• 締切済み

Excelで勤務表を作成

過去の質問を探してみたのですが、検索の仕方が悪いのか自分の求めるような回答を見つけることができませんでした。 現在、Excel2010を用いて勤務表を作成しているのですが、 関数を使って残業時間を算出するところで分からなくなってしまいました。 E2=退出時間  J2=定時時間   上記の2項目は最初から入力されています。 任意のセルに以下のように =MAX(0,E2-$J$2+IF($J$2>E2,1)) と入力しました。 翌日にまたぐ残業時間も上記の式で計算できるようになったのですが、 早退、つまり定時時間前に退出した人がいた場合 それも翌日をまたいだ残業とみなされて計算されてしまいます。 ちなみにソースとなる勤務表には退出時間は24時間表示で、 例えば午前2時に退出した人は「26:00」ではなく「2:00」と入力されています 早退をした人の残業時間はブランクか、もしくは「0:00」と表示させたいと思っています。 一つ関数で出すことが難しければ、いくつかの手順を踏んでも構いません。 以上、お知恵を貸していただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

=MAX(0,ROUND(E2*1440,0)-ROUND($J$2*1440,0)+IF(ROUND($J$2*1440,0)>ROUND(E2*1440,0),1))

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>早退をした人の残業時間はブランクか、もしくは「0:00」と表示させたいと思っています。 定時の数式「=MAX(0,E2-$J$2+IF($J$2>E2,1))」は判断要素が不足していますので「早退、つまり定時時間前に退出した人がいた場合それも翌日をまたいだ残業とみなされて計算されてしまいます。」となるように指定しています。 1勤務が24時間以上の場合は日付の要素も組み込まないと計算できませんが24時間未満であれば退出時刻が出勤時刻より小さいときに退勤時刻+1と言う判定にすれば解決できると思います。 1勤務が24時間未満(D列に出勤時刻がセットされているものとすれば) =MAX(0,E2-$J$2+IF(D2<E2,0,1)) 1勤務が24時間以上(F列に1を入力したときは24時以降の退出とする) =MAX(0,E2-$J$2+F2)

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.2

まず、出勤時刻<退勤時刻の関係を固定化し、例えば8時間を超えたら残業みたいにしないと、数字だけを見て早退と残業が区別できないのでは?そのためには、日付をまたぐ時間表示を26:00などという形式にする必要があるでしょう。 24時間を超える場合の表示形式設定 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/trouble/20031031/106404/?rt=nocnt そういう表示形式が許容できない場合は、どこか別のセルに早退であることを示す値(区別できれば値自体はなんでもいい)を入れておき、それを式で見て判定するくらいしか、手はないと思いますが。

回答No.1

その式の外側にIF文で条件をつければよいだけでは? もし退出時間が定時(出勤時間と退社時間)の間であれば0:00とする。 そうでなければ今作られている式の値とする。

関連するQ&A

  • 勤務表作成について

    勤務表作成について 2点の質問がります。 (1)深夜時間(22:00~翌5:00)を求める関数が何度やってもうまくいきません。 ご教授お願いいたします。 例えば終業時間が23:00だった場合、普通残業に4.25、深夜残業に1.0と表示をさせたいです。 現在は普通残業が5.25となってしまっています。 (2)終業時間から遅刻早退の時間を求めたいです。 例えば9:00~12:00まで勤務をしたら休憩はなしになるので、実働時間は3.0、遅刻早退は4.75となるようにしたいです。 また勤務していないは空白としたいのです。 なお、勤務時間の定時は9:00~17:45です。 以上の2点となります。 よろしくお願いいたします。

  • Excelで自作の勤怠表を作成したいです

    Excelにて自作の勤怠表を作製したいです 勤務開始-勤務終了-休憩時間=勤務時間 勤務時間-残業時間-残業時間=定時時間 は数式で出来たのですが 勤務時間の一ヶ月の合計 定時時間の一ヶ月の合計 の二つをうまく関数で計算したいのですが セルには時間の形式で 00:00という風に入力をしてます Excelの関数に詳しい方ご教授お願いします

  • 会社で勤務表を作成しなくてはならなくなりましたが、エクセル(2003)

    会社で勤務表を作成しなくてはならなくなりましたが、エクセル(2003)関数の知識がありません。 こちらでいろいろ検索しましたが、求めているものがなかったので質問をさせていただくことにしました。 ご教授お願いいたします。 現在、実働時間⇒=IF(B1="","",A1*24-B1*24-D1)と入力しています。 始業時間と終業時間を入力すると実働時間、実働時間が17:45を超えたら普通残業、22:00~翌5:00は深夜残業としたいのです。 日勤勤務は9:00~17:45、夜勤は17:30~翌9:00です。夜間勤務では1.25の休憩があるため実働時間は5.75となります。 また遅刻早退の時間数を求める関数も入れたいです。 24時間体制での仕事なので深夜の時間に対応したものを求めたいのです。 すべての欄の合計値は7:45とかの表示ではなく7.45という表記にしたいです。  始業時間 終業時間 休憩時間 実働時間 普通残業 深夜残業 遅刻/早退  9:00   17:45   1:00  17:30   翌9:00   休憩時間は標準の書式設定[1]になっています。 初めて質問させていただくので、わかりにくいかと思いますがどうかよろしくお願いいたします。

  • Excelで勤務表作りしたいのですが困っています

    エクセルで勤務表を作りたいのですが計算式がわからないので教えてください。 2交替なんですけど、日勤の人は定常時間が8:00~17:00です。休憩が12:00~13:00までです。遅刻せずに来る人には問題ないのですが、休憩時間以降に来た人には休憩時間のマイナスをしたくないんですがどぉしたらイイのかわかりません。 残業と実働時間は『H』で表わしたいです。 夜勤は深夜手当というものが適用されるのですが、定常時間が20:00~5:00で22:00~5:00の間が手当です。その間休憩が0:00~1:00まであるので普通なら6時間ですが早退したりしたらそれに適用するように計算式を入れたいです。 大体、今作っている表です  A  B   C    D     E    F    G     H    I    J    K 1 日 休  出社  退社  休憩  外出  定常  残業  深夜  休日  実働 2 1     8:00  20:00   ?        ?    ?H              ?H 3 2     13:00  20:00     4 3     20:00 9:00     ・ ・    A  B   C    D     E    F    G 34  日勤  8:00  17:00   休憩  12:00   13:00 35  夜勤  20:00   5:00    休憩  0:00    1:00 36  深夜  22:00  5:00 です。 わかる方お願いします。 教えてください。

  • エクセルで勤務表を作りたいのですが・・・【再】

    やはり、わからなくなってきたので、再度質問させていただきます。 使用ソフトEXCEL Ver2000 WinXP使用 今、EXCELにて勤務管理表を作成しているのですが、 関数を挿入する際にどの関数を使用すればいいのかいまいちわからないのでご教授いただけますでしょうか? まず、例として、セル列が A⇒日 B⇒曜日 C⇒区分 D⇒出社時間(1つのセルの中に「10:00」というように入力する) E⇒退社時間(              〃               ) F⇒休憩(15分単位で入力 例:1時間休憩なら⇒60) G~J⇒時間内(セルごとに結合させて使用)通常8時間以内であればこのセルに時間数を表示(例:6時間半勤務⇒6.5) K⇒時間外 8時間以上の勤務時間はこのセルに入力 (例:2時間45分残業⇒2.75) 以上のように入力を進めていきたいのですが、 まず、出社時間・退社時間は手入力となり、出社時間等を入力した際に自動入力で【休憩・時間内・時間外】を計算されるようにしたいのです。(休憩は60分と自動入力できれば嬉しいのですが・・・) 普通の計算式なら入れられそうにも感じたのですが、『休憩』は60進法『時間内・外』は10進法と少々ややこしいので、 わからなくなってしまいました。(こういう進法は会社でこのように入力するように言われました) 他の方の質問・回答など参考にさせていただいたのですが、A列に1:30と入力してB列に1.5と表示させるようにする関数の使い方は見かけたのですが、直接対象セルに表示させる方法を知りたいです。 以上の条件で、どの関数を使用すればよろしいでしょうか? その際の書式設定で変更しなければいけない点もございましたら合わせて教えていただけましたら幸いです。 =追記= この勤務表なのですが、私個人の勤務表になります。 派遣会社から毎月勤務管理シートを送付するように言われていて、エクセルのデータとしていただいていたものなのですが、その中には関数は何も入っていなかったので、作りやすいように関数を入れようと思い作成し始めました。(会社の許可済み) ・退勤時間も24時以降になることはありませんし、休憩なしということもありません。 よろしくお願いします(/_<。)

  • Excelでの勤務表作成について

    エクセルにて勤務表を作成したいと思っておりますが、過去ログの どれに当てはまるかがわからず、質問させて頂く次第です。 現在勤務表は以下のとおりとなっております。 □基本パターン 始業時間  終業時間  実働時間  時間外(所定時間超え) C  D     E  F     G  H     I  J  8:45    17:15     7:30    0:00 上記基本パターンの他に残業(時間外)を15分単位でプラスする場合があります。 その場合、以下のようになります。 □残業ありの場合(例:18:30まで働いた場合) 始業時間  終業時間  実働時間  時間外(所定時間超え)  C  D     E  F      G H     I  J  8:45    18:30     8:45   1:15 *休憩は1時間です 現在、エクセルにて実働時間を計算する式を以下のように製作して おります。 □時間式 IF(C4="","",IF((E4-C4)>=0,ROUNDDOWN(((E4-C4)*60-60+F4-D4)/60,0),ROUNDDOWN(((E4-C4+24)*60+F4-D4)/60,0))) □分式 IF(C5="","",IF((F5-D5)>=0,F5-D5,F5-D5+60)) そこで、基本労働時間7:30を超えた時間外を計算する式 (時間式・分式)はどのように作成したら宜しいでしょうか。 お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

  • Excelで勤務管理表を作っているのですが…

    今まで手計算をしていた勤務管理表を作っています。 Excelで勤務時間の計算をしたいのですが、条件が多くて困っています 添付した画像が読みにくいかもしれないので、 勤務時間が8時間以下になったり、8時間を超えて12時間になったりする 中で、    基準内時間(7:00~22:00の間で総8時間以内の勤務時間)    基準外時間(上記の時間内で8時間を超える残業時間)    深夜時間(22:00~の総勤務が8時間以内の勤務時間)    基準外深夜(22:00~の8時間を超える残業時間) と4種類に勤務時間を区別して、それぞれに合わせた時給を計算 しないといけないのですが、マクロはほとんど分からないので、 数式(関数を含めて)で解決できるものなのか?できるなら どのような数式が良いか教えていただけませんか?

  • Excelで勤務表を作りたいのですが

    Excelで勤務表を作りたいのですが、なかなか関数がうまく使えません。 時間計算をご存知の方、教えて下さい。 入力列 A:出勤時刻 B:退勤時刻 C:勤務開始時間 *始業9:00のため、9時より以前の出勤時刻は9:00、9:00以降の出勤はその時刻を表示する。 D:休憩時間 E:実働時間(始:C/終:B/マイナス:D) F:時間内勤務(8時間まで) G:時間外勤務(8時間を超過したところから・22時迄) H:深夜残業(22時以降の勤務時間) このような説明でお分かり頂けるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • EXCELで関数を使用した勤務表を作成したいのですが・・

    初めて質問させていただきます。 使用ソフトEXCEL Ver2000 WinXP使用 今、EXCELにて勤務管理表を作成しているのですが、 関数を挿入する際にどの関数を使用すればいいのかいまいちわからないのでご教授いただけますでしょうか? まず、例として、セル列が A⇒日 B⇒曜日 C⇒区分 D⇒出社時間(1つのセルの中に「10:00」というように入力する) E⇒退社時間(              〃               ) F⇒休憩(15分単位で入力 例:1時間休憩なら⇒60) G~J⇒時間内(セルごとに結合させて使用)通常8時間以内であればこのセルに時間数を表示(例:6時間半勤務⇒6.5) K⇒時間外 8時間以上の勤務時間はこのセルに入力 (例:2時間45分残業⇒2.75) 以上のように入力を進めていきたいのですが、 まず、出社時間・退社時間は手入力となり、出社時間等を入力した際に自動入力で休憩・時間内・時間外を計算されるようにしたいのです。 普通の計算式なら入れられそうにも感じたのですが、『休憩』は60進法『時間内・外』は100進法と少々ややこしいので、 わからなくなってしまいました。(こういう進法は会社でこのように入力するように言われました) 他の方の質問・回答など参考にさせていただいたのですが、A列に1:30と入力してB列に1.5と表示させるようにする関数の使い方は見かけたのですが、直接対象セルに表示させる方法を知りたいです。 以上の条件で、どの関数を使用すればよろしいでしょうか? その際の書式設定で変更しなければいけない点もございましたら合わせて教えていただけましたら幸いです。

  • 勤怠の集計表をエクセルで作成しました。

    勤怠の集計表をエクセルで作成しました。 実際に手計算すると0:00になるのに、関数を組んだところ、###########・・・と表示されます。 どうしてですか? 内容は・・・ 『時』『分』を分けてセルに入力(例:A1セル→8、B1セル→:、C1セル→30)すると、 一日の労働時間を求めるようになっており、『残業』、『深夜残業』も求めるようにしています。 さらに表の下部に求められた時間の合計が表示するように作りました。 実際にテストで入力してみたところ、始業が14:00、終業が22:00(休憩なしで、8時間労働) にすると労働時間が求められ、『深夜残業』が0:00と表示されますが、『残業』が ##############・・・となり、カーソルを合わせると「負の日付又は時間は########と表示します」 とメッセージが表示されます。 しかし、実際は0:00と表示されてきてほしいのですが、上記のように表示され、表下部『残業』合計 が正しい数字になってきません。 いろいろと関数を組みなおしてみたのですが、結果は同じでした。 教えてください。よろしく御願いします。 ちなみに、私が組んだ関数は以下の通りです。 =IF(J6>"22:00",O6-"8:00"-R6-P6,IF(J6<"22:00",O6-"8:00"-P6)) 上記セルの内容は以下の通りです。   J6・・・終業、O6・・・労働時間、R6・・・深夜残業、P6・・・早出時間  基本となる時間は、   始業・・・8:30、終業・・・17:30です。

専門家に質問してみよう