- 締切済み
テレビについて
共聴BSアンテナがマンションに設置されていません。 jcomは加入してるみたいなので、BSは見れるようにできますがDVDレコーダーに録画するのは大変ややこしく、テレビを楽しみにしてるわたしには、大変過ごしにくいです。 このマンションに引っ越す時に、そんなこと不動産屋からも聞いてないし、管理会社に言えばオーナーはアンテナをつけないと言ったらしいですが、今時、BSアンテナをついてないマンションなんかありえるんですか? なぜオーナーがBSアンテナをつけてくれないのかわからない。 腹が立って仕方ない どう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
親族が賃貸マンションの大家をやっております。 質問者さんはまことにお気の毒とは思いますが、契約上良い対処法が無い、という回答になります。 まずケーブルテレビと一棟まるごと契約しているマンション物件の場合、テレビの視聴方法は以下のようになります。 ・地デジ パススルーと言って、アンテナと同様の周波数でケーブルが来ているため、普通の(市販の)テレビ・レコーダーでそのまま視聴・録画できる しかし、 ・BS、(もしかすると・CSも?) は、ケーブルテレビ会社から貸与(おそらく大家負担)されたSTB(セットトップボックス)経由でないと見られない。 STBとつないでいない2台目以降のテレビでは全く視聴できません。 それより極めて不便なのはBS録画が出来ないことです。 STBとレコーダーをケーブルでつなげば良いじゃないか、という回答もあるようですが、これは技術的に不可能な場合が多いです。 まずCATVのBSアンテナ端子は、市販のレコーダーのBS端子とは周波数が異なるため、直接接続しても映りません。 たしかにSTBの「音声端子(赤白)」「映像のコンポジット端子(黄色)」または「S端子」とレコーダーのそれをケーブルでつなぐことは出来ます。ところが今のBSデジタル放送は著作権管理(コピーガード)がされているため、レコーダーで録画できない(録画が止まってしまう)かもしれません。 少なくとも数年前、うちの地元のjcom環境ではそうでした。 それにもし、この問題が回避できてもSD画質(スタンダード画質)での録画となります。 せっかくのBSハイビジョンをHD(ハイビジョン)画質で録画して残しておくことが出来ません。レコーダー側にHD画質で入力できる端子が無いからです。 録画できないのは、質問者さんのせいではありません(断言) ではどうするか?というと、以下のやり方になります。 A ケーブルテレビ会社にHDD録画機能付きSTBに取り替えてもらう それとレコーダーをiLinkまたはLANケーブルでつなぎ、STBに録画した番組をレコーダーにmoveする。 ただしSTB、レコーダーともに可能・不可能な機種・組み合わせがある。 B HDDさらにDVD・BD機能も付いたSTBに取り替えてもらう A,Bはケーブルテレビ会社によって扱っているかどうか?が決まります。もちろん有料です。 せっかく本来ならBSを録画できるDVDレコーダーをお持ちなのに、それ以外にわざわざお金(さらにAの場合なら手間)をかけないと録画できません。 つまりケーブルテレビ契約、でもBSアンテナ無しの住宅は、BS録画には全く不向きな落とし穴物件です。 でも実はCATV会社は、BSアンテナを外すように勧めてきます。だってアンテナが無ければ、質問者さんのような方にBS録画のためにケーブルテレビと有料契約させられますから。 ですから、私が関わっているマンションではケーブルテレビと契約しても、同時にBSアンテナも残しています。そうでないと入居者さんが不便すぎるからです。 ところがどうも家主や不動産屋には、このような事情に理解が無い方も多いようで。 「BS視聴可能なんでしょ?何が不満なの?」という態度になります。 契約・募集広告も「BS可」となっているだけのはずです。 本来なら「市販のレコーダーでBS録画できるか?」をうたうべきなのですが。 現在の不動産契約の慣習上、そこまでの義務はありません。 ですから今回は、家主・管理会社・不動産屋にクレームを付けても、対処してくれない→泣き寝入り、という可能性が高いです。 質問者さんにとってまことにお気の毒と思いますが、今後はTV放送・録画について十分理解のある(例えばCATVとBSアンテナを併用している)物件を選ぶよう、お勧めします。
- meimei5050
- ベストアンサー率0% (0/0)
元、仲介業者ですが、 共聴BSアンテナが設置されていなくて Jcomに加入しているのであれば、 BSの視聴環境は整っていると思われます。 BSアンテナが設置されていなくて ケーブルTVにも加入していない 集合住宅もざらにあるので質問じたい がクレームじみた無知識な話です。 不動産屋さんもTV.BS.の視聴環境の 説明義務はないので、私も現役時 視聴環境の説明はお客様から 聞かれない限りしたことがないです。 もし、質問者様がご自身の設備環境で BS視聴の環境がご不満であれば 家主さん、管理会社に確認して 個別のアンテナを設置させて 頂いたら良いのではないでしょうか? 費用20000円~30000円で設置可能です。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
> jcomは加入してるみたいなので、BSは見れるようにできますが・・・・・ CATV(有線テレビ会社)のJ:COMですから、BS/CSも再送信しています。 どこのCATV会社でも、CATVでBS/CSを視聴するには、STB(セット・トップ・ボックス)を「必ず接続」して、視聴しなければならないはずです。 STBを介して視聴する理由は、BS/CS衛星を直接受信するパラボラアンテナで受信する周波数帯と違う為です。つまり,空中波と違う周波数です。(専門的には、伝送方式が「トランスモジュレーション」と言う) しかし、CATVの地デジは、空中波と同じ周波数帯なのです。そのため、STBを介しても、介さなくても視聴が可能です。(専門的には、伝送方式が、パススルーと言う) CATVの伝送方式の説明 http://www.catv-jcta.jp/digital_list/denso.htm > ・・・・DVDレコーダーに録画するのは大変ややこしく、・・・・・ 上記で説明の、CATVでBS/CSを視聴するには、STBの機械が必要ですが,そのSTBの接続が難しいのでしょうね。 BS/CSのアンテナケーブルの接続だけを、STBを中継接続させれば良いだけです。(地デジのアンテナケーブルは、直接でも、STBを中継でも、どちらでもOK) > このマンションに引っ越す時に、そんなこと不動産屋からも聞いてないし、管理会社に言えばオーナーはアンテナをつけないと言ったらしいですが、今時、BSアンテナをついてないマンションなんかありえるんですか?なぜオーナーがBSアンテナをつけてくれないのかわからない。 でもCATV(J:COM会社)のことは,質問文に有りますから、i入居時の説明にufufunofu4649 さんが理解しなかっただけの様ですね。 BSアンテナとは、パラボラアンテナのことならば、CATV(J:COM会社)に住宅全体が加入しているし、STBを介せばBS/CSが視聴できますから、BS/CSアンテナは付けないでしょうね。 オーナーも、CATV(J:COM会社)を契約しているから、BS/CSのパラボラアンテナは不用と考えていますね。
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
貸マンション経営者の経験と現在の弱電屋の立場から当方の主観を記します。 >jcomは加入してるみたいなので という事は「地デジ」のアンテナも建物に取り付けられていないかと思います。 技術的にはパススルー方式なので地デジは普通にチャンネルの設定などができます。BS(無料CH)が見られるだけ幸運かもしれません。 建屋の個数がわかりませんが台風や降雪地域だと落雪での破損の可能性もあるのでケーブルテレビ普及地域では新築でアンテナの無い賃貸建物が多いです。大家も面倒な事は避けたいのです。 >そんなこと不動産屋からも聞いてないし これは「重要事項の説明」に該当しないので「BS視聴可」と記してなくても仲介不動産業者の落ち度とは言えません。募集の際の資料には視聴可と書いてあったと思います。 あくまでもレコーダーの設定だけなので(連動とか確かに面倒ですが)どうかデジタルデバイドと嘲笑されないようがんばってください。 当方の周囲は「ビデオのときはGコードの入力だけだったが地デジになってから録画もできない」とか「自筆で書くよりパソコン使って印刷屋のごとく、しかも何倍もの時間をかけて非効率な仕事してるフリ」とかが存在します。 確かに作る側が「これ便利だろ」と余計な機能が多いとは思いますが理解力なさ過ぎの方々も多いです。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
>どう思いますか? わがまま 別にBSアンテナの設置は義務ではありませんので、自分で確認するべきです。 というかjcomで「マンションとして視聴可能」なんですよね? ややこしかろうが配線すればいいじゃないですか。 どうしても配線がいやなら自分で別にBSアンテナ立てればいいのです。 今時でもBSの入らないマンションはいくらでもあります。 どうしても共聴BSアンテナのないマンションでは納得できないなら引越しをすればいいだけの話です。