• ベストアンサー

大江戸線通勤はめんどくさいですか?

大江戸線ってかなり地下を通ってますよね? 通勤を楽にしたいから駅近物件を探していますが 大江戸線を使うとなると、いくら駅に近くても駅の中の距離が長いから、通勤時間が加算されますか? なるべく大江戸線を避けたほうが通勤時間は短くなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.2

通勤先まで大江戸線一本で行けるのであれば、多少駅で歩く時間を考慮しても楽になると思います。 他路線に乗り換えをして行くのであれば、自宅最寄りの大江戸線の駅で歩くことになっても、乗換駅でスムーズに乗り換えができれば時間が相殺されて楽になりますので、途中ルートの良し悪しの視点で選ぶといいと思います。例えば春日・後楽園駅での大江戸線とメトロ南北線の乗り換えは、地下深い路線同士なので、びっくりするほど乗り換えが早いです。逆に蔵前駅での大江戸線・浅草線の乗り換えは死ぬほど(笑)遠くてうんざりします。

nvklsskwmjyaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

大江戸線に限らず、最近できた地下鉄路線は深いところを通っているうえ、乗り換えが不便な路線が多いです。

nvklsskwmjyaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 半蔵門線、銀座線、都営大江戸線…通勤ラッシュが比較的緩和なのは?

    青山一丁目駅に通勤することになりました。そのため現在、引越しを検討しています。 青山一丁目駅には、半蔵門線、銀座線、都営大江戸線が通っていますが、一番通勤ラッシュがマシなのはどの線でしょうか? 過去の質問の中で乗車率の比較を見つけましたところ東京メトロは相当混むようですね。そしてどの線も結局同じようなものという回答を複数見かけましたが、大江戸線ならまだマシなのでしょうか? ちょうど空くようなポイント(駅)なんかはないのでしょうか? ちなみに私が現在よく利用するのは、西武池袋線(乗車率160%というデータを見ましたが、体感としてはもっと混んでる気がします)と埼京線(なんか色んな意味で最強線…気持ち悪いです)で、どうにかもうちょっとラクに通勤したいと思っております。 大江戸線の始発駅である「光が丘」に住んで、始発を待って座ればいいんでしょうか…。

  • 大江戸線での通勤について

    来年から大門、もしくは浜松町の付近に通勤になるので引越し先を探しています。 今候補として考えているのは大江戸線の中井か練馬です。 ですが、大江戸線は深いのでおすすめできないというような話も聞いたので迷っています。 また、中井と練馬ならどちらの方が住みやすいでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。 ちなみに予算は1Kマンション8万以下で探しています。 よろしくお願いします。

  • 光が丘から東京までの通勤経路について

    現在都営地下鉄光が丘駅近辺への引越を検討中です。 勤務地が東京駅なので、どなたか光が丘駅から東京駅へ通勤されている方がいらっしゃいましたら、一番良い通勤経路を教えて頂けませんでしょうか? 大江戸線はどのホームも地下深い印象があり、乗り換えも考えると、どのルートが一番良いのでしょうか? また、電車の込み具合など、通勤のしんどさ加減も教えてもらえますとありがたいです。

  • 西武新宿駅から大江戸線乗り換え

    仕事で大江戸線の若松河田駅に行くことになったのですが、西武新宿線を使う予定です。色々調べた結果、西武新宿駅~大江戸線の新宿西口駅乗り換えが一番早いようなのですが、大江戸線の乗り口がさっぱり分かりません。 (地図によるとD5出口が一番近いようです) 西武新宿駅をでてどのように行ったらよいのでしょうか? 地下からも行けるのでしょうか? 所要時間と道順を分かる方教えて下さい。 ついでですが、西武新宿線の中井駅も大江戸線が通っています。そちらの乗り換えと西武新宿乗り換えどちらがいいかも分かりましたら、お願いします。(便利・時間等) ちなみに、東大和駅からの乗車です。宜しくお願いします。

  • 通勤時の大江戸線の乗り換え時間と混雑状況について

    現在、東急田園都市線沿線に住んでおり、乗り換えで渋谷→新宿→中野坂上→中野新橋へと通勤しています。渋谷と新宿の乗り換えに時間がかかるので、渋谷で降りずに青山一丁目→中野坂上→中野新橋か、渋谷→代々木→中野坂上→中野新橋というふうに大江戸線を使った経路を検討しています。駅すぱあとで見ると時間に大きな差は無いのですが、青山一丁目経由だと乗り換え回数が2回で済むので魅力を感じています。ただ、青山一丁目、中野坂上、代々木での乗り換えにどれ位時間がかかるのか(渋谷や新宿よりは楽か)よく分からないのと、行きの朝8時前後の大江戸線と帰り18時前後の大江戸線の混雑状況がどれ位なのか(私が利用しているこれらの時間の山の手線は、それほどは混雑していません)分からないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 総武線各停の始発駅から通勤している方に質問です。

    はじめまして。春から社会人になる22才の大学生です。電車のラッシュを経験したことがないため質問させて頂きました。 春から新小岩に通勤することになり、現在新居を探しています。 新居を探す条件としていかに楽に通勤出来るか(座れる、乗換えが少ない、など)しか考えていないので、総武線各停の始発駅に辿り着きました。 出来れば三鷹方面の始発駅がいいなと思っているのですが、千葉も好きなので千葉方面も考えています。 三鷹方面は始発駅がいくつかあると思いますが、始発駅から通勤されてる方、混雑状況や住みやすさなどを教えてください。 物件としては、1k9万以下で駅近が希望です。女の一人暮らしなので治安も気になりますが、現在池袋に住んでいるので多少のことなら目を潰れると思います。(風俗店や勧誘が多いのは嫌です。) よろしくお願いいたします。

  • 通勤するならどちらが楽?

    30代女性です。 そろそろ持ち家が欲しいという話なったのですが 便利の良い所はやはり高いので通勤に多少時間が かかる所を探す事になりました。 そこで、旦那ともめたのが(くだらないもめ方ですが…) (1)駅Aからバスで15分かかる。バス停からは家はすぐ。 (2)A駅からさらに20分(乗換は無し)駅から徒歩10分 という条件であった場合、どちらが通勤は楽だと思います か?? 私の実家は都心から電車に乗る時間は長かったですが 駅からは近く、バス等は使っていませんでした。 旦那は逆で都心から電車に乗る時間こそ短かったですが バスが20分以上乗るようなところでした。 そんな違う環境だったので、旦那は(1)私は(2)と 意見があいません・・・ 両方の良い点を兼ね備えた物件を探せば良いんですが・・・ あくまで色んな方のご意見が聞いてみたくて・・・ 持ち家を購入された方、どのような条件の順序で 探されました?(駅から近いとか、なるべく都心に近いとか、買い物がし易いとか、環境が良いとか・・・)

  • 通勤距離についてお尋ねします。

    通勤距離についてお尋ねします。 一度、こちらで質問させていただいたものです。 住宅購入にあたり、夫婦で意見がまとまらず困っているので質問させて下さい。 夫は郊外派、私は都心派です。 私が都心派なのには、いくつか理由があるのですが、(利便性、資産価値、夫が海外転勤がある可能性が高いので賃貸し易い)今回は、利便性の中のひとつ、「通勤距離」に焦点をあてて、質問させていただきたいと思います。 私は実家が会社を経営している関係で、実家に通って仕事をしています。 今は、子供はおりませんが、生まれたら保育園等には入れず、仕事場に連れていくというスタイルをとるつもりです。(ちなみに子供は二人ほしいねと話しています。) ですので、通勤距離としては、30分位(電車の時間のみ徒歩除く)で0歳児でも耐えられる距離が希望です。 夫の帰宅時間は22時~24時なので、現在、家事の分担はすべて私ですが、子育ても全て、私となることと思っています。 そんなこともあり、将来の私自身の仕事の負担やストレスを増やさないようにしよう・・・という 想いも強く、夫との話合いの中で、希望の通勤時間を言ったのですが、あまり理解してもらえませんでした。 夫は「1時間位(電車のみ徒歩除く)は我慢してもらわないと・・・。働くってそういうことだから。」と言います。 働くってそういうことなんでしょうか?働くためにも、その他のことはなるべく楽したいと思ってしまうのですが・・・。 それから、お子さんをお持ちの方に伺いたいのですが、0歳~4歳の子供は何駅位(何分位)電車に乗ることに耐えられるものでしょうか? また、夜は何時位まで、仕事場につき合わせて大丈夫でしょうか?(寝る場所はあります。) 私自身の体力面でも、子供を抱えて2回乗り換えがあるときついのでは?と思うのですが、その考え方は甘いですか? 話はずれますが、夫は、私の希望する地域(具体的な物件は決まっていませんが、駅から8分前後の70平米台の3LDKマンションOR90平米2階建て戸建位の感じ)は狭いからイヤで、郊外の広い場所を望んでいます。 これって、地方の広い家で育ってきた人にとって、そんなに狭いですか? ご回答、宜しくお願いします。愚痴っぽい文章で申し訳ありません。

  • 山奥のマンションから会社への徒歩通勤

    山奥のマンションから会社への1.7kmの徒歩通勤というは無謀でしょうか? 今度働く会社が駅から遠い山奥にあります。 普通だと、その会社から一番近い駅まで電車などで行って、その会社が保有するバスに20分ぐらい乗って会社に行くことになります。 なので、まずはその会社から一番近い駅周辺で物件を探しましたが、やはり高いです。それで、二~三駅離れたところにしようとしましたが、通勤時間が40~50分になります。家賃との兼ね合いになりますが、駅近じゃなければバスでその駅まで出て、それから電車に乗って会社近くの駅に行ってまた会社保有のバスに乗る流れになります。 それであれば、山奥にあるマンションに住んでそのまま会社に通勤すればいいのでは、と考えました。一つ物件が見つかったので検討しています。会社から1.7km離れており、徒歩だと27分かかるようです。 自転車通勤を思い付きましたが、その会社に私が使ってよい自転車置き場は無いです。会社の「向こう側の」公園に一般に使ってもいい自転車置き場はありますが、会社を通り過ぎてそこに自転車を停めて600m徒歩で戻ることになります・・・。結局、徒歩がいいのかな、という感じになっています。 こんな感じですが、やっぱり普通に二~三駅離れた駅から40~50分かけて通勤するのがいいのかもと迷っているところです。経験談とかあれば教えていただきたいです。すぐに契約しないといけないため、「すぐに回答を!」にさせていただきました。

  • みなさんなら通勤できますか?

    このような通勤 変でしょうか? 来年から社会人なのですが、自宅から通勤しようかどうかかなり悩んでいます。 宇都宮線で久喜駅まで(所要時間35分) 久喜駅から東武線で東武浅草駅まで(所要時間1時間) 他もろもろの移動時間を含めると2時間くらいかかるかも・・・ しかし、東京へ通勤するサラリーマンのなかでは通勤2時間は珍しくないと聞いた事があり、 また、電車好きでいくら乗っていても苦にならないことも考慮すると可能かな?とも思ったりはしますが・・・ これって非常識な通勤時間・距離でしょうか?また、あなたならどうしますか? ※残業はほとんど無く、ほとんど定時で終わるそうです 朝は6時に家を出て、会社には始業時間30分前の8時着を目指しています