• ベストアンサー

二次不等式の問題です

不等式-x^2+a<y<x^4-3x^2+1に関して次の条件が成り立つaの範囲を求めよ。 (1)yがどのように与えられても、そのyに応じて与式が成り立つxが存在する。 という問題で答えはすべての実数となるのですが、よく理解できません。 詳しく解説できる方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

y = x^4ー3^2x+1 と y = ーx-2+a のグラフを描いてみるとわかりやすいです y = x^4ー3x^2+1  =(x^2ー3/2)^2-ー5/4 は x=±√(3/2)の時、最小値 ー5/4、x = 0 の時、極大値 1 をとり、 上に開いて x が大きくなると、y はそれ以上にどこまでも大きくなるグラフ y = ーx^2+a は x = 0 の時、最大値 a をとる、下に開いて、 x が大きくなると、y はどこまでも小さくなる(マイナス方向に大きくなる) グラフです 次に ( x^4ー3^2x+1)-(ーx-2+a) =(x^2ー1)^2 ー a を考えると、 a < 0 の時にすべての x について成り立ちます  (y = x^4ー3^2x+1 のグラフが常に上)  どんな y に対しても、成り立つ x が存在します a = 0 の時、2つのグラフは x^2 = 1、すなわち  x = ±1 の時に接します  x <ー1、1 < x であれば、  y = x^4ー3^2x+1 のグラフが常に上ですので、  どんな y に対しても、成り立つ x が存在します 0 < a < 1 の時、2つのグラフは 4点で交わります  両端の交点の外側では  y = x^4ー3^2x+1 のグラフが常に上ですので、  どんな y に対しても、成り立つ x が存在します a = 1 の時、x^4 -2x^2 = 0  x = 0 で接し、x = ±√2  で交わります  x < ー√2、√2 < x であれば、  y = x^4ー3^2x+1 のグラフが常に上ですので、  どんな y に対しても、成り立つ x が存在します 1 < a の時、x^2ー1=a、x = ±√(a+1)で  交わり、交点の外側であれば、  y = x^4ー3^2x+1 のグラフが常に上ですので、  どんな y に対しても、成り立つ x が存在します 以上、まとめると。すべての実数 a について、 x^2+a<y<x^4-3x^2+1 となる x が存在します

その他の回答 (1)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

グラフと接するか、交わるかで細かく場合分けしましたが、 面倒くさいので、 a < 0  の時  y = x^4-3x^2+1 のグラフが常に上 a ≧ 1 の時  外側の交点より外側では  y = x^4-3x^2+1 のグラフが常に上 でも良いかもしれません

関連するQ&A

  • 二次不等式について

    連投すみません… -x^2+a<y<x^4-3x^2+1に関して次の各条件が成り立つようなaの範囲を求めよ (い)xがどのように与えられても、そのxに応じて-x^2+a<y<x^4-3x^2+1が成り立つようなyが存在する (ろ)yがどのように与えられても、そのyに応じて-x^2+a<y<x^4-3x^2+1が成り立つようなxが存在する という問題なのですが、解答を見ても理解ができません… ちなみに答えは(い)a<0(ろ)全ての実数です 解説お願いします

  • 数学の二次不等式で全くわからない問題があります!

    aを1より大きい実数とするxの不等式x^2-(3a+1)x+2a(a+1)≦0について、この不等式を満たすxの整数値がただ1つ存在するようなaの範囲を求めよという問題が答えの解説を見ても全くわかりません。ちなみに答えは3/2≦a<2または2<a<5/2です。 この式を満たすxは1<aよりa+1≦x≦2a、また3≧aだとa+1≦x≦2aを満たすxの整数が2個以上になってしまうので3>aでaの範囲は1<a<3というところまでは理解しているつもりです。 1<a<3から2<a+1<4ここからxが整数になる場合は3,4とあるのですがどのように3,4が導かれているのか、さらに5はなぜダメなんでしょうか? 5がなぜダメなのかと思った理由は1<a<3から2<2a<6と変形して2aの範囲に整数3,4,5があるじゃん!と考えたからです。 また、答えの解説にa+1≦x≦2aを満たす整数がただ一つ存在するとすれば、それはx=3のときであるから3≦2a<4とあるのですがこれもどういう意味か全くわからないですし、場合分けが1<a<2と2<a<3で区切られているのもわからないです。x=2はどこにいったのでしょうか? 助けてください!本当にちんぷんかんぷんなんです!お願いします!

  • 2次不等式

    すべての実数xに対して、不等式 (a-1)+ax-2≦0 が成り立つようなaの範囲を求めよ。 この問題の解き方を教えて下さい。 答 -4-2√6≦a<1

  • 二次不等式の問題です

    -x^2+a<y<x^4-3x^2+1…※に関して、次の条件が成り立つようなaの範囲を求めよ。 yがどのように与えられても、そのyに応じて※が成り立つようなxが存在する。 (一対一対応の数学I、p51) 解) ※⇔x^2>a-yかつx^2(x^2-3)>y-1 であるから、yがどのように与えられても、十分大きいxを取れば、※は成り立つ。 よって、求めるaの範囲はすべての実数 この説明がいまいちわかりません。「yがどのように与えられても」と書いているので、十分大きいyを代入するならまだしっくりきますが、なぜ十分大きいxを代入していいのでしょうか? また、他の解答の仕方はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2次不等式の問題がわかりません。

    数学の問題をしていて、解けない問題がありました。 問)次の不等式がすべてのxに対して成り立つように、kの値の範囲を定めよ(k・xは実数)。 2kx^ + 2kx + k + 1 > 0 ヒント)k=0のとき不等式は「1>0」となり、これは常に成り立つ。 ・・・とのことなのですが、まずこのヒントの意図がわかりません。 私は与式を x^ + x + (k+1)/2k > 0 と変形し、判別式 D = 1 - 4{(k+1)/2k} < 0 を利用し、 k > -2 という答えを導いたのですが、間違っていました。 計算が間違っているのでしょうか?それとも考え方自体が間違っているのでしょうか?

  • 2次不等式の問題

    この問題の答えは分かっているのですが、その過程が分かりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか? a>1とするとき、2次不等式ax^2+(4a+1)x+a^2>0がすべての実数xについて成り立つようにaの値の範囲を求めよ。 ちなみに答えは、a>2+√6のようです。 よろしくお願いいたします。

  • 二次不等式

    aを実数とする。次の不等式について問いに答えよ。 x^2-(a-1)x-a≦0・・・(ⅰ) x^2-(1-a)x-a≧0・・・(ⅱ) 1)(ⅰ)を満たすxの値を範囲を求めよ。 2)(ⅱ)を満たすxの値を範囲を求めよ。 3)(ⅰ)と(ⅱ)を同時に満たすxの値を範囲を求めよ。 上のような問題なのですが(1)からわかりません。 自分では(ⅰ)の式に判別式を用いて場合分けの境界(a=-1)は出したんですが、その先がわかりません。 また、(3)については(ⅰ)∩(ⅱ)だと思うのですが、(1)と(2)の答えが出ないことには解けません。 解答は持っていますので解法をご教授ください。よろしくお願いします。

  • 数I 二次不等式

    数Iの範囲で二次不等式の問題について質問です。 参考書にあった問題なのですが、 不等式 -x^2+a<y<x^4 -3x^2 +1…(*) に関して次の条件が成り立つようなaの範囲を求めよ。 (1)あるyに対して(*)がxの値に関わらず成り立つ。 (2)xがどのように与えられても、そのxに応じて(*)が成り立つようなyが存在する。 (1)と(2)の問題の違いがはっきりわかりません。 すべてのxについて-x^2+a<x^4 -3x^2 +1 が成り立つようなaの値を求めるくらいしか解きかたが思い浮かばないのですが、、 どなたか教えていただけたら嬉しいです。

  • 数1 方程式と不等式について

    不等式 4分のx+3≦3分の2・x-1 …(1), 3分のx-2a≦5分のx-4 …(2)がある ただし、aは定数である 不等式(1)と(2)を同時に満たす整数がちょうど2個存在するようなaの値の範囲を求めよ という問題で、答えを見ても分かりません 初めての質問なので失礼なことや見にくい点があるかと思いますが、どうか解説をお願いします

  • 二次不等式について

    全ての実数x、yに対してx^2-2(a-1)xy+y^2+(a-2)y+1≧0が成り立つaの値の範囲を求める問題です x^2+2y(1-a)x+y^2+(a-2)y+1≧0にxについて変形してから手が出せません 解説お願いします