外国人の宗教の価値観および表現について

このQ&Aのポイント
  • 外国人とのチャットで神様をもじったジョークを言おうと悩んでいます。日本と他国の価値観の違いを考慮し、どのような表現が適切か教えてください。
  • 違う宗教の人に対して神様をもじったジョークを言っても大丈夫なのでしょうか。外国人はどのように感じるのか教えてください。
  • 宗教に関するジョークや表現は、国や個人によって受け取り方が異なると思います。適切な表現についてご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人の宗教の価値観および表現について

英語圏の方とチャットをする機会があるのですが、そのとき神様をもじったジョークを言おうと考えました。 というのも、頭文字がeの友達に大変お世話になった経験があったのでその友達を神様のようだ、という意味合いを込めてで「Oh my e****!」と言おうとしました。 ですが、日本は他国と比べてどちらかというと宗教や神様に関して無関心といいますか、価値観の違いを懸念して躊躇いました。 昔、oh my godは控えて、oh myだけやoh my goshのようにぼかして表現するという記事を見たことがあります。それを思い出し不安になりました。 もちろん人によって価値観は違うでしょうし、OMFGという表現を使っている外人を見たことがないわけではありませんが、 概ね彼らは仏教徒ではないですし、どこかしら違いがあると思います。 質問ですが、上のような表現に対して使われた相手、聞いた相手はどのように思うでしょうか。 また、神という言葉を使うにあたってどのような表現が適切かもしくはジョークに使うのは不適切なのか。 教えてください。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

在米生活が日本より長くなった者です。     アメリカは(1)黄金をスペイン王室に献上しようと思った、(2)先住民を奴隷にして一儲けしようと思った者、などに混じって、(3)ヨーロッパのキリスト教会組織から逃れた、宗教上の避難民が居ます。     (1)と(2)は、中南米、北米は3種混合、というわけで、まだ宗教的には中世時代に生きているアメリカ人が居て、イギリスを抜く狂信ぶりです。     この保守性は感謝祭の七面鳥さえブレスト「胸」と言わないで、ホワイトミート、レッグ「脚」と言わないでダークミートと、いう始末で、チャーチルが訪米の際○○女史は white meat 露出過剰だね、と米語を皮肉った(たぶん作り話でしょうが)あるほどです。    僕の知人で、バカしか教会に行かない、と言う徹底した無神論者のアメリカ人が、娘の嫁入り先で、そこでは、何しろ皆キリスト教気違いで、これ以上もうダメと滞在を大巾に短縮して帰って来たのがいます。    だから、アメリカ人でも、探りを入れて気心が十分分かるまで、用心するのが安全です。人は見かけによらぬもの、英語圏の有名私立大学は牧師養成所として発足したことをお忘れなく。     

space4
質問者

お礼

結構繊細なんですね。 何処の国かもわからない人たちがあつまる英語のコミュニティー内での事なので、控えることにします。

その他の回答 (3)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

一般論ですが、海外では、無神論者だというと軽蔑されますl。訳語の関係もあって、この辺の感覚はつかみにくいとおもいますがわたしは、アナキスト無政府主義者だというのと、私は無神論者だというのは大差ないくらいの語感らしいです。 なので、あまり事情がわからないことについて不謹慎な発言するのはやめたほうがいいとおもいます。ただのバカでは済まなくなる可能性があります。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

これはあくまで私の主観ですが、バランスのとれた知識人であれば、例えその人が信者であったとしても、Godを皮肉ったりジョークの題材したとしても、目くじらを立てたりはしないと思います。他方、宗教に偏った人(生活の中で宗教を拠り所としている人)に対しては、それは避けるべきだと思います。 また、信仰の対象が急進的(原理主義的)であればあるほど相手は傷つく(怒る)でしょう。例えば、イスラム教徒を前にアラーの神を中傷したり、オウム真理教徒を前に松本死刑囚を非難したりしないに越したことはありません(別にイスラム教とオウム真理教を同列にしているわけではありません)。 そうした意味で、一般のキリスト教はどちらかというと穏健で寛容なので、多少の皮肉は通じると思います。 "God will forgive me; that's his business." - Heinrich Heiner (1797-1856) "To believe in God is impossible - not to believe in Him is absurd." - Voltaire (1694-1778) "Who says I am not under the special protection of God?" - Adolf Hitler "If God exists, He has got a lot of explaining to do." - Robert De Niro

space4
質問者

お礼

私もそれは思いました。用途的には中傷などではないですし、個人的には些細な内容に感じたからです。 おっしゃるとおり、そういう方であればしないほうがよさそうですね。 相手の方に関して私は英語をしゃべること好きな趣味を知っていることしかわかりませんでした。 控えることにします。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1429/3756)
回答No.1

海外の方とはよほどの知識が無い限り、宗教の話は避けたほうが良いと思います。 冒頭に記述されていらっしゃるように宗教をジョークにしたら危険なことがあります。 よって、不適切であると申し上げたいと思います。

関連するQ&A

  • 英語に詳しい方、教えてください。

    英語に詳しい方、教えてください。 Oh my god!は下品な言い方だから、 Oh my gosh! Oh my! Oh my goodness! が良いと聞きました。 私にはニュアンスがイマイチ分かりません。 どれが一番良いのでしょうか? 日本語でのニュアンスも教えて下さると嬉しいです。 それと誰と話しても恥ずかしくない英語を覚えたいと思っていますが、他にあまり言わない方が良い言葉はありますか? Fワード、Sワードは分かりますのでそれ以外でお願いします。

  • oh my goshとoh my goodness

    oh my goshとoh my goodnessの違いはなんでしょうか?

  • 【英語】Oh my God!とOh my frea

    【英語】Oh my God!とOh my freaking God!の意味の違いを教えてください。 あと、Oh my ○○ God!でfreaking以外に使われる言い回しも教えてください。

  • oh my god で「なんとことだ」?

    God って神様ですよね。 oh, my god. は、なんで「なんてことだ」になるのでしょうか。 What the hell.は大体わかりますが。 また、この2つって使い分けなどあるのでしょうか。日本語のように、一つの事柄でもいい方がいろいろあるみたいな感じなのでしょうか。

  • OH,my Godについて。

    過去ログにかけたらあまりにもたくさんでてきて同じ質問があったかどうかか、とても探せそうにないので重複していたらすみません・・・。 OH,my God. よく聞きますが、これって使うのは、クリスチャンだけなのでしょうか? あるいはユダヤ教とかイスラームの人たちが使うものであって、筋金入りの唯物論者なんかは使わないのでしょうか? 完全に慣用表現の一つであって、今では神がどうかなんて全く関係のない感嘆句と理解して良いのでしょうか?

  • 「宗教」について

    おはようございます。 ご回答者様によっては「また、それか・・・」で、すみません。 (広辞苑)「宗教」・・・神または何らかの超越的絶対者、あるいは卑俗なものから分離され禁忌された神聖なものに関する信仰・行事 ・・・「仏教は、宗教か?」ということで、考えてみました。 (宗教の特徴) a 現世及び来世における「ご利益」を期待する b 「価値判断」の、一部及び全部の「丸投げ」が有る (曰く「儒教は「宗教」ではない」、ですが、善悪ということを規定されている以上は、やはり「宗教」ではないか、と) c 経済的、もしくは奉仕活動的な「貢献・献身」を、求められる d 儀礼等に関して、形式的な約束事が多い e 他者に対して、入信や改宗などの強制・勧誘が見られる f 他の宗教や教義・流派などを、認められないことが有る ・・・まあ、これくらい定義しまして、 すると、私の考える仏教では、「ある「表現」」について、「ある人が、そのように表現した」と認識することで、別に、その教義や宗派などを否定することは、無いと思うんです。 そこで、「何が訊きたいの?」ですが (1)ある「宗教」は、他の「宗教」(・教義・流派)を、認める事が、可能なのかどうか (2)やはり「仏教」について、仏教と「宗教仏教」を分ける事が妥当ではないのか (3)それらに関して「この本を読むと、いいよ」という本やテキストの、ご紹介 を、宜しくお願い致します。 (カテゴリ選択)

  • "God"と言っていいの?

    素朴な疑問です。 "God bless you."や、"Oh, my god."の「God」とは、キリスト教の神様のことですよね。 私は無宗教で宗教にこだわりがないのですが、どちらかといえば仏教寄りで、キリスト教徒では決してありません。(クリスマスのお祝いもするし、教会に見学に行ったりもしますが) そんな日本人の私が、ネイティブの人前で、このような言葉を使っても問題はないのでしょうか? 日本人の友人には、「そんなの気にするほどのことじゃない」と笑われてオシマイだったのですが、なんだか気になってしまいました。 こんなこと言ってたら、クリスマスを祝うのもおかしいことなんですが(^_^;)。

  • 宗教の違い

    クリスチャンの友達からキリスト教の成り立ちなどの話を聞いて少し宗教に興味を持ちました。 そこで質問があるのですが、 キリスト教、イスラム教、ヒンドュー教、仏教とありますよね。 神としている人が違うと言うのはわかりますが、具体的には何が違うのか興味があります。 バイブルの内容での決定的な違いみたいなものを知りたいです。 全くの初心者なので簡単に教えていただけると嬉しいです。

  • god bless youの汎用性について

    いつも疑問に思うのですが、 God bless youという表現は、 相手がキリスト教徒でなくとも使っても良いのでしょうか? 宗派の違いに関わらず相手への感謝の気持ちですとか好意を表わすことができるのでしょうか? たとえばイスラム教徒の方にgod bless youと言ったら、ムッとされますか。 あと、シリア人の方に対してはどうなのでしょうか? この質問は自然にわきあがった疑問であり、特定の宗派や人種、国への差別とは無関係です。

  • 英語の疑問文

    こんばんは。英語について詳しい方教えてください。勉強している本の例文で Oh my gosh! You knitted that? It's amazing! と言う文があるのですが、 Did you knit that? と言わないのは何かニュアンスの違いなどがあるからなのでしょうか?それとも好みの問題なのでしょうか? すみませんが教えてください。よろしくお願いします。