• ベストアンサー

PCの使用ライセンス

知人が捨てられていたPCを持ち帰って使おうとしてるのですが、windows PCメーカー のライセンス自体は法的に大丈夫なのでしょうか? 個人的には、買った人がwindowsのライセンスを使用でき、捨てた時点でそのライセンスは消滅する友考えられるのですが、メーカー製PCの場合、PC自体のライセンスなんかもあるのでしょうか? 使い続けること、又は、OSだけを勝って使うことは法律的に大丈夫なのでしょうか? 出来れば回答のソースがあると助かります。

noname#213262
noname#213262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4

PCは捨ててはいけません。リサイクルが必要です。リサイクルのための集積所から勝手に持ち出すと窃盗になります。古紙新聞紙の業者持ち去りで一次時期ニュースになりました。道路など公共の場所の場合は管理者(市町村)に所有権があります。やはり窃盗になります。他人の管理下にある物をこっそり持っていくのが窃盗です。その物に価値があるかどうかは関係ありません。ゴミ屋敷などが簡単に行政で片付けられないのはそのためです。

noname#213262
質問者

お礼

なるほど、ゴミ屋敷の例え分かりやすいです。

その他の回答 (5)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4699/17404)
回答No.6

中古であるならライセンスを譲渡することはできますが手続きがなされていないならライセンス規約上はNGとなります。 また、廃棄された時点でそのPCのライセンスはなくなりますからライセンス上廃棄PCのOSをそのまま使うことは出来ないとなります。 OSを購入して再インストールは問題ありません。 ライセンス FAQ http://www.microsoft.com/oem/ja/licensing/sblicensing/Pages/licensing_faq.aspx#fbid=vPKbu39xTGf また、廃棄物(ゴミ)を拾う場合、拾った後は警察へ届け6ヶ月持ち主があらわれなければ拾得物として 手に入るみたいです。 ゴミ捨て場に放置されていた自転車、拾ったら犯罪? http://www.hou-nattoku.com/consult/434.php ちなみに、元の持ち主を特定してPCの譲渡を受けるとPCはそのまま使い続けれるし警察の届けも不要となります。

noname#213262
質問者

お礼

なるほど 分かりやすいURL付きの回答ありがとうございます。

回答No.5

ごみの所有権については、いろいろな解釈があります。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/40016/1/1_10houreihanrei.pdf WINDOWSのライセンスに関しては、ほぼ黒です。 正当な譲渡手続きがなされてないのからです。 OSだけってのは、OEMのWINDOWSのライセンス規約に違反します。 オークションとかで売ってるものも違反になります。(鯨肉より先に規制すべきでしょう)

noname#213262
質問者

お礼

正統な譲渡手続きというのは、中古やでの紙面上のやり取りとかそういう事ですかね。 オークションもですか。 一回オークションでDELLのOS送られてたんなるプラスチックの円盤になったことがあります。(ーー;)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.3

PCが捨ててあること自体も問題のような。

noname#213262
質問者

お礼

そこをまず忘れてました(ーー;) 不法投棄 または リサイクル法違反ですよね。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

>窃盗だと、所有権がある物を所有者に黙って持ち去ることだと思いますが。 参考にどうぞ http://okwave.jp/qa/q2881197.html

noname#213262
質問者

お礼

なるほど 納得できました ありがとうございます

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>捨てられていたPCを持ち帰って この時点で窃盗じゃあ?

noname#213262
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 捨てるというのは、そのPCの所有権を放棄したと言うことにはなりませんか? 窃盗だと、所有権がある物を所有者に黙って持ち去ることだと思いますが。

関連するQ&A

  • ライセンス抹消!?

    以前使用していたPCを知人に譲ることにしました。 OSはWin98からXPにバージョンUPし、その際ライセンス認証も行いました。知人はXPを持っているそうなのでそれをインストールし直すそうです。 自分は新規でメーカー品のPCを購入しました。 この場合、以前のPCにインストールされていたXP のライセンス認証は抹消するべきなのでしょうか? もし、抹消しなかった場合登録ライセンス認証の氏名等は2つ登録されることになるのでしょうか? また、ライセンス抹消の場合の方法を教えてください。

  • 使用されているライセンスの確認法

    在日外国人の知人から「英語版Windows2000Pro」および「Windows2003Server」のOSを安価で譲り受けました。 知人の話では、正規品であり、未使用のものゆえ一切問題はないとの回答でした。 とはいえ、心配なのはライセンスに問題がないかどうかです。 ライセンスの使用状況等を確認する方法はありませんでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • PCソフトウェアのライセンスについて教えて下さい

    Download Accelator Plusという ダウンロード支援ソフトウェアを購入しWindows7のデスクトップパソコンに入れて使っています。このパソコンはHDDが1TBあり、今般256GBのSSDを購入したのでHDDからはWindows7、SSDからはWindows8.1のブート環境を構築しました。 Windows8.1の方は色々ソフトウェアをインストールしている最中ですが、以前Windows7のシステム用に購入したソフトウェアのライセンスは新しいWindows8.1の方でも使えるのか疑問に思いました。 自分のよく使うソフトで (1)Acronis のTrueimageはサポートからはっきりダメ、同じPC内であっても1OSに対し1ライセンス、だそうです。 (2)マイクロソフトのオフィスについてはマイクロソフトいわく「個人は1ライセンスで2台まで認証できる」とのことでOKみたいです。 (3)Just systemはAcronisと同じく別のライセンスになるので2個分買わなければいけない (4)BSplayer は同じPCならライセンスは一つで良い  という回答が得られました。Download Accelator Plusについては1週間前からメールで2,3回問い合わせしたのですが返事がありません。 一般的にこういうシェアウェアというものは、同じ筐体のPC内にあっても、起動OSが別であればその分ライセンスが必要な物なのでしょうか?それとも1つのライセンスで2つのOSにインストールして使えるものなのでしょうか? 上記のようにソフトウェアの各々のライセンス規約による、ということであればそれぞれの規約を確認するしかないのかもしれないですね。 詳しい方のご意見お待ちしております。よろしくお願いします

  • BootCamp用のWindows ライセンス

    MacBookPro(OSはSnowLeapard)にBootCampでWindowsをインストールしようと思ってます。 Windowsのライセンスについて教えてください。 昨年8月、Windows 7(以下7)アップグレード権利付きのノートPCを購入しました。そのPCに搭載のOSは、Windows Vista(以下Vista)からWindows XP(以下XP)へのダウングレードサービス付きでしたのでそれを希望し、XPがインストールされた形で納品されました。 購入時点で、インストールされているXPのCD-ROM、全く使用されていないVistaのCD-ROMがあり、さらに7アップグレードプログラムにより、現在7のアップグレード用CD(DVD)-ROMも手元にあります。 このような場合、Windowsのライセンスは、どうなるのでしょうか? 1PC、1ライセンスではなくこの場合は、(7はあくまでもアップグレード用ですので、1PC、3ライセンスではない事は理解できますが、)1PC、2ライセンスの解釈で、現PCはXPのままで永久使用し、MacBookProへのインストール用として、未使用のVistaさらに7へのアップグレードの使用が可能なのでしょうか? それともこの場合は、PCは一台なので使用しないOS(Vista,7)は全く使い途がないまま、そのPCとともに処分される運命なのでしょうか?

  • windowsのライセンスについて、よろしくお願いします。

    windowsのライセンスについて、よろしくお願いします。 DVDがこんがらがってしまいました。ライセンス番号はすべてPCに貼り付けています。 (1)同じメーカーのインストールDISK メーカーのパソコンのOSを同じメーカーの別のパソコンにインストールするのは違反ですよね。(1つはすでに壊れていますので、ライセンスキーには重複ありません。)どれがどのPCのものなのかわかりません。インストールDISKが無い場合他のインストールDISKでインストールして、パソコンに張ってあるライセンス番号で認証できますか? (2)OEM販売のwindowsインストールDISKの場合ですが、 インストールディスクに付属していたライセンスキーをPCに貼り付けられていますが、DVDが、どちのものなのか、判別できなくなってしまったばあい、DVDを間違うとインストールやライセンス認証に支障はありますか? (3)メーカー製のパソコンに間違って、OEMのwindowsをインストールしてしまった場合、メーカー製のパソコンに貼り付けられたライセンス番号で、きちんとライセンス認証できますか?

  • 自作PCにおけるOSライセンスについて教えて下さい

    現在、数年前に作った自作PCでDSP版のWindows7のOSを使用しています。 そして、今年中に2ndにあたる自作PCを組み立てる予定があるのですが、 ここでOSのライセンスに関する疑問がでてきました。 http://www.pasonisan.com/customnavi/os/os2_2license.html 上記のページによれば大幅のパーツ変更をすると再度ライセンス認証が必要という記載があり、インターネット上では5回、それ以降は電話でのライセンス認証が必要ということも書いてあるのですが、これは購入せずとも認証は普通通り通るという認識でよろしいのでしょうか。 ちなみに現在OSの入ってるSSDを新PCに流用として使用するつもりです。 OSのライセンスに詳しい方などいましたらどうかよろしくお願い致します。

  • ソフトウェアライセンスの拒否

    Windowsの場合は、 インストール作業の<同意>ボタンをクリックすることで、 利用許諾契約を結んだと見なすのですが、 それ以外にも複製・ダウンロード・アクセス・使用によっても、 同意したことになると書いてあります。 使用者がソフトウェアライセンスの拒否をした場合、 少なくとも日本の法律では、 購入代金などを返金しないといけないようになっている様なのですが、 私が購入したメーカー製ノートパソコンには、 販売元でない会社が開発したと思われる、 販売元が製作者としての権利を有していないであろう、 いらないソフトが最初から大量に入っていました。 それらはシステムの一部とみなされていて、 そういうソフトは返品できない仕組みになっているのでしょうか? それとも販売会社がライセンスに同意した場合は、 使用者も同時に同意したとみなされるのでしょうか? 購入した時点でライセンスに同意したとみなされるのでしょうか? それともダブルクリックなどをした場合に、 ライセンスに同意したとみなされるのでしょうか? 分からないことが多いです。 また、プレインストールされていながら、 使用ライセンス同意を求めるソフトがありますが、 ライセンスの拒否をした場合は、 ソフトを作った側に返金の義務が生じるのでしょうか? またそういった場合に、相談する窓口や、 消費者を守る法律と言うものが存在するのでしょうか? 中古で購入の場合は使用ライセンス契約はどうなるのでしょうか? 未使用の場合とは異なるわけですから、 拒否をされても、返金の義務などは生じないのでしょうか? だとすると、メーカーが内部処理に使ったプログラムは、 未使用でなくなるから、 ライセンス拒否はできないということになるのでしょうか? ネット上などで販売するプログラムでも、 ダウンロード、アクセス時に使用ライセンス同意とすることが、 法律上可能なのでしょうか? 場合によるのでしょうか? 当方個人でソフトウェアの開発等を行いたいのでしりたいです。

  • HDD交換後OSのライセンス認証について

    自作PCにおいてHDDを交換する予定です。 OSは前回使用したものをインストールしようと思っています。 その場合インストール後にライセンス認証があると思うのですがこれは普通に行っていいのでしょうか? 最初に作った時点で一度登録しているので今回行うと二重登録になるのではないかと思い、心配しております。 しかし、個人で購入したものですし前回のインストールしたOSは使用できなくなるので問題は無いとも考えております。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ここから下は知的好奇心になりますので時間がございましたらご一緒に教えていただけないでしょうか? ・メーカー製のPCにおいてHDD交換してOSを再度インストールしての使用は違反なのか?(OSは付属) 「メーカー製は全てで一つの製品なので違反である」と書かれたものをネットで見たことがあります。 これは事実でしょうか? ・BTOパソにおいてはどうなるか? 個人的見解でBTOパソをメーカー製であるとはっきり言えない気がするので付け加えさせていただきました。 これもメーカー製であると断定できるなら上記と同じになりますが…。

  • Photoshopの複数PCでの使用について

    Adobe Photoshop(現時点で最新版)の購入を検討しています。 以下の環境で、個人で、同一人物が使用する場合 (一人が使用します。同じタイミングで複数アプリが起動することはありません。) 何点の購入が必要になるでしょうか。 以下は、聞きかじったことがある程度ですが本当でしょうか。 1つのライセンス購入で使用できるのでしょうか。 ・個人であれば、複数PCでの使用が可能である? ・最近はオンライン認証(アクティベーション?、Creative cloud?)に移行したため  1ライセンス購入で「複数のOS」「複数のPC」で使用できる? PC環境: ・windows XP以降(7,8):2台 ・mac OS10以降:2台 PC合計4台 (アカデミックは適用外です。) よろしくお願いします。

  • Windowsのライセンスについて

    いつもお世話になっております。ありがとうございます。 Windowsのライセンスについて、2つほど質問があります。 1.メーカー製のPCについているOEM版のインストールディスクについてです。 メーカー製PCについてくるOEM版のインストールディスク(リカバリーではなく)は、購入したPCでのみの使用できる、というのは知っていますが、以下のような場合もライセンス違反でしょうか? ・たとえば、そのメーカー製PCが壊れたので、OEM版のインストールディスクを別なPCに入れたいと思います。 そこで、その壊れたメーカー製PCの一部のパーツ(FDDなど)を抜き取り、インストール予定の別なPCに、先ほど抜き取った一部のパーツを投入し、メーカー製PCについてくるOEM版のCDを使ってインストールするのはライセンス違反になりますでしょうか? 2.メーカー製PCについてくる、OEM版のWindowsのインストールCDをVirtualPCで使うことについて ・これもメーカー製PCについてくるOEM版のWindowsについてです。 たとえば、元々がWindowsXPだった物をWindowsVistaにアップグレードしました。 そこで、そのPCの(WindowsVista上で)Virtual PC上で、先ほどのOEM版のWindowsXPのインストールディスクでインストールすることはライセンス違反になりますでしょうか? 一応、ライセンス違反にはならないような気もしますが、気になった物で、質問させて頂きました。 意味が分かりにくいと思いますが、すみません。 よろしくお願いします。