• ベストアンサー

マンションの部屋はどちらがお勧めですか?

賃貸マンションを借りようと思います。 だいたい条件が合う物件を見つけました。 13階建ての建物です。 1005号室と1206号室が選べます。 どちらも間取りはほぼ同じで角部屋ではありません。 どちらがお勧めですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

賃貸マンションの構造では、どうしても分譲マンションの構造には劣りますから、上階の生活音が結構気になると思います。どちらの部屋も最上階ではなさそうですので、上階の家族に幼い子供がいないか、どのような家族構成なのかを不動産屋に聞くなどして調べた上で決めた方が良いと思います。 どちらも同じような条件であれば、賃料の安い方(恐らく1005号室)にした方が良いでしょう。支出も抑えられますし、仮に地震などの災害でエレベータが止まってしまえば、12階よりも10階の方が負担が少ないでしょうから。

risuyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 これらの物件は同じ1LDKで同じ家賃でした。 不動産屋さんや管理人さんに上の階の家族構成を聞いてみます。 停電になったら、10階でも歩きたくないですね(>_<)

関連するQ&A

  • 角部屋じゃない風通し

    今物件を探しています。 1Rで14畳、南東向き、9階建てマンションの8階部分の物件を見つけました。 周りに高い建物はありません。窓はベランダ部分のみ。角部屋じゃありません。 風通しってどうなんでしょうか?以前5階(角部屋)に住んでいた事があるのですが周りに高い建物が無かったせいか角部屋とゆう事もあって部屋の中がいつも台風状態で夏もクーラー要らずでした。 高い所で周りに風を遮る物が無いと風が強いイメージがあるのですが、角部屋じゃなくても換気扇を回して風の通り道を作れば8階なら多少風通しは良くなりますか? 実際物件を見に行きたいのですが九州から関東への引越しで遠方の為見に行く事が出来ません。同じ間取りに住んだ事のある方、ご意見お聞かせください。参考の為に間取り図を添付しておきます。 宜しくお願いします。

  • 川沿いマンションの湿気について

    今住んでいるマンション(1階)が湿気がひどくカビがひくため引越しを考えています。 物件を探していたところ、6階建マンション(賃貸)の三階と一階が空いており、間取り、物件ともに気に入っています。 細い道路を挟んで川があり、南側には7階建てマンションが建っていて確かに一階は、日当たりはあまり良くはなさそうです。 その点、3階は角部屋で西日も入り明るく、一階に比べ日当たりは良いです。 できるならば3階にとは思うものの・・小さい子供がいる為、騒音の問題もあり1階を希望しています。 この条件から、やはり川沿いの一階は湿気が多いのでしょうか?  湿気以外にも1階の問題点があったらご意見をお聞かせ下さい よろしくお願いします。

  • 需要あるマンションの部屋はどちら?

    同じ面積や間取り(3LDK)で同じ地域にある、 築3年で5階中部屋のリフォームなしマンションの部屋と、 築30年で13階最上階角部屋の配管や内装リフォーム済みマンションの部屋なら、 どちらが高値で早めに売れると思います?

  • 壁の結露はどういった物件で発生しやすいのでしょうか?

    壁の結露はどういった物件で発生しやすいのでしょうか? 現在、添付したような間取りの物件に引っ越しを考えています。 1990年築の3階建て軽量鉄骨マンションの1階角部屋です。 家賃や間取りなど条件にぴったりなのですが、 初めての賃貸住まいで色々調べていて、角部屋は壁に結露ができやすいと聞きました。 キッチンと和室が壁側なので、心配です。 また、どういった対策をとれば壁の結露を防げますか? (実際に不動産屋さんにこの物件での結露の苦情がでているかは聞いていないのですが、それまでの参考に教えてください)

  • 部屋の間取り図は

    賃貸物件サイトに載っている部屋の間取り図が間違っている(たとえば角部屋なのに中部屋の間取り図を載せていたり)ことはあり得ますか?

  • 2階角部屋か、3階中部屋

    3階建てのマンション。3階中部屋か、2階角部屋。 引っ越し先候補の物件で、2部屋空きがありました。 物件の詳細は、鉄筋RC構造、3階建て、部屋の間取りはどれもほぼ同じ(トイレの位置やキッチンの位置が逆など)、日当たりもそこまで変わらない。という物件です。 空きの1つは、2階の角部屋でもう1つは3階(最上階)の中部屋です。 皆さんであればどちらのお部屋を選びますか? 家賃は同じです。 唯一違うとすれば、2階の物件はガスコンロが左でシンクが右、ユニットバスは入って左がトイレ(トイレットペーパーは恐らく用を足しているときの右側に設置)、右が浴槽。3階の物件はガスコンロが右でシンクが左、ユニットバスは入って右がトイレ(トイレットペーパーは恐らく用を足しているときの左側に設置)、左が浴槽。という違いくらいです。 争点としては、3階建ての建物の、2階角部屋か3階中部屋はどちらが良いか。2階のキッチンの向きが今までと逆だが慣れれば問題ないか。(トイレットペーパーも左にあるのが普通だと考えてました。) ご意見いただければと思います。 ちなみにパソコンで友達と話しながらゲームします。

  • マンション共用廊下に面した部屋の使い方

    マンションの購入を考えており、新築・中古どちらでもいいので、条件のあう物件を探している最中です。 先日、いわゆる田の字型の間取りの中古マンションを内覧したのですが、共用廊下に面した部屋が、日中でもとても暗くて、ジメッとした印象を受けてしまいました。 立地やその他の条件はかなり気に入っているのですが、暗い部屋があるのがどうも嫌だなと思ってしまいます。 でもこういう間取りのマンションが多いので、仕方ないのかな・・・とも思ったり。 このような間取りのマンションにお住まいの方は、どのように使っていらっしゃいますか? 寝室として使うことが多いでしょうか。 慣れれば気にならないものでしょうか。

  • マンションの日当たりに関して

    物件を探していて、よさそうなところを見つけたのですが、日当たりが不安です。 リビングの間取りは、添付画像の通りです。 窓の位置から、部屋に日が入りずらいと思いました。 この間取りですと、日当たりは悪いでしょうか? 回答よろしくお願い致します。 条件は下記の通りです。 部屋の向き 南西 階建 5階建/3階 目の前を遮る建物は建っていません。

  • 同じ賃貸マンション内で2部屋借りることについて。

    閲覧ありがとうございます。 同じ賃貸マンション内でもう一部屋借りるかどうか悩んでいます。 最近家具や荷物が増えて狭くなったのと、新しいソファに買い替えたくなってきたので引っ越しすることを検討しています。 現在不動産屋を周っているのですが、去年の夏からフリーで仕事をしていて表向きには無職なので、借りれる部屋が限られていて気に入ったマンションに巡り合いません。 今のマンションの管理会社に知り合いがいて、もし今回もう一部屋借りるにしてもすぐ入れてくれるそうなので同じマンション内でもう一部屋借りようか検討しています。 空いている部屋が1LDKタイプと、今住んでいるのと同じ間取りの2LDKタイプ(角部屋)になります。 今住んでいる部屋が2LDKで部屋の仕切りをオープンにできるタイプなので、人を招くとき以外は解放してワンルームとして使用しています。 なので1LDKの部屋を寝るための部屋や筋トレスペースなどに、2LDKの部屋を仕事スペースやリビング、人を招く部屋として使っていこうかと考えているのですが、家賃の無駄でしょうか。 今住んでいるマンションは、オートロック、3口ビルトインのシステムキッチン、全室フローリング、トイレ風呂別、立地は繁華街とオフィス街の間で警察署が近くにあります。低層階に住んでいるので少しうるさいですが、百貨店もスーパーも徒歩圏内にあり、飲みに行く時などは、タクシーの料金がワンコインで帰ってこれるくらいの距離なので気に入っています。 空いている部屋の家賃は1LDKの部屋が今より3万ほど安く、2LDKは2万ほど安くなり角部屋です。 両方今の部屋より更に階が下(1~2階ではない)になります。 契約もすぐに済み、引っ越しも同じマンション内だと楽ではありますが、止めておいた方がいいでしょうか。 年内には落ち着きたいので、今のマンションで決めてしまうか、このまま不動産屋を周って広い物件を探すかすごく迷っています。 どうかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 部屋探し

    以前騒音について質問し、そのマンションは、引き払いこの春引っ越しをします。 賃貸のアパート、マンションを6万位でワンルームタイプで探す予定です。 前住んでいた所は、6階建てのマンションで、3階まではワンルーム、4階からはファミリータイプの物件で、とにかく上階の家族がうるさかったです。壁は叩けばペチペチ、天井はトントンと軽い音でした。 そんな経験も踏まえ、マンションタイプにこだわらず、最上階の角部屋物件を探す予定です。賃貸なんで家賃相応だとは思いますが、なるべくならいい物件に当たりたいです。内見や、決める時のアドバイスをご教授頂ければと思います。