• ベストアンサー

在職中に公務員試験

今民間企業に勤めています。公務員試験を受けたいと思います。しかし就業規則に兼業は禁止とありました。もし在職中に公務員試験を受けた時会社に見つかった場合解雇になるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm5
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.1

問題は無いのではと思います。試験を受けること自体は業務ではありませんから。 ただ、試験を受けて合否が決まるまでは会社に内緒にしておいたほうが良いでしょう。たとえそのことが会社にばれたとしても就業規則の兼業は禁止にはあたりませんし適当に友達に付き合って受験したとか言い訳しておけばいいでしょう。 それに試験に合格したとしても合格=採用では無いのでどうにでも言い訳はつきます。

その他の回答 (3)

  • unname1
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.4

知人のことですがこんなことがあったそうです. 知人が勤務していた会社の社長に退職の意思表示をしたときのことなのですが,知人に退職されては困るのでその社長が知人に言ったことは,現在の会社に勤務中に退職後の就業先を探すことは会社の業務に専念するという会社の就業規則に反するといわれたそうです. ただ勤務時間外は労働者はその時間を自由に使うことができますし知人の行動はまったく問題ないと思います. また,もしそのようなことが解雇につながるということであれば,在職者が受験可能な公務員試験の案内などにもそのような(在職者の方が受験されると解雇されることがありますのでご注意くださいなどというような)注意がされることでしょうがそのようなものを見たこともありません. さらに,これまで私も転職経験があり現在の勤め先で退職の意思表示をしたことがありますが,次の勤務先が決まっていると言ったときに,このようなことを言われた経験はありません. この発言などもその一つなのですが,知人から聞き及んでいるだけでもその社長はとても非常識な発言が多いです(つまらない内容なので詳細は省きますが・・・).普通まともな会社ならばそんなセコイいことは言わないと思います. ただ,このことからも言えるのは,非常識な社長にかかるとどんな難癖をつけられるかわからないということです. ですので,tokayanさんがお勤めの会社の社長も知人の会社の社長のように,つまらない人物だと思える場合は,ご自身の退職時には退職後に勤務先を探すつもりだとでも言っておくということも考慮されてはいかかでしょうか.

tokayan
質問者

お礼

丁寧に答えていただきありがとうございます。

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.3

公務員試験に合格して現在勤めている企業を退職せずに勤務すると兼業です。 公務員も兼業禁止ですので現在の企業を退職しないとたとえ合格しても採用はして貰えません。 故に、受験するだけでは解雇になりません。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

試験をけるだけであれば、そこで働くわけではありませんから兼業ではありません。 試験日に有休を取って受験すれば問題ありません。

関連するQ&A

  • 公務員内定後、現職の懲戒解雇について

    先日の質問に続いての質問です。良かったら回答お願いいたします。 私は地元の民間で働いています。地元の消防士を目指して、合間をみつけては勉強をしています。在職中に試験をうけて内定をもらい採用が決定しましたら、もちろん今の仕事をやめます。さらに辞める場合は退職金をある程度もらえる予定です。 しかし今日、就業規則を読んでいましたら懲戒解雇のところに次のようなことが書いてありました。「会社の許可または命令なく在籍のまま他の会社または団体に雇用されたもの」。疑問に思い労働基準監督署に電話したところ、あいまいな答えしかかえってきませんでした。 1、在職中に公務員内定をもらった場合、上記の就業規則にあてはまり懲戒解雇になるのしょうか? 2、また懲戒解雇になった場合は退職金はもらえないんですよね? 3、懲戒解雇になった場合は次の職場に影響はありますか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 公務員面接試験について

    民間企業の面接試験のときは、その会社のことを「御社」といいますよね。では公務員の場合はなんと呼べばいいのでしょうか?分かる方教えて下さい。

  • 公務員内定取り消しについて

    現在、民間企業に在職中ですが、ある地方公務員に採用内定されました。 そのことを会社に報告したところ、会社に対する裏切りと業務に専念していなかったということで懲戒解雇を検討していると言われました。 このことによる懲戒解雇自体も不当だとは思いますが、辞めて公務員としてはたらければそれでいいとも思います。 そこで、お伺いしたいのですが、この懲戒解雇を理由に公務員の内定を取り消されるようなことが考えられますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験の在職証明書

    公務員試験の在職証明書について、提出は任意でしょうか。 また、提出しない場合には、内定取り消しなど不都合なことはありえるのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • 公務員試験を受けていたこと

    今年の春内定が出ないまま大学を卒業したのですが、親が公務員をしていたため、親の強い勧めで公務員試験を受けていました。(私はそれほど乗り気ではありませんでした) しかし残念ながら不合格で、時間を浪費するような結果になってしまったのですが、民間企業の面接で卒業後に何をしていたか聞かれたときは、公務員試験を受けていたということを話してしまうのはまずいでしょうか? 今までいくつもの会社で落とされた、と言ってしまうのもまずい気がしますし、公務員試験を受けていたらこの会社の志望度は低いんじゃと思われる気もするのです。

  • 公務員試験について

    私は今とある民間企業で働いています。 しかし、公務員試験を受験しようと考えているのですが、現在の職業を続けている状態で公務員試験を受けても良いものですか? また、受かった後に民間を辞めるという形でも問題はないでしょうか? 最後に、 履歴書の方には現在の職についてどのように記載すれば良いでしょうか?

  • 公務員試験にもし落ちたら…

    こんにちは。 公務員試験を控えている大学四年生のものです。 こんな事を言ってはいけないのかもしれませんが今回公務員の試験に受かる気がしません。 もちろん全力は尽くします。 来年も受けたいのですがその場合卒業して就職浪人したほうがいいのでしょうか? それとも留年して新卒のカードを残した方が良いのでしょうか。 民間企業でも受けたいものはあります(金融系です) 公務員試験においては公務員浪人か公務員留年どちらがいいのでしょうか。。 不安で不安でしかたが有りません。

  • 在職8年目の地方公務員です。

    在職8年目の地方公務員です。 現在29歳で年収320万です。結婚しておりますが子供はいません。 手取りの給料は230万程度です。月々約15~16万(手当含む) これって安すぎますよね? 民間企業の悪い方と比べれば(失礼ですいません・・・)ボーナスが出るだけよいとは思うんですが これなら民間に転職した方がいいと思いませんか? なんか虚しくなってきまして・・・ どなたか献身的なアドバイスよろしくお願いします。

  • 公務員試験について質問です!

    公務員試験について質問です! 採用側は合否を決める際、以前働いていた会社に勤務態度などを問い合わせたりするのでしょうか?民間では、けっこうあると聞いているのですが、公務員試験の場合はどうなのでしょうか?公務員試験に詳しい方教えて下さい!

  • 民間内定受諾後の公務員試験受験続行

    離職して、公務員試験を受験すると共に、駄目だった場合に備えて民間企業の受験を考える場合に想定されるケースについて質問させてください。 例えば状況が、 ・民間企業の内定を取得(こちらからの最終返答待ち) ・公務員試験の最終面接待ち(但し、公務員試験の最終面接前に民間企業への返答が必要。) となるとする。 この段階から、 (1)民間企業の内定受諾(受験年内から勤務) ↓ (2)公務員試験の受験続行 ↓ (3)(公務員試験受かった場合)公務員内定受諾 ↓ (4)民間企業の退職(翌年3月) ↓ (5)公務員として勤務(翌年4月) のように進めるとした場合。 (公務員試験が駄目な場合、民間企業に勤めながらの再チャレンジ。) 質問は、 Q1.この場合、問題が生じることはあるのでしょうか。 Q2.また、公務員の受験中に上記(1)を受験先に伝える義務はあるのでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。