• ベストアンサー

タワラムシって?

タワラムシという虫の漢字は「俵虫」と書きますか? ほかの呼び方はありませんか?学名は? 実は翻訳の用ですが……

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

#1です。 #2さんの回答を読んでいて思い出したのですが, 石の裏などで生活している ワラジムシ(草鞋虫)という節足動物がいます。 よく見かけるダンゴムシ(団子虫)もこれの仲間です。 #2さんのおっしゃるゾウリムシも同じ仲間かもしれません。 著者がこのワラジムシとタワラムシを 取り違えた可能性はありますね。 そうでなければ方言かもしれません。 ついでに訂正をさせてください。 #1の3行目。 ×松本玲士 ○松本零士

参考URL:
http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/isopoda/
brightKAO
質問者

お礼

いや~助かりました。誤字のようですね。ワラジムシは中国語で「鼠婦」と呼びます。どうもありごとうございました。

その他の回答 (4)

  • mamoru11
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.5

No.2です。 あぁ~、本当にごめんなさい(@~@; No.4のゾウリムシとワラジムシが逆です!

  • mamoru11
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.4

No.2です。 ごめんなさい「ワラジムシ」は水生の単細胞生物で、勘違いしていましたm(_ _)m No.3さんのおっしゃって下さった「ゾウリムシ」の事を言いたかったのです、ハイ(汗

  • mamoru11
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.2

No.1さんへのお返事で「石の裏に付いていたヤスデやタワラムシを指で軽く弾き落とした。」とありますが、 石の裏に付いている虫といったらヤスデの他には「ゾウリムシ」という虫がいます。 地方や年代によって虫の呼び名が違うという例は少なくないので、もしかしたらたこのタワラムシはゾウリムシの事を言っているのではないでしょうか・・・ 僕もちっちゃい頃よく石をひっくり返して裏を観察しましたが、ゾウリムシとアリがほとんどでしたねw ちなみに呼び名が違う虫の代表としてゴキブリがいます。 ゴキブリのことを「アブラムシ」という地方があるそうです。 他には「ハリガネムシ」というカマキリ等に寄生する虫がいるのですが、サトウキビの新芽を荒らす芋虫の事もハリガネムシと呼んだりします。

brightKAO
質問者

お礼

お世話になりました。どうもありがとうございます。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

それは実在の虫なのでしょうか? 検索しても 松本玲士の連作マンガ「インセクト」の 「タワラムシ一代」しか出てきませんが。

brightKAO
質問者

補足

原文は「石の裏に付いていたヤスデやタワラムシを指で軽く弾き落とした。」 このタワラムシは作者の誤字じゃないかと疑っています。もし本当に誤字だったら、正しいのはなんでしょうか。

関連するQ&A

  • タワラムシとは?

    タワラムシという虫の漢字は「俵虫」と書きますか? ほかの呼び方はありませんか?学名は? 実は翻訳の用ですが……

  • 奉行所の同心の給料

    漢字はわかりませんが「三十俵二人ぶち」とは当時としては安月給なんでしょうか?

  • 「五俵のたにし」って何!?

    バイトで小学生に国語を教えています。 漢字の読みの問題で例文に「五俵のたにし」って出てきたんですけど、これってどういう意味だと思いますか?たにしが米俵五俵分あるってことですか?それともたにしは俵で数えたりするのですか? 小学生の問題なのに意味不明な文章で困っています。どう解説していいかわからないので教えてください。

  • コトムシ

    「コトムシ」という名前の虫は存在しますか? 学名でも通称でもかまいません。 いるなら、その形状を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国の米の量の単位

    中央日報の記事を読んでいたら**砲台というのがありました。 **は数字で日本でいう「俵」にあたるような気がします。 日本では30kgいりの紙袋が一俵ですが記事では40Kg入りのようです 漢字で書けないのかも?ですがご存知の方いませんか?

  • 辞書を探しています。

    翻訳を学んでいる者ですが、学校の卒業課題として、 野鳥図鑑を翻訳しようと思っています。ラテン語の学名 を調べるのに、便利な辞書をご存じのかたがいらっしゃいましたら 教えて下さい。

  • 動物の学名の日本語表記を知りたい

    1920年代ゴビ砂漠で恐竜などの発掘を行なったロイ・アンドルーズという人物の伝記(Dragon Hunter)の翻訳をしているのですが、そこに出てくる次の学名の日本語表記がどうしても分りません。教えてください。 1.Agkistrodon(マムシ類を表す学名のようです) 2.Struthiolithus(鮮新世末期か更新世初期に生息していた巨大なダチョウです)

  • 石鹸の実

    石鹸の実の学名ご存じの方教えてください。 石鹸のみは、実際に石鹸としてつかえるのでしょうか?

  • 沖縄すずめうりの栽培法

    沖縄すずめうりの実(種)を入手しました。来年収穫したいとおもいますが、正確な学名がわからないので栽培方がわかりません。ブログレベルの情報は少しありましたが...。どなたか、学名、栽培法、沖縄すずめうりに関する書籍などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 死体を食う「すいぼう」?

    女の指の爪先から、白い虫がこぼれおちた。死体を食う「すいぼう」という虫である。虫は爪の間にうようよ食込んでいる。 すいぼうとは「水坊」という漢字ですか? 漢字があれば、教えてください。