見つめることが重要です。
  • 心の安定を得るためには、以下のアドバイスが有効です。まず、自分自身の視点を客観的に見つめることが重要です。自分が本当に非を犯しているのか、それとも相手の言い分が過剰なのかを冷静に判断しましょう。また、自分の思考パターンを変えることも大切です。悪い方に考える癖がある場合は、ポジティブな思考に切り替える練習をしましょう。さらに、信頼できる人に相談することも有効です。冷静な第三者の意見を聞くことで、客観的な視点が得られるでしょう。
  • 心の安定を得るためには、自己肯定感の向上も重要です。自信を持ち、自分の価値を認めることで、他人の評価に左右されずに済みます。また、適切なコミュニケーションも重要です。相手との対話を通じて誤解を解き、問題解決につなげることができます。最後に、ストレスを発散することも心の安定に繋がります。適度な運動や趣味に時間を使うことで、気持ちをリフレッシュさせましょう。心の安定を得るためには、以上のアドバイスを実践してみてください。
回答を見る