• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の土台が崩れそうです)

家の土台が崩れそうです

このQ&Aのポイント
  • 3年前に建てた家の土台が崩れそうです。用水路からくる排水路の問題で、役場の関与が必要です。
  • 役場に工事を依頼したものの返事がなく、区長とも話し合った結果、負担金が発生しました。しかし、まだ工事の連絡がなく、下請け会社が勝手に工事を始めたため困っています。
  • 下請けの工事会社が横の土を入れると言っているが、納得がいかず工事を止めています。解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

排水工事の件のご質問ですね? 記載の明確でない点をご確認したのですが。 ・排水路は貴方の土地を通っていませんね? ・排水路の土地所有者が判らないと区長がお話されていますね? ・排水路に面する石積みは貴方の物で、排水路のせいで崩れたのですね? 上記は重要な事項です。 ・土地所有者が判らない場合、市町村所有でないと排水路が設置を  できるはずはありません。 ・地町村所有の土地で、公共の排水路を設置・修繕の場合は、道路整備と  同じで、負担金の発生はありえません。 ・排水路の市町村による設置基準があります。  U字溝をモルタル等で補強しない施工は基準外で、隣地所有者の要望が  ない限り行いません。 ・住民負担金が発生する場合、市町村の建築課もしくは工事発注する部署より  事前説明と承認の署名捺印を求められます。 ごく一部を記載しましたが、区長の説明に不審な点も見受けられますので、 安全策をお考えなら、県の土木事務所へご相談をして頂けたらと思います。 工事の随意契約にしても、石積みが崩れた保障も、相談内容の返答無しなど 役所対応の常識から逸脱しています。 貴方が話をされた役所より上位の行政機関とお話しを必ずしてください。 また、場合により、弁護士が必要になるかもしれない程、深刻な事態と 認識をお願いします。

hoshihoshi--
質問者

お礼

アドバイスをしていただきありがとうございます。 土地家屋調査士が作成した業務完了報告書(住宅を建てる際に作成してもらった)を見ました 排水路は私の土地を通ってはいません、私の土地を削って広くなっています 土地所有者の件は排水路になっていて畑や田んぼより低い扱いになる、ここの下流で排水路の水を使っている農家の人がいるから工事をするのに予算が取れた、それがなければ工事の対象にもならないと、いっていたと思います(用水路の管理会社が) 排水路に関しては用水路の管理会社は関係ないそうです、でも、話をしに来てくれるのはこのひとだけです。 役場の人はにげているみたいです。 区長に工事を頼むために書いた申請書に名前と印鑑は押したけど、その他の書類には署名捺印はしていないといっていました。 本日、県の土木事務所は相談に行ってみます。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.2

補足読みました 役場に何故9%支払わなければならないのか、根拠規定を確認しましょう。 崩れないような工事をするよう要望しましょう。 工法の安全性に疑問があるなら、 もし崩れた場合どうなるのか、誰の責任で補償するのか質問して回答を録音しておきましょう。

hoshihoshi--
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。根拠規定を確認して もう一度、連絡を入れて聞いてみます。ありがとうございました。

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.1

回答が付かないようなので、お邪魔します。 >納得がいきません 納得できないことは役場と相談しましょう。 ところで何に納得できないのですか? それがわかれば、識者から回答があると思います。 1.あなたのうちは9%負担 2.工事内容見積もりなど何も連絡がない 3.U字溝を入れて横は土を入れる 4.その他?

hoshihoshi--
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます  私の言葉でわかりずらいと思いますが追加で補足してみます。   ありがとうございました

hoshihoshi--
質問者

補足

納得いかないのは何度連絡を入れても返事がなく役場、用水路の管理者、建設会社、私でのちゃんと話し合いもなく、工事をはじめられたことと、 見積もりもなく支払う金額もわからないこと、 U字溝を入れて横に土を入れただけで、もし崩れた場合どうなるのか。U字溝の上部から家の土台までの高さが50cm位あるので崩れないようにするにはどうしたら良いかも聞きたいのに話し合いもない です、 学生時代に勉強した商業六法には塀を作るとき隣の土地の人と半分づつお金を出し合って作るとかいてありました。 排水路とうちの土地の接地面積が長いため全額自腹での工事は無理なため 区長と用水路の管理会社に連絡をしたところ排水路になっていて土地の持ち主がいない為、役場が関係するといわれました 法面(土手?)も、昔からの土地のため石を積んで作っていたみたいですが、排水路の水に削られて崩れてしまっています、   ちゃんと説明できなくてすみません、 初めての経験なので何をどういえばよいか、 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう