• ベストアンサー

どうしても思い出せないテレビ番組

かなり昔のテレビ番組で、どうしても思い出せないものがります。 放送局はNHKだったと思います。 小学生くらいの男の子が主人公で、ある特殊なメガネ(?)をかけて 特別なイスに座ると、後ろ側の何か機械が作動しだし、 強力なパワーを身につけ、彼が様々な問題を解決する、という話です。 主題歌も、「回れ、回れ、回れ、回れ、いつまでも…」というフレーズを 微かに覚えています。何という番組だったか、覚えている人おられますか? 恐らく、30年以上前の番組です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2013/7512)
回答No.4

 おそらく、この動画だろうと思います。以下リンク参照。  ジョー90・OP・FULL :http://www.youtube.com/watch?v=i8Az01-ZOZQ  Joe 90 theme (stereo mix) :http://www.youtube.com/watch?v=2d9QZFdW8uQ  「回れ、回れ、回れ、回れ、ビッグラット・・・」というテーマソングは日本版用に作られたもので、英国製の原版のテーマは「Joe 90 theme (stereo mix)」を見ればわかりますが、軽快な音楽だけのテーマ曲です。原版の曲の方が好きでしたね。  ジョー90はヤッターマンをやっていた声優さんが声を出していた英国のゲリー・アンダーソンが製作した少年向けSF人形劇で、サンダーバード以来続いている精密なSF特撮人形劇です。  子供時代は夢中で見ていましたが、学校からの帰宅時間との調整が尽かなくて、見逃す事が多かった番組でした。現在はDVD版が出ているはずで、レンタルショップを探してみてはいかがでしょうか。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 既に前の方がご指摘されておりますが、そうです、そのドラマです。 英国の人形劇だったのですね。アメリカのものかと思ってました。 当時はまだ小さかったので、ビジュアルのかっこよさばかりに目を奪われていましたが、 実は結構中身の深いドラマだったのですね。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#198792
noname#198792
回答No.3

それいけノンタック、かなぁ。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません。違いました。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

スーパー少年ジョー、ウルトラ少年ジョーのTV放送ではないですかね。 ジョー90 wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC90#.E6.94.BE.E9.80.81.E5.B1.80 上記のページ中ほどにあるサブタイトルリストに、日本での放送年が書かれています。 歌も、「まわれ、まわれ、まわれ」のような感じですが、違っていたらすみません。 

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです!そうです!さっそくネットで調べましたところ、間違いありませんでした。 これで永年の胸のつかえがとれました。ありがとうございます。

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.1

おでこのメガネででこでこでこり~ん!という決め台詞のアレですかね? たまたま本日NHKを訪ねますのでリサーチしてきますね。 のちほど。。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 せっかく、お教えいただいたのですが、それとは違うようです。 どちらというと、シリアスなドラマだった、と思います。

関連するQ&A

  • デブタレントの番組

    以前、何かで見たのですが、 深夜番組で、石塚英彦さん等が出演していて、 「デブ」を主題とした番組があると思うのですが、 放送局、時間などが思い出せません。 今もまだ放送しているはずです。 見たいので、放送局と時間を教えて下さい。

  • テレビの番組ってどのようにつくられるのでしょうか?

     私は2004年の春に卒業予定であるので、目下就職活動中です。美術、歴史に関係する学科に所属しており、将来そのような番組を作る職に就きたいのですが、いまいちテレビ局と番組制作会社の仕組みがわかりません。たとえば、NHKやTBS系でよく放送される、歴史ロマン番組、また、現在テレビ東京系で放送されている、「美の巨人たち」!!これらの番組はどのような人たちがいかに作っているのでしょうか?たとえばある作家のある作品について番組にする場合、かなりの専門知識が必要とされると思うのですが、番組制作者は美術史や史学を修めた人たちなのでしょうか?詳しい情報をお待ちしております。

  • テレビ番組表を探しています

    現在、インターネットでテレビ番組表で番組を調べてからテレビを見ているのですが条件に合うテレビ番組表がありません。 理想のテレビ番組表は NHK総合 NHK教育 毎日放送 ABCテレビ 関西テレビ よみうりテレビ テレビ大阪 サンテレビ が一つのページに表示されている番組表、もしくは編集によってこの放送局が選択できる番組表を探しています。 以前は「テレビ王国」という番組表で以上の条件がクリアされて非常に使い心地もよかったのですが先日、地上デジタル化に伴い別地域のテレビ局が選択できなくなってしまいました。 (サンテレビは兵庫県、それ以外は大阪府なので一つのページ表示できない) この条件に合う番組表をご存知の方いらっしゃいましたら情報をお願いします。

  • 番組名を知りたい

    教えてください。 小学生の映画クラブで、いじめについての自主映画を作った。と、いう番組です。最後に出した結論は「ごめんね」とか・・。民放かNHKかわからないのですが、3月の末か、4月のはじめにニュース番組か何かの中の特集だったと思います。 その小学校を知りたいので、番組名か、放送局を知っている方、教えて下さい。

  • ラジオ番組を作りたい

    今住んでいるところのラジオがつまらないです。 ラジオ局に就職するパワーもないので、いっそ自分で放送局を作って番組を流したいなーなんてふと思ってしまったのですが・・ そんなことできないでしょうか。

  • professionalの前の番組名を教えてください。

    今、NHKで放送されているprofessional の前にやっていた捏造番組がもとで打ち切りになった 中島みゆきが主題歌を歌っていた がんばる人を応援する番組名を教えてください。 また、 その時中島みゆきが歌っていた主題歌も教えてください。

  • 他の地域の局が同時に表示可能なテレビ番組表のサイト

    ネットでテレビ番組表を見ることが出来るサイトは色々ありますが 他の地域の局を1つの画面にして見ることが出来るサイトというのは無いのでしょうか。 例えば フジテレビ・関西テレビ・東海テレビを1つの画面 TBS・毎日放送・CBCを1つの画面 日本テレビ・よみうりテレビ・中京テレビを1つの画面 テレビ朝日・朝日放送・メーテレを1つの画面 NHK首都圏・NHK大阪放送局・NHK名古屋放送局を1つの画面 で見ることが出来れば 全国ネットでは当然同じ番組ですが 深夜のローカル番組や土曜・日曜の昼のローカル枠で他の地域がどのような番組を放送しているのか興味があるので調べるのに便利なので、他の地域の局を同時に表示可能なテレビ番組表のサイトがあれば教えていただけないでしょうか。

  • NHKの世界遺産などの旅番組は、何故、現地の放送局の番組を買わないのか

    NHKの世界遺産などの旅番組は、何故、現地の放送局の番組を買わないのか。 いつも見ていて思うのだが、ドラマは韓国等からどんどん買うのに、 旅番組は、何故現地の放送局の番組を買わないのか。 職員が行ってみたいので、経費にお構い無しに行っているとしか思えないのだが・・・。 今、NHKのエコ大紀行でベネズエラのギアナ高地の放送している。 エンゼルホールを見に行く旅で、田代アナウンサーが行っている。 アナウンサーの説明はほとんど無く、有っても“綺麗”“すごい”ばかり 質問余りしないがしても、日本で調べれば解るものばかり。 以前もNHKで、この滝の放送が有った。 南米のこんな僻地へ何度も行く必要が解らない。 皆さんは見ていてどう思いますか。

  • NHK教育テレビで放送されていた番組名

    昔NHK教育テレビでやっていた番組で番組名が思い出せない3番組あります。 ① 番組内容もよくは覚えてないのですが、白髪頭で眼鏡をかけたおばあさんと男の子の人形が出て来る番組だったと思います。 ② 算数の番組で、お姉さんとオオカミとブタのぬいぐるみが出てきます。 「さんすうすいすい」とは別だと思うのですが、思い出せません。 ③ 理科か社会の番組で、お兄さんと黄色いロボットが出てきます。確か、よくお兄さんと外に探検に行っていました。 とっても気になっています(>_<)1番組でもいいです!知ってる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 深夜の旅行番組 (テレビ大阪??)

    今から20年ぐらい前に深夜に放送していた番組で父親らしき人と母親、小学生低学年ぐらいの男の子と3人で外国の町並みを紹介していた番組名が思い出せませんご存知の人いらっしゃいましたら教えてください、父親らしき男性はいつも大きなサングラスをかけていました。