• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給紙エラー)

給紙エラーの解決方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 印刷時にグシャという音と共に給紙エラーが発生しています。トナーの交換は行っていますが、印刷物は半分しか印刷されず、2箇所で畳まれています。給紙エラーを解決するためにはどうすればいいでしょうか?
  • ブラザー製品を使用している際に印刷するとグシャという音とともに給紙エラーが発生します。トナーは新しく交換していますが、印刷物は半分しか印刷されず、2箇所で畳まれています。給紙エラーの解決方法を教えてください。
  • 印刷時にグシャという音がし、給紙エラーが発生しています。ドラムユニットの下で半分印刷された紙が2箇所で畳まれています。トナーは新しいものに交換済みですが、エラーが解消されません。どのように対処したらいいでしょうか?

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 本当に困っているのでしたら、機種名などを書くのが常識ですよ。 ブラザーは専門外ですけど、書かれている症状であれば、ドラムユニットの奥に何か異物がある、定着器の不良、なんていう辺りが考えられます。 上半分に印刷されているものは正常な状態でしょうか? たとえば、原稿の下半分とか途中から印刷されている、印刷されている部分の文字がかすれているとか汚れが出ているとか(定着前の状態なので、トナーに触ると取れてくるはず。それは差し引いての判断になります)という事になれば話が変わります。 原稿の上半分が紙の上半分に印刷されているのでしたら、ドラムユニットは異常がないと判断してよいでしょう。 途中で止まる場合、紙の検知センサなどの異常で止まることがありますけど、その場合は用紙は中で止まるだけです。 先端が何かに当たって、紙がとまり、その先の紙検知センサが「紙が来ない」として停止させているのでしょう。 定着器の中には紙を検知するセンサが組み込まれているのが普通です。 もし、ギアなどが壊れて定着ローラーが回転しなくなれば、口元で紙が止まって折れ曲がることは考えられます。 何かの異物が引っかかっていて、そこで紙が止まっていることも考えられます。 ドラムカートリッジを外して異物が出てこなければ修理になると思いますけど、このメーカーの場合は買換えになってしまう可能性が高いはず。 本体価格も安くて好評らしいですけど、サービス体制は脆弱で、サービス拠点は1県に1ヶ所程度と聞いています。 さらに、すべて自社修理で行っているらしく、外部には部品も技術情報も出しません。 結局メーカーに修理を依頼するしかありません。 出張費が高めになります。

kasimanomori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機種名はレーザープリンターHL-5450DNです。 上半分の印刷はきれいに出ていました。 保障期間内でしたので、結局購入店が引き取りにきて調査中です。  担当者はドラム交換してみましょうと言っていましたが。 丁寧な回答を頂きありがとうございました。 今後の電気店との交渉に生かしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう