猫を迎え入れる方法

このQ&Aのポイント
  • 猫を迎え入れる方法について、保健所や動物愛護センターからの猫の里親になることを検討しましょう。冷静になって考え、猫を購入するよりも命を救うことを優先しましょう。
  • 猫を迎え入れる方法について、ブリーダーから猫を購入することも考えられます。しかし、保健所や動物愛護センターで処分されていく猫たちの現状を知ると、考え直す必要があります。
  • 猫を迎え入れる方法について、猫を飼うことをやめるか悩んだり、ペットブームによる安易な飼育状況を改善するために自分自身が責任を持つことも考えられます。しかし、猫を飼いたいという思いは変わらず、猫の命を救うために行動することも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫を迎え入れる方法

我が家に猫を迎え入れたいと思っています 長年猫を飼っていた経験もあり、知識と責任と愛情をもって、精一杯お世話するつもりです。 欲しい猫種がおり、ブリーダーさんから直接買おうと思い貯金してきました。 しかし、もう一度冷静になってネットなどで猫の飼い方などを復習していたところ、保健所や動物愛護センターのようなところで処分されていく猫達がいるという問題が強く心に残り、そんな中で欲しい猫種の子猫を買おうとしている自分に違和感をおぼえました。 捨てられたり、こわい思いをさせられた猫達は、警戒心も強いでしょうし、心を開かせることができるかどうかは少し自信がありません。 また、そういう施設にいる猫のなかから1匹選ぶということは、そこにいる他の猫達を見殺しにすることになってしまいそうで、怖くて見に行けません 何をするにしても、私行動したところで…と思ってしまいます なんなら、このペットブームのような、安易な気持ちで動物を飼い始める人が多い状態が続かないように、私自身動物を飼うことをやめようかとも思いました。 しかしそんなことをしても、安易な気持ちで飼うような人に何か伝わるわけでもないので、やはり猫を飼いたいと思い直しました。 実際の処分の動画を見て、少し混乱しているのですが、私にできることは何でしょうか? 猫を買うことは許されますか?

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

猫を長年飼っていた経験があり、飼いかたも改めて復習されたとのことなので、身勝手な飼い方はされない方だと思います。 年齢がお幾つなのか存じ上げませんが、ご高齢でなければぜひ猫ちゃんを迎え入れてください。 一緒に暮らす運命を感じる子ならば、ブリーダーさんから買っても問題は無いと思います。 ブリーダーさんから買うにしても、あなたが買わないことで身勝手な人に買われてしまうかもしれませんよ。 去年からルールが変わって、保健所や愛護センターなどはよほど理由が無い限り持込を断ったり、殺処分はされません。 その代わり、愛護団体などに引き取られ新しい飼い主さんを待っている子が沢山います。 (愛護センターが引き取り拒否しているので愛護団体などはパンク状態ですが・・・) ブリーダーさんから買うのが心苦しい、事情があってやっぱり猫は飼えないのなら、愛護団体に寄付やボランティアとして協力してもいいと思います。 愛護団体が経営している猫カフェを利用する手もありますよ。

nokonoko39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は20代の主婦です。 猫や家族のために、健康に長生きするつもりです! ルールが変わったことは知りませんでした! よかったです。 でもその分、愛護団体の方達には負担がかかっているんですね。 ブリーダーさんから猫を譲っていただいて、愛護団体の取り組みにも協力できたらなと思います。 まずは愛護団体の活動について調べてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

心優しい質問主さんですね。 ここにいる飼い主さんは大多数が野良なのですが、 そういった方々はペットショップでの購入を嫌います。 理由としては商売として需要が低くなれば母体がポロポロになるほど生ませるといった 悲劇もなくなるだろうという考えですね。 そこで、では野良か保健所・愛護センターという事になるのですが、 大多数の方が同じく苦悩するのですが1世帯が飼える数はやはり限界があります。 でも、実際猫たちを目の前にすると救ってあげられない事に罪悪感を感じると思いますが、 センターや野良飼いの人から言わせて貰えば、 「たとえ1匹でもいいので救ってあげて幸せにして欲しい」 という思いなので、そこに罪悪感をあまり感じないで欲しいのです。 それでも飼えなかった子達に負い目を感じるのであれば、 自分ができる範囲でいいので、そういった機会があれば里親を探してあげるとか 自分なりにできる事で協力してくれるだけで十分なんですよ。 毎年、ニュースになりますよね? 飼いきれなくなり猫屋敷化して行政に保護されるとか あのような人達も最初はそんな感じだったのにと残念に思いますね。 ですが、わたしも特定の描種が好きというのであれば、 ショップかブリーダーさんは仕方なしと思いますね。 ただ、最近の野良は多様種が混ざっているので 時にはスゴイ美人猫もいるのが雑種のいいところなんですよね。 ウチの子は処分寸前の子だったのですが、最初は真っ白な子だったのですが1年で生え替わり シャムの毛色にブラウンのトラ柄、瞳がブルーの美猫になりビックリしました。 「なんて血統の猫なんですか?」とよく言われます、雑種なのにw 雑種のほうが丈夫ですし、そういった楽しみもあるのでオススメしますよ?

nokonoko39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よちよち子猫の頃に主人が拾って義実家で飼われている猫も、ものすごい美人さんに育ちました! 雑種は雑種で、いいところがありますよね。 自分で家庭をもったときにこの猫種を飼うことが長年の夢だったので、今回はそれにこだわろうと思います。 でも、1匹でも多くの猫が幸せに生きられるように、私にできることを精一杯しようと思います! ありがとうございました。

noname#195674
noname#195674
回答No.2

猫に限らずの話ですが特定の一種類にこだわり(愛着)を持つ事は悪い事では無いと思いますよ ただしペットショップから安易に購入するのでは無く、その種類を愛し後世まで残そうという志を持ったブリーダーさんから譲り受ける事です 我が家には特定種類にこだわりを持ってブリーダーから迎えた子、偶然に保護した子、里親さんから迎えた子など様々な出身の子がいます 保健所の現状を目の当たりにするのが心苦しいと言うのなら里親さんに保護された猫を迎え入れるのが良いでしょう あなたが一匹選ぶ事によって他の猫に不幸が来るという考え方より「自分が出来る事は何か」を考えましょう、それが飼い猫として一匹引き取る事か保護活動に携わる事かはあなたが決める事です 大切なのは迎え入れる動機よりも迎え入れてからの一生を見届ける事です 最初は「可愛いから飼育する」で大いに結構だと思います、その先が可愛いでは済まないのです その先、自分の環境に応じた処置や躾を動物に施せないのなら飼育する資格はありませんね 純血種と雑種、殺処分の問題、昨今のペットブーム、動物を飼育すること……これら個人の価値観で決める事としか言えません。べらべらと偉そうに言いましたが全ては私の価値観です。 ですが、私は人間が居て猫が犬がいわゆる愛玩動物が存在出来るのだと思います。私の出来る範囲では精一杯彼らを彼ららしく存在させたいです 話がそれてすみませんでした

nokonoko39
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ペットショップに良いイメージを持っていないので、信頼できるブリーダーさんから…と思っています。 そうですね。 自分にできることなんて限られていますが、このもやもやした気持ちを行動に移して解消したいと思います。 犬猫は愛玩動物ですよね。 私達を楽しませてくれる分、彼らにも楽しく生きてもらいたいなと思います。 >特定の一種類にこだわり(愛着)を持つ事は悪いことでは無いと思いますよ そう言っていただいて、少し気持ちが軽くなりました。 ありがとうございました。

回答No.1

立派な志ですね。 確かに血統書つきの猫は可愛いです。 飼い主になる方の手に渡るまでに ペットショップやブリーダーの方の手に触れているので、 人懐っこいことも確かで野良に比べると楽かもしれません。 ですので、大変、魅力的なのですが… ところで、私の家の目の前に住んでいる母子が、 大の猫好きでどこからともなく来ていた猫をその都度招き 入れてしまい、大変なことになってしまいました。 多分、我が家のほうが日当たりが良いからだと思うんですが、 その家の猫が全部こちらに来て日向ぼっこをしているので、 近所の人からが我が家が野放しで飼っていると勘違いされ、 一度、市役所の方が訪ねてき怒られたりしました。 その少し前にその家の猫が家出をしてきて、 ある日、我が家の敷地内で子供を産んでしまいました。 今考えるとその時袋に入れて目の前に突き返せばよかったのでしょうけれど、 母も気が動転していたせいか、そのまま、玄関先に箱を作って寝かせてあげ、 以来、その猫も生まれた子猫たちも我が家で育てることになってしまいました。 目の前の人はそれでも知らぬ顔。 その後もその家の中で2匹のメスが出産したので、 ちょっと、無責任じゃない?と思いました。 それで我が家で生まれた子猫たちに関しては、 近所で本当に猫好きの女性がいたのでそのかたが母猫を 避妊手術をしてくれ、その後、別の猫好きの方が市で開催している 猫の里子の会に登録してくれて全ての子猫も無事里親に譲渡されました。 しかし、ここまでたどり着くのに物凄い経費が掛かっています。 まず、里子の会への登録料  3000円 ワクチン              3800円×頭数×2回分 血液検査             4000円×頭数分 エサ代               近所の人の持ち寄り これだけのお金と迷惑が他人に掛かっているわけです。 それでも、その家の人間はいまだに知らんふり。 でも、今もまた新たにお腹の大きなメス猫を見かけたりします。 たぶん、質問者様が見かけられている捨て猫ちゃんの半分は、 こういった無責任な買い方をしている人たちのものだと思います。 そして、そういったネコちゃんたち救ってあげようと思う心は、 立派だと思います。 けれど、もしも本当にそうするお気持ちがあるのならば、 性別に関係なく、メス猫を飼ってあげてください。 そして、必ず避妊手術をしてあげてください。 私も個人的に気に入っている野良ちゃん(ではないですね、 目の前の家から出てくるので!!)がいますが、 飼うんだったらメスにしましょうということになり、 雌猫を引き取りました。 以前、NHKでもやっていましたが、 一匹の猫から下手をすると1年に100匹くらい容易に増えてしまうそうです。 猫は1年に4回交尾します。 一度に4匹産んだら、その4匹がまた違う4匹を生む。 本当にあっという間に増えてしまうんです。 ですので、どうか飼う時は慎重に。 そして、最後まで面倒を見るという覚悟お願いします。

nokonoko39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 避妊去勢をせずに飼うという選択肢はありません。 猫がどんな勢いで繁殖していくかも知っています。 私自身捨て猫を見かけたわけではなく、保護されて処分されている猫がいるなら、心苦しいなと思い、質問させていただきました。 向かいのお宅の無責任な飼い方で、大変な思いをされましたね。 私も周りの方に迷惑をかけず、猫も幸せでいられるように、十分に気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • 慣れない猫について。

    元々、野良猫で我が家の軒先で子供を生みました。野良猫とは一年近く一緒に暮らしました。今は子供達と一緒に家の中にいますが、ちっとも慣れてくれません。少しでも近づこうものなら、威嚇し、唸ります。酷い時は噛みついてきたり、引っ掻いたりするので、まるで、腫れ物に触っているようです。抱っこも出来ないので、避妊手術をさせようにも、ゲージにもいれられないし、ネットにでも入れようものなら、大暴れします。このまま盛りが、来たらと思うと、どうしてよいやら分かりません。やはり、このような猫は保健所か、動物愛護センターに頼んで、捕獲なりしてもらい、殺処分しかないのでしょうか?どうしたら良いか分かりません。心を開いてくれないので、困っています。

    • ベストアンサー
  • 三味線は猫の皮を使うと聞いていますが、では、この猫はどこで調達するので

    三味線は猫の皮を使うと聞いていますが、では、この猫はどこで調達するのでしょうか?その辺にいる野良猫でも捕獲するのでしょうか。それとも猫のブリーダーのような人がいて皮の状態の良い猫を使うのでしょうか? 動物愛護保護法に抵触することも無いのでしょうか?

  • 動物愛護センターなのにどうして犬や猫を処分するの?

    タイトル通りです。 初めに、私は犬や猫はあまり好きではないですが、死んで欲しいなどとは思っていません。 最初動物愛護センターは 「怪我をした犬や猫が保護されて飼い主が見つかるまでセンターでずっと愛護されながら買われる」と思っていました。 しかし現実は犬や猫を処分したりと酷いことをしているんだなと思いました。 動物「愛護」センターなのに何故処分するのでしょうか?名前ばかりに私たち騙されてるような気がするのは気のせいでしょうか・・・。 処分したりする職員さんたちは本当に処分したくて処分しているのでしょうか? あと、こうゆうのは違反じゃないんでしょうか・・・。 どうなのでしょうか。何か、愛護センターにいってしまってる動物たちが可哀想でなりません><

    • 締切済み
  • 近所の野良猫対策

     集合住宅に住んでます  かなりマンモス団地なのですが、その敷地内に猫が数匹います  完全に住み着かれているのですが、糞尿で困っている住民の人もいます    そこで対策を考え、捕獲して保健所へ持ち込もうなど検討しましたが、警戒心が強くてつかまりません  いっそ毒物でも餌と一緒に仕込もうかと検討しましたが、これは動物の愛護及び管理に関する法律に触れるでしょうか?  そうなると、結局仕掛けでも作って捕獲してから保健所で処分してもらうしかないんですかね?  

  • ウサギが猫に殺されました。犯猫(?)を捕まえたい

    先日、ノラか飼い猫かは分かりませんが忍び込んできたネコに飼っていたウサギが襲われ、左目のあたりを爪でやられ、2日経たないうちに死んでしまいました。 庭で放し飼いにしていた訳ではないのですが、かと言って完全に室内飼いという訳でもなく、居間から庭に出れる窓を開けた所の半坪ほどのスペースを高い塀で囲い、その中にウサギ小屋を作って、そのスペース内を自由に歩き回れるようにしたもので、猫が来ようと思えば来れるような場所だったので、飼い方が悪いと言われればその通りかもしれません。 ただ、そこで飼い初めてから5年間、一度も他の動物が侵入したことがなかったのでこちらも油断しておりました。 その日、凄い物音がしたので窓を開けてみると丁度襲われている最中でした。夜中だったため良く見えず何が起きたのか分かりませんでしたが私が外に出ると猫がウサギから離れ逃げ去りました。 その猫は少し離れた場所で暫くこちらの様子をうかがっており、追い払ってもまたすぐに戻ってきました。 ここからが本題なのですが、その猫が憎くてたまりません。ノラだろうが、飼いであろうが、できる事ならその猫を捕まえて殺してやりたい。という気持ちでいっぱいです。 でも町内を探し回ってその猫を捕獲し殺す。というのはいくらなんでもやりすぎだという批判がでるでしょうし、実際にやろうとも思いません。 が、罠を仕掛けて捕まえて保健所に持っていく というのはどうなんでしょうか?まあ、そんな簡単に捕まるとも思えないし、この場所にまた猫がやってくるのかどうかもわかりませんが。 ただ、獲物が居ると分かった猫は、また来るかもしれません。 ポイントとしては (1)罠を仕掛けるのは自分の敷地である庭の中で、更に塀で囲ったスペースで鍵も付けてあり、他の家の人・子供や犬が間違って入ってくるということはない。 (2)我が家には子供も居るので、放っておくと庭で遊んでいる子供が猫に怪我をさせられる恐れが出てきた。 (3)虐待を目的とした捕獲ではない。自分で殺すことはしない。もし捕まえたら保健所に持っていく。 以上です。 動物愛護法に引っかかるという方が居るかもしれませんね。 でも、ウチのウサギはどうなるのでしょう。 もし飼いネコだったら器物破損で訴えられると言われるかもしれません。 でも法律が変わって猫も室内で飼わなければいけなくなったんですよね? それを無視して自由にさせてる飼い主も許せないし、そんな猫は保健所で処分されて当然ではないでしょうか?と過激な考えにもなってしまいます。 ただ殺されたうちの子が可哀そうで。 まだ時間が経ってないので、少々感情的になっているというのも分かっています。 皆さんのご意見をお聞かせして頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 猫の死

    飼っている猫が交通事故に遭い死んでしまいました。 外で放し飼いにしていたために起きた事故なので、自分が悪いと思い、猫に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。 ですがこのまま悩んでいても仕方ないと思い、何か恩返し出来る事がないか考えた結果、捨てられて殺処分を待つ猫を動物愛護センターから引き取り一つの命を救おうと考えました。 前の猫と同じように愛情を注いで飼いたいと思っていますが、新しい猫に愛情を注ぐ事が死んだ猫にとって恩返しになるのでしょうか?死んだ猫は浮かばれるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛知県内で猫が逃げました。

    愛知県内で猫が逃げました。 一応警察の遺失物係と近くの保健所へ連絡しました。 動物愛護センターにも連絡したのですが、、、皆様はどの位の範囲の保健所、警察署、愛護センターへ連絡しましたか?どの範囲に連絡していいのかわからず困っています。

    • ベストアンサー
  • 一人暮らしでも猫を貰える動物愛護センターは?

    猫を飼いたいと思い近くの動物愛護センターに貰いにいきましたが、一人暮らしなのでダメと言われました。沢山の猫や犬を殺処分しているのに一人暮らしの人には猫はやらないというのな納得出来ません。以下質問です。 一人暮らしでも猫を貰える動物愛護センターはありますか?(関西近郊で) (一人暮らしでも十分な愛情をもって注意深く育てます。)

    • ベストアンサー
  • 愛護団体の方にこんな事を言われたのですが…

    私は現在アパートに住んでいます。 当然ながら、猫や犬などの飼育は禁止です。 それで最近、愛護団体や保健所の方と接する機会があり色々と話をしていたところ、「周りも猫飼ってるんだから、貴方の家でも飼ってよ」みたいな事を言われました…。 確かに私の住んでるアパートには犬を飼ってる方は居ますし、声はしないだけかもしれませんが猫を飼ってる家は居ると思います。野良猫を何匹か見かけるので、餌やりしてる人も居るんじゃないかと。 ですが、いくら周りが飼ってるとはいえ犬や猫の飼育は禁止されていますし、例え飼ったとしてその事がバレてしまったら追い出されてしまう事になるかもしれません。 実際、このアパートに住んでペットを飼ってる方は黙認されてるだけだと思うし…。 この事を言われて、私は「愛護団体や保健所の人が言う台詞か?」と耳を疑ったのですが、間違っていますか? もし動物を飼ったとしても、ペット禁止のアパートで暮らしてもその動物は幸せではないと思うのです。 ドタバタと遊んだりなんて出来ないし、毎日ケージの中で過ごすハメになるだろうし…。 殺処分されたりするよりはと思ってこの方達はいったのかもしれませんが、もしアパートから動物が原因で退去する事になり、動物か家かを選ぶ事になれば正直難しい選択になってしまいます。 全ての愛護団体がこういう風ではないと思いますが、この方々に言われて少し愛護団体というものに幻滅してしまいました…。 いくらなんでも、愛護団体の方々が言う事では無いんじゃないかと思うのですが、どう思いますか?

    • 締切済み
  • 鳥インフルエンザと動物愛護団体

    鳥インフルエンザの発生で今日も2万5千羽が処分されたそうですが、こういう時にこそ動物愛護団体が出てきてすべて引き取れば殺されずにすむと思うのですが、どう思われますか? 動物愛護団体は2万5千羽を見殺しにするのを何とも思わないのでしょうか。