• ベストアンサー

スイッチングHUBは何台経由できますか?

タイトルのとおりですが、 LAN配線で、どうしてもルータからPCの間に 3つのハブを経由しなければならなくなったのですが、 何台まで経由できるのでしょうか?

  • megane
  • お礼率74% (125/168)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.1

カスケード接続ですね。 理論的には無制限ですが、参考URLによれば7段までがよいようです。

参考URL:
http://www.planex.co.jp/product/hub/kino/swq_j.shtml
megane
質問者

お礼

無制限ですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1台目のPC経由で2台目をインターネット接続

    いつもお世話になっております。 早速質問なのですが.............. 今、PCをLANクロスケーブルで繋いでいます。 それで1台目のPCはインターネットに直接繋いでいます。 2台目のPCを1台目経由でインターネットに接続出来ませんか? ISDNなのでハブやルータを付ける事も出来ないし ダイヤルアップルータ等も高価で購入する予定もありません。 因みに1台目のPCはXPで2台目はMeです。 お早いご回答をお待ちしております。

  • 2台ともHUBに繋ぐとできません

    ADSLモデム内臓ルータからHUBを経由して2台のPCに接続しているんですが、 2台ともHUBに接続している状態だとADSL接続ができません。 片方だと繋がるんですが・・・。 どう対処したらよいでしょう?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スイッチングハブでの通信エラー

    スイッチングハブでの通信エラー 会社で1台のパソコンにつながっているLAN回線があり,この度別のpcにもその線を分配するため,スイッチングハブをつかった分岐の運びとなりました. 配線は次の通りです ルーター --- ハブ1 --- ハブ2-------pc1                          |                          --pc2 今まではハブ1とハブ2を結ぶLANでpc1のみの接続でした. 今回,pc2の増設に伴い,ハブ2を追加しております. 実際に機器を用意して配線すると,スイッチングハブに通した状態で通信エラーが生じてしまいます. エラーが生じるところを一つずつ潰しているのですが,まだ不明なところです. こことは別の部署に配線されているLAN回線で試すと問題はありませんでした.このLAN線だけがエラーとなっております. 自分なりに調べてみたのですが,ハブ1からハブ2につながるLAN線のケーブル結線が, 1白/橙 2橙 3白/緑 4緑 5白/茶 6茶 7白/青 8青 とそのまま色を並べた結線となっており,T-568AもしくはT-568Bの基準に合っていません. ちなみに,今まではそのLAN線を使いpc1からインターネット接続は可能でした. 簡単に差し替えといくのであれば簡単なのですが,配管を通したものになります. もしこれが原因ということであれば,コネクタの再作成となります. 1.配線が基準外であってもインターネット接続は可能なのでしょうか? 2.今回起きたスイッチングハブでのエラーの原因はその結線方法と捉えてよろしいのでしょうか? 教えてください.

  • スイッチングHUBについて

    いつもお世話になっております。 どなたか助けてください。 家には、3台のパソコンがあります。 1台は1階に、残りの2台は2階に設置してあります。 インターネットへの接続は、地元のCATVで行っています。 モデムは1階においてあるので、そこからLANケーブルを1階のパソコンのところまで伸ばし、そこに一つ目のスイッチングHUBを設置しました。 そこから、1階のパソコンには、別のLANケーブルで接続し、2階へのパソコンには、また別のLANケーブルを2階まで張り、そこに、2つめのスイッチングHUBをつないで、そこから、2階の2台のパソコンに、それぞれLANを伸ばしています。(無線LANは、あまり信用できないし、買うとなると値段も高いので、考えていません。) 困っているのは、1階のパソコンは、ネットにつながるのですが、(この投稿も1階のパソコンでしています)2階のパソコンは2台とも、ネットにつながらないのです。 ちなみに、1階にあるスイッチングHUBから2階まで伸ばしたLANケーブルを直接つないでも、つながりませんでした。 原因は、1階から2階まで伸ばしたLANケーブルなのでしょうか??? 最近、家にねずみが出るので、もしかしたら、見えないところでケーブルをかじられているのかもしれないと思っていますが・・・。 それか、スイッチングHUBを2台も経由しているからだめなんでしょうか??? スイッチングHUBは、1台はバッファロー、1台はロジテックのものです。(値段が安かったので・・・) メーカーが違うのが問題なのでしょうか? それとも、2階のHUB(ロジテック)が、効いていないのでしょうか? スイッチングHUBは、特に設定は、いりませんよね??? どなたか、助けてください。 年末年始、ネットが使えないのは、痛いです。よろしくお願いします。

  • ルーター2台とスイッチングハブの接続方法で困っています。

    現在、E-MOBILEでADSLの契約をしています。自宅にあるパソコン5台をすべてインターネットにつなげるようにして、さらに無線LANも使えるようにしたいのですが、接続方法で困っています。できたら、手持ちの機器だけでどうにかしたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか。また、どうしても買い足さなければならない物がある場合はオススメの機種も教えていただけると助かります。 【所有機器】 ルータ1:MegabitGear TE4571E(E-MOBILEよりレンタル品モデム内蔵)      LANポート数1      DHCPサーバ「使用する」      IPアドレス「192.168.0.1」(初期値) ルータ2:NEC製 Aterm WB65DSL(無線LANルータ)      WANポート1・LANポート3      DHCPサーバ「使用しない」      IPアドレス「192.168.0.254」(変更) スイッチングハブ:Logitec製 LAN-SW05/PA      LANポート5 希望としましては [ルータ1]------[SWハブ]------[ルータ2]---[PC4]                 ---[PC1]     ---[PC5]                 ---[PC2]     ---[無線]                 ---[PC3] 上記のような構造で接続したいのです。 パターン1:[ルータ1]---[ルータ2]---[PC1] パターン2:[ルータ1]---[SWハブ]---[PC1] この2パターンではどちらでも[PC1]はインターネットに接続できるのですが、 パターン3:[ルータ1]---[SWハブ]---[ルータ2]---[PC1] パターン4:[ルータ1]---[ルータ2]---[SWハブ]---[PC1] このように間にハブをはさむとインターネットに接続できなくなります。ネットで調べた情報もいろいろ試してみましたが、専門用語が多くよく理解できませんでした。現在は[ルータ1][ルータ2]ともに一度初期化し、DHCPサーバの使用可・不可の設定と[ルータ2]のIPアドレスのみ変更してあります。 ネットワークに関しては全くの初心者でどの設定をいじれば良いのかも解りません。ほかに必要な情報があれば補足で追記していきますので、どなたか詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ブロードバンドルータからスイッチングHubへ

    今までADSLモデム-ブロードバンドルータ-PC2台を接続し LANを構築していました。 このたびフレッツ光プレミアムになり、工事の人に 今後はスイッチングHubを使うようにと教えてもらいました。 そこで質問なのですが、Hubでもルータと同じように 2台のPC間でファイル共有はできますか? それともそれぞれのPCは独立してネットに接続されるだけになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スイッチングHub

    2台のPCを同時にインターネットに接続させたいので、スイッチングHubを購入しようと思っています(環境はBフレッツで有線配線。OSはWinXP)。 スイッチングHubもいろいろと種類があるので、考慮すべき点などを教えて下さい。

  • 2台のパソコンをハブ経由でネット接続できない

    初めまして。 似たような質問があるかもしれませんが内容が少し複雑なため、質問させていただきました。長いですがどうかよろしくお願いいたします。 題にもあるように、2台のパソコンを有線で接続しようと思いルーターを購入しました。しかし、つながらず、当サイトで色々調べた結果、現在使っているモデム(SV-II)にルーター機能がついており、かつ、購入したルーター(coregaのBAR SD)の接続を変えればハブとして使えるとどなたかのご意見であったため、接続を変え(正確にはWANに差さずにLANに差した)試してみました。 そうしたら、1台のパソコンはすんなり接続できたので、安心したのですが、その時は2台目のパソコンがそこになかったので明日改めて2台接続してみようということになったのです。 そして今日2台接続しようと思ったら、昨日1台で接続できたほうのパソコンが接続できず2台目は接続できました。2台だとできないのかと思ってもう一度昨日の状態で1台のみの接続にしてもハブ経由にすると接続できなくなってしまいました。パソコンの設定は変えていません。昨日は1台のみではありながら接続できたのに、今日になって急にできなくなってしまったため、もう何が何だか分からない状態で、非常に困っています。何か接続できない方のパソコンに原因があるのでしょうか。。。ちなみにハブ経由にしないと普通に接続できます。 長い文章で読みづらかったかもしれませんが、 よろしくお願いいたします。

  • この場合、スイッチングハブで大丈夫ですか?

    ルータから部屋にLANケーブルを一本引いています。もちろん部屋のパソコンでインターネットするためです。 このたび、部屋にXBOX360とHDDレコーダーが追加されたので、この二つもLANでつなぎ、インターネットやイントラネット?(要はホームネットワークみたいなもの)を構成したいと思っています。 もちろん、ルータにはまだ開きポートがあり、そこから追加で2本引っ張ってきてもいいと思うのですが、ルータから部屋が遠いのであまり現実的ではありません。 ということでタイトルのように今引いてあるLANケーブルをスイッチングハブで分岐し、PC、XBOX360、レコーダーにつなぎたいと考えているのですが、この場合スイッチングハブで大丈夫なのでしょうか? 何か注意事項はありますか?たとえば、できるけど、3台同時にインターネットは出来ない、など。 また、光なので結構速度が出ています。スイッチングハブによってはボトルネックとなり、速度が落ちることもあると思います。速度を生かすにはどの程度の性能のものを買えばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルーターとスイッチングハブの位置関係について

    ただ今、光回線の工事待ちの状態です。 現状は 電話回線  | モデム  | 無線LAN(ルーター機能あり)--ビデオデッキ(有線)  |              PC5台(無線)                     工事後から考えている構造 1階 回線終端装置(ルータ機能なし)  | スイッチングハブ--ビデオデッキ(有線)        |(LANケーブルで2階へ)      |        無線LAN(ルーター機能あり)  |         | PC2台(有線)  PC3台(無線)   分かりにくいかもしれませんが以上のように変更予定です。 この場合、スイッチングハブと無線LANの位置関係は これで正しいのでしょうか? 入替えた方が良いのでしょうか? せっかくの光回線ですので、メインのPCは有線で しかも配線はできるだけ少なくと考えています。 よろしくお願いします。