障害厚生年金の級改定と支給日について

このQ&Aのポイント
  • 障害厚生年金の級改定について説明します。
  • また、級改定があった場合の支給日についても詳しく解説します。
  • 最後に、受給資格が改定された場合の額変更についても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害厚生年金の級改定と支給日について

質問失礼致します。 現在双極性障害を患っており、 障害厚生年金3級を受給しております。 先月(3月)に、年金の更新月でしたので 医師から診断書を作成していただき、 3月中旬頃に提出しました。 どこかのサイトで見たような気がするのですが、 級の変更(私の場合は3級から2級)があった場合 診断書の提出の翌月から、額が改定になって 振り込まれると書いてありました。 これが本当だとすると、 もし、私の受給資格が3級から2級になった場合、 4月の支給日に額変更になりいただけるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

障害状況確認届(更新時診断書)の提出の結果、 もしも、上位障害等級への職権改定(増額改定)となったときには、 指定日(更新時診断書の提出月の末日)がある月の翌月分から、 年金額が改定されます。 あなたの場合、もしもそうなったとすると、 指定日が3月末日のようですから、4月分の年金額から改定されます。 4月分が振込となるのは、6月(今年2014年は6月13日)です。 各偶数月の振込は、内容が前々月分と前月分ですから、 6月の振込は、4月分と5月分という中身になります。 つまり、あなたの場合、反映は6月振込分以降になります。 (4月振込分は2月分と3月分の年金ですから、まだ反映されません。) なお、もしも増額改定になる場合には、 6月振込がなされる直前に、増額改定される旨の通知書が封書で届きます。 年金証書大の大きさで、いままでの年金証書の内容を補う・書き替える、 という性質を持った書類です。 新たな年金証書は送られませんので、通知書が届いたら大事に保管して下さい。 障害等級が不変(増額改定にもならない)のときは、 次回診断書提出年月を記したハガキが指定日から3か月以内に、 つまりは、6月の振込の直前までには届けられることになっていますので、 封書が届くかハガキが届くかの違いによって、改定結果を知ることもできます。  

magpoo0102
質問者

お礼

とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害厚生年金の額改定について

    質問失礼致します。 3年前に双極性障害になり、障害厚生年金の3級をいただいておりました。(単身時) その後体調が悪くなり実家に戻って、障害年金の更新月を迎え、今年の3月に診断書を提出し、結果を待っていたのですが、遅かったため、本日年金事務所に連絡をしたところ、3級更新とのことでした。 私としては病状が明らかに悪化している、就労もできないという診断書の内容から2級になることはなかったのだろうかと疑問に思っています。額改定というのができると聞いたのですが、具体的にはどのようにするのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 障害厚生年金 更新

    障害厚生年金3級を受給してますF32 今年9月に初めての更新がきました。 約2ヶ月し、年金事務所に電話したら、等級が3級のままでした。 年金事務所に問い合わせしたら、 額改定請求ができるとのことでしたが、 主治医からは、提出した診断書以上のことは 書けないといわれました(たしかに書けないと思います) 等級について話をしたら、2級前提で診断書を記入してくださったとのこと。 診断書を書いても同じことしか書けないとのこと(当たり前ですが) 初めて提出した時より、今回の方が症状が酷くなってます。 もう一度、年金事務所に電話をし、今度は、審査請求ができないか たずねましたが、前回と同じ等級なので、審査請求はできないとのこと。 できるのは額改定請求のみですといわれました。 額改定請求以外の方法はあるんでしょうか。 年金事務所の言うとうり、額改定請求しかないんでしょうか。 ご教授お願いします

  • 障害厚生年金 額改定について

    F31双極性障害 初回申請時 厚生3級2年更新(遡及あり) 3月 更新障害状態確認書提出 6月 厚生3級3年更新 別におかしくないと思われると思いますが、Specを見ていただきたいです。 初回申請時:b4c3(3)同居者の有無(無) 更新時:b1c5d1(4)同居者の有無(有) (同居者がいるかどうかは結構重要なポイントだと ケースワーカーに言われました) 診断書の内容をみると2級に該当しそうなのにと ケースワーカーさんに言われ、 今日先生とケースワーカーさんと 額改定申請をするか相談をしました。 先生は診断書はもともと重く書いているから、 今回も同じ内容で書きますよ。 とのこと。 ケースワーカーさんも診断書代が無駄になってしまうかもとのこと。 まだ診断書をお願いするか決まっていませんが、 額改定申請してみる価値はありますでしょうか?

  • 級落ちしたときの額改定請求ができる期限について

    kurikuri_maroon様の過去の回答を拝見させていただきましたところ 級落ちしたときの、額改定請求できる期限について、二通りの回答 がありました。 1. 有期認定で、更新した後(障害状況確認届を出した後)  級落ちしたとき(1級 ⇒ 2級、2級 ⇒ 3級) ‥‥ 更新認定後1年経過してから   2.以前の級から等級が落ちたとき 診断書提出月の翌月を「1か月目」として数えて、 4か月目に至った月を見て、 そこから1年が経った日以降に、額改定請求が可能。 たとえば、診断書提出月が7月ならば、翌月の8月を1か月目とし、 4か月目に至るのは11月1日なので、 1年後の11月1日以降に額改定請求ができる。 1.2どちらが正しいのでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害年金の額改定の請求時期について

    昨年2012年11月に障害年金の障害認定日用と事後重症請求用の2通の診断書を提出しました。 途中書類不足のため追加書類の提出を求められ審査が延びましたが結果的に今年2013年4月に厚生障害年金3級の障害認定日請求(遡及請求)も認められ現在障害年金3級を受給していただいております。 しかし、その後症状が悪化し重症化しきたため額改定請求を行いたいと考えております。 年金証書には、  ➀受給権を取得した年月:平成18年1月  (2)保険給付を行うことになった日付:平成25年4月○○日 となっています。 額改定請求は、新規で受給権を獲得した月から1年が経過した後、または、障害状況確認届を提出して1年が経過した後に、それぞれ行なえると聞きました。 今回の場合、額改定請求ができるのは➀の1年後なのか(2)の1年後なのか、どちらなのでしょうか。 もし、➀だとすれば今からすぐに(2)だったら来年2014年5月以降請求を行えると解釈でよろしいのでしょうか。 どうぞ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 身体障害基礎年金1級で精神で厚生障害年金3級

    はじめまして。 現在、身体障害で障害基礎年金1級(20歳前)を受給しています。 H11に精神障害で障害厚生年金3級に認定されました。 支給されているのは身体障害での基礎年金1級のみです。 そこで、精神障害での障害厚生年金を額改定請求して2級に等級変更になった場合は どうなりますか? 現在と同じ支給額でしょうか? よろしくお願いします。

  • 特別支給の老齢厚生年金と障害厚生年金3級

    知人の男性についての質問です。仮にAさんとします。 Aさんは、精神障害厚生年金3級を受給中なのですが、今年で60歳になります。それで、特別支給の老齢厚生年金の障害者特例と比較してみると、精神障害厚生年金3級の方がわずかながら多い様ですが、特別支給の老齢厚生年金を選択した場合Aさんの妻(年上で老齢年金受給中)の方に、加給年金がプラスされるので、世帯単位では少ない方の老齢厚生年金の障害者特例を利用した方が世帯単位では多くなるのでその方が、いいのではないかと年金機構の方で言われ、精神障害厚生年金3級ではなく、老齢厚生年金の障害者特例の方を選択したようです。 なお、所得税、住民税、国保税、介護保険税等を考慮しても老齢厚生年金の障害者特例を利用した方がベターな様です。 ここで、質問なのですが、老齢厚生年金の障害者特例を利用した場合65歳までは、診断書の更新は老齢厚生年金の障害者特例を利用した場合も提出しなければならいし、年金の方も症状が重くなった場合は2級にもなりうるとの説明でしたが、果たしてそうなのか疑問です。 3級の場合65歳以上になると等級は2級とかにはなならいはずですが、60歳から65歳の間に老齢厚生年金の障害者特例を利用した場合果たして本当に症状が悪化した場合2級とかになるのでしょうか?(更新の際)又、額改定請求とか可能なものでしょうか? 通院しているケースワーカー相談したら、3級の場合一度選択した年金の場合は2級とかにはならないはずと言われている様ですが、どちらが正しいのでしょうか? あまりにも、複雑でわかりません。もう、手続きした様ですが・・・。。今後の為に、分かっている方がおられましたら、教えて下さい。よろしく、お願い致します。

  • 障害厚生年金はもらえるか

    私は厚生年金に約3年間入っていましたが、うつ病になり職を転々としました。 今は双極性障害Ⅱ型と診断され、精神障害2級で今は生活保護と作業所の工賃で生活しています。 障害年金を申請しようと思いますが、障害厚生年金は受給出来るでしょうか?

  • 障害年金の改定請求について

    こんにちは。現在、精神障害のために、厚生障害年金三級の年金をもらっています。最近、あきらかになったことがあり、本来私の病気がうつや神経症と誤診されていたものが、統合失調症であるとつげられました。 この際なので、年金も改定して二級ぐらい、もらえればと思い質問します。 現在、厚生年金3級で、年に590,000円ほど(月に換算して 50,000ほどなのですが、もし改定して二級になった場合の 年金額はいくらぐらいになりますか? 大事な点ですが、改定請求はどのようにしたら良いのでしょうか。教えてくださいませ、よろしくお願いします

  • 特別支給の老齢厚生年金における障害者特例について

    僕の父の年金のことでお伺いします。 父は昭和19年7月生まれの今年60歳です。 (62歳から報酬比例部分と定額部分で満額となり ます。) 平成15年4月より障害基礎年金(1級)を 精神障害で受給中です。 次回診断書提出は平成18年7月です。 今年8月に特別支給の老齢厚生年金を障害者特例 で裁定請求しました(受給選択書も提出済み)。 9月に地元の社会保険事務所から厚生年金証書( 年金額は報酬比例部分のみです)がとどきました。 あと社会保険業務センターから振込み通知書が届く と思うのですが(電話では12月の年金振込み前らしい) (1)障害者特例というのは必ず認められるものなのでしょうか?現在受給中の障害年金より障害者特例の特別支給の老齢厚生年金のほうが金額が多いから受給選択したのであり認められないのであれば意味がない。 (2)社会保険業務センターから地元の社会保険事務所を通して電話で、公務員の共済年金の受給状況の確認がありました。父は自衛隊で2年程いたので裁定書類は届いていたのですがまだ請求はしていませんでした。 共済年金を受給していたら厚生年金の受給に関して 何か不利なことがあるのでしょうか? 以上、年金に詳しい方よろしくお願いします。