• ベストアンサー

PC同士の接続方法

WIN98のHDDが突然起動しなくなり、何をやってもうまくいかなくなりました。中にあるデーターでどうしても必要な物があり、出来ましたら、現在新たに購入したノートPCに接続して、データーを移し変えたいのですが、初めてやるのと、知識が乏しいので必要な物等がわかりません。又、デスクトップWIN98→ノートWIN XPとなるのですが、OSが違います。これでも移し変えられるのでしょうか?それとも、何か必要になりますか?出来れば急いでおります。よろしくご教授ください。

  • ck55
  • お礼率64% (9/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yunapa
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.7

2.MS-DOSで利用できる大容量のドライブは存在しますか?例えば、M0とかCDRとかです。それらがあればDOSの環境でも、コピーすることができます。新たにストレージ環境を用意するのであれば新しいHDDを購入し、接続すれば良いのではないでしょうか? 3.については、現在使用しているLANカードによります。古い製品であれば、DOS用のLANドライバーが提供されているはずです。 現実的な話としては、 No.4のCD-RをDOSで認識させてWindow98の再インストールする。CD-Rが認識しないようですが、Windows98にパッケージ版であれば、インストール用のFDがついていたはずです。それを利用してもだめでしょうか?それでだめな場合は、CD-Rの製造元にDOS用のドライバをもらい認識できるようにする必要があります。但し、最近のCDドライブですと、DOSをサポートしていない場合が多いです。 もいひとつは、上記に示した、新しいHDDを購入してバックアップするかのどちらかにかと思います。

ck55
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 Window98の再インストールするとの事ですが、データは大丈夫なのでしょうか? FDですが、リカバリCD用起動ディスクしかなく、これは初期化されるものですから無理ですよね? MS-DOS画面で、中のデータがあるのですが、カーソルが一番下にあり、マウスが使えないので必要なデータの画面にいけなくて、コピーもできない状態です。どうやったらスクロールできるかわかりますでしょうか? データはあるので、何とかしたいのですが…。

その他の回答 (6)

  • kadomaru
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.6

DOSレベルではCD-Rの認識はされないのはかまいません。CD-RドライブにCDを挿入してPCの電源を入れなおししてもだめでしょうか? もしだめならBIOSの設定を変更すれば可能だと思います。これも電源を入れた際にF1やDELキーなどを押すことで起動可能です。(マニュアルに記載があるはずですのでわからなければそちらを確認して起動してください)BIOSが起動したらブートシーケンス(BIOSによって表現が違うのでこれもマニュアル等で確認してください)の一番をCD-ROMにすれば可能ではないでしょうか? DOSレベルでもネットワーク設定をすれば2台接続は可能ですが、今のレベルでは無理があると思います。

  • yunapa
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.5

HDDにはアクセスできるようなので、データの取り出しは可能です。ただ、容易に取り出せるような環境では、ありませんね。考えられる方法として簡単な方から挙げると、 1.誰か知り合いのディスクトップにWIN98のHDDを内部ディスクとして接続してコピーすることです。 2.DOSのストレージ環境を用意してコピーする。 3.DOSのLANドライバーを入手して接続する。

ck55
質問者

お礼

ありがとうございます。 1.誰か知り合いのディスクトップにWIN98のHDDを内部ディスクとして接続してコピーすることです。 2.DOSのストレージ環境を用意してコピーする。 3.DOSのLANドライバーを入手して接続する。 1.は、周りに使用している人間がいなくって、無理です(>_<) 大変申し訳ないのですが、2.3.の方法をもう少し教えて頂けませんか? 知人は、とりあえずBIOSの設定を直して見るのも手と言っていたのですが、 今一、知識不足でわからないのです。 やはり、持っているノートPCのXPには接続は不可能でしょうか?

  • kadomaru
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.4

DOS起動までは可能という事であればWindows98の上書き再インストールという手もあります。 Windows98のCDをお持ちでしたらドライブに入れた状態で起動し、そのままインストールを実行すれば起動は可能と思われます。 確実な保証はしませんが上書きであれば失敗しない限りデータはなんとかなるかもしれません。

ck55
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、CD-Rが認識されないので、難しいのです。 FDは使えるのですが…。 CD-Rをどうにか認識できるといいのですが、何か方法はないでしょうか?

  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.3

> 電源を入れて立ち上がる状態ではあるので 起動はするのですね データの移行なら、ソースネクストのソフトがいいんじゃないでしょうか URL参照

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/hikkoshiomakase/
ck55
質問者

お礼

何度もすみません。 立ち上がるといっても、電源がという意味で通常のという意味ではなく、DOSでです。 ただ、こんなソフトがあるんですね。 これは、購入したいかと思います。

  • yunapa
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.2

WIN98のディスクトップをフロッピーディスクで起動してみて下さい。起動したら、HDDのドライブに移動してみてください。そのとき、そのようなドライブは存在しないというメッセージが出力されたら、残念ですが、HDDはハード的に壊れていますので、データの取り出しはできないでしょう。

ck55
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方法でハードディスクは認識されます。 データーもあるのですが、大きくてFDに入りきらないのです。 ですので、PC同士を繋げた方が早いかと思ったのですが…。

  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.1

旧PCのHDD動かない以上、新PCには簡単に接続できません。旧HDDを外して、新PCに繋ぐ方法を考えてみてはいかがでしょう(これも簡単には出来ません)

ck55
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、電源を入れて立ち上がる状態ではあるので、移し変えは可能と聞いたのですが…。 起動時に何らかの原因でハードディスクの認識がされていない状態になっています。色々やったのですが、起動後Cドライブを認識をさせてから、FDでデーターの移し変えをしようかと思ったのですが、FDに収まりきれないものがあり、直接PCに接続をしようかと思いました。 出来ましたら、繋ぐのに必要なケーブルや物など具体的に教えて頂けないでしょうか? 

関連するQ&A

  • iMacの内蔵HDDを外付けで別PCに接続する方法

    iMac G5(EMC No.:2056)が起動しなくなったため、 その中のHDDを取り出し、それを別のPC(例えば、別のappleノートPC、winXPデスクトップPC)に、 有線にて、なんらかの方法で接続したいのですが、この場合、 どのようなケーブルが必要になってくるでしょうか。 質問を整理します。 (1)このHDDをつなぐ相手は、HDDの中のデータを取りこぼしなく確認する場合において、 Mac(OS10.3) と Win(XP) では、どちらがベターでしょうか? (恐らくは前者でしょうが、私の理想としては後者につなげられると都合が良い。) (2)抜き出した内臓HDDを他PCに接続する際のケーブルには、どのような物がありますか? USB、ファイヤーワイヤーなど、、、SATAケーブル、、、?? この辺り、よく分かりません。 (3)上記1,2以外に、このミッションに必要な部品や知識があれば、教えてください。 私としては、片方がSATAケーブル端子で、もう片方がUSB or FireWire端子のケーブルを1本用意し、 そのケーブルで、内蔵HDDとPCをつなげば、、、良いのでは、と思っているのですが、 内蔵HDDに対し、電源供給が必要となると、外付けという方針では、別途、外付けケースが必要になってきそうな気がするので、 であれば、WinXPデスクトップPCの中に、2台目の内蔵HDDとして入れ込み、 そこからデータにアクセスする方が簡単なのかなと思います。 ただし、この場合、MacのデータをWinで確認しようとする辺りが不安材料です。 本件に関し、お詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。 必ず、お返事し、ポイント付与後、締め切ります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 故障PCから取り出したHDDを接続してマルチブート

    どなたかご教授ください。 使用していたノートPC(windowsXP)が電源系のトラブルで、起動できなくなり、 新しいノートPC(windows7)を購入しました。 HDDは異常ないため、USB接続HDDケースを購入しました。 しかし、ホームページビルダー17で作成したデータは、該当のHDDからブートし、ソフトを起動しないとデータを取り出せないとのことでした。 新PCでマルチブート環境を構築し、旧HDDからXPを起動し、ソフトを起動したいと考えております。 まずは、可能かどうか? そして、可能であれば、方法をご教授いただければと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのHDDにOSをいれる方法はありますか?

    CDドライブないノートPC(OS壊れてる)にOS(XP SP1)をいれる方法はありますか? Win98はデスクトップPCにHDDをつないで出来ました。(再起動するところで強制的に電源を切って、ノートPCにHDDを戻すとそのPCの設定になって行きます) XPを最後まで入れるとノートに戻しても立ち上がりませんし、途中で98のようにはずすタイミングはあるのでしょうか? 何度か途中で強制的に電源を切っみましたがうまくいきませんです。 すいません。

  • ノートPC用2.5インチHDDへのOSインストールができない

    中古でDynabook SS3490を購入しました。 OSが未インストールで、CD-ROMドライブやFDドライブが別売りのタイプなのでノートPC単体でのOSインストールが出来ません。 そこでHDDを取り外し、2.5インチ→3.5インチ変換コネクタをかませてメインで使っているデスクトップPCに接続し、デスクトップPCからOSをインストールしました。 インストールが完了し、デスクトップPC上で起動を確認したので再度HDDをノートPCに戻したところ、最初の「Windowsを起動しています・・・」の画面が終わったあと、いつものWindowsロゴ画面に行かずにそこでHDDのアクセスが止まってしまいます。(真っ暗な画面左上にカーソルが点滅している状態でいつまでもそのまま) インストールを行ったデスクトップPC上では正常に起動したのに、ノートPCに戻したら起動しないというこの現象について、何か原因が考えられるでしょうか? ちなみにインストールしたOSはWindows2000です。 当方で考えられる要因としては、 ・ノートPC特有の何かしらのデータが不足している。 ・FAT32でフォーマットしている。 くらいしか思いつかないのですが、関連ありますでしょうか? 知識のある方、ご教授お願い致します。

  • ノートPCのHDDを別のPCに接続

    HDDが壊れました。 C,Dドライブに分けてあったので、Dドライブのデータを取り出したいのです。 Cドライブには何度OSをインストールしようとしていても書き込みエラーとかで、インストールできません。 そこで、過去の質問で見たような気がするのですが、ノートPCのHDDを何らかのケースに入れて、デスクトップPCに接続する方法があったと思うんですが、教えてください。 別に、上記のものでなくても、ノートPCのHDDのデータを吸い上げる方法をご存知の方は、ご教授願います。

  • PC について

    お世話になります。 これまで、 ・ 友人から頂いた、Win XP SP2 (メイン機) ・ 中古で購入した、Win 7 Home SP1 (サブ機) を使っていましたが、 ついに、Win XP SP2 が起動しなくなりました。 リカバリCD も持っておらず、データなどのバックアップも、 暫くの間、行っておりませんでしたので、 起動しなくなったWin XP SP2 から内臓HDD を取り出し、 HDD ケースを通して、Win 7 HOME SP1 にて確認し、 メールデータなどのパーソナルデータなどの復旧作業に追われています。 ここで考えているのですが、Win XP SP2 が起動しなくなって、 (正確には、再起動の繰り返し、セーフモードでも起動せず)、 果たして、これからどうすべきか色々と考えています。 Win 7 は、確かに優れているのかも分かりませんが、 使い慣れたWin XP を使いたいとも考えています。 メイン機の不具合に伴い、PC ショップに相談に行きましたところ、 【 「HDD 」を読み込もうとしているけれども、読み込めない状態 】 とのことですが、何か手立てはないものでしょうか? 全くの見当外れかもしれませんが、 何とかして、中古のWin XP OS を買って、 一旦取り外しました内蔵HDD を元に戻し、 (勿論、HDD の初期化に備えて、現在、バックアップ中です) 当該機を使い続けられるなら、使い続けたいとも考えています。 ここで、 ・ Win 7 の新品OS の購入 ・ Win XP SP2 、または、SP3 のOS の中古購入 ・ 新規の内蔵HDD の購入 ・ マザーボードの購入 などを考えているのですが、出来るだけ低予算で、 至急、Win XP を構築する手法はございませんでしょうか? 何とか、本日中には手立てを行いたいと思いますので、 御指南方、どうか何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • NECのPC9821V233のHDDについて

    NECのPC9821V233のデスクトップパソコンについて質問です。 このPCはもともとはwindows95のOSでした。 5,6年間放置していたのですが、 先日起動してみると、絶対に必要とまではいえないのですが、 できれば保管したいデータがありました。 ところが、数回起動しているうちに、動かなくなってしまいました。 ということで、HDDを取り出して、HDDケースに入れて、 現在の最新のPCで読み込んでみたいのですが、 上記PCに適合するHDDケースというのはどのようなものでしょうか? 教えていただきたいです。 ちなみに、先日、別のノートPC(これも古く、xp時代の初期のもの)でも、 HDDケース(IDE接続?というもの)を使用してデータを回復できたので、 やってみたいと思っています。

  • USB接続の外付けHDDをノートPCで読み込むには。

    USB接続の外付けHDDをノートPCで読み込むには。 以前のノートPCがおしゃかになった際、無事だったHDDを取り出して外付けで使用できるようにしてもらいました。 新しい(というか物は古いですが)ノートで読み込もうとするとアクセス方法がわからず、内部データの確認ができません。 特に大事なデータがなければTV用のHDDにしようかと思っています。 色々調べましたが、購入HDD品の相談などが多くて自分のケースがなかなか見付からずにいます。 引き続き調べますが、ご教授下さいませ。

  • インターネットの接続に関して

    職場で10台ほどのPCをつないでいます。 ノートPCとデスクトップと両方あります。 例えば、この10台のうちノートPCだけをネットに接続するときにパスワードを入力しなければ接続できないように設定することはできますか? このとき、デスクトップはパスワードの入力は不要としたいです。 このような設定方法を教えてください。 ノートPCのOSはwin7、デスクトップはwin7とXPです。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • win8のPCにwin7の入ったHDDを繋いだら

    win8のPCにwin7の入ったHDDを繋いだらwin7を使えますか? win7で使用していたデスクトップPCのマザーボードが故障したため、 急きょWin8版のデスクトップPC(XPS8500)を新規購入しました。 win7の入った古いHDDにはダメージが無かったので、 新しい(Win8の)PCにwin7のHDDを増設して 両方のOSを使用したいと思ったのですが、 HDDは認識するもののwin7を起動することはできませんでした。 win7のHDDにはいろいろアプリが入っているので アプリのデータを消さずに何とか両方のOSを使えるようになればと思っています。 ヒントだけでもいただけると助かります。 よろしくおねがいします。