• 締切済み

職場の人が苦手

20代・男・4月から再就職。現在、精神科に通院中。 職場の部署(6人ほど)の人が苦手なタイプです。 前職のトラウマで、ほぼ全ての人が苦手なタイプですが。。。 毎日が、月曜に感じます。 人間関係に悩んでいます。厳しい方、怒ると怖い人。 もうどうしたら良いか分かりません。頭が沸騰しそうです。 何かアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

前職のトラウマがどういうものかにもよりますが、苦手な人がいない人間なんていないと思います。苦手な人がいるからそれと同時に好きな人がいる訳ですからね。苦手な人間と良好な関係を保つには確かに至難の技だと思います。ですが、過去に「こいつとだけは絶対に気が合わない!」そう思ってた人と数年後に会って話してみると、「意外といいやつじゃん。」と思った経験はありませんか?人間はその時々の自分の感情や気持ちや価値観によって合う、合わないあると思います。だから、この人は苦手だな、どうしようと悩まず「今の自分とはちょっと合わないな」と割り切って考えれば少しは楽になると思います。人間そんなもんですよ! あと他人に怒られたり、厳しいことを言われると人間ですから当然恥ずかしかったり、イラついたり、自信が無くなったりしますよね。でも注意をされることって考えようによっては有難いことではないでしょうか?昔すごい毒舌な人がいて、受け手としたら笑いを通り越して本当に傷つくレベルでした。その人に、言われた方はすごく傷ついていることを教えてあげようかと思いましたが、そういう人はそんなことを言われてもきっと理解し難いでしょう。だからわざわざ自分が嫌われ者になってまで言ってあげることは無いと判断しました。所詮その人とかそれまでの仲だった訳です。 本来ならば、その人の為に指摘をするべきですが、指摘をする方にも実はリスクがあります。それにも関わらず指摘をしてくれる人って自分にとって尊い存在ではないでしょうか? 物事、考え方次第だと思ってます。少しでも質問者さんの力になれたら嬉しいです。

回答No.3

それとなく 皆さん1人ひとりの 生育史や現在の家庭環境等を丁寧に知りながら、 心理の深層を分析するようにして 参りませんか。 それには、時間がかかりますので、 たとえば、 余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。        ( 正岡子規『病牀六尺』21章 ) のようなスタンスを採用すると宜しいのではないでしょうか。 人間の幅や感性の諧調を広くすることで、 十全に対応できるでしょう。 それとなく知るは、調べていることを知られないように 調査を進めるという意味で、そうしたことができれば、 その調査力は、先へ行って、質問者さまの 有力な武器になるでしょう。 Good Luck!

noname#197922
noname#197922
回答No.2

私も精神病棟に入院していた時期があり、現在再就職しました。3ヶ月目です。 ほぼ全員が苦手です。 なので、全員に同じ対応になります。 とりあえず、笑顔で天気の話。それからまたどうでもいい話。 1日に一時間、話す時間がありますが、他はほとんど顔を合わせない職場なのでそれでやり過ごしてます。 悪口陰口を言わない、噂話もしない。これだけで印象はいいと思います。変なやつと思われますが、トラブル予備軍だと思われるよりはましかと。 そうすればフワーっと終わりますよ、1日が。

iw_go2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんとか1日が終わることを祈ります。

  • TOTOKEKKO
  • ベストアンサー率27% (44/160)
回答No.1

お疲れ様です。  私にも同じような経験があります。  ただ、、私の場合、過去に受付事務の仕事でクレームにもかなり対応したことがあり、その時の経験が今の職場の同僚に対しても生きています。ビジネストークの手数が増えると、試してみたり、乗り切る楽しさみたいなものさえ生まれてくるかもしれません。  仕事なんだから、ビジネストークに徹してみてはいかがでしょう。例えば、、厳しい方に注意を受けた時には、「かしこまりました」「了解いたしました」と、笑顔で返せたら100点です。イライラしたお客様に対する対応と同じことと思います。相手の小ささなんかに、一々気が付いてやる必要はないのです。  よく怒る方との会話は、「お手数おかけいたしました」「申し訳ございません」などにはじまり、「教えてくださってありがとうございました」「代わりにやっていただいてありがとうございました」など、「ありがとうございます」で終わるのが目標です。  マクドナルドのお姉さんを見て下さい。返事なんかなくても、必ず挨拶をして笑顔で対応します。嫌な顔をせず、積極的に対応するということが、仕事なのだと思います。  相手の感情を変えようとかコントロールしようとか思わない方が良いかもしれません。好かれようと媚びたりしたら、たいていの場合逆効果です。こちらがビジネストークに徹することで、相手もビジネスマンにふさわしい、感情をむき出さない距離に変えて行ってくれることが多いです。  どうせうまくいっていない人間関係と割り切って、ダメもとで、いろんなビジネストークをためされてはいかがでしょう。同僚もクレーマーな客と思い、マクドナルドのお姉さんなら、どう乗り切るか考えてみて下さい。

iw_go2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビジネストークに徹してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう