• 締切済み

住宅建てた方の満足度教えてください。

住宅の新築を検討しています。わりと土地に余裕があるので注文住宅で自分の好きなように建てたいと思います。それで皆さんが建てた家で、「こうしたのは失敗だった」あるいは「やっぱりこうしてよかった」、「この設備は絶対必要」「もうすこしこうすれば満足だったのに」等の成功例や失敗談、後悔してることなどがあれば教えてください。どんな細かなことでも結構ですのでよろしくお願いします。とくに間取りや吹き抜けの是非等も教えてください。

みんなの回答

  • Y7375
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.7

相性の合う設計事務所に依頼された方がよいと思います。設計事務所は敷居が高いわけではありません。 きっと納得の出来るお家になると思います。設計事務所を理解したり選んだりするときに下記HPを参考にしてください。 http://www.aurora.dti.ne.jp/~yoneto/Whjimusyo.html また設計者との出会いの場を作ってくれるサービスをされているHPも下記に記載しておきます。

参考URL:
http://www.aims-system.co.jp/patio/home.html
回答No.6

うちも建てて2年です。 よかったところは   U型階段(中間の踊り場が平らなもの)にしたので上り下りが安全。 トイレを大きくしたので、小さい子供に用を足させるとき(自分が弱ってきたときにも)便利 お風呂も大きくしました 全ての部屋のクロス(壁と天井)を同じにしたのでメンテが簡単になると思っています。 やらなくても良かった点 ISDN対応の宅内交換機をつけた点。2年前は最先端でしたが、現在はADSLから光の時代になりつつあります。(たった2年ですよ)

  • mizuumi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

新築して2年です。いろいろ検討したはずなのに暮らしてみると不具合がでてきます。トラブルに対してどれだけ速く的確に親切に対応できるのかをメーカーを選ぶ資料に入れればよかったと、とても後悔しています。

  • and4173
  • ベストアンサー率60% (68/113)
回答No.4

実際に家を建築した方からのアンケートによる、後悔度調査のサイトをご紹介します。 ハウスメーカー別の分析等もあります。 参考までにご覧下さい。

参考URL:
http://www.regret-index.com/ri_result/index.html
  • ryoumayu
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

満足な点 1.私の場合も土地の広さは予定通り(80坪以上)となりました。 2.吹き抜けを作れ、天井扇も作る事ができた。 3.プロジェクター用のスクリーンを作る場所を確保できた。 4.西日を極力少なくすることができた。 5.子供が庭で土を触ることができる。 6.床のフローリングは無垢材で統一できた。 ちょっと不満な点 1.すべてお金が絡む為。   (車庫ができない,堀コタツを作れなかった,…etc) 2.消防署みたいな、2階から滑り降りる棒を作れなかった(^^) 3.階段の滑り止めを付けなかった為、階段から滑って落ちた。 4.サンダーバード2号の様な、駐車場の出口にできなかった事。 上記以外の点 最初から全て満足な家を作るのはなかなか難しいと思います。 いろいろ悩んで、設計してみてください。設計している間が、とても楽しいです。 自分の譲れない点は、どんなことがあっても譲ってはだめです。(これが、後悔する素になります。) がんばってください。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

1.収納部分出来るだけ多く作りましょう、特に台所の近くに納戸があるととても便利です。 季節ごとの物や、買い置きの食料品、古新聞など何でも置いておけるので、部屋がすっきりします。 2.トイレは1階と2階の2ケ所が便利です。特に寝室が2階に有るときは、年を取ったときに楽です。 3.階段や風呂、トイレには手すりをつけて、部屋の段差はなくします。 4.寝室が2階の場合、風呂も2階だと便利です。 5.洗濯物を干すのが2階でしたら、洗濯機置き場も2階です。 6.トイレは温水便座にしましょう。 7.タンス、食器棚はできる限り作り付けにして、地震に備えます。 8.これからは電気製品が増える一方ですから、各部屋のコンセントは沢山付けて、電話・テレビの配線も各部屋に。 9.雨戸は電動シャッターが、雨降りの開閉が楽です。 10.ペア硝子が、省エネ効果が高いです。 経験を踏まえて思いつくままに書きました、参考にしてください。

  • hirocyan
  • ベストアンサー率16% (37/221)
回答No.1

楽しみですね。住環境が各々違いますので経験で・・・。 よくクローゼットといわれますが、非常に便利です。ただどのように使うかを検討した方がいいと思います。箪笥や箱物を収納するのであれば仕切りを少なくした方が便利に使用できます。 いろんな収容も考えて収納個所をフロアー毎に作っておくと便利です。 窓や吐き出しは室内が明るくなり多く取りたいと思います。でも、設備、棚等の配置を十分考えて設置した方がいいと思います。せっかくの窓が利用できなくなったり、物が置けなくなったりします。 吹き抜けですが、目的は何でしょう。明かり? 空間? 見栄え? 空調をよく考えて下さい。冬季には熱が上に上がります。改善するためには床暖房が気持ちいいです。200VのIHヒーターは火災、汚れの心配はありません。火力もほどほどありますが、中華なんかの丸底なべはつかえません。加熱時間も問題ありません。 どこにお金をかけるか?   メンテナンスを少なくしたいのであれば、外装はタイルでしょう。金額は多少はりますが、後のメンテの必要はまず無いでしょう。 メンテ費用を考えると安くなると思います。 気が付くことは一杯あります。 ジャンルを絞って頂いた方が答えやすいように思います。 一番大切なのは、設計と管理が十分されることと、材料の選択でしょう。その場の金額より将来を含めて検討して下さい。維持しやすいことが住みやすさにおいて大切になります。

関連するQ&A

  • 住宅購入して満足していますか?

    既婚32歳、今後住宅を購入するべきか長らく悩んでいます。 元々優柔不断で決められない性格なので、立地や間取りなど買ったあと後悔しないか不安です。 住宅購入を既にされている方に満足している点や後悔している点など教えて頂き参考にさせていただければと思います。

  • 住宅ローンのまとめ?

    新築分譲の戸建てでは希望の間取りがほとんどないため、 土地を購入して注文住宅を検討しております。 また、建物に関しては当方埼玉県民ですので、 県民共済住宅でお願いしようかと思っています。 しかし自分なりに調べた限りですと、 県民共済住宅は土地がないとだめなようです。 そうすると私の場合ではまず土地を購入し、 県民共済住宅へ相談・予約を行うことになると思っています。 当然、土地購入ではローンを利用しますが、 建物に関してもローンを利用します。 この場合、ローンが二つ?になってしまうのですが、 これは普通のことなのでしょうか? また、このローンをまとめて払うようなことは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 障害者の方の賃貸住宅の現状は?

    近い将来、賃貸住宅を建設したいと思っています。 そこで、何か役に立てないかと思い、障害者むけの賃貸住宅というのを検討しています。 勝手な想像ですが、障害者の方は賃貸住宅を利用しにくいのではないか?契約をしにくいとか、断られるなど。 それから、借りるにしても障害者にも対応したの設備や間取りの物件があるのかなど。 どなたか、経験のある方や、現状をご存知の方など、経験談、希望、HPなどなんでもいいので、おしえてくれませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 住宅展示場を購入したことのある方、いかがでしたか?

    今、家の新築を考えていますが、 住宅展示場を売却する広告をみかけるので、 そういうのって実際にはどうなのかな、と思っています。 実際に展示場を購入したことのある方、購入してみて、どう感じていますか? 実際にかかった費用や、 所有している土地や家族構成に合わせて間取りの変更や変形?が可能なのかどうか、 総合的なお得感があるのかどうか、 その他感じておられることなど、 経験談をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 注文住宅か中古マンションで迷っています。夫婦とも48歳、子供なしです。

    注文住宅か中古マンションで迷っています。夫婦とも48歳、子供なしです。そろそろ定年後、老後を考え、自己資金だけで購入できる中古マンション(新築は無理なので)を主人の実家近くに購入しようと思い内覧を始めています。しかし、間取りや設備を考えると、自分の思うように設計できる注文住宅にも惹かれます。マンション高層階ならではの安心感も捨てきれず、かといって管理費等の支払いが年金生活になったら大丈夫だろうかという不安もあります。主人の実家の隣にもう一軒建てられる土地がある為、どの物件を見ても、やはり注文住宅の方が。。という思いに行き着きます。しかし、家を建てると、母屋には姑と義妹(小姑)家族がいます。。。どちらを選んでも資金は同じくらいの為、自分の満足度をどこに持って行ったら良いのか。マンションと一軒家、人間関係やランニングコスト等をどう考えたら良いのか、迷いに迷っています。

  • 注文住宅を建てたいのですが。

    戸建購入を考えております。 初めは建売物件を中心に見ていたのですが、間取りや外壁等で納得の行く物件がみつからないので注文住宅にしようかと考えております。 注文住宅の場合土地先決済になるので、ある程度余裕がないと買えないと不動産屋に言われたのですが注文住宅を建てた方は皆頭金を多く払っているのでしょうか? 例えば、建売住宅5000万円の場合のローンと、土地3500万円+上物1500万円(合計5000万円)だとどのように差がでるのでしょうか。 また建築業者に手付金として現金で渡さなければならないとも聞きましたがどうなんでしょうか。 ちなみに夫婦共働きDINKSで年収800万円、頭金にまわせる額は400万から500万円です。この額で注文住宅は無理なのでしょうか? まだまだ勉強不足でお恥ずかしいですが、ご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。

  • 住宅用の土地購入について

    住宅用に土地の購入を検討しています。 今まで土地をご購入された方で 購入する際に確認しておいて良かったこと、 購入した後になって確認しておけばよかったことなどなど、 成功談、失敗談などあればアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 参考に現在、妻と娘、私の3人家族(出来れば子どもはもう一人欲しいと思っています) 年齢は妻、私とも35歳で共働きです。娘は1歳と4ヶ月です。 日当たりや駅が近いなど何を優先させるかによって 確認事項も変わってくるかと思いますが いろいろな意見を聞かせていただければと思います。

  • 建売住宅と注文住宅

    新築建売と注文住宅どちらにするかで悩んでいます。 3歳と1歳の子供がいる女性です。 建売がある場所と新築を考えている土地は、道を挟んで向こうというくらいのとても近い場所にあります。そして、月々のローンの支払いもあまり変わりません。 土地の坪数は建売が45坪で新築しようと思っている土地が41坪です。 周辺環境ですが、建売の方は袋小路になっている一番奥の建物で何棟か並んでいるのではなく、1棟だけ建っています。その区画には綺麗な注文住宅が並んでいます。 高級な感じです。 隣のお家には同じ年頃の子どもさんがおられました。 一方、新築予定の土地の方は幅の広い用水路沿い。建売のある区画に比べると周辺の家のレベルは下がる感じです。それでもそう悪くはなく、普通の家が並んでいる感じです。41坪と狭いですが、ちょうど前に三角になった道があり新築したらそこにも車が2台くらい停められそうです。 なので4LDKで2台分くらい停められるように新築して、友達などが来たら家の前のその道に泊めてもらえば問題はないです。 正直立地は建売が素晴らしいです。3歳の男の子がいるので、一番奥の角地で車が前を通過しないのは安全面で安心ではあります。 ただ、建物は至って普通です。(は〇め建設の建物) 新築なのに入居前にリフォームしてお洒落にしたいと思ってしまいます。エクステリアなども素敵にすることで、建売でも見栄えが良くなるのでしょうか? そんな気持ちなら注文住宅の方が良いのでしょうか? 他の土地でもっと良いところがあるのが一番良いのですが、予算の問題と小学校がとても近いということで、場所的にも今考えている土地がベストだと考えています。 用水路沿いというのは気になるところですが、囲えば落ちたりはしないのかなと。 建売を買われて住まれている方、注文住宅を建てられた方、経験談を教えてください。 本当にもうどうしていいのか分からなくなっております。

  • 注文住宅です。どんな工夫をしましたか?

    まだ間取りを決めたところですが、知識が無いため注文住宅なのに、何を注文していいかわかりません。 ロフトを検討中ですが、皆さんはどんな工夫をしましたか?

  • 建売住宅を替われた方への質問

    お世話になっています、 来月までに駆け込み需要という形で住宅を購入しようと思っています。 検討している物件は建売住宅と謳っていますが、内容的には契約をしてから着工する売り建て住宅で、間取りも決められております。 そこで建売住宅を替われた方へご質問があります。 建売住宅を買うというのは既に建った物件を買うため、 間取りが気に入らなくても、その他、環境がいいから買う ということもあると思います。 皆さんのそのような経験談を教えていただけないでしょうか? 例えば、間取りはあまりよいとは思っていなかったが環境がよさそうなので買った。 しかし、今から考えれば間取りはとても大事で、契約前に戻れるなら辞めていた・・・ などのご意見です。 にたような質問を既にしているのですが 経験者の方の声も聞いて見たいと思い質問させてもらいました。 お手数ですがよろしくお願いいたします。