• ベストアンサー

全労済の加入保障内容について

お恥ずかしい話、痔の手術で入院しました。会社の労働組合を通じて全労済の医療保険に入っています。 名前、住所等々を全労済に伝えて保障内容の確認をしたいと連絡を入れたら、組合に聞いてくださいとのこと。 組合支部にはなかなか恥ずかしくて金額いくらですか?なんて聞ける立場にない。これでも会社側なので。 なぜ全労済は組合に聞いてくださいと言ってきたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

「共済金の請求」でも、「この手術内容で共済金が出るかどうか」でもなく、一般的な保障内容の問い合わせと認識されたからでしょう。 そんなもの、一般の保険会社でもわざわざ会社に直接聞くような話ではなく、外交員のおばちゃんに聞きますよね? 全労済は労働組合を窓口にしているから人手も少なくて安く済む側面がある半面、何か聞きたければ窓口の組合にとなるわけです。 きちんと「共済金の請求予定」で「この内容で出るかの確認」だと伝えれば、対応は多少変わると思いますよ。 変わらないかも知れないけど。

y0322005
質問者

お礼

なるほど。全労済め。ってのはさておき、ご回答ありがとうございました(^^)vお詳しいですね!またの機会に質問いたします。

関連するQ&A

  • 県民共済と全労済

    医療のための入院保障が必要だと考えています。 民間の生命保険や医療保険よりも、共済がいいと思うのですが、 県民共済と全労済とどちらにしようかと迷っています。 というのは、「県民」と名乗っているが、県立では違うと思います。 県となんら関係がないのか、県が何かの保証をしている団体? また、全労済は労働組合の関係団体だろうと思いますが、 最近しきりにテレビコマーシャルを打っています。 労働組合的なところが、予算的に大きなCM代を払って大丈夫なのか? はたしてどちらの運営がうまくいっているのでしょう? 加入したら、有利なのはどちら?

  • 21歳です。これから加入しますがこの保障内容で大丈夫でしょうか?

    21歳独身女です。 これから入ろうかと考えている保険ですが、おかしな所などは無いでしょうか? オリックス生命 【CURE】(基本プラン) 月払保険料 1,913円 入院の保障/1日 病気入院5,000円 入院の保障/1日 ケガ入院5,000円 手術の保障/1回 10万円 先進医療の保障 先進医療にかかる技術料と同額 三大疾病の保障/1回 なし 【がん保険Believe】 月払保険料 2,248円 がん初回診断の一時金 100万円 入院治療の保障/1回 50万円 入院の保障/1日 10,000円 手術の保障/1回 20万円 退院の一時金 10万円 先進医療の保障 先進医療にかかる技術料と同 【ファインセーブ】80歳満了(掛け捨て)・400万円(4口) 月払保険料 780円 死亡・高度障害保険金額 400万円 合計月額4,941円 死亡保障は急に死んでも葬式代ぐらいは出せるように入っておきたいです。(終身保障だと結構な掛け金になるので掛け捨てでも良いかなと…) 結婚や出産予定は無いですが、20代のうちに…とは考えています。 独身の今ではこの保障内容でも特に問題はないでしょうか? 他にもあったほうが良い保障や無駄なものなどありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 全労済ってどういうもの

    全労済の共済制度がどうのということでなく 全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)という団体は、 社団法人や財団法人のような法人の部類なのでしょうか? それとも普通の会社(株式会社や相互会社みたいな) なのでしょうか? 連合会というものがよくわからないのですが 教えてください。

  • 全労済の会員になるにはいくらかかる?

    全労済のマイカー共済でバイクの任意保険に入ろうと思うのですが具体的に組合員になるのにはいくらぐらいかかるのか(年間?)また、どうせ全労済で任意保険に入るんだったら、自賠責もここで入ったほうがいいのか、安くなるのか?具体的な金額が解る人いませんか?教えて下さい。 

  • 全労済の保険について

    全労済 医療タイプの保険に入っています。このたび女性特有の病気が見つかり手術をする事になりました。開腹手術で入院期間は約2週間だそうですが、この費用は保険でどの程度カバーできるのかとても気になります。また保険を使った場合来年度からおさめる保険金が高くなるのでしょうか?

  • 県民共済と全労済

    いざというときの入院・手術に向けて保険に入ろうと思っています。 最低限の保障でよいとおもっていますが、大きな病気などをして、 はいれなくなると困るので終身保険を考えています。 候補として県民共済と全労済を考えているのですが、 県民共済は1年ごとの自動更新となっています。 自動更新といっても、やはり大きな病気などをすると強制的に 解約させられたりするのでしょうか? きちんと「終身」となっている全労済は加入後の病気などでは 解約させられることはないと考えてよいでしょうか。 保険は初めてなので注意点がありましたら教えていただければと思います。

  • 全労済:帝王切開はOKらしいが、、、

    保険についてよく分からないので教えてください。 全労済の定期医療・総合プランに入っていますが、 仮に帝王切開となった場合、 「入院日額20倍のを払う」と書いてあるのですが、具体的にどうなれば、いくらをもらえ、その手続き等等は? (1)入院日額7,000円で契約しています。 ご契約のしおりを見ると、「手術共済金」として 「帝王切開晩出術」の項目があり「給付倍率 20」とあるので 「入院日額の20倍」の14万円がもらえると解釈してよいか? そして、べつのパンフレットでは「手術1回につき入院日額の20倍」とかいてあるので、入院日数ではなく帝王切開をしたら14万円? (2)また、連続して5日以上入院した場合として「入院共済金」も対象になっておりますが、 これは「帝王切開で入院した場合」でも、5日以上入院した場合であれば、手術共済金とは別に入院日額7,000円×入院日数でしょうか? それとも、手術共済金をもらったら入院共済金はもらえない? 全労済が今日休みなのと平日は仕事で電話できなくて。。。

  • 高額医療費保障

    高額医療費保障についての質問です。 先日、手術をするため3日間入院をしました。 退院時に支払った金額が、高額医療費保障の対象になるのか、 初めてのことで、よくわからないので教えていただきたいです。 合計支払額 ¥137,930 (内訳) 診療負担金 ¥ 71,380  食事医療費 ¥ 1,300 自費合計  ¥ 65,250(ベッド代 ¥60,000 その他下着等 ¥5,250)でした。 所得区分は一般になります。 金額がそんなに多くないので、戻ってくるとは思っていませんが、 今後のためにも知っておきたいので、宜しくお願いします。

  • なぜ全労済は流産の手術で保険がおりないのでしょうか

    妊娠9週で稽留流産と診断され、子宮内容除去術(そうは術)を受けることになりました。 私はアフラックと全労済の医療保険に加入しているのですが、どちらも特約で女性疾病がついています。 アフラックに問い合わせたところ、「女性疾病の対象手術となりますので給付金がおります。」とのことでした。 でも、全労済には、「その手術は、母体を保護する為の手術ではないので申し訳ありませんが、お力になれません。」と言われました。 母体を保護する為の手術ではない。というのがよくわからないのですが…、 手術をしないで、放置しておくと危ない(というか放置できない)ので手術をするのに…? 女性疾病でも保険会社によって、こんなに対象手術が違うものなのでしょうか?

  • 3大疾病保障保険の必要性&加入するならどこ会社?

    医療保険は更新を機に高額医療制度もあり、健保の保障も厚いので不要と感じ、解約しました。 その分、長期入院も考慮して医療用として使う分を少し貯蓄で対応することにしてます。 ただ、ガンの高額先進医療と治療費、脳疾患などの長期入院に関してはやや不安を感じており、 長期入院の要因の3大疾病保障(現在検討中)と終身介護保険(先日加入済)で備えることに決めました。 (そもそも必要と思った経緯が間違っているかもしれませんが・・・) 3大疾病終身保障保険を3社(ソニー・アフラック・ニッセイ)で検討したところ 最低保障額が300万~契約になってしまいますが、保険料が最も安く、給付条件も良いニッセイに決めたのですが・・・ 他社の従来の3大疾病保障は、がんは「初めてがんと診断確定された」場合、急性心筋梗塞と脳卒中では「労働が制約されるような状態が60日以上継続したと医師に診断された」場合のみ給付でしたが、ニッセイは、急性心筋梗塞と脳卒中において新たに「治療のための手術を受けた時」が追加されたことで、支払要件が緩和されてます。 また上皮内がんの場合は保険金額の10%が支払われ、その後悪性のガン保障は終身継続します。 保障額300万円で保険料を比較したところ220万全期前納又は最短での払込で 他社と比べても保険料が一番安かったので絞り込みました。 ただ気になる点が・・・ 治療のための手術ですが、支給対象手術などの該当手術の条件などあるのでしょうか? また、3大疾病の保障の必要がなくなるころ、老年齢になった時に解約返戻金を老後資金とし受け取れるのが30年先になりますが、そこまで預けるリスクも承知で契約しなければいけません。 ニッセイは日本最大級の保険会社、加入者も多いし、万が一の事があっても最終的には国がつぶせない会社なのでは!?と鷹をくくっておりましたが、日本も財政赤字、救うことはしないことも十分考えられます。 倒産リスクも考慮してその保険料を3大疾病時に使用できるようにストックして備える方法が良いのかなとも思い始めてきました。 それから3大疾病に備えるにあたって実際は(高額先進医療を除けば)さほど医療費はかからないものでしょうか? 若い時のガンは病状によっては何百万もかかると聞きますが・・・高額先進医療費を含めてそう一般的に言われているだけでしょうか? 必要性も含めてアドバイスよろしくお願いします。